鵺の陰陽師 総合スレその126

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:34:22

    鵺の陰陽師の総合スレその126です

    ポップアップショップの詳細判明!


    前スレ

    鵺の陰陽師総合スレ その125|あにまん掲示板前スレhttps://bbs.animanch.com/board/5368234/bbs.animanch.com
  • 2二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:40:03
  • 3二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:43:20

    ※あくまで平和に楽しく語るスレなので掲載順や売り上げへの過度な不安は抑え目でお願いします
    感想スレが立っている間は最新話に関する内容は感想スレ優先で(ただし、場を繋ぐための話題提供の一環として多少最新話に関わる内容を書き込むのは大丈夫です)※

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:48:50

    次スレは>>190が建てようね(踏み逃げとか荒らしの場合は>>191が代理してね)

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:50:48

    ポップアップショップの詳細だよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:51:12

    テンプレ終わりかな?立ておつっちー👍
    ポプショのXは期間限定でテンプレにする?
    そこまでいらない?

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:57:05

    たておつっちー
    春頃の自分に「夏に東京と大阪でポップアップショップやるで。代葉がダイカットクッションになるで」と言っても信じねぇだろうなぁ

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:57:23

    たておつっちー
    開催期間地味に長いし公式xと纏めて貼って置くと良い気がする
    連投制限有るからスレ建てのときテンプレの為にレス増えると少々めんどい

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:59:02

    >>7

    そう考えるととんでもないな…

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:59:08

    つっちーグッズは初かな?

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:02:00

    早くて東京側16日だけど是非、現場の状況や盛り上りを聞きたい
    こちら大阪側も事細かく情報を共有したい

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:12:17

    気が早いけど前のコラボカフェも今回のポップアップストアもDeNA主導だし
    アニメ化した時の制作は集英社DeNAか...?

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:14:53

    コラボカフェはバンナムじゃなかったっけ
    あれは店を提供しただけ?

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:43:20

    単行本表紙あるおかげで狂骨双斧キャシー兵一輪入道依子のグッズ化に実質成功しておる……匠の技じゃ

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:52:35

    突然の質問すみません。わけあって篝弥市から出られないんですけど買えますでしょうか?
    輪入道さんと白沢さんのグッズがほしいです。

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:58:24

    ワロタ幻妖も買い求める時代か

    冗談はさておき、こっちも周知しておこう

    『鵺の陰陽師』POP UP STORE | ゲーマーズ『鵺の陰陽師』POP UP STORE ゲーマーズにて開催決定!これまでの原作描き下ろしイラストをふんだんに使用したグッズが登場!www.gamers.co.jp

    オンラインショップ

    開催期間:2025年9月8日(月)11:00~9月28日(日)23:59

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:00:14

    まあ幻妖勢は儡脊がなんとかしてくれるだろ

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:10:45

    遠方からのグッズの取り寄せ
    吾輩社長が大体なんとかしてくれそう

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:18:16

    オンラインショップあるのありがてぇな

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:19:14

    鏡雲と維朱は絶対学郎のグッズを買い漁ってる

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:28:53

    キャシーという強い味方によって買い漁る鵺さんが見える見える

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:31:34

    鵺さんは逆に詐欺リングを出品してるのでは?

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:31:57

    ろろさんグッズ化おめでとう
    Congratulation

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:39:54

    >>22

    そう思うともちもち代葉クッション発売が鵺さんの陰謀みたいに見えてきた

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:45:23

    >>10

    買いにおいでおいで

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:50:45

    「お土産だ。最近流行ってるらしい」と捕虜生活中に買い物行ってきた双師匠

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:53:20

    ツージー
    マッチー
    合わせてつっちー!?

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:38:59

    オンラインもあるのすげえありがてえ
    でもちょうど東京行く用事あるからせっかくだし現地で買いたいぜ

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:45:08

    >>27

    あだ名法則似すぎてて

    つっちーの名付け親は維朱説が今俺の中でアツい

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 01:44:26

    >>17

    告知は…そうだな

    3日後は可能だろうか?

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 08:20:48

    師匠のグッズ買いたいけど輪入道もついてくるのでちょっと複雑な気持ちになる詩絵ちゃんをください

    いやまぁわー様も若手組に慕われてたかもしれないんだけどね……医者としては人気だったし……

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 08:26:34

    >>30

    次のジャンプ発売時には東京のポップアップストア始まってるんだよな

    紙面での告知間に合ってないな

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 08:27:21

    >>32

    まぁプレスで正式に発表したから問題はないだろ

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 08:30:23

    >>32

    急に飛び石カラーぶっこまれてポプショ告知兼ねてるあたり合併号なの忘れてたんか?感はちょっとあるな

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 08:31:11

    5巻のキャンバスボード買いたいけど学生である私にはきつすぎる金額……
    それはそうと表紙イラストの文字無しバージョンを販売してくれるのすごいありがたい

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 08:45:35

    ぬえおん支援できる機会もそうはないから
    これを機にグッズ買い漁ってやるぜ!な気分
    燕ちゃんのフィギュアが出るまでは生きないといけない

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 11:08:50

    >>34

    最近ジャンプ全体でガバが多くてちょっと不安

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 11:18:06

    今北産業
    ってえ!?アキバゲーマーズっつったら今でもシンフォギアやなのはなどのレジェンドが開催中な所ですよいいんですか!?

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 11:23:18

    VS大和の珍しくアニメ塗りっぽいカラーがグッズになってるの嬉しいな
    数ある中からこれをチョイスしてくれるのありがたい

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 11:30:53

    名場面アクスタ第二弾があったら井戸淵焔とか紫電六花とか大和霊殻とかに並んでガクロラマンゼノが燦然と輝くと思うとちょっと草生える

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:38:08

    盡器や式神の単独グッズはまだまだ先だな
    今回買いまくって次に繋げな

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:40:37

    せな
    第二弾も開催させてもっと色んなキャラ出させな

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:52:22

    避難所に居るはずの町田が画面に全く映らないのってなんかの伏線だろうか

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 13:46:28

    ちらほら映ることもあるけど夜麤卵育成パートの頃からずっと影薄いんよねマッチー
    元より自己主張するタイプではないけど結構維朱と距離ある組なのかな

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 13:54:28

    先々週の話だと先輩がスタッフを逃がしてるときに古賀辻田と一緒にいたし今週も維朱がマッチーって呼んでるからあの場にはいるはずなんだよな
    小織はワープですり抜けてきただけで実は避難所を囲むように盡器展開してるから隅っこでプルプルしてる可能性もあるが

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 14:19:51

    >>44

    もしそうなら維朱と距離あるのが四衲町田ちゃんっていう昔の学郎を知ってる二人になるから狙った描写の可能性もありそうやね(ただ単に人見知り発動してるだけかもしれんが)

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 14:23:01

    古賀ちゃんは相変わらず古賀ちゃんだか維朱とパイセンで名前呼びと苗字呼びが逆なのちょっと面白い
    (四衲と辻田と町田)
    トメちゃんに関しては腹パンの意趣返しの意味もあるだろうけど(ダジャレではない

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:41:44

    3周年には維朱も入れた表紙にさせなくちゃ…!

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 17:55:39

    >>41

    盡器解放とか式神召喚時のコマどれも力入っててかっこいいからどんどん商品化してほしいな

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:15:07

    再来週カラーってタイミング的に11巻表紙が載るかもだから維朱カラーがダブルチャンス状態じゃん

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:03:44

    >>50

    割とカラーは学郎+メインヒロインズが多いけど維朱にもそろそろ欲しいよね

    逆に味方側じゃなくて朱雀やメイド達のカラーも見てみたいけど

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:53:10

    しかしクッショングッズにするから一人だけ選べと言われたときのまぁ代葉だよな……感はなんなんだろな

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:14:37

    初期の頃からデフォルメ体に何とも言えない可愛さがある

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:20:59

    グッズ一覧の名場面のやつの代葉のシーンほんと好きだし今でも鮮明に最初に読んだときの感覚思い出せるな……
    と思い出に浸りつつ少し下に目を向けるとなんかいるんだよな

    なんなんだこの生き物

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 00:17:49

    英語版だと「エッチ...すぎんだろ...!」ってどうなってるんだろう


  • 56二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 02:01:20

    >>55

    こんな感じ

    Kindle版の1巻ならすぐ買えるよ

    Amazonの検索でNue’s Exorcistと入れる

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 08:16:10

    朱雀ファミリー生存問題で取り込んだ令力からミニ朱雀様生えるのか?説あるけど、もしかして学郎は超高性能クリーンフィルターだった…?

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 11:12:40

    >>48

    敵味方のメインキャラ全員が揃った集合絵がみたい(欲深)

    アニメ化決定した時の巻頭カラーとかでやってくれないかな…

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 11:47:26

    >>57

    学郎の出生と関係がありそうな藤乃家の幻妖吸収体質と依代適正の高さは実は鏖を吸収して使役するために人為的に作られたものだったんだよ!みたいな展開があったりなかったりするのかもしれない

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 12:41:37

    >>56

    日本語とはまた違った趣があってこれはこれでアリだな

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 14:25:16

    >>58

    維朱転校前の鏖が並んでるシーンのシルエット抜き火車込みの絵も見たいな

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 18:50:09

    縦線で区切られてそれぞれの枠に一人ずつ書いてあるような絵が大好き侍のワシ
    オリジン、鏖、レベル4集団、隊長それぞれやってほしい

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:39:31

    合併号だから次の話が読めるまであと12日もあるのが辛い、長い

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:39:35

    ポップアップショップ行くなら開店初日に営業開始前に立ち会いたいな
    西日本民なので東京は厳しいが大阪の開店のライブ感を是非とも味わいたい

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:02:15

    ポップアップストア初日夜行くぜ
    キャンバスボード何巻を買うかくっそ迷う

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:10:36

    キャンバスボードは実物見たいわね
    ネットで買えばいいんだけど現地なら展示品くらいあるだろうしそれ見るために東京か大阪まで足運ぼうかしら

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:23:44

    >>66

    通常の表紙と印象違うし実物見たほうがいいよね

    個人的に今のところ3巻か8巻が欲しい

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 00:17:08

    東京だけじゃなく大阪でもやるの見ると気合はいってんなーてなる
    沢山売れて今後もこういう単独ショップバンバン開催されるようになってくれ

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 00:21:00

    ユニアリにも参戦して欲しいしなぁ

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 08:37:54

    ポップアップショップの宣伝にもなるし公式Xのほうで商品の実物を少し動画で紹介とかあったら嬉しい

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 16:04:53

    >>53

    左上のすやすやキャシー可愛い

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 17:02:35

    代葉クッション欲しすぎる
    どれ買うかショップに行って実物見て決めるつもりだけどこれだけは買うの確定してる

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 18:21:00

    鵺って意外とキャラの髪色の種類少なくない?
    ほぼ黒か金ばっか

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 18:24:23

    このレスは削除されています

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 18:29:59

    >>73

    正直カラー化されてない人多いからなんとも言えないかな

    一番気になるのは維朱ちゃん

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 18:31:57

    >>75

    さすがに11巻表紙は維朱だろうから楽しみ

    早ければ再来週見れるよね

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 18:58:17

    再来週はセンターカラー&11巻書影公開でW維朱かもしれない

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:27:16

    維朱はね、やっぱりピンク髪であってほしいよね、さすがに

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:44:25

    今の公式Xが次回までに空いた1週間なにもしないとは思えないからポップアップショップ関連の情報以外にも何かしらしそう

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:51:29

    隔週金曜だからクイズはあるはず
    相関図終わって土曜日にどうすんだ?と思ったらカラー予告してたから今週もカラー予告かな

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:06:43

    >>79

    来週は合併号の後で何もないし週末にはポップアップストア開催も控えるからなにかしら情報はありそうよね

    アニラン1位になったあたりから公式の熱量凄いし

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 07:08:01

    次のジャンプ発売よりポップアップショップ開始の方が若干先だしなんらかはありそう

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 09:00:09

    よく考えると鏖でも閉じ込められたら何も出来ない現離結界に干渉した儡脊ってとんでもないことしてたのでは?
    さすが結界に長けた男

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 09:10:14

    >>83

    最終的には単行本で解説されるかもしれないが

    ・契約してるかは不明にしても朱雀の位置を儡脊がマーキング

    ・ホテルの外周をまるっと何かで囲んだ痕跡がある

    この二つの合わせ技で中と外から同時に干渉したらホテルワープはまあギリギリ出来てもおかしくはなさそう

    出入り口転移陣が作れるのはチーフの話で分かってるからそれをクソデカい規模でハッキングしてやったってことだしな

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:01:11

    ポプショ楽しみだけど開催する頃にはほぼ連休が終わっているというジレンマ

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:07:50

    そう言えばポップアップアクリルフィギュアなかったな
    王道だと思っていたが

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:12:42

    >>86

    一応アクリルジオラマがそれに該当するんかな

    おそらくキャラ全身映ったいい感じの素材がなかったからと思われる

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:10:06

    >>87

    周年巻頭の扉絵とか良さげだけどまた違うのかね?

    ポップアップショップの為に描き下ろしとか期待したかったけど1回目だしまだ厳しいのかな?

    今回のが成功して次に描き下ろしあると良いな

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:58:29

    最近の健気な維朱ちゃんのイメージのまま初登場時の積極的(オブラート)な維朱ちゃんを読み返したらスケベすぎてびっくりした

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 13:14:08

    >>89

    初登場時の維朱は割と今の維朱とは印象違うよね

    好きな人とようやく会えたことでテンションおかしくなってた可能性もあるけど

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 13:17:39

    >>90

    テンションおかしくなってた疑惑で言えば鏡雲さんもメガネ外れたら即堕ちだったし姉妹揃ってそうなのかな?

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 13:24:38

    あの時の維朱は3日後に鏖5体復活で何としても学郎を監禁しなきゃいけなかったからなりふり構ってられなかったのも大きそう
    ピンチになると色仕掛けで落とそうとするのは一貫してるのかもしれない?

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 13:49:57

    >古賀ちゃんは待機!


    そこには戦いが終わった後のおまけ漫画で虚無顔しながら無言で自分の胸をさする古賀ちゃんの姿が

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 13:56:31

    町田ちゃんの色仕掛けが見たいです

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:20:41

    ジャンプ表紙アクキーの為に登録したらバースデイアイテムというのが有るらしいのだが鵺でキャラの誕生日いつ公開されんだろ

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:21:50

    >>95

    まぁあるとしてもファンブックぐらいだと思う

    劇中だと七咲が誕生日だったから6〜8月生まれなんだろうなとしかならない

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:28:29

    整合性考えるなら
    初夏に学郎たち入学&鵺さん学郎と契約
    襲撃編(七咲の誕生日)まででそこから一カ月くらいしか経ってない
    四衲は村編終わりに編入してきた時点で16歳(自己申告)
    学郎が兄ということは学郎もそれより先に16歳である
    こんなもんか

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:41:11

    >>83

    中から外に出るのは難しくても外から中に送り込むのは可能とかなのかな?

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:41:36

    作中で具体的な日にちが出たこと一度もないんだよな
    数日後、みたいな表現があるから相対的な経過日数は一応計算できるが(この辺の表現は矛盾してるガバもある)

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 19:24:37

    まさかの純潔改札口

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 19:33:19

    救助を待つ間だから単行本ネタか
    そりゃもう決闘(デュエル)!だろうな(すっとぼけ

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 19:35:33

    割と貴重なしっかり喋る式神のろろさん、大和のライオンも色々考えてるけど劇中では喋らなかったし

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 19:40:59

    >>102

    ろろさんも先輩が爆弾化された非常事態になってようやく喋ったから式神はそこまで積極的にコミュニケーション取るわけじゃないんだろうな

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 20:07:38

    黒縄白爪くん「なんかダリ〜 主がピンチやけどまあええか」

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 20:14:30

    >>104

    死闘繰り広げてる二人の間に割って入るの難しいだろうし一応腕と指切断された主を助けに入ったから…

    代葉にドタマ刺されて即ダウンしちゃったけど

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 20:19:09

    >>104

    白爪くんはあのナリで不死身の肉体と面倒くさがりな性格持ち合わせてんのが皮肉すぎる

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 20:53:56

    いつかのガチ高難度燕ちゃん問題と違って
    先輩絡みでUNO
    直近の朱雀様から歌唱とハズレ選択肢の小ネタ感にニヤニヤ
    いやでも昼寝は出どころわからんけど

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:38:40

    アニメ化した際の学郎の影攻撃エフェクト関係は真っ黒より縁が赤み掛かった黒になったりするのかね?
    学郎のイメージカラーだし黒一色より画面映えるしかっこよさそうだが

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:21:36

    >>108

    学郎の霊衣も黒+赤って感じだしエフェクトも黒一色よりはって感じするよね

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:27:12

    原作は黒ベタエフェクトだけど
    七咲は黒に黄色縁
    代葉は黒に青縁
    のエフェクト付きそうよね

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:32:52

    まぁ普通にカラー絵に忠実にやるんじゃないかなぁ
    鵺さんとその令力貰ってる学郎は黒地に赤エフェクト
    スーは黄色系で代葉ちゃんは青白系、トメちゃんはピンク

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:37:17

    赤黒い稲妻や影エフェクトなんて中学生大好きなやつじゃん…

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:43:40

    おでこに血でマーク書きながら淵廟8番拘束霊鎖解放、式号「眇の鴉合」も男の子大好きなやつ

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:46:13

    >>113

    柱刀骸街も好きだしエンチャント影も好きだし海回の先輩も好き


    鵺には中学生の好きなものが沢山詰まってるよ

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:48:57

    切断された手首を瞬時に再生しつつ、そのまま顔を血でばしゃっとして「戔房6番拘束霊鎖解放 式号『胎羽八咫烏』」も好きなやつだよな!

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:59:26

    代葉ちゃんが変形自在の盡器に狂骨から継承できる伝播型束縛能力に入れ替え能力の式神とロマン欲張りセットすぎる
    男の子が欲しいものをたくさん持ってるずるい女の子だぜ

  • 117二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 00:29:54

    そういえば、ろろさんももう1年近く出番ないのね
    いまのレベル4戦で登場してくれたら嬉しいけど、輪入道戦と違ってステージが狭そうだし難しいか

  • 118二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 00:36:05

    先輩の場合は霊殻使ってて昔より消費令力上がってるだろうからその上で式神出すからにはタイミングは慎重にしないといけないのはある
    推定穢着きトメちゃんならその辺気にせずバンバン使えそうなのに……トメちゃんは習得しないんだろうか式神

  • 119二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 00:40:19

    >>118

    式神ってイメージより高等な術らしいからな

    基本脳筋というかパワー系な四衲は苦手なのかもしれん

  • 120二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 07:47:20

    トメちゃんってばコミュ力的な意味だと細やかな気配りが器用なのに
    料理スキルの壊滅的状態とか見るに繊細な作業とかは苦手っぽい雰囲気ではある

    レイド戦で早々にやられたけどその分初手のサポートが光ってて活躍凄かったよトメちゃん俺は嬉しいよ

  • 121二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 07:53:12

    鏖のバカパワー受け止め→トメソツ
    鏖のバカパワー回避(テクニカル部門)→代葉
    鏖のバカパワー回避(物理部門)→先輩

    まあできるとは言ってないけど

  • 122二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 07:57:29

    (相手が範囲攻撃縛ってるからとはいえ)鏖相手でも引っ掛けが通じる眇の入れ替えの強さよ
    入れ替え先に不意打ちビームも見てから対処余裕です、をしてくるのでトメちゃんが捨て身で食い止めねばいけなかったのだが

  • 123二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 09:59:20

    >>114

    皇隊長の「空が落ちるぜ」も好き

    かっこいいおじさんが真っ当に強いの良いよね

  • 124二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 14:12:42

    そういえば最新話で学郎が朱雀の氷蛇の軌道を変える時に「そいや!!」って叫んでるのかわいい...かわいくない?

  • 125二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 14:43:28

    >>124

    ちょいちょい言葉選びのセンスが独特系主人公

  • 126二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 14:59:56

    すごい気が早いけど鵺がアニメ化して1期目を2クールで67話の焼肉回辺りまでやってくれたら、2期目も2クールなら今の朱雀戦終結(13巻全部使うなら115話で決着?)までが2期の範囲になるんだろうか?
    2クールでアニメ化してなおかつそれが好評で2期まで続く前提の皮算用だけど1期も2期もクライマックスでは毎回大ボスの鏖と戦える(1期は分体火車、2期は復活朱雀)構成になってるんだなと

  • 127二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 15:18:31

    >>126

    2クールで襲撃編全部終わるまで行くのは中々厳しいんじゃなかろうか

    もちろんテンポ感とかどれ位アニオリ入るかとかでその辺は変わってくると思うけど(他作品のアニメだと同じ2クールでも原作消化率はかなりバラつきがある)、仮に2クール構成でアニメ化するとするなら輪入道戦が終わる辺りになるんじゃないかな

  • 128二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 15:48:43

    >>127

    話数的にはわー様戦辺りが余裕があって良いんだけど、学校に白沢が攻めてきて代葉とトメちゃんが交戦してる状態で輪入道戦で切られちゃうと中途半端感が出るから話の区切りとしては65話の鵺さんの勝利宣言辺りまでは盛り込んで欲しさがあるんだよね

    65話を25話位でまとめると1話辺り2.6話ペースになって大体呪術1期(24話で64話分)とか逃げ若(12話で31話分)と同じ位になるみたいだから何とかならないかなって

  • 129二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 15:52:55

    どんな漫画でも、戦闘パートは意外と実際のページ数に比べてアニメになると短くなるものではあるから単純な話数換算は難しいところ
    戦闘が多い漫画とかだと結構ハイペースに進むと思うけど、鵺は会話パートや恋愛パートも多い
    アニメ化した時のスタッフのスタンス次第(戦闘重視でハイペースに進めるか、心情部分を重視して会話シーンの演出に力を入れるか)で結構変わってくるかなと

  • 130二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 16:05:13

    主要キャラである四衲の登場がちょい遅めだからそこまである程度端折ったりはしそう
    代葉編を短くするとかと言うよりは吉田さんが消えたりとか
    みなさんは当然覚えてますよね吉田さん。私あの話好きなんですが

  • 131二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 16:08:53

    鵺の場合はクラスメイトパートも魅力の1つだからカットできる場所が少なそうなのも悩ましいね
    シリアスパートのカッコよさとコメディパートの緩さどっちもあってこその鵺だし

  • 132二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 16:12:22

    >>130

    ごめん、本気で誰だかわからんかったから調べてしまったよ生徒会長

  • 133二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 16:18:03

    仮に序盤でカットして良い話と言われると間違いなく5話しか無い
    2話もあまり本筋と関係ない点は5話と似てるけど、流石に分体鵺さんの説明やらポニカーやらがあるので2話と5話なら2話が優先される可能性が高い
    でも5話は学郎と先輩の仲が深まったり学郎の迷わず誰かを助ける善性が光る回だからカットして欲しくねぇ...!
    (まだアニメ化なんて夢のまた夢の時点だから気が早すぎる心配)

  • 134二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 16:19:29

    >>132

    (偉そうに言った自分も「吉田であってるよね」って念のため調べるくらいの自信しかなかったよとは言っておかねばアンフェアだろうかね)

  • 135二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 16:22:02

    >>134

    こっちは生徒会長が頭から抜けててクラスメイトの誰かだろうか位の感覚で調べ始めたからいいのよ

  • 136二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 16:24:55

    >>128

    合間取って7巻〆の61話までは?(白沢封印されるところ)

  • 137二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 16:26:29

    >>133

    2話はいじめっ子の願瀬くんの無力化&ヘイト処理もあるから外せないと思う、やっぱりみんなで先生を壁に追い込むのはやって欲しいし

    消えろちゃんは割と好きなんだけどカットかもしれない

  • 138二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 16:26:30

    >>133

    個人的には鵺は苦手な描写(お色気)が多かったけど5話があるから「もうちょっとついてってみよう」と思えたんだよね

    その後の代葉戦に脳焼かれて今ではジャンプ定期購読始める理由になったくらいにめちゃくちゃ好きな漫画だけど、そういう意味で5話は思い入れ強いんですよねー

  • 139二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 16:28:24

    >>136

    儡脊登場で鵺さんと対面して引きか、確かに2期の制作が決定してて放送終了後に即告知みたいなパターンなら結構よさそう(すぐに発表されなかったらとんでもなくヤキモキしちゃいそうだけど)

  • 140二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 16:29:44

    >>137

    消えろちゃんは先輩登場回の入りだし一瞬の出番だから大丈夫じゃろ(単行本おまけの描きおろしシーンまで入るかはわからないけど)

  • 141二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 16:33:43

    鵺アニメはおまけページを拾うCパートみたいなのがあったら嬉しいかもしれない

  • 142二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:06:24

    >>139

    単純に2期のキービジュの背景がクソデカ火車コンロだったらカッコいいなって

    キービジュの背景に置きたいボスが多すぎて悩ましい

  • 143二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:12:35

    >>133

    あとカットしてもストーリー的に問題なさそうなのは村編序盤の四衲とはぐれるくだりぐらいかな?

  • 144二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:17:16

    このレスは削除されています

  • 145二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:18:25

    >>143

    全体見ると端折ってもいい件なんだけど洞窟自体は代葉が初めて恋愛感情的な面を出す件だから必要っちゃ必要なんよな、制作スタッフがどこに重きを置くかで変わりそう

  • 146二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:48:58

    >>128

    いっそのこと襲撃編を劇場で見たい

  • 147二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:01:36

    1クールで村編終わりまでは厳しそうだが
    逆に2クール使うなら村編で終わると尺余りそうで
    仮にやるなら何とかテンポ早めにして襲撃編まで上手く詰めてくれないかなぁというのが個人的な理想

  • 148二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:18:52

    1クール分ならプール回か、もしくは本音幻妖の回までっていう要望が多い印象
    個人的には2クール目突入と同時に四衲加入が綺麗なので、本音幻妖までで1クールやって四衲の顔を見ようとするところで締めて欲しい(特に分割2クールだったら余計に)

  • 149二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:43:54

    学郎が代葉戦のあとしばらく戦わない時間が長いから、形式的とはいえ先輩との決闘で霊衣になるシーンがあってバランスが良さそう

    >1クール目ラストに本音幻妖

  • 150二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:41:18

    2クール目のOPでグリグリ動く学郎&先輩VS輪入道と代葉&狂骨VS白沢さんが見たい
    儡脊は途中まで顔を布で隠してるけど本編で顔を見せた後は素顔verに差し替えて欲しい

  • 151二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:43:54

    アニメやってくれるならやっぱり襲撃編は見たいよな〜

  • 152二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 00:14:40

    アニメ化はゼノブレードの表現で出来が決まる気がする
    素人目にはアニメでのカッコよさと説得力の表現が難しく見える

  • 153二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 00:17:17

    アニメ化したら色んなシーンの印象変わりそう
    鵺は特に白黒感強いし

  • 154二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 00:18:19

    …鵺の陰陽師が読めるまであと24時間と1週間

  • 155二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 00:18:22

    個人的な願望というか妄想としては2クールでなんとか焼肉あたりまでやって、劇場版藤乃代葉奪還篇を見たい

  • 156二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 00:19:58

    散々ネタで言ってた海任務をアニオリで盛りまくって前後編2話を本当にやったら称賛する
    1クールだったら無理だけど

  • 157二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 00:20:29

    多分アニメで一番表現むずそうなのは代葉戦で影を吸収して暗いシーンが一気に明るくなる演出だと思う
    モノクロの漫画と違ってカラーなアニメとかだとどう表現するんだろうって気になる

  • 158二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 00:26:57

    今のジャンプて分割・連続で2クール多いしな

  • 159二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 00:35:40

    1話
    2~3話
    4~5話
    6~7話(代葉登場)
    8~9話
    10~11話(海)
    12~13話
    14~16話(代葉戦)
    17~18話
    19~21話(双斧戦)
    22~23話(会議前半)
    24~25話(会議後半、プール)

    とりあえずで3巻分まで「アニメ化するとしたら?」の構成を考えてみたけど、戦闘シーンは実際のページ数よりも短くなると仮定してもやっぱりカット無しだとプール回までで12話分位かかっちゃいそうだな...
    あと1話分、1クールで13話あれば本音幻妖もやれる

  • 160二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 00:40:45

    >>159

    代葉戦は1クール以内じゃない?

  • 161二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 00:47:59

    >>160

    プールまでだから原作の話数だと思われ


    12話(折檻)13話(身の程を知らない)と17話(頼んだぞ学郎)18話(鵺風呂)は大事な話だけど戦闘に尺取るのとどっちがいいかだね

  • 162二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 00:49:08

    ぶっちゃけもしもアニメ化するとして鵺さん七咲代葉四衲の四人ヒロインは前面に出して推したいだろうし村編までは入りそうな気はする(じゃないと四衲出せないし)

  • 163二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 00:50:14

    盛り上がり意識するなら半クールのところで白饅頭戦、1クール目終わりの所で村編だと綺麗に収まるか

  • 164二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 00:53:32

    「〇話~△話」でまとめてあるのがアニメ一話分、という表記です(わかりにくくてすみません)
    26~27話の本音幻妖が13話目と仮定しての、14話以降の2クール目分

    28~29話(四衲加入) ←アニメ十四話
    30~31話(水着ハプニング)
    32~33話(烏天狗)
    34~35話(つっちーと接触)
    36~38話(鵺さん空間まで)
    39~41話(夜行と接触、鵺さん結界破って参戦)
    42~44話(四衲と添い寝まで)
    45~47話(修行開始、第2段階で双師匠登場まで)
    48~50話(常闇銀の名前判明、襲撃開始)
    51~53話(輪入道戦開始、崩鉄披露まで)
    54~57話(輪入道撃破、純潔改札口) ←アニメ二十四話(最終回想定)

    ここまでで24話かかったので、やっぱり2クールで極力原作の描写をカット無しでやると輪入道戦までが一番あり得そうです
    あとこれだと54~57話分の最終回が詰め込まれ過ぎかもので51話~57話間はもっと良い区切り方があるかもです

  • 165二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 00:55:37

    輪入道戦をアニメで見れたら言い残すことは無いな

  • 166二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 00:56:47

    >>162

    >>163

    四衲は登場時期的にも2クール目からの追加戦士になるんじゃない?

    他作品だしジャンルもアニメ化した時の原作消費スピードも全然違うからあくまで参考だけど、ウィッチウォッチのアニメ2クール目でミハルが加入したみたいな感じで

  • 167二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 00:59:52

    まあ、1話はあの伝説のブリーフだし
    つかみに関しては一切心配要らないな
    実際にあんな見た事ないスレ数1、2話でいったし

  • 168二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 01:00:30

    所詮は「もしもアニメ化したら…?」の仮想定のお遊びだからそこまでガチるもんでもないんだけど、村編のエピローグから修行編辺りが結構レベル4集団だったり鵺さんの陰陽寮来訪だったり、先輩と春くんの話だったりで会話シーンが長いからアニメ化するとしたらどんな尺配分になるのか読みにくいところがある

  • 169二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 01:05:00

    もう半年以内にはアニメ化告知出ると思ってる

  • 170二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 01:08:19

    >>169

    その油断がいつまたピンチに追い込まれることになるかわからないぜ...!

    だから実際に発表されるXデーがいつか来る事を祈りながらアンケせな、学郎

  • 171二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 01:12:03

    ちょっと前は掲載順でその週の気分変わったけど、もう慣れた

  • 172二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 01:12:50

    >>170

    ちょっとスレ民の脇が甘くなってんな、そろそろ手塚いるだろと思ったら本当に書き込まれててクソ笑った

    切らしてた助かる、油断せずに行こう

  • 173二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 01:44:51

    >>164

    製作時点で3クール目以降が決まっているなら、是非このくらいの十分なペース配分で観てみたい

    2クールアニメ作品単体として考えると、火車と痛み分けで終了が最も理想なんだろうけれど

  • 174二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 07:50:31

    もうせな学郎は他所の漫画にとってかわられちゃったのか

  • 175二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 08:36:38

    みんなもしアニメ化したらってちゃんとつけてるのに油断してるって諌められるのきちい…

  • 176二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 08:49:01

    (この流れで悪いけど、一発ネタならともかくあんま他所の漫画を何度も何度も擦るもんではないやろとは思ってた)

  • 177二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 09:24:53

    やるならアニメ1話で原作2話まで詰め込んで
    アニメ2話から先輩の話、でいいと思ってるんだよな
    鵺の陰陽師の雰囲気が1話だけだと分かってもらえねぇ気がするんだ俺

  • 178二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 09:56:39

    >>177

    このアニメは学郎がみんなを守るために化け物(幻妖)と戦う話ですよってのは1話でわかるけどラブコメ要素もあるのは1話の範囲だと多分伝わらないからね、できれば初回からスー先輩をチラ見せできたら良いんじゃないかとも思うから脚本の人に頑張ってほしい

  • 179二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 10:03:59

    1話のラストにOPの映像を持ってきてそこでバリバリ動く戦闘シーンやら先輩や代葉やトメちゃんを見せられたらこの作品は化け物退治がメインで結構女の子多めな作品って伝わるだろうか

  • 180二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 10:07:23

    1話で学郎たちの教室がドォンした時に一瞬だけ先輩映すとか?後始末は街の陰陽師がした(多分復元部隊)って話はあったけど推定レベル2が出現したのに先輩が何してたかは不明なはず、レベル2にしては人型過ぎるけど

  • 181二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 10:20:23

    >>180

    1話Cパートで陰陽寮から調査の指示を受ける先輩が映るみたいな流れでもいいのかもね

  • 182二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:38:20

    >>178

    原作1話のみだと膳野ブリーフが多少シュールギャグなくらいでクラスメイトとか割と陰湿に見えちゃうしなぁと

    実際ぬえおんって陰湿な人間関係の嫌さが割と顔を覗かせる作品ではあるんだけど掴みでクラスメイトと仲良くなるところまでは見てほしいと思うファン心

  • 183二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:50:15

    もう1週間後にはポップアップストア始まってるのか
    何とか土曜の朝イチで駆け込んで楽しみたい

  • 184二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:59:25

    何となくもちもち代葉クッション人気で早々に売り切れそうな予感がするので買っておきたい

  • 185二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 13:35:54

    >>177

    動画最後の宣伝パートとかも含めた単純な動画時間の合計だし仮にアニメ化するなら演出とかで色々変わってくるだろうけど、1話のボイコミが前後編合わせて大体18分あるのを思うと原作の1話の内容を台詞化するだけでアニメ一話分の尺になるんじゃねえかなって

    30分尺で2話の内容まで含めるのは相当な駆け足進行になると思われる

  • 186二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:02:22

    クイズ解答

    ドヤ顔ろろさん

  • 187二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:24:41

    式神って喋るし結構面白い性格してるんだ…!という衝撃

    最近は盡器特性でも喋ったり生き物みたいなのが出てくるからいよいよ式神のユニークポイントをあんま感じてないけど
    式神の正体って案外過去の盡器だったりして

  • 188二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:29:33

    いうて雪洞伽藍も喋ってるよりは発声機能があるって程度で人格まであるのは学郎の盡器から生まれた三体くらいだから学郎が特殊なパターンなだけでだと思うぞ

  • 189二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:32:51

    藤乃家が狂骨シリーズ、夜行が改造幻妖を作ってるからどっちかっていうと人工幻妖なんじゃない?

  • 190二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:33:13

    >>188

    直接操作じゃなくて指令して動いてもらう点ではほぼ同じじゃないか雪洞伽藍と夜魂&夜客

    学郎が特殊と評されたの能力面で、喋るところが特異だと言われたこと作中で一度もないし

  • 191二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:42:27
  • 192二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:46:43

    立ておつっちー
    視認性の良い素材が多くて助かる

  • 193二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:47:38

    夏季休暇シーズンに秋葉原とか行ったことないんだけど混雑具合どうなんだろ?
    コミケと日程被ってるし人多いとかあるのかね

  • 194二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:48:16

    >>193

    そもそも何もなくても観光客も多い場所だからね……

  • 195二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:12:31

    >>187

    棘牢冠ってそういう名前の盡器でも通りそうな気はする

  • 196二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:36:09

    >>195

    めっちゃ棘出してきそう

  • 197二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:43:53

    >>189

    さきみちくんとか人造レベル5を作ろうとしました感がすごい、消える時に不気味に笑ってたから怖いだけで喋ったら意外とお茶目なのかもしれない

  • 198二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:46:16

    >>197

    さきみちも気ぶり式神の可能性はゼロじゃないもんな…

  • 199二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:48:54

    >>197

    うおっ小さい鵺も可愛いな!って感じの可能性もあるな

  • 200二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:49:50

    ぬえ~ん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています