- 1二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 08:25:13
魔法少女ノ魔女裁判』は、Re, AERのブランド「Acacia」より2025年7月18日に発売予定の、同ブランド1作目となるPC ・Nintendo Switch用ゲームソフト。略称は「まのさば」。
クリア後推奨のネタバレ有りのスレです!
荒らしや他作品のアンチ禁止!
前スレ
【ネタバレ注意】魔法少女ノ魔女裁判 まのさば Part19|あにまん掲示板魔法少女ノ魔女裁判』は、Re, AERのブランド「Acacia」より2025年7月18日に発売予定の、同ブランド1作目となるPC ・Nintendo Switch用ゲームソフト。略称は「まのさば」。ク…bbs.animanch.comシコスレ
閲覧注意 まのさば のキャラで一番彼女にしたいキャラ part2|あにまん掲示板要は一番Hな事をしたいキャラ 性的だと思うキャラについて語り合おうという事です前スレhttps://bbs.animanch.com/board/5365749/bbs.animanch.com - 2二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 08:26:15
- 3二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 08:27:15
ポンコツナノカちゃんの単独行動のはずなのに誰よりも事件起こす、巻き込まれるまとめ
・ノア殺し→落としたリボンがメインのトリックに使われる
・おじさん殺し→黒幕誤認でおじさん狙撃や他にも余計なことして勝手に犯人候補になる
・ハンナ殺し→シェリーに銃がどうせ当てられないの見越されて襲撃されアリバイトリックに使われる
・アリサ自殺→自殺なのでセーフ
・ナノカ殺し→よりによって銃を置いた挙句に背後から黒幕に撃たれて死亡
・メルル殺し→マーゴの立体音響に騙されてアリバイ工作に使われる
・ココ殺し→ココの説得に失敗してダストシュートした後に拾った銃で反射的に撃ち殺す(他のキャラと違いトラウマスイッチの身代わりを踏まれたわけではなく姉(看守)を殺されたくないというエゴが動機) - 4二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 08:28:17
ナノカ有能エピソード
ノア殺人事件→落としたリボンが最後の決め手となっている。
裁判後→ミリアが【黒幕】であると突拍子のない推理をしたいたがこれはここには【黒幕】がいると少女たちに教えたかっただけでる。
ミリア殺人事件→死体を発見したことによってアンアンのアリバイを崩す。鍵を閉めることによってアンアンがこっそり現場に戻るもしくは第一発見者になることを防ぎスマホの入れ替えを容易にできなくさせた
ハンナ殺人事件→弾痕を残してシェリーのアリバイを作ろうとした。ただこれはうまくいかなかった(ナノカ唯一の失敗エピソード)ただ自身が怪我の状態を見ていれば弾痕ぐらい見分けがついたため実質有能エピソード。
アリサ殺人事件・ナノカ殺人事件→命賭けの捜査の結果、黒幕の正体につながる証拠品を見つける。これによりエマの延命をする。エマに自分のことを使えと言ってたためこうなることはわかっていたのかもしれない。ココに千里眼で見て守ろうと資料の写真を見る、自分の口に傷をつけることによって違和感を作った。これをメルルだとわかった瞬間にやる瞬発力これは褒めるべきだろう。
メルル殺人事件→あえて監獄から動かず犯人を動かせて隙を作った。また犯人の偽装を破綻させた。
ココ殺人事件→突発的な殺人、ナレハテである姉を殺されないようにやった殺人こう思ってる人が大半だろう、ただそれは違う。彼女はヒロがエマを殺そうとしていた事を見抜いていた、それを防ぐために殺人をしたのである。ヒロに関してはエマを殺すことに執着してそれは【正しい行為】ではないその事を本人に気付かせるためにした。それは裁判でのすぐに銃で殺したのであるなら自分しかいないと認めたところから明らかである。
アンアン殺人事件→自身のやった殺人によりアンアンが狂言自殺をしたことを明らかにした。
エマ、レイア殺人→ココ殺人事件の時にエマを生かしたため犯人の正体が分かりやすくなった。
大魔女召喚裁判→自身の魔法により少女たちの【禁忌】のヒントを掴んだこれは紛れもない有能エピソードである。 - 5二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 08:29:20
- 6二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 08:30:20
- 7二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 08:31:20
- 8二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 08:32:24
- 9二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 08:33:38
- 10二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 08:34:39
- 11二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 08:36:56
- 12二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 08:39:26
- 13二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 08:41:16
ココの精神崩壊してセルフ無量空所起きそう
- 14二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 08:42:26
- 15二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 08:45:25
- 16二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 08:47:05
- 17二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 08:49:17
ユキちゃん結構下品なことやってたのね、教えてくれてありがとう
- 18二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 08:54:33
スレ画のエマの顔好き
- 19二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 08:57:38
そんなんだから厨二病って言われるんですよユキちゃん
- 20二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 08:59:39
つまりメルルはユキに二つの穴を調教されてる可能性が高いって事!?
- 21二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 08:59:43
ファンキーな大魔女様も可愛いですね
- 22二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 09:01:30
- 23二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 09:03:37
今更クリアしたけどこのゲームえっぐいおもしろいな…
間違いなくミステリアドベンチャー好きにお勧めできる出来だわ
遊べば遊ぶほどゲームが進化していく感じがすげぇ面白かったし既存の作品に負けないオリジナリティに溢れてたし…めげずにやり通せてよかったわ - 24二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 09:04:42
- 25二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 09:06:19
この画像使いやすいけどストーリー終盤だから使いずらい
- 26二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 09:11:48
細かな衣装が凝ってて素晴らしいわ、アニメ化したら動かすの苦しそうだけど
- 27二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 09:13:41
ユキちゃん出てきてどうなんだと思ったけどめっちゃ鼻声で笑った
あの鼻声どうにかならなかったのか ラスボスだぞ - 28二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 09:19:05
全然気にならなかったけど人によってはそう聞こえるのか
- 29二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 09:23:24
- 30二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 09:24:46
地味にこのスレのポンコツまとめから明らかに文章取ってる(そのまんま利用したりしてる)人がTwitterにも割と見えるしあにまん見てる人結構いるだなと思った
- 31二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 09:26:51
- 32二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 09:29:58
- 33二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 09:32:35
- 34二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 09:40:24
じゃあ外国人でまのさばわざわざやるような人はみんなのトラウマから魔女化からのついにラスボスというクライマックスシーンで
いきなり性的なジェスチャーを何度もしてくる人類絶対許さないマンのラスボスと対峙することになるのね - 35二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 09:47:21
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 09:48:29
コルナサイン🤘にさせようとしてミスって卑猥になった説は割と濃厚そうで草不可避
- 37二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 10:02:16
ユキってネタバレの化身みたいな存在だからスレ立てていいか迷うわ、未プレイにネタバレするわけなにいかんからね
- 38二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 10:27:53
ユキは存在そのものがネタバレだし、ヒロちゃんは語ることそのものがネタバレみたいなとこある
ヒロちゃんとか二周目行ってなかったらただの秒殺された人だからね - 39二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 10:33:53
2週目からが本番まであるのに未プレイ勢には絶対に言えないジレンマ
- 40二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 10:34:51
初見でも『秒殺過ぎて何かあるだろう(疑念)』くらいには思うだろうけど
色々語られてるの見ると(確信)になっちまって驚きが半減しそうだから難しいところ - 41二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 10:37:18
ヒロが2週目なり黒幕なりで後々動くのは正直察せるけどヒロ視点で2週目するのは予想できなかったからその驚きは情報無しで味わって欲しいなぁ
- 42二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 10:40:13
- 43二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 10:42:26
- 44二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 10:42:59
てかヒロが首チョンパしたときのエマの立ち直りが早くて笑ったんだよね
- 45二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 10:45:49
裁判の背景バグ治らないまま最後までやり切ったよ…
最初はコストカットかと思ってたけど普通にバグだったのは複雑である
まともにユキちゃんの立ち絵見れてないし
まあ動画で見返すか - 46二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 10:59:57
開幕のヒロは主人公エマと何やら確執がある感じだったし絶対あれで終わりじゃないと思ったな
実は生きてて裏で暗躍してるとか - 47二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 11:01:59
まのさばの曲、どこかで公式が配信してくれないかな...
作業用に流したいんだ - 48二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 11:04:54
死んだふりをして司会者側に専念する的な展開を狼ゲームで見たからこれも同じような感じかと思ったんだよね
- 49二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 11:05:46
- 50二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 11:15:50
ヒロ実は死に戻ってリスタートはこの手のゲームの経験多い人は予想つく人多いと思う
逆にあんな序盤で簡単に死んだ割にやたらと主人公との関係匂わせてるのに出番終了だと思ったなら鈍感すぎるというか
エロげの車輪の国とかはメインヒロインだと思ってたキャラが序盤で射殺されてガチ退場出番無しはあったけど - 51二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 11:17:06
エマは事前情報や序盤の不穏さに反して光属性の聖人だったけどネタバレになるようなこと語られない不思議
- 52二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 11:18:56
- 53二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 11:22:09
代わりにヒロちゃんの形見の万年筆持ち続けてるし、それでダメージ軽減してたんじゃない?
- 54二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 11:22:48
ヒロちゃん消えたとしてもエマは別に他のキャラと仲良くしてすぐ立ち直るタイプだよね
- 55二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 11:26:34
1周目ヒロ死亡時点のエマは記憶が混濁していることを忘れてはいけない
2周目自分がいじめられてた認識がありながらヒロに対してあのムーブなんだから相当重いと思うけどね
ただユキのことのように忘れて現実逃避をしちゃうタイプなので後追いとかはしなさそう - 56二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 11:27:51
形見の万年筆ってエマが自主的に持ったというよりユキに誘導されて持ったと自分は思ったわ
まぁ形見大事にしてるだけお姉ちゃん大好きっ子のくせにリボン落とすどっかのダレカちゃんよりはマシ - 57二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 11:29:32
- 58二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 11:32:52
- 59二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 11:34:26
- 60二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 11:36:14
- 61二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 11:37:20
- 62二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 11:38:59
- 63二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 11:40:09
そもそも2周目は反逆する相手の黒幕は死んでるし何に抗うのかもよく分からなくなってるから親睦を深めようになってるしなんとも
演劇やろうとか言うレイアが生きててゴクチョーに対しての交渉とかもしてるからあいつらに絶対立ち向かうぞムーヴが足手纏いになる事は目に見えてるし - 64二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 11:41:45
てか二周目でも脱獄ルート選んだらアンアンがまた殺人しにくるし
- 65二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 11:43:42
ショッカーサインより思惟手のほうがしっくりくるね
- 66二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 11:46:31
大魔女様なのに仏教徒なのもそれはそれで草生える
- 67二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 11:50:28
エマの友達できない設定もユキが魔法でなんかしてた可能性あるよな
牢屋敷内のエマからして友達出来ないコミュ障は無理あるでしょ - 68二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 11:52:12
ユキちゃん仏教徒だったのか・・・
- 69二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 11:53:02
まぁよく考えたらこの島日本にあるだろうからな!
- 70二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 11:53:17
- 71二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 11:56:07
まのさばの世界って国とかは言われてたけど日本が舞台って明言されてたっけ?
キャラの名字からして日本ぽいけど名前はハーフ感あるし - 72二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:03:54
アンアンとココのトラウマ、何度噛んでも味するな
- 73二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:07:53
発売前の広報の印象が足を引っ張って「重要ポジかと思った?残念!かませポジでしたー!」をやってきたのかと……
- 74二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:12:09
今考えるとエマが鏡に閉じ込められるエンドってユキ大敗北エンドじゃない?偽物が魔法引き継いでるとは考えられないし、鏡に閉じ込められてる以上魔女化しても意味ないうえに、エマが死んでガチャ再開も出来ない
- 75二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:14:06
ユキって復讐に疲れて精神壊れてそうだしそうなったらそうなったで受け入れて終わりになりそう
- 76二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:20:46
そんな回りくどい事せずに自分でさっさと殺しとけよ⇨自分の愚かさを薄々感じていたから投げやりになった
だし鏡エンドなら可愛いエマも私の復讐もこれまでですかね それじゃ で終わると思う - 77二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:30:56
人間サイドが魔女への対策能力高いから鏡エンドならほっといても勝手に魔女因子の問題解決しそうなんで、これも1つのグッドエンドと言えるかもしれない
エマちゃんがかわいそうという話は無視するものとする - 78二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 13:34:33
- 79二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 13:40:29
ナナエル可愛い
- 80二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 13:43:59
ユキのキャラって公式でブレブレだから考察しようにも友達モードと復讐モードあるから何とも言い難いのがね
本当に親友ならメルルで実験して捨てたりエマやヒロにトラウマ与えたり苦しめたりしないよねってのも
いや復讐の鬼モードのユキもいるからって話になるし
客観的に見たら最低のクズ女でもまず間違いないんだけど本人もそれを自覚しつつでも友達として自慰的な行為したいとかもあって
だからこそハッピーハッピーハッピーでエマ達と一緒に出ていくENDにしなかったのは上手かったと思う - 81二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 13:46:08
ユキが美少女だからなんか良い感じになってるけどブスだったらめっちゃ嫌われてそう
レイアとかも同じだけど - 82二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 13:47:00
どんな人間でも時と場合が変われば友にも敵にもなるってのがテーマのひとつっぽいからね
そう考えたらメルルのほうが一貫してわかりやすい感じはある - 83二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 13:47:08
ユキちゃんのこのポーズみるたびによくSNSとかで回ってくるキャラクターが性的誘惑するポーズ思い浮かべてたんだけどそういう文脈とかぬいても性的示唆のあるポーズだったんだな
- 84二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 13:48:47
結局、人類に復讐を!って言いつつ
エマが良いやつ過ぎて踏み切れなかったって話だしな
魔女側がやられたこと考えたら同情はしてしまう - 85二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 13:48:49
失敬なユキにはね、顔の良さと...スタイルの良さと...あと力があるよ!
- 86二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 13:52:03
個人的な話としてキャラの等身が「ん?」ってなるときがわりとあるんだけどキャラデザの人の癖なのかな
- 87二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 13:53:18
- 88二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 13:54:10
ニューゲームしたら1週目にはなかった選択肢ができるとか考えてたら砂嵐であれやから驚いたよね
- 89二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 13:55:01
メルルの写真に写ってた二人はベットに座ってるほうがメルルで寝転がって笑ってるのが大魔女だと思ってたのは俺だけじゃないはず
- 90二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 13:55:50
見た目やんけ!! まぁ俺もユキの見た目がブスだったら何やこのクソ元凶早殺せやと思ったわ
- 91二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 13:57:35
EDからの巻き戻しとかはシュタゲやナインとかいくつも有名どころでもあったしまぁここで終わりはないですよねーってくらいだったかな
あんまノベルゲーやらない人は驚きそうだけど - 92二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 13:58:56
人間がユキ達の事を襲撃したのも詳細分からないけどゴクチョー絡んでるかもね
- 93二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 14:01:27
わかる
- 94二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 14:01:40
ラスボスが一貫した計画とか絶対的な思想とか持ってなくて自分自身の心の揺れからガバガバすぎる計画になった部分を突かれて負けを認めるのは斬新だったな
しかも大魔女自身は計画がどうなろうともう私は疲れましたからなるようになーれって投げ出したスタンスだし - 95二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 14:02:40
ユキって割と蛆虫だけど嫌いになれないの、ひとえに声も見た目がいいからね
- 96二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 14:03:57
黒幕のメルルには同情しかなかったけど真の黒幕のユキはクソ野郎としか思えなかったのが自分
作中で一番メルルが可哀想だし心労やばいなってキャラだったわ - 97二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 14:04:41
ヒロ編のopでアイキャッチが写ってヒロ編でも裁判できるんだな興奮は今でも忘れない
- 98二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 14:05:57
巻き戻しよりもヒロ編のOPとさらにここから裁判とかボリュームあるんかってこっちの驚きの方がデカかった
- 99二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 14:09:05
プレイ中は割と下の方だし黒幕のクソ野郎って感じだけどクリア後だとナノカと人気TOP5争ってるくらいの人気あるしねメルル
- 100二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 14:10:15
このゲーム裁判パートむずいなーって感想だったんだけど数度裁判やって、証拠品は文章だけじゃなくてイラスト内容までちゃんと読むべきってわかってからやりやすくなったな
まあそれでも1週目のシェリーの建物入れ替えはマジでわからんかったんだが…(設計図の地図がマップで見れるの全然わからなかった) - 101二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 14:11:21
- 102二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 14:13:45
地図の欄に設計図があるとは思わないよなふつう
- 103二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 14:13:57
ユキはメルルを捨てないで仲間にした上で復讐活動してるならまだしもメルルを実験動物にしてポイ捨てしたのが印象悪すぎるんだよなぁ
あの状況は明らかにメルルも人間達からの被害者側だし自分が拾って家族として育てた割に使い捨てみたいにしてるのはクソ女すぎるわ - 104二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 14:15:13
エンディング巻き戻しからのヒロ視点始まった瞬間は「真相明かす最終章開始であと1回ラスボスの裁判パートがあるくらいか?」
程度のボリューム感で予想してたんだけどOPで色々と察してテンションぶち上がったよね - 105二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 14:17:22
バッドでエマが死んだ時も、「期待してたのにここまでか・・・次を探そ」みたいに軽く切り替えてるのがね。クリアして振り返ってると え!あなたエマの事そんな程度の扱いだったの!?と思う
- 106二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 14:20:47
まのさば考察勢にとってはバッドエンドが頭痛の種なのはあるある
- 107二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 14:23:06
バッドエンドの扱いと最後のエマの扱いに???となる事ならある
- 108二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 14:31:53
万年筆形態の時って何か出来たっけあの子
- 109二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 14:32:35
バッドエンドを考慮するとユキはエマの事好きだけど死んだら死んだで次探せば良いくらいにしか考えてないように思えてしまうのがアレ
- 110二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 14:33:36
脳内語りかけとかそれによる精神の誘導
- 111二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 14:36:55
- 112二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 14:40:32
- 113二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 14:40:50
メルルとユキが混ざってない?
- 114二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 14:43:54
元コメはユキの話でそれはメルルでは?個人的にはメルルが名前忘れるのは仕方ないと思う。もう何百年もあんな事してたら一人一人大切だと記憶していた場合、精神壊れるの不可避だろうし。私達はエマ達の物語しか見てないけどメルル視点からしたらそれ以前にも何回も何回も同じことしてる度に覚えてたら容量オーバーするだろうし。
- 115二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 14:48:47
人間達への恨みは同情できるとしてメルルの事を実験体にして捨てた件はどう取り繕ってもクズでしかないからちゃんと追加ストーリーでも他媒体でも語ってほしいな
メルル→ユキだけ愛激重なのに
ユキ→メルルだけ全然愛を感じないから違和感しかない - 116二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 14:50:37
- 117二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 14:53:01
実際置いてきぼりにして何百年もそのままにしたのは事実だから
- 118二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 14:53:05
人間を醜い魔女に変えて殺す計画のために家族扱いしていたはずのメルルを実験体にまず試した後、辛い思いさせるのは分かった上で捨てて姿消したよね
- 119二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 14:53:47
- 120二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 14:58:01
冷たい態度も何も人類皆殺しのための実験台にした時点でアウトだし
その上で島に置き去りにして何百年も放置したのはツーアウトやろ・・・
最後にもエマとヒロにだけ良い感じの顔して死のうとしたのでスリーアウトかな
- 121二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 14:58:55
野生のデストラップに引っかかるかお前を殺してウチも死ぬするかどっちかだと思う
- 122二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 14:59:44
アリサとミリアはどうしようもないの悟って心中にして終わりだと思う
- 123二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:02:11
3週目でもロクずっぽケアしないで勝手に一人で消えようとしてたのはたしかにあんまりな仕打ちではあるなユキ
- 124二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:05:40
- 125二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:08:35
あのままメルルが槍に飛び込まなかったら、ここまでの仕打ち受けた上で必死に会おうと頑張ってきたメルルへ、一言も言わずに死んでたのさすがに惨すぎて笑うしかない
- 126二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:09:09
でも人格に難があったとしてもユキちゃんは顔がいいから…ドブの臭いとかするらしいけど
- 127二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:10:53
- 128二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:11:24
- 129二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:11:35
ヒロの話しだとエマにトラウマ植え付けるためにわざといじめられに行ったらしいから、ドブの臭いも確実にわざとなのがね…
- 130二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:13:06
ドブの臭いがする魔法とかあったのかな。唯一使える魔法がそれの子かわいそう
- 131二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:14:06
- 132二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:14:17
よく考えるとドブの匂いがする女の子と仲良くなれるエマは優しいのでは?
- 133二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:15:09
エマが優しいのは散々言われた事だし...
- 134二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:16:05
- 135二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:16:09
いじめられる前は皆んなが近寄りがたい雰囲気の女の子って評価だからドブの臭いは多分エマのトラウマになろうとした辺りからだと思う
- 136二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:17:54
なんか仲良し3人組とか良い感じに終わらせたけどメルルの件にしろエマとヒロの件にしろつくづく極悪非道なクソ野郎でしかなくて綺麗な死に方したのがクソだと思い始めた
そもそも因子撒いたこいつが元凶だし
- 137二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:18:36
- 138二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:19:03
まだチート魔法を開発する前からメルル実験動物にして捨ててるからRTA走者のリセマラ感覚とか関係なくクズだぞ
- 139二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:19:21
- 140二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:20:04
実際そんな無かったんじゃない?「万年筆ずっと持っててくれてありがとう👍」くらいの感情は明言されてたけど
- 141二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:20:14
- 142二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:23:12
- 143二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:23:30
その後訂正入ってるけどそれはあくまで当時のヒロがどう受け取ってたかの話
- 144二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:24:28
ヒロのことは良き友人ではあったけどそれはそれとしてトラウマのトリガー役として扱ったのも間違いではないと思う
エマに対する矢印と比べたら……ってのもそうだと思う - 145二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:24:54
メルルの扱いからしてユキは元々人格終わってるからユキもヒロもギャンブルにおけるコマくらいの扱いかも
だからバッドエンドでエマが死んでも次行こ次ってだけだし - 146二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:25:02
- 147二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:25:57
なんか思考ロック入ってる人がいるかも
- 148二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:26:03
- 149二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:26:35
多分カスカス言ってるのは1人だけだと思うよ
- 150二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:27:54
孤児であの世界の中のものしか知らなさそうな少女だったらどんな人格とかでも好きになると思う
誘拐された犯人を監禁された子が劣悪な環境でも大好きな親扱いとかもよくある話だし
メルルってずっとあの島にいてゴクチョーとの会話でもおばあちゃん扱いしないでくださいとかで全く電子機器の知識ないとか外の世界知らない箱入り娘だからユキ以外いないのならユキを好きになる選択肢しかないと思う
- 151二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:29:48
- 152二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:31:24
じゃあユキって無抵抗に殺されたのは実質的には自殺というか受け入れてた他の魔女の事察せずに
逆恨みしてクソ行動したんか? - 153二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:33:22
このレスは削除されています
- 154二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:34:51
ユキ終わってる描写多すぎるんだよね
いやユキにも良い所はあるって声ないし(見た目か)
メルルを捨てて親友()を無茶苦茶にしたのも事実だし
上の話なら本来そもそもみんなで滅びるしかないとなってた魔女達の考えを理解せずに人間に逆恨みした可能性もあるとか
- 155二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:35:49
まぁ僕はユキちゃんのことが大好きなんだけどね、見た目は勿論人類を滅ぼそうとしてる所も最後は復讐に囚われた少女の心が救われたんところも、まあ個人的には生きて欲しかったけど
- 156二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:37:28
- 157二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:37:39
ちなみにユキのことが嫌いと言われても公式曰く「嫌な思いしてもらうよう頑張りました(意訳)」だからその感想は正しい
- 158二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:38:33
- 159二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:38:57
冷酷な復讐者であろうと振る舞ってたけど奥底の本心ではそうじゃなかったから説得されて本編の結末になった、ってのが全てじゃないの
- 160二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:39:04
ユキの人格終わってる時点でこんな奴が最も魔法の才能がある魔女達の長の時点でろくでもない未来になる事は間違いないだろうし人間の判断は間違ってなかったね
- 161二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:41:14
- 162二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:41:44
議論したいのか自分の意見を通したいだけなのかは是非教えてくれ
- 163二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:43:28
- 164二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:44:25
- 165二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:46:18
いっそのこと、復讐一直線の方が良かったかもね。復讐と友情で揺れてると、気持ち悪さがあってなんとも。それが狙いなら正解だろうけどメルルの扱いさえまだ良かったら、そんな悪女ともおもわなかったかなぁ。
- 166二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:48:51
- 167二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:49:20
- 168二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:49:43
- 169二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:50:57
(多分シナリオ担当の人そこまで考えられてないよ案件だと思うの)
- 170二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:52:08
シナリオ担当何人いると思ってんだよ
- 171二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:52:08
じゃあやっぱRTAとか関係なくユキは家族を実験動物扱いして捨てたやべー女で終わりで草
- 172二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:53:03
ユキの心情の推移にしろ、過去の魔女が普通に人間がやられたら殺される程度の手段で死んでることにしろ、
ユキは魔女は人間の上位存在っていってたし俺ももっとオカルトな超常存在なのかなって思ってたけど、人間と変わらない部分も多くてただの人間種の生物学的別種ぐらいの印象に最終的になったわ
あの世界ではホモ・サピエンスとは別に大昔に分化して別の島でガラパコス化したホモ・マギアとかそんな感じに科学が発達して魔女因子の分析まで完了したらラベリングされるのかもしれんという妄想 - 173二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:53:34
寧ろ本編で見えてくるのが復讐に寄りすぎてて、よくやめてくれたなって感じたわ。
中学時代の話もう少し見せてほしかったな。ユキ→エマが何であんなに重いのかわかんなくて。結局友達になった時の笑顔に落ちたからってことなんだろうけど。 - 174二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:53:52
ナノカのポンコツは可愛いし人気上げ要素になるけどユキの極悪非道さはマジでこいつやべーとしかならないのがな・・・
元からそれで好きな人はともかくEDまでの良い雰囲気に流されて親友3人組!ユキちゃん!みたいな人多そうだし - 175二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:54:12
- 176二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:56:44
今んとこ復讐やめた理由がエマの笑顔()とかそれまでの非道ぶりに対してチョロすぎる
家族扱いだったのに廃棄実験体のメルルが
ほんの1年くらいしか付き合わずに復讐やめる要因にまでなるエマを見て脳破壊されないのがすごい - 177二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:57:16
エンディングとかまともに見ないタイプ?それとも未プレイで実況とかだけ見たタイプ?
- 178二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:57:57
「行き詰まってるから滅びるのもしゃーなしか〜あっちの方が発展性ありそうだしな〜」
って考えがだいたいの総意でユキ以外復讐とか考えてなかったっぽい魔女って種族、思考が人間とちょっと違うんだろうな
人間が同じ仕打ち受けたらユキみたいになるのが普通に思える - 179二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:58:02
ユキがメルルを実験台にしてしまうくらい、それだけ復讐心に囚われていたという話じゃないの?
- 180二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:58:26
手段やかけた年数に対して復讐やめるまでの流れが早すぎて笑う
- 181二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:58:39
- 182二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:00:45
ここで言われてるのは復讐のためにメルル捨てたり親友遊びしてるのにトラウマ植え付けたり仲裂いたり酷いことばっかしてるのに一言もメルルに謝罪なく死のうとしたやべー女ってことじゃないのか
- 183二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:01:26
メルルが魔女島の原住の人間なのか近隣などのどこかから拾ってきたか気になるな
あの島の原住だと実験メモの内容と照らし合わせるするとメルル以外の原種は実験で死んじゃったことになるからどっかからさらってきたほうがマシになるんだが - 184二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:03:27
- 185二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:04:30
正直ユキとメルルの描写は薄いしラストの心中を考えたらシナリオの都合上だとは思う
見捨てられたけど本当はそうじゃなかったって展開をやりたかったから話を書けなかったのはあるだろうと - 186二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:11:44
ここまでユキの良いところ見た目以外なくてワロタ
- 187>>18325/08/05(火) 16:12:10
- 188二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:13:16
思ったよりずっとやってるから今ユキについて何の議論してるか俺にも教えて
- 189二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:13:41
- 190二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:14:16
ぶっちゃけクズとかカスとかのアンチ的なのはともかくユキって復讐の愚かさを公式としても書こうとしたキャラだと思ってたからみんな悪役と思ってると思ってた
作中でも良い所ほぼないし - 191>>18325/08/05(火) 16:16:40
- 192二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:19:07
- 193二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:23:34
魔法が発現したのはメルルにだろ
魔法使えなかったは流石に無理がないか……?
そもそも魔女を殺す魔法は意図的にエマに渡していたって描写されてたし魔女を殺す魔法が発現する前に魔女因子をばら撒くのはおかしくない?
今回ユキはサバトで魔女因子を吸い取る形で顕現したわけだけどこれが
正規手順だった:魔女因子の存在を知っているのがユキ、メルル、国?くらいしかない
国が書いていたならあそこに置かれていた時点で読んで欲しかった(誰かに実行して欲しかった?)ことになる。なのに解読が必要な状態で書かれているのはおかしい
メルルが書いたとしたら死に戻り魔法の情報を詳しく知っているのはおかしい。知っていたとしたらユキから聞いた情報
非正規手順だった:もっと別なことのための儀式でユキ以前の魔女なら誰が書いててもおかしくない
ってなると思う
- 194二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:29:16
魔法使えなかったというよりその後に発現した魔法少女ほどの強さの魔法は使えなかったが正しいはず
だから復讐に燃えるユキも人間に対して無抵抗で何もできなかったんだし - 195二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:33:24
- 196二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:41:30
- 197二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:50:58
魔女殺しがガチャ産だったらそもそも計画自体が運任せの意味不明なものになるでしょ 出なかったらどうするんだよ
魔女殺しは魔女因子をいじくって殺す魔法なんだから自分で持ってたって方が自然じゃない? - 198二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:53:29
じゃあ魔女殺しはメルルの発言からしても特別扱いっぽいからそれ以外はガチャ産で魔女殺しはユキの所有する特別魔法なのかもね
- 199二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:59:04
一応魔女殺しなくてもユキはいつでも世界中にばら撒いた魔女因子を暴走させて魔女化させる事自体は可能だからそれ自体は殺せなくても復讐にはなる
その総仕上げとして不死の魔女を殺すための魔女殺しが必要って感じだし - 200二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 17:40:45
終幕