[閲覧注意・妄想]伊口家って

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:57:20

    結局何だったんだ
    代々爬虫類系個性の家系?異形への差別が根強く残ってる田舎に住んで阻害されてる一族?まさか…
    どこぞの龍賀さん家みたいな………

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:05:22

    なんかボツボツ言われてんのは

    ・成人してる息子の秀一にゲーム買い与えてニートやらせるぐらいには経済的余裕ある

    ・爬虫類系の個性だけど田舎に住み続けてる=なにかしらのメリットはある

    から、超常起こる前から地主や庄屋みたいな一族だったんじゃないかって考察あったな

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:05:44

    迫害されてるなら他(人型)と結婚できるわけないだろうし…冷さんの実家みたいに遠縁もしくは兄妹同士で結婚して代々子孫を残してきたとか?

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:09:17

    コンプレスの、「お家柄と異形差別のコンボね」

    て、外典との会話で言ってたのは異形差別だけじゃなく伊口家自体も家柄は良かったんじゃないかって別スレで言われてたわね

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:10:59

    伊口はイグアナから来てるみたいなら事は聞いた

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:13:50

    田舎の名家って裏で色々やってるイメージあるのは何故だろう

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:14:33

    あの世界突然変異型の個性もあるから産まれた時に異形型じゃ無くても安心できない

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 01:34:16

    >>4

    これは台詞の……もあるから異形差別の方に掛かってる可能性もある

    ただスーパーナイフナイフソードの材料義爛から買ってるし手持ちはそこそこあったんかね

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 01:41:43

    終盤の閉じ込められてた子と違って良くも悪くも外に出かけられる環境ではあったんだよな

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 01:50:35

    >>6

    横溝正史とかの昭和ミステリやホラーの定番なんだ…

    名家や本家とかだと家の体面や地域のために出資したりすることあるらしい

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 06:27:11

    爬虫類系って言ってるからワニとかヘビもいるのかな

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 08:12:03

    概ね氷叢家の異形版って思ってたわ
    他者の血が混じることを嫌って遠縁の異形同士でやりくりしてたのかなって
    異形差別があるなら、異形を神聖視してる人たちがいてもおかしくはないし

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 13:37:39

    >>4

    異形コンプと特別な産まれもないコンプを同時に刺激するぞってだけだと思ってたわ

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 14:05:34

    スピナーが一族の中でも弱個性=他の家族は強個性
    異形差別が残る地域に平気で住み続けてることから意にも介してないことが窺える
    朗読劇であったらしい「顔を怖がられてた」発言(伝聞だから実際のところは知らん)

    このあたりからスピナーが直接的な被害を受ける以前は差別意識より恐怖心が上回ってて、距離をおいたり物凄い遠回しに被害を加えたりしか出来なかったんじゃないかと思う
    伊口家に石投げたくても投げられなかった住民にとっては反撃の心配がない落ちこぼれは良い的だったんだろうね

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:05:21

    なんか別スレでそれをものっそい極端にして父親がティラノサウルス、母親と姉がニシキヘビとアリゲーター?で、弟がスピノサウルスみたいなネタあったな

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:48:51

    >>15

    【cp閲覧注意】梅雨「お茶子ちゃん、実は私お見合いを薦められたんだけど」|あにまん掲示板bbs.animanch.com

    これやね

    AFOの息のかかった因習村要素とか滅茶苦茶興味深かっただけに途中で落ちたのが惜しい

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 07:06:30

    そうなんだよなあ、外に出ずに引き込もれる環境ある時点でだいぶ家自体は太い気がするんだよな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています