DLCのスグリ戦終わったんだが

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:19:11

    何この地獄のような雰囲気は…えっ自分勝ったんだよね、この空気でゼロの大穴行くの…?

  • 2二次元好きの匿名さん 25/08/04(月) 23:20:30

    はいそうですよ!(にこにこ)

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:20:35

    テラパゴス出てないからまだ続くよなとは思ってたけどなんで勝ってもスグリは元に戻らないんですか…?

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:21:06

    >>1

    スグリに勝った時だけ今までみたいに

    主人公の喜びモーションも勝利ファンファーレも無かった時点でお察しください

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:24:59

    >>3

    なにかの外的要因でああなってた訳じゃなくて純粋に人間関係のもつれでああいう感じになってるだけだから…

    勝っても負けても事態は好転はしなかっただろうなって

  • 6二次元好きの匿名さん 25/08/04(月) 23:25:04

    ま、正直スグリは問題無くなるから安心して下さいよ!それと同等かそれ以上の問題が起こるんで…

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:28:02

    スレ主が未プレイだろうから皆ネタバレはすんなよ?
    初見の感動は人生で1度しか味わえないから邪魔すんのは邪道

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:28:49

    ひええ…罰ゲームか何かかよ…ゼイユ頼むよなんとかこの空気取り持ってくれ




    >>5

    そういけばそうなんだよな…あのオーガポン問題はどうすればよかったんだろう…ゼイユとおじいちゃんが素直にあの時点でスグリも巻き込んで話すしかなかったのかな

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:29:10

    >>3

    スグリの視点だと主人公がカキツバタと手を組んで自分を嘲笑しに来たようにしか見えないよこのときの状況

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:29:57

    とりあえずオモダカさんとチリちゃんも出てきて正式に大穴に行くことになりました、というか1回目のあれ無許可だったのね…あれ頻繁にレベリング目的で行ってる主人公やばくない?

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:30:29

    >>9

    後編途中やクリア後の会話各種的にそのへんは誤解してないと思われる

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:33:39

    >>10

    チャンピオンなので!!

  • 13二次元好きの匿名さん 25/08/04(月) 23:33:41

    前編のスグリへの対応に関しては主人公なんも悪くねぇから…いやだからって後編も特に悪くねぇが

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:34:13

    前編が裏でコソコソやって大失敗って話なのに後編でまたコソコソして丸く収まる訳ありませんというオチ

  • 15二次元好きの匿名さん 25/08/04(月) 23:37:14

    >>14

    異常なおにさまファンのスグリじゃなかったら普通に話されてたろうっていう

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:38:03

    >>14

    カキツバタのクリア後会話2の主人公へのあれ

    カキツバタ側が叩かれがちだけど

    なんも考えずにイエスちゃんしてる主人公へのしっぺ返しとして結構スカッとした

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:38:06

    ホビーバトル漫画的なバトルを通して何か感じ取れるものがあったので仲直り出来たぜ!みたいなやつは出来なかったね…ってアプローチが令和的な感じしてすこ
    バトルを通して分かり合うタイプのやつも熱くて好きだけど

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:38:21

    >>12

    キ印かよこの主人公

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:39:18

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:39:36

    >>1

    ここで落ち込んでいるスグリの横でロトムカメラ構えた奴正直に手を挙げなさい

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:45:31

    スグリがまともに戻ったかと思ったけどんなことはなかったぜ!!あとブライア先生もやばいな…?どっちが引率の先生か分からなくなってきたぞ

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:46:15

    >>16

    主人公に選択権はないから仕方ないけど上手くいくわけないだろと思いつつ眺めてたな…

    眺める事しか出来ない

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:50:22

    >>16

    どんな会話だっけ?思い出せねぇ

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:51:34

    ブライア先生は良くも悪くも先生というよりは研究者って感じなんよね
    本編で研究畑出身ながら先生としてもしっかりしてるクラベル校長がいるからギャップ凄まじいけど

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:53:14

    ククク…今は雰囲気地獄だがここから番外編終わるまでの流れは超絶美しいぜ…

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:53:51

    >>23

    ネタバレ禁止ぽいから聞かん方がいいが

    主人公が焦って「聞いてない、知らない」って反応するアレ

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:54:21

    ゼロの秘宝は良くも悪くも結構リアルな人間関係のいざこざなので…
    でも全年齢向けのゲームではあるから最後にはなんとかなるなる

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:55:17

    スレ主だけど多少のネタバレとかならいいよ、もうテラパゴス出てきたあたりまでは来たし

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:56:30

    ブライア先生もヘザーの無念を晴らすチャンスだからまあ……って庇うことはできるけど引率忘れてるのはちょっとな……

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:56:31

    >>10

    大穴内部の博士からお弁当持ってきてくらいのノリで頼まれて行ったからね。結果論ではあるけどアギャス以外はボールロックで詰むから大人が出張ってきたら犠牲者が出るだけだった

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:58:31

    後半は賛否両論で有名なイッシュ地方が舞台だからな
    スグリが何でこうなったかはイッチの目で確かめてほしい

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:58:32

    スグリは後でフォローされるからまぁ正直フォローしすぎだとは思うけど

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:59:48

    スグリに対してめちゃくちゃ申し訳ない気分になってきた…そうだよな、自分は単純にポケモンバトルしたりレイドで経験値あめ集めてレベル上げてゴリ押してたけど育成ってそう簡単にできるもんじゃねえわ…というかほぼ事故みたいな出会い方したミライドン抜いてもチオンジェン、ディンルー、パオジアン、イーユイとかやってるだけで捕獲できてたし

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:00:16

    >>32

    いうて後編で完結と思われてた時は報われてないって声も多かったからしゃーない

  • 35二次元好きの匿名さん 25/08/05(火) 00:00:36

    >>30

    ボールロックに関してはもう大人も子供も関係無いのがひでぇコラミラ持ってた主人公いなきゃ戦闘さえできないからね

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:00:59

    それはそれとしてブライア先生もうちょっと…こう…空気というものをですね…

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:01:23

    ブライア先生マジブライア

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:01:58

    DLC後編は何かしら欠点あるキャラばっかりだからな

    タロちゃんくらいじゃない?欠点主人公に見せないの


    >>33

    主人公だから簡単に捕獲して育成するようになってるけど、ペット多頭飼いして全員に違う芸も覚えさせるようなもんだからな6匹育成するのって……

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:02:10

    というわけでテラパゴス入りスグリ戦やってきます、申し訳ない気持ちなので独力で勝ちに行ってきます、あとコテハンとかトリップ入れたほうがいい?

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:02:31

    >>33

    林間学校3日間で六体育ててきた奴が言っても説得力無いんだよなぁ……

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:03:50

    ブライアさん?
    ブライアセンセー!(2回目)

    いつもの流れ

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:04:43

    >>34

    まあ後編配信の時点で番外編のデータも入ってたらしいんやけどな!

  • 43二次元好きの匿名さん 25/08/05(火) 00:05:14

    >>40

    スグリもまた”持ってる”側の人間だったわけだしねというか努力で3留チャンピオンに勝てた時点でもう大分特別な人間だろって思う

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:05:54

    えっちょっと待ってヌシみたいな感じなの?スグリの手持ち5匹プラステラパゴスじゃなくて?

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:06:45

    伝説だもん
    それで勝てるって信じてるし

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:07:25

    >>42

    まあ違法なデータぶっこ抜きとかで見てなきゃ

    真っ当なプレイヤーは公式発表まで続きの存在を知らないから多少はね?

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:07:56

    >>42

    ファンの声に答えてフォロー描写盛ったというよりは後編の段階では消化不良だと思われること前提で番外編含め物語を作ってたって事じゃないかな

    番外編出た当初はフォロー盛りすぎとは言われてなかったしファンの勢力図的な部分もあると思う

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:08:03

    >>44

    テラパゴスちゃんは意外と強い

    頑張れよ!イッチ!スグリ!

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:08:50

    (ちなみに主人公に勝つと言われたんですがリーグ戦の時に実は一回負けました、というかリトライできる感じとかかなしませまいと持ちこたえた!も大概ズルだなと思えてきました)

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:09:25

    >>43

    自分は3日で6匹仕上げられても

    モブ部員には30日で5匹仕上げるように指示してたから持ってる側の自覚は多分あるんや

    主人公と比べての自己評価がアレなだけで

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:09:58

    ただマスカーニャのトリックフラワー当てたときにこれ言われたのは笑った

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:11:57

    テラパゴス自体あっさりと終わったと思ったらどえらいことなっちゃったんだが!?

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:12:17

    回復アイテム使用もなつき耐えもリトライも全部ズルだぞ
    でもまあしゃーない、そういうシステムになってるし
    負け数で分岐とかしてもめんどくさいだけだし

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:12:32

    スグリのリーグ部での圧政が問題視されてたのと明らか無理してるのが問題であってスグリの努力そのものを否定してる訳じゃないの凄く好きなんだよね

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:12:43

    >>51

    トリフラに差分作るのは無理なんだろうけど

    スグリや四天王はもちろん教師やネモや地方リーグ勢もトリフラの仕様を知らない初心者みたいになってるの草

  • 56二次元好きの匿名さん 25/08/05(火) 00:13:37

    馬鹿にされがちな3留だがスグリが来るまではチャンピオン死守してたりなんだかんだ実力はあるんよね(なんならフェアリー相手でも問題無し)
    だから正直スグリが短期間で自分ぶっ倒してチャンピオンになったのはビックリだと思う

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:13:49

    >>51

    姉貴と一緒で笑えてくる

    やっぱキョーダイである

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:14:56

    >>54

    カキツバタの説得とか如実にそうだよな

    「勝ちにこだわれんのはいいことだ」って前置きしてから「無理してるの見てて苦しい」と

    その前の元チャン煽りがなければ響かないだけで普通にいい説得だったんだけど

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:16:04

    >>54

    カキツバタはクリア後に分かる例の盛大なダブスタ過去とその遺恨の描写さえ無かったらもう少しプレイヤーに庇われてそう

    説得セリフの構成が今思うとだいぶ真面目に練ってきてる感

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:16:47

    >>56

    そうなんだよなー

    ただやっぱその3留に勝ったスグリは何…?というかどんな特訓したんだよ!?になる

    しかも林間学校帰ってきてから負けなしだったらしいし(アカマツ談)

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:16:51

    >>56

    三留はチャンピオンにならずに四天王のままチャンピオンの仕事を三天王に割り振る空席チャンピオンだったのがね…

    そのポジションを維持し続けたのは強者ポイントではあるんだがそのせいで四天王になれなかった子が最低1人はいるんだよね

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:19:05

    >>54

    後編終わった時点では主人公補正の前では努力なんて無駄だから身の程弁えろみたいなストーリーに見えてこれバッドエンドじゃねーかってなった

    番外編でちゃんとフォローされて安心したけど

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:19:50

    >>51

    こんなん見せられたら空気キンキンですよ。急所に文句言っていいのは急所に当てた事がない人間だけ

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:20:13

    >>58

    煽りで気を引いて良い感じのことを言う作戦だったのかもしれないけど林間学校の出来事をよく知らなかったからあれで説得できるわけないと気付けなかったんだよな……

    というかカキツバタをそういう奴として描くのはまあ良いんだけどこっちはこっちでフォロー描写とか今後の改善が見込める描写とか皆無で引っかかるからブルベリのキャラ全体的に癖強い

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:20:18

    >>61

    まあそれ言い出したらそもそも意味もなく留年して貯金積みながら

    子供たちの競い合いのてっぺんに居座るなよみたいな話になってしまうから不毛なんや

  • 66二次元好きの匿名さん 25/08/05(火) 00:20:47

    >>61

    ただブルベリの校風だと勝てないのが悪いなんだよな

    むしろ弱点さえ乗り越えてる四天王がいるわけで日常のあれやこれくらいしか言えることが無いっていう

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:21:42

    >>54

    リーグ部の四天王は割とその辺り大人っぽい割り切りだなと思う

    まだ10代半ばだろうに

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:21:49

    >>64

    林間学校の件は知ってる組が漏らしそうにないからなぁ

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:21:49

    >>64

    ブライアの呼び出しを受けた教室や番外編後でも言ってるから作戦あっての言葉ではなさげ

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:22:23

    おそらくあまりやる気ない状態で四天王の座確保したアカマツ
    それすら打ち倒してチャンピオンになったスグリ
    こんなん下級生に出てきたら2、3年泣くわ

    今頃1はテラパゴス相手に孤軍奮闘してるんだろうか
    頑張れ!

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:23:53

    >>66

    自分が「勝てないのが悪い」される立場になったら普通に反感を溜めたのがな…

    まあそれやっちゃったから自分も今更昔のことを蒸し返されたんだろうけども

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:31:52

    終わったー!最後スグリと仲直りっていうかもう一度友達になるって形でゼロからやり直す形になったのすごくいいわあ

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:34:23

    クリアおめでとう!
    でもシナリオ的にはめちゃくちゃまだ途中だぞ!

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:34:28

    ここで目にハイライトが戻ったときすごく熱い気持ちになったわ

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:34:57

    朝焼け(多分)からやり直すのすごいいいよな

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:35:53

    ほんとゼイユとスグリって似た者兄弟だったんだなって…

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:36:12

    テラパゴス戦どうだった?楽だったって人もいれば苦戦したって人もいるから気になる

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:37:52

    バトルに勝つことで物事を解決してきた主人公がバトルに勝てば勝つほど事態が悪くなっていく相手と出会って戦うんじゃなくて頼ることで足りないピースが埋まる最後なのが美しくて好きなんだよね

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:38:39

    そういえばさ、ゼイユがキビキビーってやるシーンを見てないんだが…ここの書き込みも見るにまだ続きあるっぽいね




    >>77

    個人的にはそんなに苦戦しなかった感、テラスタルするまで持ちこたえればよかったし

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:39:20

    後編の後に番外編もあるので始め方が分からなかったら聞いてくれ
    結構わかりにくい

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:39:46

    番外編があるねー
    まあ普通に進めたら数時間で終わる短めのシナリオだから気軽に出来るよ

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:40:14

    今までも普通に人頼ってたりはしてんだけどな主人公
    ただ今までは皆自分から手を貸してくれてて拗れたことが無かったから仲直りにはそれが必要だった

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:40:25

    番外編の導線はまじでもうちょいなんとかならなかったのかな……

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:41:31

    >>83

    人によっては気付けないもんな……

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:41:34

    >>63

    ちなみにだけどこれ言われた後にスグリのオーロンゲかガオガエンに急所引かれてソウブレイズかシャワーズのどっちかが落ちた覚えが…

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:41:36

    >>71

    その辺カキツバタと後編までのゼイユってすごい似てたなって正直思う

    力に物を言わせて人を抑圧しながら反逆されて自分が力で抑圧される側になると突然被害者みたいな顔したり逃げたりしちゃう感じ

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:42:44

    >>80

    >>81

    とりあえずちょっと探してみるね、明日の朝までわからなかったら聞くわ、アカツキガチグマとかポッチャマとかの追加ポケモンも捕まえたいし

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:43:26

    >>83

    >>84

    気づくかどうかもだが普通に話として主人公の行動が反復横跳びすぎておかしいんだ……

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:43:47

    あとスレ主の手持ちは今作は結構育成が楽だったのもあって固定じゃなくて結構流動的でした、殿堂入りまでを10匹くらいで回してたし

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:43:54

    >>82

    じゃあ主人公が自分の意思で誰かに助けを求めたのってあそこが初めてなんか

    道中「俺に呼ばれたって嬉しくないでしょ…」とか言ってたスグリが報われて良かったな

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:47:40

    >>90

    主人公が助けを求めるのが始めてとういうより周りが先回りして助けを用意してくれてたって感じだな

    スターダストの校長とかエリアゼロの助っ人とか言われる前に力を貸してくれる面子ばっかだったとも言える

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:48:12

    >>74

    目に涙溜まってるのも好き

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:50:02

    >>90

    個人的には助けを求めた以上に励ます意味合いも強かったように思う

    あそこで主人公だけでテラパゴス倒しちゃったらスグリの立場がマジで無いし

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:50:20

    育成はほんと楽になった、エンジョイ勢としてはSVでようやくポケモン育てる楽しみをちゃんと遂行できたな
    自分も新ポケが魅力的なのもあってコロコロ手持ち変えてたからスグリがオオタチ外したことにネットで色々言われててビックリしたぞ
    テラスタイプの変更も一度付けたらもうボックス内で変えられるようにしてほしかったな

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:51:12

    >>93

    ゼイユが主人公のピンチに焦って

    一人じゃ無理だから助けに入るように呼びかけてるから設定的に一人じゃ無理だったんだと思うよ

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:53:46

    >>95

    設定と実態が乖離してると気になる派だから別に不利でもないのにヤバいって!って後ろから連呼されるのは素直に邪魔だなと思った

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:54:49

    >>95

    スグリの手持ち壊滅しても問題ないように出来てるから「お前なら立ち直れる!頑張れ!」の方が強いと自分は思ったなぁ

    本当に設定的に必要だったミラコラの時はちゃんと倒れないように出来てたからシステム的に可能なのにそれをしてないってことだし

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:55:16

    >>96

    まあ設定上最強のネモも体感だとわりと弱い時点でそれは今更だしゲームへのネガ意見はやめよう

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:56:01

    >>86

    意図とかは知らないけど、持つ者の傲慢さってのはDLCでちょい強めに描かれてたと思うわ

    カキツバタとゼイユもそうだし

    すぐ分かっちゃうから勉強うまく教えられないピーニャ

    相手に家庭の事情があるのに(手酷く言えば事情がない家に生まれただけなのに)退部脅しまでするスグリ

    うまくスグリに寄り添えない主人公も一応そうかな

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:57:53

    >>97

    とはいえ壊滅するまでテラパゴスからの攻撃が2人に分散したり

    一緒に攻撃したり支援技を受けてるわけで

    途中でスグリが壊滅しても勝てる=参入自体無くても勝てたには別にならんのでは

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:58:34

    >>95

    スグリは戦力残ってるのに主人公1人に戦わせてる状況で相手が大技使ってきたらスグリにせっつくのも普通だと思うからなんとも…

    ピンチ度合いだとボールロックの方が絶望的だったからシステム的な縛りがない戦いだと設定的な断言は中々難しい印象

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:59:01

    番外編はもしオンラインサービス終わったらどうなるんだろう

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 01:00:44

    >>100

    カミツオロチはかんろなミツ+ドラゴンエールとみずあめボム使ってくれるからどこかしらで絶対サポートは入ってるんだよな多分

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 01:01:16

    >>101

    描写的には観戦キャラは主人公が大変、スグリも頑張ってとあせってて主人公も助けを求めてるだけだから、

    仮に「実は平気だった」というニュアンスがあるならそれを示唆する描写を入れただろうし

    無理にこねくり回して作中に描かれてない可能性を探さなくてもいいのでは

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 01:02:21

    バンクがまだ現役で使えるししばらくはSwitch2の時代だからサービス終了するとしても後10年以上は安泰じゃないか?
    サービス終わったらそりゃ新しくDLはできなくなるだろうけど話としては本編時点でちゃんとまとまってるから必須ではないし

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 01:03:34

    >>105

    アイツが超貴重扱いされる日がいつか来るのか

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 01:04:09

    >>104

    一緒にって呼びかける程度には余裕あるじゃん

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 01:05:21

    このレスは削除されています

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 01:05:36

    >>97

    壊滅しても問題無いの初めて知った

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 01:05:57

    >>108

    無いんだが…

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 01:07:30

    >>107

    声さえ発せたら余裕有りは厳しすぎんか

    それ以上ってもはや意識残ってないだろう

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 01:10:15

    よく分からないが
    片側が原作に存在しない選択肢が根拠の解釈をしてたから噛み合ってなかった感じ?

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 01:13:00

    「一緒に」であって「助けて」ではないから言葉への個人の印象にも左右されそうではある
    戦力的に余裕って人の場合は不自然だから「スグリ頑張れ一緒に立ち向かおう!」って方向にも取れるように公式も考えての言い回しだと思う

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 01:15:21

    >>113

    ただ助けてと発してないから助けを求めてると限らない論だと

    今までも主人公は助けられてたけど先回りされてたから助けを求めてなかっただけってのも希望的観測なんよな

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 01:15:39

    >>112

    それもあるけど片側が言葉を額面通りに捉えてないのもある

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 01:16:29

    公式が明言してる訳でもない解釈でどっちが正しいかどうかとかでスレ消費しすぎ


    結局スレ主は番外編行けたんか?

  • 117二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 01:16:44

    自プレイでは普通にパゴスに負けそうだったからスグリ助けて!のニュアンスだったわ
    明言されていない以上プレイヤーの体験による

  • 1181◆TJ9qoWuqvA25/08/05(火) 01:18:38

    レスもかなり付いてるのでトリップ入れてきました、番外編への行き方はわかりません!!

  • 119二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 01:18:55

    >>114

    スターダストに関しては主人公マジでスター団の処遇はどうしようも無かったと思うが…

  • 120二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 01:20:54

    >>119

    まあそれも主人公が言葉では明言してないから

    状況じゃなくて主人公が言った言ってないで判定するなら事実は闇の中ってことで

  • 121二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 01:22:05

    スレ主いたか良かった
    今更だがDLCの話題はどっちの派閥にも語気強い人がいるから管理できなくなりそうになったら気をつけるんやで

  • 1221◆TJ9qoWuqvA25/08/05(火) 01:22:49

    あとネタバレ云々は気にしないと言いましたけどかなり脱線してるかもしれないので一旦ストップお願いしてもいいですか…

  • 123二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 01:23:15

    議論終わったぽいので長文の私的後編推しポイント失礼します…
    後編だけだとあまり報われてない論も分かるんだが
    除け者になったと思ったのがきっかけで強さに拘ったスグリが
    前編では1人で泣きながら帰ってゼイユにも「あんなの気にしなくていい」って言われてたのが
    後編では主人公に添われながら皆で帰ってゼイユも一緒に泣いてる変化が良いんだ…

  • 124二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 01:23:54

    >>118

    メニュー→ポケポータル→ふしぎなおくりもの→インターネットで受け取る

    で該当のアイテム出てくるからそれ受けとってキタカミの里の桃沢商店(公民館近くの店)にレッツゴー

  • 125二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 01:24:01

    メタ的にテラパゴスの場面は主人公がスグリに良かれと思って上から目線の配慮や工作をするんじゃなくて対等な立場一緒に戦うことが重要なんだろうと思うからシンプルに助けを求めたと解釈した

  • 126二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 01:24:25

    >>122

    あ、ごめん123だけど長文書いててリロってなかった

    >>123も脱線話だったら申し訳ない

  • 1271◆TJ9qoWuqvA25/08/05(火) 01:27:14

    >>124

    サンキュー!受け取れたわ、基本的にレス削除はするつもりはないしここの書き込みも見返しながら今日は寝るね、明日から番外編やります、なんか実況スレになってた

  • 128二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 01:28:24

    主人公が頼りにするのはスグリだけ!/スグリなんか頼りにしない!とか言い出さなきゃ別に個人の解釈だしどっちでもええわ

    番外編もだけどアカデミーでスター団のイベント見れるようになってるからそっちもオススメしとく
    あともう一つキタカミで小さなイベントあるけどそっちはストーリー全部終わってからの方が綺麗かもしれん

  • 129二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 01:56:51

    後編→てらす池にテラパゴスを連れて行くと見れるイベント→番外編
    時系列はこうなので順序を気にするなら番外編の前にイベントを見た方が良い気もするが、あくまで裏話的な補足イベントだからお好みでおkか

  • 130二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 05:53:55

    初見の新鮮な感想いいねえ
    番外編も楽しみ

  • 131二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 06:00:06

    >>8

    あの時点で話してたらずっと穴を覗きに行って周りに心配と迷惑をかけるからそれもまた良くないしどう転んでも駄目じゃね

    そこより途中で離脱して単独行動しないで一緒にお面取り戻し隊として動いてたらその後も変わってただろうなとは思う

  • 132二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 06:15:52

    このレスは削除されています

  • 133二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 06:31:00

    >>132

    というか日頃の会話でもタロに嘘ついてないか確認を取られるくらい信用失くしてて

    スグリ側にとっては仲間や友人としての関係がなんも構築されてないから

    あの時どころか病んでないスグリに何か言っても何も響かんと思うわ

  • 134二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 06:49:41

    このレスは削除されています

  • 135二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 06:55:38

    このレスは削除されています

  • 136二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 06:55:52

    前編を適当に穏便に済ませたらスグリ家は
    ゼイユがスグリを怒鳴りつけて追い払い
    ユキノシタに「スグリに優しくしなさい!」と叱られても
    素で「優しいでしょ、手ぇ出してないもん」と返してユキノシタが哀しげに黙るような不健全な家庭のまま改善されてなそうだから結果オーライ

  • 137二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 06:58:13

    カキツバタの過去のスグリに対する「誰より楽しそうにバトルしてた」って評価は暗に「弱いけど」って枕言葉が付いてる奴だと思うんだよね
    姉にしてもカキツバタにしても主人公にしても力で物事を思い通りに動かしてるから力は関係ないんだよ楽しむのが大事なんだよって綺麗事言っても響かないし
    スグリは下に見られて意思を尊重されないことが辛かったのでそこが解決されないまま戻ってもまた見下しと抑圧の日々だから戻るわけがない

  • 138二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 06:59:40

    このレスは削除されています

  • 139二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 07:04:19

    クリアして初めて気づく
    グレープアカデミーって校長の人徳のおかげで教師ガチャいいの引けたんだなって…

  • 140二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 07:05:42

    このレスは削除されています

  • 141二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 07:09:55

    ゼイユのやりすぎムーヴがわからずにスグリが勝手にこじらせてるだけって思ってたり、番外編の行き方がわかりにくいせいでスグリのイメージが後編のままで終わってたりする人がそこそこいるっぽいのが惜しい

  • 142二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 07:28:22

    このレスは削除されています

  • 143二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 07:39:29

    >>139

    教師そう入れ替えガチャとかギャンブル過ぎるよ

  • 144二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 07:56:53

    相変わらずブル学の話は荒れるな

  • 145二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 08:00:25

    >>144

    自演臭

  • 146二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 08:11:10

    ブル学は舞台設定から何から主人公に至るまで癖ありって感じで
    カキツバタを始めとするキャラの欠点が分かりやすく改善された訳ではないのでそこに対して思うところも人それぞれだし
    嫌に生々しく見覚えのある言動を見せられるからこそ語る人の経験によってその言動の解釈や感想も違ってくる
    結果荒れまくる

  • 147二次元好きの匿名さん 25/08/05(火) 08:15:59

    スグリは変わったけど(元に戻ったけど)ブルベリ学園の体勢は変わってないからあのまんまって考えるとうーん…ってなる
    というかオレンジグレープが膿を一掃して教師陣が有能揃いになってるからどうしてもね(レホール先生もちゃんと教師自体はしてる)

  • 148二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 08:37:01

    話の都合だけど膿を一掃したからオッケー!ってのも結果オーライ過ぎる
    教師陣がみんな素晴らしいのは分かる

  • 149二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 08:41:05

    少しメタ的なストーリーだった気がするどれだけ主人公補正が理不尽なものか

  • 1501◆TJ9qoWuqvA25/08/05(火) 08:59:43

    おはようございます、スレ主です、今日は夜あたりから残りの番外編進めていく予定なのでできる限りスレ埋めないようにお願いします、議論もいいけどほどほどで…ゼロの秘宝のキャラって色々語れる部分多いのはよくわかりました

  • 151二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 09:05:54

    >>145

    IDも出ない掲示板で自演かどうか気にするのはやめといた方が精神衛生に良いぜ

  • 152二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 09:15:27

    >>151

    もう150より上の話題はやめて待機しよう

    誰が正しいとか間違ってるとかじゃなく実況待ちするべきだし

    上の議論で納得いかない事がある人も、別に最後にレスした誰かの意見が正しくなるわけじゃないのを胸に黙ろうぜ

  • 153二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:08:09

    待機保守

  • 1541◆TJ9qoWuqvA25/08/05(火) 19:26:17

    スレ主です、9時ごろから番外編やっていく予定です、あと裏でともっこ捕まえに行ってたりテラパゴスをてらす池に連れて行ったりしてたのでその感想もついでに書いていく予定ですのでもうちょっとお待ちくださいねー

  • 1551◆TJ9qoWuqvA25/08/05(火) 21:04:19

    9時過ぎたので番外編やっていきます!その前にてらす池での出来事の感想も書いていきますね

  • 1561◆TJ9qoWuqvA25/08/05(火) 21:05:23

    まさかテラパゴス連れて行ったらフトゥー博士本人が出てくるのは想定外だった…時系列的にはまだペパーが子供のころの博士だよね?

  • 1571◆TJ9qoWuqvA25/08/05(火) 21:07:09

    確か主人公がゼロラボに入るために使ったバイオレットブックも博士の奴だよね、ということはこの召喚でもしかして違う世界のペパー父子が生まれちゃうのかな?

  • 1581◆TJ9qoWuqvA25/08/05(火) 21:08:17

    あとスカーレット版のオーリム博士とフトゥー博士って夫婦だったのかなと最近思ってる

  • 1591◆TJ9qoWuqvA25/08/05(火) 21:09:31

    番外編のタイトルですべて合点がいった、一時期Xで話題になってたキビキビダンスここだな?

  • 160二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:17:50

    キビキビダンスだけ知ってて草

  • 1611◆TJ9qoWuqvA25/08/05(火) 21:23:28

    >>160

    話題になってたの見たのと絵面が面白くて…印象に残ってたの

  • 1621◆TJ9qoWuqvA25/08/05(火) 21:28:17

    あとポケカも見てるからあの置物の正体がポケモンなのも知ってる

  • 163二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:28:53

    >>35

    対面しているのが一度は負けてエリアゼロから逃げた相手で、背後に居るのが自分にとって大切な存在達ってアギャスが頑張らなきゃいけない状況だったからこその勇気を振り絞ってのバトルフォルム復活だからね...

  • 1641◆TJ9qoWuqvA25/08/05(火) 21:29:30

    えっスグリスマホ持ってなかったの…?

  • 1651◆TJ9qoWuqvA25/08/05(火) 21:31:16

    どうやってリーグ部とかブルーベリー学園で活動してたんだ?

  • 166二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:36:16

    スグリがスマホロトム持ってない(ゼイユは持ってる)って話は前半からけっこうセリフ中で出て来てた
    それだけのブルベリ学園のシステムが分かったあとはそういう反応けっこうあったなぁ
    どう考えてもスマホ持ち前提の学園システムもそうだしキタカミの山の中より危なそうなテラリウムドームとか無事じゃ済まんだろうと思う

  • 167二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:36:43

    ブルレク専用貸し出し端末とかが存在する可能性が微レ存

  • 168二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:40:20

    テラリウムドームからの落下は空飛ぶポケモン出せばなんとかなるとして、ブルレクとかBPの移動は無理なので貸出端末説を推してる
    ロトムも入ってないような感じの

  • 1691◆TJ9qoWuqvA25/08/05(火) 21:40:44

    ネモの…ネモの圧が強い!

  • 1701◆TJ9qoWuqvA25/08/05(火) 21:41:59

    こ れ が き び き び か

  • 1711◆TJ9qoWuqvA25/08/05(火) 21:42:59

    スグリが元に戻ったのもあるけど後編と雰囲気が違いすぎる…!

  • 172二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:45:48

    ようこそキビキビへ

  • 1731◆TJ9qoWuqvA25/08/05(火) 21:54:43

    キビキビパニック絵面がギャグだから笑ってたけど完全にバイオハザードじゃねえか!!

  • 174二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:57:18

    和製因習ホラーとゾンビパニックが悪夢のコラボ

  • 175二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:59:31

    BGMと変な動きでぱっと見愉快だけど、無音でキビキビしてる奴がどんどん増えてくのホラー以外のなにものでもない

  • 176二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:21:38

    このレスは削除されています

  • 1771◆TJ9qoWuqvA25/08/05(火) 22:23:42

    そうは ならんやろ

  • 1781◆TJ9qoWuqvA25/08/05(火) 22:24:46

    はっちゃけてるボタンと照れてるペパーの温度差がすごい

  • 1791◆TJ9qoWuqvA25/08/05(火) 22:26:04

    あの…ネモさんあなたなんでこの状況で多少なりの意識残ってるんです…?

  • 1801◆TJ9qoWuqvA25/08/05(火) 22:27:17

    いやほんとこの状況でバトル楽しんでるネモが怖くなってきたよ…ナチュラルボーンバトルモンスターだよアレ

  • 1811◆TJ9qoWuqvA25/08/05(火) 22:37:08

    モモワロウ倒したわけじゃないのに捕まえるだけで事態解決するのかと思ってしまった

  • 1821◆TJ9qoWuqvA25/08/05(火) 22:38:19

    ネモはさあ…バトルしないと死ぬマグロなタイプ?

  • 1831◆TJ9qoWuqvA25/08/05(火) 22:39:19

    番外編も終わり!短かったけど満足感が凄かった、そして腹筋も痛くなった

  • 184二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:40:02

    >>179

    桃「何コイツ怖…」

  • 1851◆TJ9qoWuqvA25/08/05(火) 22:40:23

    ちょっと休憩しまーす、休憩がてら眠ってるかわいいパオジアンを載せておきます

  • 186二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:53:19

    クリアおめ!
    モモワロウのいきさつは公式がYouTubeに
    「モモワロウ物語」と題してUPしてるので暇な時にでも見てほしいです🍑

  • 187二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:09:03

    DLCは全般的に年相応だなって感じがして楽しいと思う
    番外編クリアお疲れ様でした〜

  • 1881◆TJ9qoWuqvA25/08/05(火) 23:27:41

    >>186

    >>187

    なんかみんな張りつめてたものが一旦取れた感じがするよね、あの後スグリは学校に戻ったみたいだけどそれセリフとかに反映されてる?

  • 189二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:27:47

    DLCはみんな子供っぽく楽しんでていいよね
    事件が終わってからのオモテ祭りパートも見たかったぞ

  • 190二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:28:50

    >>188

    リーグ部に行ってみ

  • 1911◆TJ9qoWuqvA25/08/05(火) 23:29:21

    そういえば主人公たちって何歳くらいなのかな、大体13~16くらいで想像してたんだけど考えれば考えるほどカキツバタちょっとダサいな…中高生の間に入ってる大学生くらいのノリになっちゃう

  • 192二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:30:55

    それはね、本当にそう
    推しだけど見ててちょっとアレだしさっさと学園出て欲しいと思ってる

  • 1931◆TJ9qoWuqvA25/08/05(火) 23:37:06

    教室で学年確認してみたら

    主人公、ネモ、ボタン、スグリ:1年

    ペパー:2年

    ゼイユ:3年

    こんな感じか、やっぱり中学生のほうがしっくりくるかな?



    >>190

    しっかり反映されてた!仕方ないけどアカマツがはじき出される形になっちゃうのね…

  • 194二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:37:24

    実力が遠く及ばない後輩からすると憧れの(元々)チャンピオンに見えるけどタロやスグリみたいに実力が高くて距離が近くなると何だコイツ…ってなってくるのは生々しいリアリティがあるなと思うカキツバタ

  • 195二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:37:57

    カキツバタって後編のヘイトタンクみたいな扱いだからそこまで気にしてもしゃーない

  • 1961◆TJ9qoWuqvA25/08/05(火) 23:38:29

    さてこのスレの残りどうしようかな…DLCも終わったしシナリオも終わったよね?残りレス数も10切ってるし…

  • 197二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:38:49

    >>195

    番外編でさらにヤバさが盛られたんですが…

  • 198二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:39:30

    タロとカキツバタが2年ネリネが3年だった気がするけど根拠が思い出せない

  • 199二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:39:43

    >>193

    リーグ部にいる人は毎日入れ替え&特別講師で会話発生する組み合わせもあるから、よかったらお暇な時にでも

    そことそこ繋がりあったのかみたいな組み合わせもある

  • 200二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:41:40

    >>197

    だからヘイトタンクなんだぞ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています