え… 誰お前

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 09:02:14
  • 2二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 09:03:43

    亀の子ジム

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 09:04:13

    めっちゃウォーターガン持ってる

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 09:18:17

    昔からいたの?

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 09:21:32

    なにそれ…知らん…こわ…
    (後からいくらでも”初の”が増えてくるのが)

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 09:22:46

    >>4

    調べたらガンダムエースで2010年前後にあった企画が初出らしい

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 09:24:30

    これインターセプトカスタムの素体なのかな?

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 09:29:32

    >>4

    ガンダムMSDだから、オリジンのスピンオフの漫画版ククルス・ドアンの島のさらにスピンオフ企画だね

    ちなみに、後にオリジンのスピンオフで劇場版ククルス・ドアンの島が出て漫画版は猿空間行きした

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 09:33:04

    アクア・ジムの方が性能良かったのかな

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 09:38:40

    >>8

    スピンオフのスピンオフってどういうことなの…

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 09:39:22

    コイツは既存のジムに無理やり水中用装備付けただけの試作品だから流石にアクア・ジムのほうが性能高いはず
    なんならお兄ちゃんやぞ

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 09:42:41

    ※手に持ってるのは武器じゃなくて機体の中に収められなかったソナー類です

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 09:48:59

    >>12

    肩にでも載せておけや!

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 10:27:13

    >>10

    オリジン系キットの金型減価償却のためMSV-Rと抱き合わせた企画

    珍しい機体がプラモになるので面白いっちゃ面白い

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 11:07:44

    コイツは本当に水中で扱えるってレベルで戦闘は無理な感じじゃなかったっけ…

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 11:46:44

    実際の設定はともかく水中機体として映えそうな装備てるから意外と欲しい人は多いかもしれない…

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:05:27

    一年戦争後残ってたとして海洋調査で使われるくらなんだろうなあ

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:06:35

    >>17

    一年戦争後だとそれこそ接収したジオン水泳部でいいな…

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:09:56

    >>18

    まあ素体がジムだから維持費は安いし…

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:12:50

    >>19

    順次ジムⅡへと改修されていくこと考えると態々素ジム維持するのはその…

    それこそUCでも現役なアクアジムさん使ってもろて…

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:13:45

    ガンオン民ならみんな知ってるだろ

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:15:49

    水中機って需要が(ゼロでは無いが)無いんだよどの世界でも
    確かにシーレーン破壊や湾岸戦、上陸戦には使えるけど…それもう空路を潰すついでに邪魔するだけで達成できる程度だし。海と空、どっちが速いか言うまでもなく…

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 14:41:47

    こいつの武器って結局何なの?

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 14:49:18

    FMエールカラミティ出た時と全く同じ反応

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 14:57:20

    ジムは30歩ずつ振り向くと増えてくからね

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 14:59:05

    >>20

    アクアジムはどうやら0121年どころか0140年代でもでも現役らしいね…

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:00:56

    >>23

    このプラモではビームスプレーガンが付属してるぞ

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:10:56

    まさかアクアジムよりも先にプラモ化されるとは…
    今思えばUCの時が1番立体化のチャンスだったのでは…?

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:17:09

    >>28

    アクア・ジム君は流用が効かんからな…

    水中型ガンダムとも形違うし

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 01:04:00

    初めて見たけどデザイン好き
    やっぱ水陸両用MSはロマンよな

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 01:05:30

    >>26

    え!?そんな長い期間運用されてんのか!?

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 07:39:43

    >>13

    手持ちのほうが角度の自由度が段違いやろ

スレッドは8/6 17:39頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。