- 1二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:07:00
- 2二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:08:23
- 3二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:08:41
右の方が言ってそうなのに左が言ってるんすか?
- 4二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:15:08
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:16:04
- 6二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:17:04
読点がある語録珍しいですね レアでね
- 7二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:19:50
ダーファイに詳しいやつがいるのかよ…
- 8二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:21:12
負けるってほんと、無様だね!
- 9二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:21:27
ちなみにカーファイの異名は“飛べない義龍”でカーリョンは“餓虎の咆哮”らしいよ
- 10二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:22:39
- 11二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:23:46
- 12二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:24:01
- 13二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:25:16
というかダーファイはキャラ設定やシナリオ周りかなりリスペクト強くて猿先生が監修したんじゃなければ結構なファンがやってそうなんだよね
- 14二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:25:17
お言葉ですがダーファイのストーリーやキャラの猿濃度は極めて高いですよ
- 15二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:31:33
- 16二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:33:06
なんかGANTZの西くんを感じますね…
- 17二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:37:54
- 18二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:40:42
嘘か誠か知らないが格ゲーと相性が良くないだけでストーリー自体は中々クオリティが高いという科学者もいる
- 19二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:45:50
- 20二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:48:38
- 21二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:49:31
ダークファイトか
ストーリーの出来が良いかはともかくエアプには到底出せないレベルで猿漫画の雰囲気が出てるぞ - 22二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:52:32
あと鬼龍がまだラスボスの風格持ってた時期のゲームってのも強いと思ってんだ 今の生き恥壮年の雰囲気がほぼない圧倒的な強者として扱われてるんだよね
- 23二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:52:54
- 24二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:54:05
金時と鬼龍がいますよ
- 25二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:55:06
- 26二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:55:15
- 27二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:58:25
ジャコブに両親を殺され復讐しに来たノエルに哀しき過去…
- 28二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:58:43
- 29二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:00:07
技の再現が面倒だったから再現できそうなオリキャラ作って書き下ろしだしマイペンライの精神じゃないスか
- 30二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:00:13
確定情報はないにせよ肖像権とタイミングの問題だと考えられる、タフカテで大人気なジャコブは実質木場とヨっちゃんの融合キャラみたいな技してるんだよね
- 31二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:00:26
- 32二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:01:21
- 33二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:03:50
- 34二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:05:16
ハイパーバトル前の設定だから尊鷹の影も形もないのは当然と思われるが…
- 35二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:05:40
どないする? まぁどっちにせよ猿先生リスペクトのすごいセリフなのは変わらんからええやろ
- 36二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:08:04
- 37二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:08:22
アイアン木場を筆頭に実在人物が元ネタになってるとメディアミックスが面倒なんスかね?
- 38二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:09:11
- 39二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:10:30
バキですらアイアンマイケルはアニメでイアン・マクレガーに改名されてたし色々面倒くさいんだよね
- 40二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:12:00
- 41二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:13:25
カーリョン禁止カードにしたくなるくらいには語気強いんだよね
- 42二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:14:46
- 43二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:16:16
- 44二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:17:24
- 45二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:17:45
- 46二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:21:31
当時は猿先生直筆の描き下ろしサイン入りポスターとか猛人注意キーホルダーとかもついてきたらしいからファングッズとしては至高の高みにあるんだよね すごくない?
- 47二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:23:58