所長の宝具を上げるべきか悩む

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:55:05

    とりあえず30連引いて1回出てきてくれた石も残り少ないし、悩むぜ

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:55:33

    今いくつなの?

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:57:02

    >>2

    24歳、学生です

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:57:41

    >>3

    24歳学生あっふ〜ん

    じゃ引いた方がいいね

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:58:46

    >>3

    そうじゃねぇんだけど笑っちまったから俺の負けだよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:59:49

    その石じゃ宝具5は無理だ
    撤退しとけ

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:00:00

    >>2

    宝具1よいろんなところ見ると、実用には3以上って聞いてビビってる

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:00:27

    >>2

    >>3

    ちぃっ何だって淫 夢厨が型月スレにいるんだよ

    ヒュンカッカッ

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:03:57

    めちゃくちゃ周回で使いたいなら宝具5だし
    たまに使うくらいなら宝具1でいいよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:05:02

    >>7

    それは普通のキャラの話で所長の場合は宝具5が実用ラインだから気をつけてね

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:06:09

    俺はとりあえず2で割り切った
    実際に利便性高そうなら次のピックを待つ

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:06:32

    >>10

    ありがとうやめておくよ。ハードル高いのね

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:07:39

    所長は宝具5だって散々言われてるじゃないですか……

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:09:14

    >>12

    一応補足するけどこの実用ラインは90++で横並べ性能を生かす場合のものだから所長をどう使いたいかで変わるよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:14:12

    シエル的サポ運用なら宝具1
    特攻刺さるクエストで使えればいいなら宝具3
    1wave担当として汎用的にも使いたいなら完全体
    こんなイメージ

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:19:42

    よっぽどキャラ持ってませんって人以外は人特攻運用は他で代替できるから引かなくていい
    絆パンパンだから使いたいですぅって廃人ならそれこそ黙って宝具5 でいい

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:22:45

    多分だけど最終で特攻刺さります!ので所長使います!ってなっても宝具レベル低かったら道中詰まるんでないか(むしろ宝具5でも詰まりそう)

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:28:30

    2天井して所長2枚の俺だ
    引き際は肝心だぜ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:28:53

    1,2臨で使うならわりとクリ殴りで火力は誤魔化せるしスキル2のおかげで黒聖杯も使いやすいから2か3もあればいいと思う

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:40:22

    運良く宝具2なら100レベルとかにすれば良いんかな
    一応カリスマ程度のバフは付くみたいだし

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 03:57:04

    >>8

    マネモブも大差ないヤンケ

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 05:32:47

    運良く宝具4とか宝具3が一番微妙よね

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 10:17:52

    >>22

    5にできない絶妙なもどかしさか

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 10:22:28

    カード固定オダチェン運用ならシエルより星50出せる所長の方がいいんだよな

スレッドは8/5 20:22頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。