- 1二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 20:32:47
- 2二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 20:41:29
- 3二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 20:44:33
どこで見ればいいのこれ
- 4二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 20:44:46
…
- 5二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 20:45:10
EDは好き
- 6二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 20:45:28
- 7二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 20:45:29
1期のEDはガチで一目惚れして、配信を購入しました
間遠い未来いいよね - 8二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 20:45:44
主題歌は好き
- 9二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 20:46:54
えー…………っと……
- 10二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 20:47:32
静止画はそれなりに良いんじゃない?
- 11二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 20:47:33
こんな無茶ぶりを受けたの人生で初めてだ
- 12二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 20:49:42
一作目、二作目共に声優さんが豪華
- 13二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 20:51:17
好きなキャラの声が良かったです
韋護って言うんですけど - 14二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 20:52:46
- 15二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 20:53:57
声優さんには詳しくないけど、初めて聞いたときの感想が、めっちゃ良い声でした。
- 16二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 20:55:36
スレ主の語りたいことを書き込んでもいいのよ
自分は二つほど書き込んだぞ - 17二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 20:56:38
原作であっさりしてた楊戩・玉鼎関連のエピソードに結構尺を割いてたことは評価してるよ!
- 18二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 21:02:45
アニメの色彩は好きかもしれない
- 19二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 21:04:38
海の水を飲み干せってのと同じくらい無理難題
- 20二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 21:05:21
仙桃を混ぜ込めば多少はいけるな
- 21二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 21:15:55
キャラデザはいいと思う
あまり作画動かなかったけど - 22二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 21:19:59
- 23二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 21:21:28
ジョカ様の気持ちを色んな意味で理解させてくれる貴重なアニメ
- 24二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 21:22:55
仙界大戦を1クールでがっつりやれば失敗なんてまず無いんだよなぁ…。竜吉公主を盛ればなおよし
- 25二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 22:20:20
批判無しで語れるほど内容がないといいますか…
う○こ味のう○この食レポしろって言われてる気分だ - 26二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 22:29:14
時系列は置いといてキャラを(ズレた方向に)盛ろうとしてた印象
まさか推しを一話に出されてキレるとは自分でも思わなかった
主人公の根幹しっちゃかめっちゃかやんけ~~~
ごめん批判なしは難しかった
キャラデザはまあ頑張ってたんじゃないですかね
正直フジリュー絵動かすのは大変だとは思う
- 27二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 23:39:27
なんだかんだ当時集まっていたファンと原作の良さを語り合えたのは楽しかったよ
謎の仲間意識が芽生えていたせいか匿名掲示板の割には穏やかだった - 28二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 23:45:47
夢の国をー探す君の名をー
- 29二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 00:13:41
アニメきっかけでフジリューが特別編を描いてくれた事が嬉しすぎてアニメ自体の出来はどうでもよくなった
太公望が1人じゃなくなってスープーと一緒にいるようになったのが本当に嬉しいよ… - 30二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 00:24:12
- 31二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 00:25:42
キャストは好き
特にほそやんの武成王はしっくりきた - 32二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 00:26:39
このアニメのお陰?新しいグッズが出たのは嬉しかったよ
まさか推しのまんじゅうみたいなぬいぐるみが手に入るとは思わなかった - 33二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 00:31:26
普通にバトルシーン好きだった
- 34二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 00:42:17
オープニング良かったよね。フル買ったよ
- 35二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 00:56:17
- 36二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 02:21:34
- 37二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 02:22:50
このアニメで良かった所はちんとうさんの存在がめちゃくちゃ重要であると言う事が分かったことかな。
- 38二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 02:25:07
このアニメのおかげで自分が産まれる前の名曲をひとつ知ることが出来た(WILL)
- 39二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 02:28:53
旧作好きだったんだけどなかった扱いされてて悲しかった
でもこのアニメのおかげで再評価されて嬉しかったよありがとう - 40二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 02:29:54
イッチちゃんと語ってる?
- 41二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 03:31:10
いいところ探し結構頑張ったけどそろそろ限界を感じる
- 42二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 07:20:07
フジリュー絵が動いたのは素直に嬉しかった
旧作は放映局の関係で見られなかったのでそこは本当に嬉しかったし個人的に声もほぼイメージ通りだった - 43二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 07:20:33
- 44二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 07:25:53
封神は二次萌えなかったけどその辺疎い自分でもわかるくらいそうそうたる二次作家さんたちでアニメの記念?にアンソロ出していたのがネット記事に上がっていたのを見て人気の強さを感じたしフジリューが封神の新作描いてくれたのが嬉しかった
- 45二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 07:33:40
通天教主かおめえは
- 46二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 09:20:54
アニメ発表時にフォロワーとやったお絵描き大会がすごい楽しかったよ
アニメが始まってからは…うん… - 47二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 10:25:15
旧作のアニメが封神演義を認識する前なのと、放送圏外の地域だったので、ネットとはいえリアルタイムでアニメを体験できたのは嬉しかった
あとはアニメ放送前に、みんなとどんな展開になるのか、わいわいしながら話せたのは楽しかったな - 48二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 10:25:57
dアニメで放送してなかったけ?
- 49二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 11:14:59
紅砂陣とか落魂陣の描写は良いと思う
- 50二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 11:38:17
なんで真面目にアニメ作らなかったんですか?
- 51二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 18:02:19
- 52二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 18:08:02
放送される前の盛り上がりがすごく楽しくてワクワクした
フジリューの久々に封神描いてくれたしアニメの絵柄もフジリュー絵で綺麗だし夢を見れた - 53二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 18:18:55
フルでやるには足りないし仙界大戦だけに絞ると回が余るというね
1クールで聞仲に敗北からの周入りぐらいにしっかり範囲決めてやれば、とは思った - 54二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 20:07:20
ゲームのNPCみたいなってる……
- 55二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 20:14:05
外伝を作者が描いてくれたのはよかったよ
アニメがなかったらまずなかったろうし - 56二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 23:56:20
- 57二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 00:11:07
ちんとう戦だけで世界観と主人公のキャラを説明しているってレスを見て構成力の高さにびっくりした。
- 58二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 10:32:52
ちんとうさんでその後の基礎知識だいたいわかるし
貴人ちゃんで太公望のすごさ(狡さとも)と妲己のやばさがわかるんだよね - 59二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 10:40:20
語ろう(切実)
- 60二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 10:43:20
- 61二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 10:52:05
ラリーが続く話題を下さい
- 62二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 10:58:15
誰かのTwitterだったと思うけど、「嫌なら見るな」に対して「故郷の村が焼かれてたら見に行くだろ?」って返しが好きだった
- 63二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 11:00:18
現代の作画でフジリューの封神演義が観れたと思えば…
- 64二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 11:05:21
メインの話がカットされて、シーンでの登場にも関わらず燦然と輝く趙公明の存在感
- 65二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 17:35:17
こういうときにこそあんなにいたピエロに語らせろよ
- 66二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 18:07:57
中の人がジョナサンの人でびっくりしたよ。でも良かったわ。
- 67二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 19:48:48
- 68二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 21:03:41
妲己ちゃんの胸が原作より盛られてるのが好きだった
- 693622/04/18(月) 21:04:03
- 70二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 21:05:23
- 71二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 21:05:29
このレスは削除されています
- 72二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 23:24:00
ダーリン助けた蝉玉ちゃんに逆ギレした話だね
- 73二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 00:14:40
- 74二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 04:08:27
- 75二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 04:10:41
- 76二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 07:23:31
が、頑張れイッチ!
- 77二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 07:25:01
オープニングの曲も結構好きだったな
- 78二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 07:25:52
聞仲よ
お前に全権を与える
必ずや崑崙をうち倒すのだ - 79二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 07:28:44
好きなキャラのここが良かったとかある?
自分は上にも上げた通り、声が良かった。
付け加えるなら、出番があった - 80二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 07:32:02
- 81二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 07:33:25
盛り上げどころが尽くカットされてるので適当に見ても平気なとこ
- 82二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 13:59:46
そういや何か仕事とか用事とかしながらチラ見してたらいい感じに見えるって言われてたな。
- 83二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 16:19:28
作者があのころの雰囲気そのままに続きかいてくれて
2次がにぎわってファンとたくさん話せて
原作読み返して昔は気づかなかったところに気づいて
地方で見れなかった最初のアニメ版を見て面白いなって思えて
アニメの外側をみればかなりのプラスだ - 84二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 16:46:09
それの力の入れようと争えるのって最近じゃ鬼滅くらいだろォ!?
- 85二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 21:14:29
旧アニメのOPとEDはマジで良かった
誇り高く汚れを知らない、君を信じていいですか…? - 86二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 21:22:26
- 87二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 21:45:45
声優さん結構合ってる方多いですよね
- 88二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 22:09:34
紂王の浪川は本人過ぎるだろってなった。
- 89二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 00:45:26
朱氏と聞仲のエピソードが見られたのは良かった
- 90二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 07:56:16
ハンバーグ
- 91二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 08:00:20
EDがとても好きだった
- 92二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 08:03:17
作画に関してはそんなに悪くないよな
特段良くもないけど、作画崩れとかは全然なかった記憶