- 1二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 08:34:06
- 2二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 08:35:39
だってその主人公の正体人間じゃないですやん...
- 3二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 08:35:49
幻魔を打ち込んで精神攻撃をするくらいならいいんだよ…
問題は…遊馬先生の場合かっとビングっていう一つのワードだけを心から抜いただけでこの有様という闇を抱えてる点だ - 4二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 08:36:13
無理だからオトンが来たんだ
これで満足か?
遊星から絆を奪ったり遊矢の振り子マインドが無くなるようなもんだから外的手段がないと終わりと思われる - 5二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 08:36:59
普段元気で笑顔なショタを尊厳破壊!?
- 6二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 08:38:09
待てよ、アストラルの魂の半身の転生体ってだけでちゃんと人間ではあるんだぜ?
- 7二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 08:40:26
- 8二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 08:44:22
- 9二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 08:57:54
姉と祖母とかっとビングがあったからマイペンライ!
- 10二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 08:58:37
嘘か真か両親に関しては中途半端に生きてる可能性をチラつかされるから本当に死んでるよりキツいという科学者もいる
- 11二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 09:02:09
・・
あれだけ仲良しな小鳥ちゃんから「九十九くん」って呼ばれてちょっと距離のある接し方されてるの哀しすぎを越えた哀しすぎ - 12二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 09:10:20
- 13二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 09:17:52
- 14二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 09:18:25
精神的グロ展開を超えたグロ展開
- 15二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 09:20:31
- 16二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 09:22:15
しかし…ここまでやってようやく遊馬先生のピンチ時の心の強さでドかっとビングトライを封印できるのです
- 17二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 09:24:36
なんなら術掛けた本人も(な…なぁオトン様…ここまで残酷な事やる必要あるんかな…?)ってなってるんだよね
トロン陰湿すぎない? - 18二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 09:27:50
- 19二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:45:51
よしっ榊遊矢の心をへし折ったぜ
これで俺のか
「(バキッボキッ)我が名はズァーク」
なっなんだぁっ!? - 20二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:49:25
過去の心の支えとなる出来事をトラウマに変えるんだ
これを乗り越えられるやつは人間と思わないほうがいい! - 21二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:49:53
- 22二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:49:55
- 23二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:52:19
- 24二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:56:08
Ⅰの顛末を観測して本人の心を直接壊すのは無理だと判断したから友情ごっこで近づきつつ相棒枠をNTRしてアストラルとの仲を引き裂く方向に変えたと思うんだ
バリアン警察やVカードを黙ってたのは真月の言葉を信じた遊馬本人の判断だしなっ
- 25二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:43:20
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:50:22
かっとビングがないと自分の夢を諦めてて友達が少ない両親を失った気弱な中学生になるんだ
悲哀が深まるんだ - 27二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:51:12
ユウディアスならなんか突破できそう伝タフ
- 28二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:54:19
遊戯は無理です
下手に精神攻撃しかけたら中からもう一人の僕がしばいてきますから - 29二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:55:54
三年目十代なら普通に弾き返しそうでリラックスできますね
- 30二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:57:00
- 31二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:58:33
遊星は無理です 満足さん一人消されるだけでダメージデカそうですから
- 32二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:59:25
しゃあけど…ユウディアスの場合メンタル強いというよりそもそも何も考えてなさそうやわ! クァイドゥールに行き詰まったらとりあえずデュエルするくらいには何も考えてないって指摘されてるしな(ヌッ
- 33二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:01:51
今の人格を形成する基礎の部分を崩してどういうわけだか記憶もそれに伴った形に塗り替えてるんだよね
紋章を弾くかそもそも崩されても大して変わんねえようなしょうもない過去しか無い奴でもなきゃ自力じゃどうにもならねえと考えられる - 34二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:02:12
忘れ物展開n度打ちを見るとせっかちで脳天気なやつな印象あるんスけど根っこがこれなのを考えてみるとかっとビングでそれっぽい陽キャに見えてるだけで本質的にはせっかちな能天気ってよりどんくさいみたいな感じだったのかなとかと考えてみたのが俺なんだよね
- 35二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:30:52
お言葉ですがその頼りになるもう一人の僕と仲間を隔離された状態がスレ画ですよ
- 36二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:52:28
僕遊馬空間で徳之助とつるんでる鉄男は道を踏み外したと思われるが…
気心知れた相手ならともかく特に親交のないであろう僕遊馬をあれほど愚弄するのは鉄男らしくないんだよね
そもそも徳之助が蛆虫と最初に知ってたのは鉄男だったりする…!
まぁ紋章幻魔による僕遊馬になった時のイメージ映像だから現実と整合性がとれてないだけなんだろうやけどなブヘヘ
徳之助と委員長は僕遊馬空間でも平常運転っスね忌憚のない意見てやつっス - 37二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:30:50
主人公みたいな劇的な過去があるほど効く
それがこの紋章幻魔です
精神の芯がしっかりしてるやつほどガタガタになるなんて刺激的でファンタスティックだろ? - 38二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:37:10
ナッシュ戦で自分を信じる気がさらさらなかったナッシュにめちゃキレてんの笑ったんだよね
- 39二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 00:24:57
- 40二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 00:43:03
- 41二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 00:52:46
遊馬がどれだけかっとビングに依存してるかがわかる回としてお墨付きをいただいている
僕遊馬はたぶん遊馬のイメージに基づいた幻魔なんだろうけどかっとビングがなかったらこうなってたみたいな妄想するくらいにはネガティブな面もあるなんて悲観的でファンタスティックだろ - 42二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 01:12:20
もしかしてどん底からスタートした遊作は精神攻撃されてもむしろ再燃してヤバいことになるタイプ?