【一応クロス注意】ここだけネクストみたいな機動をするガンダム作品

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:06:26

    ※ミスがあったのでスレ立て直し
    ネクストみたいな機動性で戦うガンダム作品をアナザー枠で考えてる

    【あらすじ】
    とあるスペースコロニー勢力が反重力装置を装備した新世代の超高速MS「ガンダム」を生み出し、地球勢力に対する独立戦争で勝利した世界
    独立を勝ち取ったコロニー勢力であったが、地球も遅れて「ガンダム」を開発し、結局その戦力は均衡していた
    そんな最中、とある中立コロニーの稼ぎ頭である独立傭兵が、この対立の最中で頭角を表していく……

    クイックブーストでマッハで飛び回るガンダムを想像したかっただけ

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:09:35

    量産機の出番なさそう()

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:15:49

    性能がネクストAC準拠ってことはバリアも張ってたりするの?

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:17:32

    >>3

    あると想定してる

    反重力を使った重力フィールドみたいなの

    もちろん攻撃が当たれば削れる

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:19:21

    ドヒャドヒャしてるMSは中のパイロット大変そう

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:23:46

    この世界のガンダムって何機くらいある想定?

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:25:21

    このレスは削除されています

  • 8スレ主25/08/04(月) 23:26:24

    >>6

    コロニー勢力が22機

    地球が30機程度と想定する

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:30:23

    なるほど地球の方はガンダム開発が遅れたけど戦後の戦力では勝ってるのか

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:31:12

    >>4

    反重力で飛び回ってバリア持ちだと大凡OOのガンダムじゃね?あれより瞬発力あるイメージだろうが……


    ネクストはコジマ粒子で空気分子を分解して空気抵抗を無効化してあの瞬発力実現してるって設定だけど

  • 11スレ主25/08/04(月) 23:37:29

    >>10


    もちろん00ガンダムよりも瞬発力あるよ

    そしてこの世界のクイックブーストはその方向に強力な重力井戸を出してその反作用で回避するイメージだけど、大気圏内で戦えば衝撃波であらゆるモノが破壊される

    コジマ汚染よりはマシだろうけど……

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:07:06

    >>9

    でもコロニー側の方が歴が長いからレベル的にはコロニー側が強くて均衡が保たれてるって感じかな?

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:19:10

    生身では「ガンダム」の機動に耐えられないから外科手術によるパイロットの身体強化が必須
    かつ体重が軽いほどGの負担が減るので少年少女の方がパイロット適性が高い
    とかありそう

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 09:12:39

    >>13

    その通り

    実際少年少女の方がパイロットとして適任であるから使われている

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 09:52:35

    パイロットが少年少女なら水星みたいにガンダムパイロットを育成する学校が舞台の学園モノ出来そう

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 10:02:47

    操縦系もネクストみたいな?
    首の後ろとかにプラグブッ刺して電位神経接続的な奴

  • 17スレ主25/08/05(火) 10:06:36

    >>16

    強化手術が必要なレベルの兵器だし、ASMも必要だと思ってる

    というか阿頼耶識システムみたいにプラグからの負荷に適応できるのが成長期の少年少女だったみたいな

  • 18スレ主25/08/05(火) 10:08:28

    そしてその手術は誰でも適応できるモノじゃなくて、生まれつきの適性を絡んでくる
    適応できるパイロット候補を暫定的に「ニュータイプ」とでも呼ぼうか

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 10:18:54

    この世界で開戦したらコロニーも地球も壊滅しそう()

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 17:27:28

    兵装は高初速な武器が多そう

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 17:43:58

    なんだろう
    主人公機?がオルレアみたいな感じになる気がする

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 17:44:58

    >>15

    神経接続操縦を専門で教育するリンクス(繋がる者)スクール


    生徒たちは常に首輪状の神経接続プラグの保護兼通信等を行えるマルチデバイスを身に着けている為通称カラード(首輪付き)と呼ばれる

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 17:48:14

    GNドライブ機が普及してる西暦に蛮族要素でも加えた感
    この場合だとソレスタが謎の武装勢力ではなくコロニー勢力になった感

  • 24スレ主25/08/05(火) 18:06:16

    >>22

    良いですねぇ

    首輪付きの生徒に加えてオペレーター枠もいそうです

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:27:10

    オルカ旅団枠で謎のテロリストいてほしい

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:38:12

    学園モノだと展開が読める
    わかるよ、最初は水星の魔女みたいた雰囲気だったけど、後半から戦争が起きて生徒は徴兵されて、顔見知り同士の殺し合いが起きるんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:57:10

    ???「遅かったじゃないか……言葉は不要か」

  • 28スレ主25/08/05(火) 22:18:15

    >>26

    学園ものをやるならそんな感じのストーリーを展開していきたいですねぇ

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:23:33

    逆シャア「地球がもたん時が来てるのだ!」言う前にコジマ粒子で汚染してヤバイ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています