初代ウルトラマン1話=面白い

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 02:12:52

    未知との遭遇、1話時点で既にキャラが立ってる防衛チーム、満を持してやってくるウルトラマン
    特撮番組として完璧な1話なんや

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 02:14:45

    未知との遭遇としては完璧な反面、世界的シリーズになった今改めてみると始まりが完全な過失致死なのはじわじわ来ルと申します
    いやっそれでも本当にファーストコンタクトとしては完璧なんだけどね

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 02:14:54

    ちょう待てやあの光っとるのはなんや?
    恐らく危険信号だと思われるが…赤いランプは万国共通だからね…神

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 02:16:02

    …で使うとどうなるんです?

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 02:17:49

    >>4

    ブッヘッヘッヘッヘッヘッヘッヘッヘッヘッヘッヘッヘッヘッヘッヘッヘッヘッヘッヘッヘッヘッヘッヘッヘッヘッヘッヘッヘッヘッヘッヘッヘッヘッヘッ

    シンパイスルコトハナイカラタイシタコトナイ!

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 02:18:40

    1話の完成度はセブンや帰マンと比べても頭一つ抜けてるんだよね
    60年前の作品とは思えないテンポの良さなんだ

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 02:20:25

    ベムラー=シマキン
    始まりの敵なんや

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 02:20:34

    初代ウルトラマン…聞いたことがあります
    侵略者を討てで星間戦争の引き金を引いたと

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 02:21:25

    1話1話のアベレージも高いんだよね
    確かにグリーンモンスとかヒドラみたいななんか地味だったり話が猿な回もあるけどね!グビッ

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 02:33:04

    >>7

    いや… しゃあけど… ウム…

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 03:15:56

    ウルトラマン…前はセブンも込みでプライムで全話見れたと聞いています
    お前は成長しないのか円谷が自分で配信したくなったんだよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 03:41:42

    >>8

    「そんなに大勢いると地球に住ませるのは無理そうなんで火星に住んだらどうスか?」

    って代替案を提案されただけなのに火星には弱点のスペシウムがあるからって

    「話は終わりヤンケ 我々は地球を頂くヤンケ」

    って唐突に交渉を打ち切って宣戦布告するような無能をバルタン星の代表して外交役に選ぶような大ミスやらかしたのが運の尽きっスね

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 09:46:24

    1話…糞
    キャンパーを避難させてないんや
    もちろんめちゃくちゃそれ以外は神

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 09:48:52

    >>12

    バルタンは群体なんだよ…

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 09:49:38

    かなりテンポ良くウルトラ業務上過失致死しててちょっと笑ったのは俺なんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 09:52:04

    >>5

    どわーーっ 昭和のウルトラマンは喋らないから神秘的と思ってたのにガッツリ喋っている!! ニュージェネとまでは言わないけど、オメガとかよりは喋ってんだよね すごくない?



    <特別配信>『ウルトラマン』第1話「ウルトラ作戦第一号」【ウルトラマンシリーズ60周年記念】 -公式配信-


  • 17二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 09:53:21

    ウム…ウルトラマンのマスク以外は完璧だったんだなァ…

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 10:04:20

    >>17

    動かすつもりで軟らかくした口元はともかく目の装飾もなんか未完成って感じだよねパパ

    しゃあけど…ワシはこれを見てずっと育ったから今更なんです

    去年だがに発売されたモノクロ写真集…神

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 10:09:50

    変身前というか非戦闘時の会話シーンくらいは素直に喋らせてもええやろ…と思っているのが俺なんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 10:11:04

    ベムラーの造形…すげぇ
    感動するくらい生きてるように見えるし

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 10:12:22

    まぁバルタンについては気にしないで
    80の時代だと動物園の見世物にウルトラマン使うために来るアホが来るぐらいには生活安定するみたいですから

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 10:14:27

    今の異常胸筋者のウルトラマンも好きだけどね
    Aタイプのウルトラマンも宇宙人感強くて好きなの
    しかし何故か劇場版だけAタイプ再現してたメビウスは退場っ

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 10:16:08

    宇宙の墓場ってなんなのか教えてくれよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 10:19:52

    >>23

    おそらくレッド空間だと思われる

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 10:20:27

    >>23

    後の怪獣墓場じゃないスか?

    倒した怪獣が浮かんでるんだよね、すごくない?

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 10:21:34

    >>16

    昭和のウルトラマンで喋ってないのってセブンぐらいじゃないのん?

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 10:32:16

    >>26

    お言葉ですが変な親父もセブンの姿でちょくちょく喋ってますよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 11:04:02

    ウルトラ業務上過失致死さえなければ最高のファーストコンタクトだった それがウルトラマン第一話です
    初めて会った宇宙人の言語と価値観を理解して謝罪した上で誠意として自分の命差し出してるんだよね すごくない?

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 11:18:36

    >>27

    うむ…ゴドラ星人の回でウルトラ警備隊のみんなと喋ってるんだなァ

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 11:56:35

    >>24

    ふうん 荼毘に付してからも荼毘に付さざれ続ける地獄か

    レーッド!

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:40:00

    特撮面でも文芸面でも当時の才能の最先端が集ってたからま…なるわな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています