【閲覧注意】正直に言うと阿鼻叫喚になってでもさ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:36:56

    A組全員結婚して子供が生まれてるエンドを見てみたかったんだよね
    個人的にはファイナルファンタジーとか気にならないので

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:41:14

    子供と子供が仲良くしてるところを笑いながら見守る親たち
    いいねえ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:42:34

    ネームド同士のCP成立もなく全員モブとくっついて本当の阿鼻叫喚になった世界!?

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:45:38

    そんなの今の風潮だと批判殺到するだろうから無理だと思うよ
    結婚して子供生まれるだけが人生じゃないだろうとか言われるのが目に浮かぶ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:48:19

    >>4

    面倒くさい世の中になったよな

    そもそもヒロアカは現代日本じゃねーよというね

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:50:29

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:52:56

    ぶっちゃけ公式で全然成立しなかったのに逞しく生きてるCP推しを見てると言うほど阿鼻叫喚にならない気がしないでもない

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:17:01

    >>7

    キャラクターブックファイナルや原画展でも特になかったからね

    出茶でさえも最終巻の書き下ろしが精一杯やった

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:17:39

    モブはともかくネームド同士の恋愛に関しては堀越先生なら構想あったら描いてたと思うんだよね
    ヒロアカは当時の連載作品の中でもアンチ激しかったけどそういうの振り切ってそのまま貫いた先生だし世論や風潮でそこまで変えないタイプなんじゃないかなあ
    先生がそうしなかったってことは明言されなかったCPは全部違うんだと思う

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:21:43

    >>9

    俺としては、皆さんの想像にお任せしますって言う意味だと思うんだけどなぁ出茶以外のカップルも

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:27:38

    出茶以外のカップルとなると最低でも片方からは恋愛的矢印があった泡瀬とヤオモモとか円場と梅雨ちゃんくらいか?
    さすがに何もなさすぎてな(好きな人いたらごめん)

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:32:11

    あと黒きのね 片方からだけだけどここもがっつり恋愛描写はあったね

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:42:14

    真堂くんをお忘れなく

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:14:21

    個人的には「みんなの子供たちが仲良くしてる」までは見たいな〜と思うけど「全員クラス内でカプ成立している」とかになるとキモいな…と思う派
    いくら結束強いクラスとはいえ高校出てからの人生のほうが長くて世界も広いし、性別の垣根を超えて友情や親愛で繋がれることも恋愛と同様に尊いなと思うので
    一部の相性良いやつらを除きみんなクラス外のモブと結婚してるとかなら結構見たい
    けどそれでも恋愛より重視するものがありそうなキャラならそっちを立ててほしい

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:18:36

    全員顔も出ないモブとならギリいける

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 04:05:42

    ヒロアカ世界の平均初婚年齢がわからないからいったんおいておくと、20代半ばなら体感でクラスの4分の1くらいは結婚しててもおかしくないイメージあるな
    ただ、プロヒーローみたいな家庭を持ちにくい仕事だと極端に早いか落ち着いた30半ばくらいかの2極化しそうな気もする

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 08:48:40

    プロフィールがわかってるA組の親たちが25歳のときにはもう子供がいるからヒロアカ世界的にはそれが一般的なんだと思う
    プロヒーローもかつては「ヒーロー飽和社会」と呼ばれてていまもヒーローが暇になりつつあるから極端に世間一般とずれてることもないんじゃないかな

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 08:57:50

    誰のお祖父ちゃんだよムーブしてるオールマイトと相澤先生は正直見たい
    でも生々しいのは嫌だから悩ましい

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 10:08:31

    いくらいまでもCP妄想してる人たちでも公式としてお出しされるかどうかは全然別物なのでやっぱり阿鼻叫喚になりそう
    妄想してる内容が一番自分にとってベストの内容だからね

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:13:38

    そもそも描き手が恋愛を良いものとして捉えてない節がありそうというかなんなら>>4の3行目に近い考え方してそうな気がする

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:18:29

    博愛と自己犠牲のお仕事であるヒーローと、たった1人を愛する恋愛もの自体が噛み合わせ悪いから何パターンも描くのむずいだろとは思う

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:18:48

    もしそうならそもそも出茶の恋愛を書かなくね?

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:19:52

    博愛キャラっていたっけ

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:20:42

    轟とヤオモモとか最初はまじでくっつくと思ってたけどな
    途中から家族問題でヤオモモ挟む余地なくなったのかまじで友達として描いてたのかちょっと謎

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:22:59

    轟はA組全員大好きキャラになったから余計にA組キャラと恋愛させづらくなったよね
    ひとりだけ特別に愛するとかなさそうで(あくまで個人的意見です)

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:34:07

    むしろA組内CPは本編通して恋愛しそうな気配を出茶以外からマジで1ミリも読み取れなかったから納得しかなかった
    納得しかない感情と全員モブとくっつくところ見たかった感情は別なので全員モブとくっつくところは普通に見たい

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:38:21

    出茶は物語序盤からずっと描かれてきたからしっかりゴールしてくれて嬉しいけど他は別に絶対に恋愛である必要性はないから無理に描かなかっただけって印象だわ
    上鳴耳郎があぁ言ってるけど…みたいな描写くらいなら分かるけどA組内カプ乱立までいくと流石にちょっとラブコメ主義すぎる
    A組外でパートナーができた描写ならいいと思うけどそれだと轟の自分探しみたいな「これから」の描写でみんなの未来が大きく広がってるって印象がちょっと落ちる気がするから画面外で家庭持ってるやつもいるかもなくらいで妄想するのが丸そう

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:56:22

    尾白と葉隠はくっつくと思ってた

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 13:04:58

    A組の子供達世代のスピンオフとかが出るなら正直めちゃくちゃ読んでみたいけどヒロアカの最終話としては八年後明確に配偶者の有無なんかの今後の人生を大きく決定づける表現が描かれなかったのが答えだと思う

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 13:33:48

    めちゃくちゃ世論や読者の反応で描かれてる気がするけどなあ

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 13:35:52

    反応気にして変更したりはするけど譲れるところと譲れないところがあって変更するのは譲っても良い部分だけという印象

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 13:40:48

    これはヒーローものなんだから◯◯に尺取るのはノイズ
    それ専門の本読んでろよさんカップリングだと出てこないんだよな

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 13:53:06

    切島→芦戸の「最も強い感情を向けてるのは異性だけど恋愛にはならない」って描き方がすげえ好き

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 13:57:33

    >>32

    急にどうしたの?

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 14:00:02

    モブが相手ならわかる
    ネームド同士だと流石に出茶以外が「無」すぎてわからん

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 14:04:29

    世論や読者の反応気にして変えてるんならそれは作者的にどうしても譲れないものではなくて尚且つ沿った方がいいと判断するレベルの事柄ってことだからまぁ普通に考えて正しい判断なんやろ
    あくまで個人的にそうなってても面白かったよねって意見には同意

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 14:15:42

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 14:18:50

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 14:22:14

    >>37

    >>38

    スレチ

    他人のスレに寄生せずによそでやってくれよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 14:24:46

    学生の恋愛ならともかく20半ばともなると結婚とか家庭とか人生の終着点を見据えたものになってくるから学生時代の延長線上にある出茶以外はあえて描かなかったんだと思ってた
    フリーや独身だと明言されてる訳でもないし変わりゆく時代の中でこれからを自由に生きてる姿を描くのにファイナルファンタジー的恋愛オチは必須じゃなかったというかなんというか

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 14:39:17

    でも砂藤くんは穏やかなモブ嫁さんと子供の一人二人いても不思議じゃなさそう瀬呂くんもしれっとモブ彼女出来てても何か納得する尾白くんは地味にモテてそう峰田はずっと峰田

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 14:44:32

    >>4>>5

    なんかそういうのって異形編とかカウンセリングにもお気もちしてそうな人たち

    屁理屈なしに良かったねって素直に読めないのかね

    そういう最近の行き過ぎたやつが無いからいいのに

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 14:58:57

    偏見
    尾白は結婚早そう
    瀬呂は歳上の同業者と付き合ってるイメージあるけど骨抜とかぶるな…
    爆豪は自分を尻に敷けるくらい強いけどガミガミ系じゃなくむしろかなりおっとりして見える感じの人と結婚してそう
    轟はぐいぐい引っ張ってくれるような女傑と結婚してそう
    梅雨ちゃんは基本穏やかで優しい人が好きそうだけど結婚する相手は豪快でスパッといろいろ決めてくれそうな頼り甲斐のある人という勝手なイメージがある

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:27:40

    デク発
    爆耳
    轟葉
    瀬茶
    上芦
    常きの
    円梅雨
    泡百
    で全方位阿鼻叫喚に出来そう
    絡みがありつつそこ!?ってなりそうなラインでしかし推しの人もそれなりにいるからこそ反応が様々になる

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:44:06

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 17:14:20

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:16:38

    >>46

    公式で見てみたかったーって話なのに同人誌になんの意味があるの?

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:37:03

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています