ここだけ万世極楽教が無惨亡き現代日本でローカル宗教として生き残った世界

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 09:16:51

    御神体は童磨と童磨を慈しみ時に諌める蝶の女神

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 09:18:55

    毒蛾定期

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 09:27:14

    ご神像

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 09:28:26

    知る機会もないから不可能だよ

    伊之助母の歌と踊りのほうがまだ可能性があるから

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 09:30:18

    >>4

    儲がいるじゃないか!

    まさか最終決戦前に全員食ったわけもなかろう

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 09:39:39

    つれてったのドーピング用の女儲だけだろうしな

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 09:47:27

    >>4

    緑青色の瞳の女神の像もあるのか

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 09:51:50

    教祖様のお部屋に御簾をかけてしまって側仕えだつたのが適当に会話するとかでもちそう

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 11:49:33

    教義が変わらなければそんなに害なさそう
    精神病患者同士の自助グループみたいな感じ

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 13:18:33

    鬱病患者の駆け込み寺になりそう

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 14:34:09

    >>3

    チベット仏教の歓喜天ぽいな

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:26:30

    >>4

    伊之助母なんてただのシンジャやんけ

    あと踊りなんて嗜まないぞ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:51:25

    歌は分かるけど伊之助母の踊りってなに?

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 17:10:12

    これじゃない?
    楽しそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています