ここだけボクらの太陽の新作が発売された世界Part2

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:57:25

    前スレ

    ここだけボクらの太陽の新作が発売された世界|あにまん掲示板まさか新作が発売されるとは思わなかったよな…bbs.animanch.com

    いやぁ家でも出来るように改善されてたのは驚いたね

    なおその日その日に位置情報変える猛者が現れたんだけど

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:00:20

    今回も性癖破壊はありますか有識者サン…

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:31:58

    今作のジャンゴは今までのジャンゴとは別テイストだけど大分性癖破壊してくるぞ…

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:35:39

    >>2

    ボクタイ:ヘル

    ゾクタイ:ドゥネイル、ドヴァリン

    DS:ヴァージニア


    とりあえず自分が思い浮かぶ女ボス

    果たして新作ではどんなのが出てくるんだろ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:40:44

    続編はロリボス出てくるかな…
    ゴスロリ着たロリがいいです…

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:23:53

    今回も大分終末的なポストアポカリプスなのには変わらないんだ
    銀河意思のやばさを感じる

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:42:24

    今回ロキモチーフのラスボス出てきたんだっけか

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:51:47

    ジャンゴがジャンゴらしくない見た目と性格だけどちゃんと主人公やれてる

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:56:26

    今回もかわいらしい女の子ボスいるかな?

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:58:50

    今回もちゃんとボクらの太陽してて好きだよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:07:38

    今回のラスボス戦で出たガン・デル・ソルとパイルドライバーが合体したトンデモ武器is何?

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 08:17:36

    >>11

    ラスボスに止めを指すための道具

    しかしブレード・オブ・ソルや太陽ジェネレーターも合体されてる為結構重いのか人間であるサバタには扱えず使えるのはヴァンパイアであるジャンゴのみ

    しかしこちらもこちらでヴァンパイアであるがゆえ(太陽仔も混ざってるとはいえ)暗黒仔の方が比率としては大きい為(太陽仔:暗黒仔が3:7位だったはず)使えて数回位だったはず(それ以上はいくら太陽仔の能力も持つ特殊なヴァンパイアとはいえ体が焼ききれる可能性がある)

    ジャンゴとサバタは太陽少年と暗黒少年ではあるが本質的には逆なんだよなぁ…

    まぁこんなことになってるのもラスボスのせいなんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 09:45:38

    水と雷が新属性として登場してるな…

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 11:04:00

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 11:23:03

    最終決戦好き
    まずラスボスに操られたジャンゴ(ラスボスの目的は彼を闇の王とすることが目的)を助けるためにサバタが戦うんだけど操られてる&強制的とはいえ闇の王として覚醒してしまったジャンゴの前には全く歯が立たない(所詮負けイベ)んだよね
    なら操ってるラスボスの方を叩こうと特攻武器であるブレード・オブ・ソルでラスボスと戦おうとするんだけどそもそもジャンゴが強すぎて一太刀も入れられないところに月光少女アルニカ(漫画版のアルニカとは別人)(そもそもジャンゴ達も歴代の同名人物達とは別人)が助っ人に参戦、二人でなんとか協力してラスボスにブレード・オブ・ソルで一撃入れることに成功
    しかしラスボスはしぶとくサバタの相棒であるネロ(こいつもDSの同名存在とは全く別の存在)(というよりおてんこさまと太陽樹と同化したドゥラスロール、そしてちょっと出てくるデュマ以外は歴代の同名人物と別人)と融合し巨大な最終形態に、ブレード・オブ・ソルも通じないという大ピンチ、しかもここでブレード・オブ・ソルが折れてしまう
    しかし折れたブレード・オブ・ソルにガン・デル・ソルとパイルドライバー、太陽ジェネレーターが合体しトンデモ武器が誕生
    トンデモ武器渡されたサバタは重さによろけてろくに振るうことも出来ないんだけどなんとかラスボスに一撃食らわせることに成功、しかしここで転けてしまいラスボス激昂、転けたサバタに止めの一撃を放とうとし絶体絶命、しかしここでサバタの危機を察知したジャンゴが洗脳から解き放たれサバタを庇いラスボスの攻撃を弾き返すそして転がってたトンデモ武器を手に取り正真正銘ジャンゴとラスボスの最終決戦が始まる
    続く

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 11:27:41

    >>15

    続き

    なおこのジャンゴの性能は闇の王時のジャンゴと同じぶっ壊れ性能に加えぶっ壊れ武器であるトンデモ武器を装備(変えることは不可)してるがジャンゴが振るうにはインターバルが必要(特殊ゲージで表記、トンデモ武器で攻撃するために減りトンデモ武器で攻撃しないと貯まる)な為(ジャンゴは(太陽に完全な耐性(太陽の力の集合体であるトンデモ武器除く)のある)ヴァンパイアであるため長時間使用してると焼ききれる可能性がある)普段はラスボスの一部をトンデモ武器を使わない攻撃で破壊し気絶した隙にトンデモ武器で攻撃(トンデモ武器でしかボス本体にダメージを与えられない)することになる

    そして最後はネロをラスボスから引き剥がしたあとラスボスの悪あがきがあるので恒例の味方側登場人物全員の「太陽ぉぉぉぉ!!」で倒してハッピーエンドなんだよね

    なおこのシーンでGBA版ジャンゴとサバタらしき幻影が出てくるんだよね

    余談なんだけどなんかジャンゴサバタ兄弟がGBAジャンゴの、アルニカがGBAサバタの血縁(子孫?)っぽい描写あるし今作はシンボクのおてんこさまとサバタ生存ルートに近いっぽいんだよね(シンボクのサバタが生存するルートでサバタがルナ属性で攻撃していた描写(暗黒物質無しで生きられるようになったと思われる)っぽいのあるし)

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:39:28

    水と雷が出てきたのはゲームの容量が増えていろんなボスを出せるようになったからじゃないかな?

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:36:12

    GBA版から大分時が経ってるっぽいんだよな

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:57:38

    ボクタイとゾクタイが好きでシンボクはそこそこくらいなんだけど
    最後の戦いのサバタのセリフに好きなものが多い

    戦えジャンゴ、戦って戦って戦い抜いてその先に何が待っていようとも決して諦めるな

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:08:59

    今作のジャンゴのエッなファンアート見かけて「人気なんだなぁ」って思ってしまった

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:22:53

    やはりコロコロで特集組まれてるね

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 08:17:47

    なにげにGBA版との繋がりは明記されてるね
    はっきりとはしてないケド

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 12:36:00

    ボスが今までの作品より多いよね
    ゲーム機の進化と属性の追加からかな?

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:28:34

    アルニカかわいいよねぇ

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 08:05:49

    設定資料集で見たジャンゴ達のその後なんだけど
    ジャンゴはあの後吸血変異が密かに進んでて大人になった時には既にリタ共々(いつかは知らないけどジャンゴはリタに吸血していたと思われる)ヴァンパイアになっていてその子孫が今作の闇の女王(今作のジャンゴ達の母親)
    続編で人間やめさせられたジャンゴ…
    なおDS世界との分岐はジャンゴとリタが人間のまま子孫を残すか(トリニティルート)ヴァンパイアになって子孫を残すか(今作のジャンゴ達ルート)なんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 13:54:50

    相変わらずの世紀末だし敵は宇宙意思だから決して勝てるはずないのにそれでも抗うジャンゴ達いいよね…

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 19:04:04

    ブレード・オブ・ソルの対となるブレード・オブ・ヘルなる武器まで出てくるんだよな今作

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:39:05

    ブレード・オブ・ヘルってのは闇の王(今作のジャンゴ)のみが使えるヴァンパイアの世界の伝説の剣なんだよね
    (イベント専用のトンデモ武器除くと)作中最強武器の一つなんだけど設定上ジャンゴしか使えない(サバタが使うと瘴気に蝕まれる可能性アリ)(ブレード・オブ・ソルも同じく設定上サバタしか使えない(ジャンゴが使うと焼ききれる可能性アリ)(なお例のトンデモ武器に関してはジャンゴは焼ききれるかも知れないということを承知で振るってる))んだよね
    今作はDSの二人と比べて歳が近い(というよりは生き別れの双子)しGBAの二人と比べてダブル主人公の側面が強いから今までと比べて結構キャラクター性が異なる印象
    まぁそれぞれ冒頭が
    ジャンゴ ヴァンパイアに○された父親の復讐
    サバタ ヴァンパイアに拐われた母親の捜索
    なんだ

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:47:08

    今作のジャンゴも壮絶な目に遭ってるな

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 08:24:40

    冒頭目の前で父親がヴァンパイアに○されてる時点で…

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:31:44

    熱中症寸前までやらなくてよくなったの嬉しいぞ

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 19:45:01

    銀河意思が相変わらず人類を滅ぼしたいっぽいのがね…

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:10:50

    初代みたいなふざけ倒したCMなの好き
    なんで家の中でバスケしてるんだよ…

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:52:43

    そういえば、例のトンデモ武器って名前なんだっけ?

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:30:38

    >>34

    正式な名前はないぞ

    イベント限定だしメニュー画面や設定資料集だと「合体武器」としか書いてない

    まぁ作中でも偶然生まれたっぽいし誰も考えてないっぽいんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています