プロペラ機の利点について

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:26:45

    教えてくれよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:29:22

    レシプロ機だと比較的うるさくない…
    ターボプロップ機だと燃費が良い…

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:29:30

    ぐるぐる回る

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:35:53

    ジェットほど冶金技術を必要としない…
    低空低速での燃費や安定性がいい…

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:38:16

    ジェット機に比べて短い滑走路でも離着陸できる…

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:39:00

    ジェット機よりゆっくり飛べる…そして超低空飛行できてレーダーから逃げられるとあのゴルゴからお墨付きを頂いている
    本当かどうかはシラナイシッテテモイワナイ

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 06:34:48

    生み出す気流!が機体より速すぎるとなロスになるんだよ
    機体より少し速いぐらいで質量=気流の断面積が大きいのかベストなんだよ
    まっプロペラだと気流速度の上限が音速いかになるんだけどね

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 06:36:16

    さぁね…ただ原始的な手法はその分洗練されやすいからリカバリーが効きやすいのは確かだ

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 06:56:48

    そこでだ燃費と低速域加速の良好なプロペラと最高速度のジェットを組み合わせることにした

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 07:01:29

    離陸距離が糞短い…
    ジェット時代の空母はカタパルトとか未だにアメリカしかまともなのない凄い装備が無いと飛ばせないけどレシプロ時代はただ広ければよかったからどこもかしこも空母持ってたんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 07:56:19

    保守

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 07:56:23

    どうして後ろに付いてるの?

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 09:40:08

    >>12

    欠陥機は去れ!

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 09:41:33

    >>12

    後ろに…つけたかったから…

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 11:43:01

    >>14

    インテークから遠くて熱いところじゃねぇかよ えーっ

    エンテ型はな通常の型だと空っぽになる尾部相当部にパイロットと武装を入れられるんだよ

    プロペラで加速した気流!が機体表面の影響を受けなくて有利なんだよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています