- 1二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:40:53
- 2二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:42:11
ぶっちゃけジェガンと大差無いよね
- 3二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:42:26
それ以上何かいるか?お前警官にガトリング砲持って歩けって言ってるようなもんだぞ
- 4二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:43:25
ジェガン用のライフル持ってるとライフルが小さすぎて頼りなく見える
- 5二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:45:16
- 6二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:45:54
あっNTだとディジェにボコボコにされたMSだ
- 7二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:46:02
このガタイだとビームキャノンぐらいあってもバチは当たらないだろう
右肩側が寂しいし - 8二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:47:14
F91でジェガンが持ってたライフルってヴァースキが使ってたんだから時系列的にそれ持たせりゃ良かったのに…
- 9二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:48:32
- 10二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:48:58
- 11二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:49:30
コスモバビロニアが蜂起するまで、対テロのレベルで収まる戦いばかりだしなぁ。重武装しても戦う相手居ないでしょ
じゃあこんなデカブツ要らんやんけ!
その声がアナハイムの逆鱗に触れた! - 12二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:51:56
- 13二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:52:34
治安維持用のモビルスーツにビームキャノン付けてパトロールとかさせられんでしょ。本体性能高いなら武装はシンプルでいいし余計な高火力兵装は被害デカいし出力もその分取られる。
- 14二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:53:47
- 15二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:54:15
連邦「ジェガンでよくない?」
- 16二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:54:48
ジェガンすら使い倒す気の連邦にしては頑張って配備した方でしょ
- 17二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:56:56
- 18二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:59:33
上位機種欲しいならまだジェスタ残ってるしなんならジェガンの改修機でいいんだよな。シャアの反乱以降は本当に小規模なテロしか起こってないから軍縮進むし金かけたくない。軽自動車が欲しいって言ってるのになんでアナハイムはスポーツカーを売りつけてくるんだ!!
- 19二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:02:27
・火力はジェガンから据え置き
・当のジェガンはまだアップデートで性能向上の予知あり
本当に必要とされていなかった機体 - 20二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:15:21
- 21二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:17:02
普通にメッサーと格闘して勝ってるしな
- 22二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:17:15
連邦軍「お言葉ですが、ビームライフルにビームサーベル、バルカンが基本装備で作戦に応じてオプションでバズーカとマシンガンとキャノンを追加できれば大抵の作戦には対応できるんですよ」
- 23二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:22:18
ぶっちゃけアナハイムが大型機売りつけたかったから生まれた機体だよね…
- 24二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:26:38
失敬な
お菓子吊るせるブックもあるんだぞ - 25二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:33:28
ユニコーンのおかげで穴が埋まった感じがする、アナハイムの。
何が?って逆シャアと飛んでF91だとアナハイムどうした⁉︎ヴィクトリーで更にどしたん⁉︎なんだけど…
ビスト財団・カーディアスや代行マーサが降りて優秀な手腕を振る人が居ないのも理由なんかな、と個人的に思う - 26二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:38:01
アナハイムはカールやペーネロペーを機にMSハンガーや艦船なんかも大型MSに適したサイズのものに新調させようとしてたからな…
そんな金ねえよ!って連邦はキレた - 27二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:54:42
50年後くらいにジェイブズで同じ過ちを繰り返す気がする
- 28二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:56:48
- 29二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:58:03
- 30二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:00:07
- 31二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:03:13
一応技術普及させてるから町工場でもモビルスーツが作れるようになってるし多分地球圏なら技術保全もできてるだろう。分社が好き勝手やって崩壊したサナリィは本当におしまい
- 32二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:14:11
- 33二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:15:55
- 34二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:16:20
地上運用するなら推力より出力高い方がいいんじゃないかな。機体動かすのだってパワーがいるわけだし
- 35二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:17:37
- 36二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:18:40
- 37二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:23:35
- 38二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:26:27
本体重量29.0tに対して全備重量60.0tだから推進剤はめちゃくちゃ詰め込めるのかもしれない
- 39二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:29:04
まぁ、ジェガンじゃ物足りない一部のエースパイロットにはよかったんだろう
でも全体更新するほどじゃないし、設備問題とかのアナハイムの下心が透けて連邦軍上層部が小型化を決意してしまった
そういう時代の合間のあだ花さ - 40二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:30:57
そもそも変態じゃない限りは隠し腕なんて整備性悪くするだけのいらん装備だからな。普通にライフル撃ってサーベルで切り掛かってる方が楽だし一般兵はその方が強い。
- 41二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:31:28
- 42二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:37:19
- 43二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:38:39
どの媒体のデザインでもかっこいい機体
- 44二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:39:25
- 45二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 09:29:15
連邦は不安よな、サナリィ動きます
- 46二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 09:33:58
で、F91は133式ボールと組まないとコストやばい、クロスボーンは地球まで来て売れない(バレるから)ミノフスキードライブはパクられ壊され、分社はザンスカール同調と。
踏んだり蹴ったりだな…自業自得な部分が多いけど
- 47二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 09:34:43
ついでにRFシリーズにもシバかれてる設定が最近生えてきた
- 48二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 11:34:32
あの…もう少し武器を…せめてガトリングガンとかを
- 49二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 11:41:23
こう言うのは数並べてナンボなんでしょ?
一機でIamOnemanArmy!HaHaha!!ってタイプじゃなさそうだし過剰な火力はいらんかと
つか、ライフル、盾、ライトセーバーて人間で考えたらかなりの重装じゃね? - 50二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 11:44:33
相手も同じような武装の都合、差はないんだよね…数の暴力分には差はあるけど
- 51二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 11:45:35
- 52二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 11:53:11
こんなでもキルケー部隊の奴らは普通に強いんすよ…
ダバオ襲撃の際はガウマンと分かれて行動してたメッサーを想定よりも早く撤退に追い込むし
グスタフ・カールが凄いんじゃなくてケネスの指揮が凄いとは言ってはいけない - 53二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 11:58:25
ていうか数十年後も残るのはジェガンだけだぁ
- 54二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:21:10
この手の強さは
モビルスーツの性能+パイロットの技量+指揮能力
で測られるんだよな。メッサーも大型モビルスーツだしそれに競り勝てるくらいの出力無いと技量とケネスの指揮あってもあれだけ早くは決着つかないだろうから間違いなくグスタフ・カールの性能の高さも加味される。
- 55二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:21:41
- 56二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:26:20
- 57二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:29:47
メッサーとスペックはほぼ互角だけどジェネレータや一部部品は共用なんじゃなかろうか
- 58二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:33:36
90年代から更新続けて配備されてたジェガンとアナハイムのゴリ押しで仕方がなく買ったグスタフ・カールだとそりゃ配備数に差が出る。そもそも連邦的にグスタフ・カール、ペーネロペーみたいな大型モビルスーツは全然買う気ないのでマフティー動乱以降購入打ち切られた可能性はある。
- 59二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:44:39
- 60二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:57:36
歴史分岐によってはこいつの後はゾーリンソールからのマン・マシーンなんだっけ