d←これなんなんだよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:11:33

    小文字にして簡略化しようと思ってもDをこんな形にしないやろっ
    キモすぎる…キモさの次元が違う

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:14:19

    言われてみれば向きが逆になってるのクソっスね

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:14:52

    I l コイツらなんなんだよ
    どっちがLでどっちがi かわかんねーよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:15:08

    "小文字のd"の"アンチ"!?

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:16:32

    ○んだ方が良いぞ!

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:17:11

    pからqとかいう雑な仕事も嫌いなんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:19:20

    微小量……?

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:21:09

    >>6

    待てよqは崩しとしてまだ分かる範囲なんだぜ

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:23:07

    しゃあけどcとかzみたいにただ小さくしただけで元の文字を何もいじってないのもなんかモヤモヤするんや

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:24:58

    お言葉ですがデルタの小文字δの派生ですよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:26:21

    (`・ω・´)dグッ

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:27:52

    >>11

    bでいいですね(panッ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:28:18

    >>11

    何内側向けてることバカは

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:28:24
  • 15二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:31:16

    >>10

    やばっ却ってΔの小文字をδにした意味が分からなくなったよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています