ルイス・ミラーって

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:22:07

    作中最強じゃね?
    魔法戦でも手段を選ばなければモニカにも勝てるっぽいし。

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:24:01

    最強ってか万能ってかんじ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:24:19

    得意分野が七賢人でそれぞれ違うので作中最強とまでは言えないんじゃないかな
    あと作中最強だと精霊やドラゴンまで入ったら流石に単騎じゃ厳しい相手もいる

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:26:24

    複数の七賢人相手に大立ち回りできるあたり
    頭おかしい強さではあるが人間の範囲でもある

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:28:01

    取り合えず結界分野では負けず嫌いだと思うけどこの人はむしろ話自体はちゃんと聞いてくれるコミュ能力やらの全体が高い人って感じ。まあ、ロザリー居ないと七賢人と派手に立ち回る人になってたと作者あとがきで書いてたから自由にやらせると何しでかすか分からん人でもあるけど。

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:28:06

    >>3

    確かに人外はキツイか。黒竜には勝てるのかな?

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:33:11

    >>6

    黒竜だと相性悪いよ

    黒竜は魔法を焼く黒炎を使えるし上位の竜として鱗も硬くて額以外にルイスの攻撃は効果薄いし

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:38:39

    >>2

    全ステータスが高水準でかつ、それを活かせる判断力と必要とあらば手段を選ばない思い切りの良さもある。最強って風格ではないけどシンプルに強い。

    >>7

    確殺コンボが無効なのが痛すぎるか。風魔術で黒炎を跳ね返すとかやったらワンチャンあるのかな?

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:47:04

    黒竜相手は白竜と契約してるシリル以外はみんな厳しいのでは?
    モニカが倒せたってなってるのは例外中の例外だし
    氷属性が強い魔術師なら冬眠させてワンチャン?

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:48:35

    >>9

    たぶん初代茨の魔女なら黒竜倒せる

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:53:18

    元七賢人に7つの魔術を同時行使できるという規格外の化物がいるよな・・・

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:53:20

    光属性は効くからカーラも詠唱さえ間に合うならいけるかな?

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:57:12

    ルイスはアベレージ高い上でとにかく防御性能高いのが強いね
    飛行+結界+フィジカルのトリプルパワーは準備整えられたら割とどうしようもない
    リンさん込みなら飛行の分を攻撃に回せちゃうし

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:10:51

    対七賢人だとラウル以外なら割となんとか出来そうな感ある
    人食い薔薇要塞は無理ゲー

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:19:07

    魔術だけじゃなく身体能力も高水準なのが実戦だと本当に強い
    モニカって身体能力ゴミだから接近されたらキツイのよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:20:41

    対人最強格で対竜も黒竜は相性最悪だけどそれ以外はいける
    対精霊は大分不利だけど対精霊用の術式はあるとでまあ優秀

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:58:48

    >>12

    いくら7個並列で使えようと結局星の槍撃つ時には無防備になるから単騎では無理だと思う

    あの人は森の時みたいな伏兵としての起用が最適

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 01:25:51

    この人、生存能力の方が高い万能型だからとりあえず突っ込んどけ枠なんだよね
    外部パーツに沈黙の魔女入れたら災害から討伐まで終わらせられる

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 01:26:42

    まあ星の槍は基本的に一対一で使える魔術じゃないからな
    カーラ自身は上位精霊と一対一でまともに戦える魔術師に挙げられてるしルイスと戦ってどうなるかはわからんけど

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 03:17:00

    カードゲームでいうならどこのデッキにも入ってくる人権カードよな インフラだから制限もかけられんやつ

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 03:40:47

    対人だと結界まとって飛行魔術で轢くコンボがシンプルに強すぎる

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 05:42:16

    今だとモニカ対ルイスは開始距離次第になる気がする
    書籍モニカは精霊王召喚の同時維持できるからさすがにルイスでも距離あるときついと思う

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 07:55:09

    >>22

    対人で精霊王はコスパ悪すぎでは?

    索敵とか駆使して距離詰めてワンパンよ。

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 09:01:48

    モニモニは治水の魔術師にもなれると考えるとやはり問題児二人、ただし最強枠というか

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 09:50:40

    黒龍は正面から戦うなら黒炎より先に眉間を攻撃するしかないと思う
    これできるのはモニカ以外だと精霊の上澄みぐらいかな

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 10:31:29

    >>23

    いやルイス相手の場合はそのコスパ論が全く通じないのよ

    通常魔術じゃルイスの結界を抜けないから抜ける威力のある魔術を使うか結界内に浸透するなり発生する魔術での攻撃をしないと結界タックルの準備が整ってからじゃ精霊王召喚は間に合わない

    ただまぁタックルは前面展開のみの高硬度結界で突っ込むのが肝心だからルイスにとっても結構リスキーな選択ではある

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 10:44:48

    >>21

    なお帝国の魔術師見習いからはドン引きされる戦術である

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:06:26

    肉弾戦だと手が付けられないから魔法戦を仕掛けますねをされた通りすがりのきこり
    諏訪部さんだと声渋すぎんかと思ったけど実質ラスボスだからぴったりだなと納得

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 13:32:02

    出し抜かれた時も七賢人3人にメタ張られて罠で足止めがやっとだからな

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 14:56:02

    なんでもありならVS七賢人
    トップはモニカ、ルイス、薔薇要塞ラウルはやれるとして
    広範囲で殺傷力高い呪いをレイがどこまで持ってるか。呪い用の結界は防御結界と勝手が違うようだし
    砲弾は当たればルイスの結界だつて壊せるだろうが当たるか?問題
    サイラスは対人に限ると、そこそこやれるがルイスの下位互換になりそう

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 17:07:26

    アイクと並んで真っ当な人類としての能力上限みたいなイメージがある

    この二人のライン超えると人外とか化け物とかそういうジャンルになる印象

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 17:09:38

    確かに上級精霊とタイマンできるかと言われたら微妙か

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 17:25:37

    精霊がデフォで詠唱要らずで、身体が魔力体なのでダメージを即治療してくる、上級精霊なら総魔力量が多いので魔力切れも狙いづらいと規格外だからね
    風霊、水霊、氷霊、炎霊辺りが出て来てるけどやっぱりレベルが違うし

    タイマンで勝てるやつは古代魔道具でも使ってないと無理なのではと思うよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:00:27

    ピケとか初戦でラウルの援護ありのモニカに押し勝ってるからな

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:04:32

    上位精霊くそ強くね?となるたび一方的にすり潰した薔薇要塞がどれだけ無法か思い知る

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:04:49

    だから宝石の魔術師がやってるのもやべー所業なんだよね
    古代魔導具有りきではあるけど決してあの魔導具だけでできたことではない

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:17:37

    精霊の魔力吸って自分の魔術(魔導具)のために使うって書くと薔薇要塞と同じようなもんだからなアレ

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:06:20

    しかしルイスを外して沈黙の魔女を入れると不安定さが増すのがなあ

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:33:19

    もにもにが本当に手段選ばない場合精神系も手段の一つでしかねえからなぁ...

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:46:46

    ルイスは基本的に何でも出来すぎてとりあえずルイスにやらせれば解決しちゃう最優タイプだ だから稼働日数もトップレベル、竜討伐数も確か2位

    他の七賢人は一芸の極地すぎて唯一無二だけど、ルイスだって結界魔術なら確実にトップだから結局ヤバい人のひとりなんだ

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:19:17

    ルイスはあの歳で魔法団長経験者だから実践が豊富すぎるし、そもそも学生時代から悪童で場数に関しては桁外れだからなぁ

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:21:28

    こいつのせいで魔法戦の結界に物理無効を付与することになったの笑うんだよな

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:10:23

    >>31

    確かに七賢人の中でルイスがネジ飛んでるとしたら他はそもそもネジ穴が無い連中多数という感じ

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:36:39

    >>42

    なお、物理無効付与された後は何が出来るのかトライ&エラーするというある種研究家気質。

    教師陣からすると嫌な方面で発揮されるけど才能自体はそりゃあるわって期待されるわなぁ。

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 08:30:24

    しかし娘には勝てていない…

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 09:00:30

    物理ダメだよで生み出された結界で殴る方法や絞め技ならセーフってのが悪質すぎる

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 12:01:23

    >>45

    娘からの認識がたまに家にいる尻尾の長い怖い生き物なのほんと笑う

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 12:11:17

    >>31

    ルイスは戦闘面に比重が傾いてる万能

    アイクは多方面に満遍ない万能

    ってイメージ

    実際ルイスとアイクが同じ条件で戦うとなんやかんやルイスが勝つかリンが全員蹴散らすからしいし

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 12:17:17

    >>42

    結果として水鏡の魔術師以降停滞していた結界術研究に新しい風が!

    物理無効結界への好奇心と紫煙の魔術師への対抗心がルイスを結界のエキスパートにした

    美しい話じゃないか


    貧民出身で刹那的な生き方しかできなかったルイスに対してのラザフォードの教育方針は大正解だったわけだが

    よし!叩いて伸ばそう!!した結果めちゃくちゃ反発されて懐かれず

    ルイス的な恩師は素行不良の生徒には厳しいが熱心な生徒のやる気にはきちんと応えてくれるメイジャー先生なのが面白い

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 12:18:21

    魔術師なのに近接戦闘でも強い
    そして結界纏いながら飛行魔術で突っ込むことで強引に近接戦闘に持ち込むことができる
    なんなら遠距離戦でも結界で囲った相手に遠隔魔術ぶち込んだり対多数或いは強大な相手には精霊王召喚ぶち込んだりととにかく近中遠隙がない上に結界の規模や強度持続時間は国内最強で機動力も高い

    残念な味覚くらいしか弱点がない

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 18:52:40

    へっ娘や嫁を人質にすりゃ一発よ!

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 18:53:18

    >>51

    命が惜しくないの????

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 19:14:23

    >>51

    駄メイドどうにかしないといけないし、仮にどうにかしてもあらゆる手段用いて取り返そうとすると思うよ

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 19:30:08

    超遠距離狙撃すればいくら結界の魔術師といえど…(ry

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 19:36:41

    >>49

    グレンへの教育方針見るに多少影響受けてそうではある

    それはそうと魔術に対するグレンのモチベが割りと低いからあんまり師弟としての相性は良くない気がする

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 19:49:03

    >>54

    アドルフさんちーっす

    身の程知らずにもほどがあるが同期に天才がいるのに折れない心だけは認める


    いま外伝を再読中で暴食のゾーイ戦直前だがルイズの魔術式の理解力がブラッドフォードより上で魔力操作力がモニカより上なのを確認して慄いた


    こいつを天才じゃないと思っていた宝玉の魔術師さん見る目なさすぎじゃない?

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:33:58

    なぜかルイスを妬む奴らはルイスを大したことないやつだと思い込みたがるんだよな

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:40:22

    >>47

    しっぽなくしてないちゃったんだ…かわいそ…

    してくれてよかったね…

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:24:44

    >>55

    グレンとルイスの相性はよくないよねぇ……

    多分グレンは砲弾の人の弟子になった方がよかったと思うんだ……

    ルイスと相性のいい弟子、互いの好悪感情抜きに考えたらアイクだと思うんだよね

    拘りよりも実利や合理性、効率をとるところとか、ルイスの魔法戦結界の物理無効の穴を突く戦法とか、アイク得意そう

    アイクは正直沈黙の魔女よりルイスの元で彼の技を盗み見て覚える方が伸びると思うのよね

    ほんと、お互いの感情を無視すればだけど

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:27:38

    でもグレンは中途半端に頭回してヤバい精神魔術使うからなあ

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:50:19

    >>59

    性格は結構にてるよね

    好戦的で執念深くて、使えるものは何でも使う。端的に言えば性格が悪い

    けどどっちも気に入ってる人が真逆な性格なことからわかるように、おそらく自分の性格を良くは思ってないので、同族嫌悪が激しく諸々の事情を抜きにしても仲良くはなれなそう

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 07:32:44

    結局ルイスってラザフォード先生の紫煙防げるようになったの?

スレッドは8/7 17:32頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。