- 1二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:14:43
- 2二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:15:56
ククク…
- 3二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:16:07
種子とワルキューレと…あとなんかはあった気がするんだァ
- 4二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:16:44
なんか…
氷の家的なとこに行く… - 5二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:16:44
スルトを止めるためにメスブタが邪眼使って死んだこと以外覚えてないのん
- 6二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:16:56
ぴょーん…
- 7二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:16:56
うーんもう5年以上前だから覚えてないのも仕方ない本当に仕方ない
異聞帯の王のスカディとの闘いも勃起不全で終わるからあんまり印象に残らないんだよね - 8二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:17:39
- 9二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:18:50
- 10二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:19:59
開幕のスルト襲撃からのホームズ屈辱
スルトの心中
終盤のスルト撃破
この辺はキッチリ覚えてるんだよね
スルトしか味しないのん - 11二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:20:35
シリウスライトをつかった…
- 12二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:20:49
だけどね本当は俺…最後の「ぴょーん」で終わるのが本当に好きなんだ
- 13二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:21:52
- 14二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:24:02
あれっ快男児は?
- 15二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:25:11
- 16二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:26:05
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:26:20
- 18二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:26:59
まっそうムキにならないで
スカディとかいうさいかわ女神を生んだだけでおつりが来ますから - 19二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:27:38
スレ絵のキャラが不快
クリプターの曜日モノローグが意味不明
そして俺だ
個人的にはあんま好きになれなかった章だぞ - 20二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:27:52
ナポレオンのネームバリューの割に微妙すぎだろ伝タフ
- 21二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:28:09
怒らないで聞いてくださいね
この章が実装されたの7年前だぞ覚えてるわけねぇだろうが! - 22二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:29:43
- 23二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:30:53
なんか惚れてもいないし好きな男がいる女に猛アタックするナポレオン見ても困惑して乗り切れなかったのがオレなんだよね
- 24二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:31:53
- 25二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:32:55
まあ露異聞帯は異聞帯の設定開示や後々仲間になるカドックくんの顔見せだったり皇女が原典における弱点である凶弾で倒されたり原住民に呪いをかけられて止まれなくなる主人公だったりと設定いっぱい出したからええやろ
まあゾウさん周りはあんま覚えてないんやけどなブヘヘヘ
- 26二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:33:03
ムフフここで暮らすのは25まで、それ以降は外へ出てヴァルハラへ旅立つの
マシュ「はあっ?そりゃおかしいだろ」 - 27二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:34:18
アナスタシアはCMが完璧だったし迷宮からラストまで一気にだしよかったスね
キャラも全般的に活躍するし - 28二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:35:10
ピアノendやら裏切りそうに見えてapoがトラウマになってるアヴィケブロンやら今でも悪い意味で擦られてるアタランテやら結構ないスかロシア
- 29二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:35:56
ククク……
- 30二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:36:20
- 31二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:36:40
- 32二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:36:41
空想樹の種子の役割が気になるのが俺なんだよね
- 33二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:37:59
- 34二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:38:34
お前は何かイリヤっほいのが居た……それだけでも無いがそれは覚えてる
- 35二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:38:57
シグルド・ワルキューレ勢・スカディとかもいるんスよね…
不思議やなコイツ等のイメージにスルトがトッピングされてしまうのはなんでや - 36二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:39:05
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:39:23
序盤だから思い出せるバトルがないのもアレなのん
4章以降辺りから強制的に脳内に強烈な幻魔植え付けてくるバトルが1か所はノルマみたいにあるでしょう - 38二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:40:11
まあ細かいことは気にしないで
コヤン周りの設定ガバったシン
禁断の出番2度打ちのくせにそうそうに闇堕ちに負けた哪吒展開のユガ
月空間送りになった先行組のギリシャと2部はそこそこガバポイントがどの章でもありますから - 39二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:40:30
妖精國もマイルームボイスと乖離あるしツングースカも謎なんでスムーズな章はないのかもしれないね
- 40二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:40:47
スルト周りとカルデアが来たから現状打開できたけどカルデアが来たから消滅させられるかわいそ…な状況しか覚えて無いんだよね
- 41二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:40:55
地獄みたいな世界だったことは覚えてるのん
他と比べても終わってる… - 42二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:41:13
- 43二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:42:00
- 44二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:42:05
やばっ ワルキューレ勢はマジで何やってたか覚えてないよ
- 45二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:42:12
- 46二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:42:43
げきえろ狼獣人パツシィを忘れるなんて>>24には失望したよ
- 47二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:43:39
そういえばココで初めて空想樹の種子が出るんスよね?
- 48二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:44:23
- 49二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:45:44
……スルト戦の後結局潰しあうしかないからラストバトルで戦いましたね🍞
- 50二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:46:20
最後あたりスカディ&オルトリンデと戦いましたよ
- 51二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:46:58
- 52二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:47:17
ガチで記憶失ってて笑ってしまう
- 53二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:48:06
せっかくチビを克服出来たのに印象薄いナポレオンに悲しき現在…
やはり型月はメディアとか道満とか歴史の敗北者側を描いとる時の方がイキイキしとるんやないけ親父? - 54二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:49:16
久々に北欧異聞帯の話を見たと思ったら愚弄抜きで記憶失ってるの多くて少し悲しかった…それがボクです
- 55二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:49:21
スルト倒した後にスカディと闘って間髪入れずに木の伐採だからスルトの炎の快男児っぷりで一部プレイヤーはガチで忘れてしまうんじゃねぇかと思うんだ
- 56二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:50:39
うーん7年前の出来事とか普通に覚えてない事の方が多いから仕方ない本当に仕方ない
- 57二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:51:01
オフェボーの魔眼がすごい事とシグルドが乗っ取られてた事ぐらいしか覚えてなかったのは俺なんだよね
- 58二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:51:23
2部2章消えぬ炎の本能寺か…
オフェリアが死んだりスルトが暴れたりゲルダやスカディがかわいいぞ - 59二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:51:43
割と昔の割に露とシンは語られるイメージあるんスよね
北欧は…なんなんスかね? - 60二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:52:07
10年くらいやってるしガチで記憶のすり替えが起こって自己崩壊が始まってるのが俺なんだよね
もう下総や新宿の話は殆ど思い出せないんだよね - 61二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:52:38
全体のスジが上手くつながってないから記憶が断絶するんだよね
多分作者さんの手癖なのん
その分最終決戦はキレてるぜ - 62二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:53:22
スカディ戦覚えてないのは単に弱いからだと思われる
補助宝具だしそもそも補助としても大して強くないから初見殺しだのトラウマになるようなこともないんだよね - 63二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:54:15
ぶっちゃけストーリー忘れるのはしょうがないんじゃねぇかなと思ってんだ
キャラクターがどんなヤツだったかは何となく印象に残るかもしれないけどストーリーとか時々読み返してるでもなきゃ話の流れ忘れるでしょう - 64二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:54:41
消化試合どないする?一応やっとくかレベルだし記憶に残らないを超えた残らない
- 65二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:54:48
- 66二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:56:25
- 67二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:56:29
意志を持って目が合った一個人に執着した核爆弾兼スイッチのスルト
そのスルトに粘着された可哀想な人オフェリア
裏切るという予想を裏切り最後まで快男児を貫いたために却って印象が濃くならなかったナポレオン
そして俺だ スカディの印象がかなり薄いぞ - 68二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:58:10
- 69二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:58:23
次のシンはなんか韓信と書文コンビやラストの始皇帝なんかはかなり強かったからそういう面でも敵が強いことは大事だよね藤丸
あわわ俺は敵が強いのは良いと言ったが足手纏い固定編成で戦わされたりノスみたいにブッ壊れと戦いたいとは思ってない - 70二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:59:15
- 71二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:59:35
逆張りした設定のナポレオンやジークフリートの焼き直しのシグルドで萎えたよ笑
北欧の無駄遣い感が強かったんだァ - 72二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:00:52
- 73二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:01:19
現地のガキッが消えるところだけ印象的で良く覚えてルと申します
- 74二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:01:23
勘違い童貞が世界を滅ぼしながらストーキングしてた
あのお変ク童貞終末装置が一番キャラが濃いのは反則ですよね - 75二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:01:43
終わってる世界とかスルトのどうしようもなさとか結構好きだからぼろ糞に言われると結構ショックっスね
- 76二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:02:41
- 77二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:02:42
異聞帯の王…聞いたことがあります…初登場のメインシナリオの内容でプレイヤーの印象に残ってるのは一握りだと
- 78二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:03:55
おいおいスルトはインパクトあったでしょうが、と考えてアイツ通りすがりの一般通過神だったの思い出したのが俺なんだ
- 79二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:04:04
単純にリアルタイムで滅茶苦茶時間経ってるのとマネモブの記憶力が猿並みなだけヤンケ
- 80二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:04:11
もしかしてFGOに限らず十年もやってるシナリオはほとんど雰囲気で覚えてるタイプ?
- 81二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:04:43
- 82二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:04:46
ま…またアタランテ姐さんが曇らされてるのか…
まっ なるわな(静観書き文字) - 83二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:05:53
姐さんが出てくる=ガキッが酷い目にあうんだ
あれコレ姐さん出てこないほうがガキッは安全なんじゃ…… - 84二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:05:59
ワルキューレ初戦あたりで個人のエゴで無責任に現地人の信仰荒らして不快感あったのは覚えてるのん
- 85二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:07:11
- 86二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:07:24
- 87二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:07:46
シトナイが無からなんか知らないけどヘラクレス召喚して肉壁にしたのってこの章だったと考えられるが……
マジで何してたっけ……
後バトルで強制的にナポレオンとかシグルド選ばされるのにあんま強くねーなって印象が強いのが俺なんだよね - 88二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:07:56
おとん.....北欧異聞帯を逃したロキとトールはこれから登場する機会あるんかな?
- 89二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:10:09
しゃあけど比較的直近の妖精國ですらシナリオ内に登場した良い妖精の存在忘れて
モルガンと妖精騎士を被害者滑りさせてるようなマネモブが言っても説得力ないわ - 90二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:11:09
- 91二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:11:17
- 92二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:12:36
- 93二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:13:46
決戦でオルトリンデが邪魔ゴミ猿空間送りで悲しんだのが俺なんだ…!退場ゼリフも何もねぇのかよえーーっ!?
- 94二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:13:53
前みたいに資料買ってきて丸ごと転載すりやいいやんけシバクヤンケ
- 95二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:14:25
- 96二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:15:25
- 97二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:15:54
Sは「なんかよくわからないけど死んだ……」が多くないかと思ってしまうのが俺なんだ
- 98二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:15:59
イヴァン雷帝か 何してたのか覚えてないぞ 実際寝てただけだぞ
スカディか 何してたのか覚えてないぞ
始皇帝か 何してたのか覚えてないぞ 実際システム維持してるだけで特に何もしてないぞ
アルジュナオルタか 本人がどうこうよりもフォーリナーの脳天が勝ち割られる印象の方が強いぞ
ゼウスか …ゼウスか
モルガンか 金くれるぞ
ククルカンか 頼れる仲間だぞ - 99二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:16:10
- 100二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:16:52
- 101二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:18:41
- 102二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:19:18
イベントとかで露骨にノルマ消費してる感じのシナリオはぶっちゃけどのライターも似たようなもんヤンケ
きのこが格落ちしないのはそういうノルマ押し付けられる立場にないからヤンケ - 103二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:19:28
- 104二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:19:41
- 105二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:20:03
正直北欧神話題材でロキトールオーディン出さない縛りをしておいて話が普通につまらないの正気を疑うんだよね
- 106二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:20:25
シトナイが出ていたことを本気で忘れていた、それがボクです
というかそもそもシトナイというキャラの存在そのものを忘れていたんだァ… - 107二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:20:46
ナポレオン……すげえ
感動するくらい無味無臭だし - 108二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:20:53
ぶっちゃけ何年も前のシナリオとかそこそこ楽しんだ覚えがあるイベントストーリーすら簡単に要約してみろと言われると大分怪しいので他人のことどうこう言えない それがボクです
- 109二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:20:59
このレスは削除されています
- 110二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:21:29
このレスは削除されています
- 111二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:21:44
- 112二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:23:08
- 113二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:23:14
- 114二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:24:15
ワシらの世界はようやく始められるんやっって戦い挑むスカディは好きなんだよね
アトランティスのケイローンとか自分の世界を守るために挑む奴らは好感もてるのん - 115二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:24:47
- 116二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:25:58
散り際に何を言い残すかと思ったら絶妙に要領を得ない遺言で困惑したんだよね
- 117二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:27:43
ゼウス戦はクソキモギミックなうえにクソの役にも立たないローマとカチカチでなかなか退場してくれないマシュにイライラするのん……俺はジャルタやヘシアンロボで戦いたいんだよ蛆虫野郎ーっ
しゃあっ掎角一陣
- 118二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:27:50
- 119二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:29:51
謎解きがメインのシナリオで解説まであったりめっちゃクールやんなジルがフォーリナー考察をしたりと外部シナリオなのにめちゃくちゃ丁寧なんだよね
- 120二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:29:55
ワシは源氏進軍はノれたタイプだけどフレーズとか見栄使い回しは既視感強くてキツイのはわかるのん
- 121二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:30:41
北欧神話で一番美味しいキャラはロキだろうけど、キャラ描写の難易度が高そうだからあえて避けたと考えられる
個人的にはロキの策謀でスルトの目論見が台無しになるみたいな展開が見たかったんだよね - 122二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:30:41
これでも私は慎重派でね
2部の5章までのストーリーを思い出してみたよ
その結果ネットでネタにされてる部分しか覚えていないことが分かった - 123二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:31:16
- 124二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:31:18
回数制限アリの奥の手持ちのキリ様+本気出せないという相手有利な状況だったとはいえ普通に負けたっぽいから最高神にしてはショボいなって印象が強かったんだ
コイツより上のキリシュタリアって何者だよ……って感想よりキリシュタリアに負けてるのに何か大物ぶってて草って感想になってたんだ
- 125二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:31:59
俺と同じ意見だな
- 126二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:32:12
シトナイの代わりにロキをイリヤ依代の疑似鯖にして良かったんじゃないスか?
- 127二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:32:26
スルトの味が濃すぎぃ〜っで他が薄味になっとるヤンケと思う反面…スルトが美味かったからまあええやろという気持ちに駆られる!
- 128二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:32:51
スカディが愛する子らの為に限られたリソースで世界運営しててスルト撃破後に生まれた未来の可能性の為に敵対したのとか
ゼウスが自分を信仰してくれた人間たちの為にボロボロになって最後にはせめてその記録だけでも保持して宙に旅立とうとしたのとか
そんなの全然覚えてないようなマネモブがシナリオの良し悪し語るのには抵抗があルと申します - 129二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:33:37
北欧のライターさんって地の文に「!」の単語をよく使う人なんスね
- 130二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:33:58
消えぬ炎"と”快男児じゃダメだったんスかね
- 131二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:34:26
ゲッテなんとかかんとか
↑これ何なんだよ - 132二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:34:42
- 133二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:35:09
なんか筋がきっちりしすぎてて予定調和感というか閉塞感というかパズルのコマみたいに動いてた印象があるのん
まあオフェリアの魔眼とかスカディ殿対決とか燃える場面自体はあるから良シナリオ評価っス - 134二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:35:19
リンボ四章じゃないスか?
- 135二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:36:19
そもそも雪国のアナスタシアの次が氷の国ってどうなんスかね
- 136二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:37:05
- 137二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:37:37
オフェリアがカルデア側で唯一マシュにだけ興味というか認識しててそれ以外に話を振ろうとしてなかったから亡くなる前後とかこの場面にいたら友達の友達の見舞いに行った時みたいな絶妙な気持ちになるんやろうなとか思いながら話を進めてたのが俺なんだよね
- 138二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:39:54
当時は大令呪がよくわからん状態だったからスルト撃破のロジックがわかりづらかったけどほぼ全て明かされた今となっては納得できるようになったんだよね
というか設定的に重要なモノなのにシナリオ内でまともに使ったのオフェリアとカドックだけなのはいいんスかね? - 139二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:41:01
- 140二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:41:25
そもそもクリプター勢からしたらマシュ以外全く面識のない寄せ集めチームなんだよね
一緒に異聞帯に挑んだカドックや仲間になってからキャラが濃くなったパイセンがおかしいだけで塩対応のオフェリアやなんかボロクソいってくるベリルのほうが当然の反応という感覚ッ
- 141二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:43:36
勢いで誤魔化してるけど新生アルゴノーツとか禁断のなんか死んだn度撃ちだしな
- 142二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:45:46
でもね俺2章で好きなシーンがあるんだよね
世界を滅ぼさなきゃならないのにそこの住民を救おうとする矛盾でいっぱいいっぱいになって思わず叫ぶぐだのお労しさとそこに駆けつけたナポレオンは格好良かったでしょう - 143二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:46:27
- 144二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:48:32
- 145二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:51:38
- 146二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:52:11
キリ様の大令呪使用とかなんかノルマ的というかシナリオ上でショボ過ぎて全然活かせてないし他はほぼ抱え落ちだし
冷静になると大令呪とか空想樹の種とか設定的に重要な要素を他ライターにぶん投げて自分は碌に使わないきのこはそれはそれでズルくないっスか?
忌憚のない意見ってやつッス - 147二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:53:36
- 148二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:56:31
世界観とか雰囲気はゲーム内で1番好きなんだけどストーリーもキャラも殆ど何も思い出せないのは俺なんだよね
- 149二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 01:10:35
- 150二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 01:15:23
- 151二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 01:22:45
アナスタシアがトップバッターの癖して完成度が高すぎるんだよね
各キャラの動きがカドックの誘導でイワン討伐へと駆り出されていくのが好きなんだよね - 152二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 01:25:03
スルト…神
アナスタシアと違って中身が別人なことをわかりやすくアピールしているんや - 153二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 01:37:55
ナポレオンは史実準拠のライダーが描写されたら対比で面白くなるかもしれないね
- 154二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 01:38:33
シナリオよりぐだデレの方が大事だからしゃーない
- 155二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 01:54:09
Sは愚弄されがちだがスルトとか双子とか異聞帯サーヴァントとかいう結局よくわからないままぶん投げられた要素に唯一真摯に取り組んだり真面目を超えた真面目だと思うんだ
そもそも言い出しっぺのきのこが担当してるクリプターの鯖が全員汎人類史鯖なのはいいんスか - 156二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 02:04:12
ワシは思うんです ナポレオンは白馬に乗ったライダーで来ればエアプ感が極まってて味になったと
一般的に知られてない砲兵要素を推してアーチャーなのがチグハグ感あるのん - 157二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 02:14:41
スカディの薄幸美人感とスルトの怪男児っぷりが大好きなのでなんでも良いですよ
- 158二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 02:18:39
この章の戦闘BGMは何故か異様に覚えてるんだよね
- 159二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 02:48:00
エアプつってもそもそもナポレオンに関しては美化されてるからそりゃそうだと思うんだよね
リアルなナポレオンはレクイエムで出す予定だったのにレクイエムが荼毘に付したのが悪いのん - 160二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 02:50:34
起きぬ炎の快眠児の方しか思い出せなかったのは俺なんだよね
- 161二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 02:52:15
ヒステリックでチビだから女体化で来ると思ってたのが俺なんだよね
- 162二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 02:52:51
- 163二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 03:05:25
- 164二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 03:10:39
東出みたいに情念から体液から全部垂れ流せとは言わないけど
必要な説明と描写は省くなと思う、それがボクです
省くクセにワンフレーズ擦ってネットリしてる…… - 165二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 03:38:28
- 166二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 03:52:34
- 167二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 03:56:14
このレスは削除されています
- 168二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 03:56:43
- 169二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 04:00:46
- 170二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 04:05:59
あえて悪く言うけどそのキャラがその英雄である必要なんかないのはfateシリーズにとっては今更を超えた今更過ぎないっスか?
- 171二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 04:12:05
少なくとも当時別に叩かれてなくてシナリオ語りも好意的だった時点で今更愚弄滑りさせるのは難しいですよね?
- 172二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 04:15:15
- 173二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 04:21:24
スカディお前は周回で使い倒した……それだけだ
スルト撃破した後の消化試合で邪魔ゴミしただけだからマジで覚えてなかったんだよね - 174二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 04:21:52
ナポレオンが人気出てたらクセが強すぎる元帥やら大臣やらも実装されてたっスね
- 175二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 04:23:24
大真面目に消える炎の快男児だと思ってたのは…俺なんだ!
- 176二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 04:30:14
- 177二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 04:31:46
真面目になんかイベント参加制限だかに引っかかって慌ててた頃の記憶っ…あれ以来ずっとスキップした記憶しか無いのが俺なんだ
- 178二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 04:34:06
ぴょーん消える えっマリスビリー...糞 えっ剪定って世界のルールなんですか おおっうん
- 179二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 05:16:55
おいおい燃える炎の本能寺には怪物(えいゆう)になれなかった怪物の中の怪物ミノタウロスがいたでしょうが
と思ってたらこの記憶はアナスタシアだったんだよね
マジで記憶のすり替えが起こってたのには驚いたと言ったんですよ本山先生 - 180二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 05:36:35
1面が雪ステージなのに2面も雪ステージだから余計に印象が薄れてるのかも知れないね
- 181二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 06:56:00
- 182二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 07:04:08
- 183二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 07:13:06
マシュの中身がスルトだったら…みたいなIfが多かったりとやたらスルト擦られてる印象なんだよね
- 184二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:52:19
- 185二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:21:20
でもねオレ初見でシトナイ見た時は嬉しかったんだよね
だってFateのイリヤも蠱惑的でク.ソガキ感もありつつHFルートではお姉ちゃん属性も併せ持つフルコンタクト幼女っていうプリヤとはまた違う魅力があるでしょう
まぁ依代鯖にしてもキャラが薄すぎておぉうん状態だったからバランスは取れてるんだけどね
- 186二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 00:44:35
今思えば北欧でオフェリアって名前からして死臭がすごいっすね
しかも意外とカルデアにも原作者が居る…!