- 1二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:26:38
- 2二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:28:56
- 3二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:29:56
- 4二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:31:00
- 5二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:32:00
- 6二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:33:21
- 7二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:35:39
保守
- 8二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:38:20
保守
- 9二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:40:09
シンガァァァァァァァァァァ!
- 10二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:41:23
このレスは削除されています
- 11リン25/08/05(火) 14:29:57
さぁこれで掛け値なしの最高火力、ギガント砲だよ
- 12気生嶺25/08/05(火) 19:17:03
王の力とは何かと尋ねてるのに王じゃないんでどうでもいいですwは流石に問答として酷くないか……?
- 13ドルモンノテイマー25/08/05(火) 19:19:08
これに関しては藤宮は王の力が何なのかは聞きたいけど王自体には興味がないってのが関係してるんですよね……だからジン君こそ会うべきって発言になります。酷い発言なのはそれはそう
- 14気生嶺25/08/05(火) 19:24:49
運命の王にのみ与えられる力なのに…どう拒否しようが最終的に王になることが確定しているのに……
- 15リン25/08/05(火) 19:28:46
ある意味仕方がないんだ
死にたくない!死にたくない!
だからお前らをブチ殺して食う!
以外に行動原理を持たない精神的怪物なのが藤宮君だから、力がどうだの未来がどうだの論じたところで『自分が生きているかどうか』以外に何一つ興味はないんだ - 16ドルモンノテイマー25/08/05(火) 19:32:45
悲しいね藤宮。暗黒の海にさえ落ちなければ。
一応ぶち殺して食うのはドルモンの意思だから……藤宮本人は平和に解決するならその方面の方が好きだから…… - 17リン25/08/05(火) 21:12:53
悲しいね、マクロファージ…
- 18ジン25/08/05(火) 21:18:59
私は勝手に王になるからよぉ……
実際そういう力はなかったのに不思議となったやつとか好きだよ。
誰とも知らないやつが選んだんじゃなくて誰かと自分が選んだ感じで - 19気生嶺25/08/05(火) 22:05:07
それにしても藤宮君の“王の右手”発動しないな……
発現はしてるはずなのに - 20リン25/08/05(火) 23:05:15
- 21気生嶺25/08/05(火) 23:43:08
悲しいなぁ…両方使いこなしてこそなのに偏った使い方しかできないなんて
- 22ドルモンノテイマー25/08/06(水) 07:21:19
もしかしてなんですけこれ左手が知らん間に自分の直感に従って発動するなら右手も直感に従って勝手に発動すると思うんですよ。藤宮なんて生きる為なら死ぬような矛盾すらやりますし。
そもそも王の力なんていらないなんて言ってる話は置いといて
- 23ドルモンノテイマー25/08/06(水) 07:33:36
というかそっか。右手で王の力と運命そのものを他人に投げて押し付けるって方法もあるですねこれ。正確には他人の素質に従った王の力を発現させる感じなんでしょうが
- 24気生嶺25/08/06(水) 08:14:31
- 25リン25/08/06(水) 12:29:33
- 26ドルモンノテイマー25/08/06(水) 12:40:32
- 27リン25/08/06(水) 14:00:26
気にしないで……打った文章がページ遷移でクリアされてることに気づいてなかっただけなの……
- 28ドルモンノテイマー25/08/06(水) 16:13:20
想定している覚醒ってどんな感じなんです?
- 29プラキドサクス25/08/06(水) 16:19:55
王の右手の力の覚醒だね
本来王の左手は『味方の力を自分に集約し自分を強化する』力で、王の持つ“栄華の権利”を象徴する
右手は『自分の力を他人に分け与えて他人を強化する』力で王の持つ“繁栄の義務”を象徴するもの
左手は王個人、右手は王の配下の軍勢とかを強化するための力だから本来なら右手の方が先に覚醒するはずの物なんだけど、藤宮君は左手しか使う機会がなかったから - 30プラキドサクス25/08/06(水) 16:23:41
ちゃんと自分の軍を持ってるのに結局個人でしか戦ってない状態だったから右手は目覚めなかったけど
1人で戦ってるだけの状態だと周りの味方に支えられているプラキドサクスには勝てない
だからプラキドサクスは一貫して『デカい力を持っているだけでは意味がない』と言い続けている - 31プラキドサクス25/08/06(水) 16:40:51
とはいえなにをどう進めるかは藤宮君次第だ
別にどう対応しても構わないよ - 32ドルモンノテイマー25/08/06(水) 16:55:02
という事で精神フェイズに移行します。みんなで1人で勝手に焦ってる藤宮とお話しタイム。右手を目覚めさせる為と藤宮の意識を変えるために
- 33気生嶺25/08/07(木) 12:28:20
ジンくんが幻覚になってる……
- 34ドルモンノテイマー25/08/07(木) 15:40:54
覚醒……つまり完全に邪神堕ち外なる神ルート!
- 35気生嶺25/08/07(木) 15:58:40
- 36二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 16:15:01
- 37気生嶺25/08/07(木) 16:31:37
- 38二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 16:33:27
触れないほうがいいですよ
- 39リン25/08/07(木) 20:55:20
ミケラ式調整を頻用する某の話は終わりにしよう
- 40二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 09:27:57
我がゲーム性を削り、ここに棄てる
- 41ドルモンノテイマー25/08/08(金) 11:15:38
今更な話ですが藤宮の王の左手は歪んだ状態ですね。そもそも生存本能が狂気による後付けだからその前の本当の本質がある。
なのでせっかくだから本当の方の本質を右手にしようかなと。発動しないのも狂気に覆い隠されて忘れてたから的な感じに。
狂気の左手と本能の右手って感じに - 42インペリアルドラモン(幻覚)25/08/08(金) 12:45:12
どっちが本質なのやら…
- 43気生嶺25/08/08(金) 15:55:45
英雄現象、実はかなり前だけど単語として出ています
具体的にはイノセンスドラモンとパラダイスシフトのあたり
型月的に言えば『抑止力』世界を滅ぼす力に対抗する世界の補正で、選ばれし子供達が流れで都合よく進化や覚醒を獲得するのはこれの影響による主人公補正を持っているから
という説明が入っています - 44気生嶺25/08/09(土) 02:33:48
藤宮くんは言ってることやってることが無惨なのに変に善人を演じたがっているのはなにゆえなのか
- 45リン25/08/09(土) 13:21:31
- 46二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 14:39:27
それはもはやジョナサンの身体を強奪したDIOみたいなものなんですよ
- 47デジタマモン25/08/10(日) 00:00:33
あれ?ジンくんのアルフォースブイドラモンって時期的にかなり最初の方からいなかったっけ
- 48ドルモンノテイマー25/08/10(日) 12:02:32
突然世界を壊すなんて宣伝したら何言ってんだこいつなのはそれはそう
- 49プラキドサクス25/08/10(日) 16:08:45
- 50アルファモン:デタレント25/08/10(日) 19:49:07
今まで出てる情報とか色々まとめると最終的に出した自分なりの考えなんですが藤宮は見送る王なんでしょう。そして今はその目覚めを促している
マジェスティオメガモンという新しい王が誕生に協力して聖剣が誕生したのを見送った。
今はプラキドサクスと問答を続けて一つの答えを出した。自分の王の力とは何か、と。生き残ろうとするって事は必然的に他の何かの終わりや始まりを見送る事になる。右手はそういうのに対して協力したりする為のもの。今まで発動してこなかったのは使わなくても良かったから。
メタ的にプラキドサクスを倒す事になってますがこれも一つの終わりを見送る事になります。そして次の始まりにつながり見る事になると
運命的に王になるとするならばもしかしたらウィッチェルニーという世界そのものが藤宮に見送ってほしいから色々と試練を与えてるかもしれない。 - 51アルファモン:デタレント25/08/10(日) 19:51:56
同時に今まで頑張って来たプラキドサクスを倒すというのはもう頑張らなくても良い休んで後は任せてほしいという介錯にも繋がる。かなと退職するのを見送る的な
- 52リン25/08/10(日) 19:55:04
その話し合いの内実は壮絶なディスり合いなんだけど大丈夫?
- 53アルファモン:デタレント25/08/10(日) 19:59:59
藤宮視点からしたら分かるわけないからむしろここまで理解する為に殴り合う必要があったわけですね。ギリギリ殴り合って相手の言葉を引き出して自分の言葉をぶつけてやっと。藤宮の本来の素質に従って。
- 54プラキドサクス25/08/10(日) 21:00:38
『呪いまみれになるのが趣味』とかいうとんでもないパワーワード
- 55二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 05:23:55
このレスは削除されています
- 56ドルモンノテイマー25/08/11(月) 05:39:21
そういえば藤宮はファルムアズラをもう一周しないといけない理由ができましたね。
右手をちゃんと使いこなすためにも現地住民達のデジモン達と会話して仲間というか支持者にするために。そしてプラキドサクスの椅子を奪うっていう重荷とかを改めて理解するために。という事で出戻りさせる方向で行きます
ただここまでやっても藤宮はプラキドサクスが望むような王にはならないでしょう。見送りと看取りをする終わりと始まりの王は本来の繁栄と象徴の王とは真逆ですし。
これがジン君とかだったら話は早かったんだろうなと - 57気生嶺25/08/11(月) 10:30:08
普通にプラキドサクス倒して終わりでいいのに…
- 58ドルモンノテイマー25/08/11(月) 11:00:02
ちゃんと王を理解しないとプラキドサクスを介錯しないといけないと藤宮はもう思ってる状態です。倒そうとしても倒すことは絶対にできません。必要なのは心と理解した。その内で藤宮が選んだのが介錯でした。
だからこそもう一回ファルムアズラを歩いて現地民との交流と右手の本当の使い方を理解としないといけないんです。何度も何度も言われてるように支えと使い方を理解しないといけないと。
その上で介錯した後はおそらく世界の禊を受け継ぐ事になるからそのことも考えないといけない。それこそ破壊して作り直すしてより軽くするかとか色々とある。
藤宮の頭の中は色んな事でいっぱいです。最後は王を捨てて世界そのものだけで立てるようにするぐらいしたいとか考えてます。
色々聞いた上でそう決断したからやり通す気でいます。その為の最初の一歩でありジャーナリスト時代に戻った自分の足で人の話を聞きにいくって状態です。
そもそも本当ならもう元の世界には帰れなくなった身分だからこそのやれると決めたことでもあるのかもしれません
- 59ドルモンノテイマー25/08/11(月) 11:07:13
ちょっと長くなりましたがこんな感じの理由です
- 60スマメ25/08/13(水) 21:37:32
ほす
- 61イブキ25/08/13(水) 22:46:27
- 62失地騎士25/08/15(金) 22:41:36
攻撃全部が失地騎士と守護者の常識的な挙動なのに割と強い、多分藤宮を一番追い詰めている
- 63ドルモンノテイマー25/08/18(月) 15:22:06
フォルムアズラなんですがこの後はダイジェストでブラリして獣の司祭に行く感じでもいいですか?
- 64気生嶺25/08/18(月) 18:24:42
あ、運命の死取りに行く?
マラカス君と戦うことになるけど - 65ドルモンノテイマー25/08/18(月) 18:27:39
せっかくフォルムアズラを歩いて選挙活動するしついでに取りに行きます。いいんでしたらダイジェストのロール打ちますね
- 66気生嶺25/08/18(月) 18:34:25
このままだとレベル不足で死にそうだけど大丈夫?グラング⇔マリケスはかなり強いから生身だと無理だと思うよ、『運命の死』は相手にに相応しい死を齎す概念だからプネウマモンみたいな物理的な防御は普通に抜いてくるし
- 67ドルモンノテイマー25/08/18(月) 18:44:02
あ、いやだめですね。死んでからが本番のゼヴォリューション出そうかなと思いましたが今はプネウマモンと命を共有してるから……プネウマモンも殺すことになってしまう。ならやめるしかないですねー
- 68ドルモンノテイマー25/08/18(月) 18:53:29
となると方向を変えてフォルムアズラの選挙活動終わったら次はウィッチェルニーの選挙活動になりますね。マジェスティオメガモンとかレナモンに話を通しに行く感じに
- 69気生嶺25/08/18(月) 18:57:43
どちらにしてもマリケスは安い相手ではないですし、もう死のルーンは解放された後なので闇カリバー連打も気兼ねなくしてくるのでお気をつけて
- 70ドルモンノテイマー25/08/18(月) 19:01:20
死をとりに行く場面になったらまた相談しますね。とりあえずダイジェスト流してフォルムアズラからレナモンの行くところのロール打ってもいいですか?
- 71気生嶺25/08/18(月) 19:49:14
承りました、ロールプレイをどうぞー
- 72女騎士25/08/21(木) 12:11:43
くっ殺!(挨拶)
どうもフラッガーナイトモン・レディです
ステラナイトの中でも最強である私が来たのだ、敗北は万に一つもあり得ない(定型)
あらゆる言葉がフラグまみれな女騎士さんの究極体聖騎士型デジモンで、ウィッチェルニーの新たなロイヤルナイツ枠の1人です
セキュリティとしての勤務中違いは割とテキトーなところがありますが仕事中にたまたま目の前に藤宮が侵入してきたので咄嗟に斬り掛かりました - 73女騎士25/08/21(木) 12:29:11
ちなみに必殺技
(フラッグ・オブ・ヴァラー)
『勇気を示せ、軍旗の下に』
は召喚した軍旗を地面に突き立てて周囲の味方を一定時間継続の強化・回復を発動します
同陣営の味方なら対象人数は無限ですが5万くらいが物理的・射程距離的な限界です
得意技『シグナルフラッグ』は攻撃を誘導して逸らしたり曲げたり跳ね返したりします
旗は物理的に叩きつけたりもできます - 74ドルモンノテイマー25/08/24(日) 07:30:00
なんやかんやでスラッシュグレイモンに命を救ってもらったので好感度は高い藤宮
- 75マジェスティオメガモン25/08/24(日) 17:03:20
『治す』じゃなく『直す』と言っているあたり割と人扱いしてないスラッシュグレイモン
- 76ドルモンノテイマー25/08/25(月) 08:09:57
次のプラキドサクス戦はちょっと間を挟んで藤宮は仲間集める為に世界をふらつきはじめる感じにした方がいい気がしてきました……先にグロース壊すのもありますし