ワンピにわかかどうか判断する方法考えた

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 21:06:24

    このシーンを批判する(サンジのキャラ性が崩れるとかいうやつ)かどうか

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 21:08:50

    ここでサンジを成長したと捉えるかダセェと捉えるかって事だな

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 21:08:57

    ニワカはサンジが元々助けを求められない男だったとも知らんだろ

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 21:19:34

    同じ自己犠牲してたロビンちゃんがサンジが自分を頼る意味に気付いてることで、ロビンちゃん自身の成長もわかるの好き

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 21:20:23

    仲間の強いイケメンコックくらいの認識だったら「実際はダサかった」になるかもしれない

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 21:21:20

    ルフィの人は死ぬぞ?のシーンで大体わかるぞ

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 21:21:36

    ぶっちゃけこの後ロビンちゃんが説明してくれるからにわかでもわかるだろ

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 21:22:19

    ここ真面目な顔してんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 21:30:36

    それはそうとこの後めちゃくちゃ説明口調で状況伝えてるから面白い

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 21:31:41

    ドフィの年齢を知ってるかどうか

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 21:32:04

    にわかってか画像の切り貼りだけでキャッキャしてる連中のフィルタな気がする
    それがにわか?それは…そうなんですが…

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 21:33:09

    ここ正当な読者はニッコリポイント

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 21:33:28

    トラ男のカッスカスフォントシーンで純粋に怖がるか大爆笑するかで細かく読んでるかどうかは分かるんじゃないかな

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 21:36:03

    悪意のあるにわかじゃなくても他の作品目当ての本誌で前後だけ読んでる人も多いだろうしな
    HCIワノ国以前もっと言えばゼフのために死ぬのが恩返しとか言ってたことまで知らないとここのサンジの成長は汲み取れないかも

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 21:37:17

    にわかと区別する機会なんてあるの?

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 21:37:52

    まだサンジの本名答えさせた方が早い気がする

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 21:38:40

    自分と意見が違う人をにわか扱いするのはよくないと思います…

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 21:39:13

    まあダサいけど場所伝えるのは良いよね

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 21:39:40

    前のにわか云々スレはネタだったけどこのスレはただマウント取りたいだけだからな

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 21:41:02

    元本誌パラ読みうろ覚え勢ワイ、WCI編で急にサンジが優しい優しい言われだして??となった思い出
    言うて一味みんなお人好しじゃんと思ってた(正直今でもちょっと思ってる)

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 21:42:55

    この子の名前答えられなかったらにわか扱いでいいよ

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 21:43:36

    >>21

    アナナだっけ?

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 21:53:00

    ワンピエアプだけどロビンの「生きたい」と似たようなシーンかな?とは思った

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 21:56:49

    >>15

    「好きな漫画なんですか?自分はワンピースとか読んでて〜」

    って言われた後にカタクリお兄ちゃんの妹の話振れるかどうかは大事だろ

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 22:28:06

    >>20

    ブルックの言葉通りただ優しいというより他者のために自分を犠牲にしてしまう心を持った人って意味だと思ってる

    バラティエ、W7、数々の自己犠牲シーンを思い出せないとサンジの精神性みたいなのは分かりにくいかも言葉にしないツンデレ気味だし

    WCI編で明確に「優しい」というワードが出たけど今までは出てなかったから

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 00:13:55

    1はもっと他人の意見に寛容になって
    間違っても俺は正当な読者とかいう人になっちゃいけないよ

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 00:22:09

    >>24

    記憶力でマウント取るのは嫌だけど確かにブリュレの話しようとして誰それwって言われたら悲しいのでやんわりその辺探れる質問は知りたい

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 00:29:07

    1のシーン批判する奴ってニワカっていうか2年後のサンジが嫌いなだけでしょ大体アラバスタまではカッコよかったとか言ってるのとセットだし

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 00:30:07

    ニワカかどうかなんて探りながら会話してたらすぐわかるだろ

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 00:30:30

    にわかでもええやん
    声おっきくして何かいうのはいかんが

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 00:30:56

    「お前はにわかだ」ってマウントとってくるようなやつがおれは嫌い

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 00:39:29

    にわかでもいいんだよ
    知ったかぶって語るのもいい
    ただその知識でキャラを馬鹿にする人は嫌い

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 01:02:42

    普通に読んでる人が批判してたら悲しいけど1感想としてしょうがないかなって
    アラバスタマデシカヨンデナイヤやまとめサイト読み勢が馬鹿にするのは許容できない

  • 34二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 01:03:41

    にわかかは正直言って気にしないが、違法サイトや斜め読みだけの癖にエースの死に様が〜笑とか41歳
    とかキャラを貶める為だけに出てくる奴らは消えていいと思ってる

  • 35二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 01:07:32

    スレ画の1ページ前に「きっと助けも求めず死んでいくんだわ…!」みたいな説明セリフがわざわざ入ってんのも好き

  • 36二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 01:09:34

    ここは作戦中に花魁にかまけて捕まった流れからの助けてがダサいってサンジ好きですら言ってる人いるからなぁ
    自分は気にならなくても賛否あっても仕方ないのでは

  • 37二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 01:13:01

    >>36

    それだわ なんか府に落ちた


    助けてって言えたのはそこだけ見れば良いことだけど捕まった経緯がダサい

    ダサい経緯で助け求めるから「このサンジ情けないよね」になるんだ

  • 38二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 01:14:21

    ガチのにわかは切り抜かれたコマしかわからんぞ

  • 39二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 01:14:32

    捕まったのは花魁に釣られたんじゃなくて女性の悲鳴が聞こえたからなんだが
    マジでここの部分誤解してる人多すぎ問題

  • 40二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 01:35:20

    あーれーに誘き寄せられたんだっけ?

  • 41二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 09:34:05

    にわかかどうかじゃなくて読解力の有無を判断する方法じゃん…

  • 42二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 09:43:05

    向かったのは女性の悲鳴が聞こえたからだしサンジ自身は本気で女性を助けようとしてたんだけど突入直前がギャグチックに描写されてるから「討ち入り中だぞオイ」と感じてしまう人がいるのも仕方ない気がする

  • 43二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 09:46:47

    ナミさんが一番可愛いと言う奴はニワカ
    一番は2年後のロビンちゃん

  • 44二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 09:49:11

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 09:50:03

    >>43

    ただの好みの違いじゃねえか

  • 46二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 10:22:10

    アーレートラップに引っ掛かったのも確かだがジンベエがサンジは見聞色で何か見つけたんじゃな!って言ってたり>>35とか入れられてるあたり読者の認識の調整というか細かくフォロー入れられてる印象

    表層は一見格好悪く見えるかもしれないけどこいつの事を知ってると格好いいでしょ?って表現をしたいのを強く感じた

  • 47二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 10:52:56

    >>1の言うにわかはまとめサイト見て読んだ気になってる馬鹿のことだと思う

  • 48二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 10:57:10

    オタク気取ってるにわかはクソだけど、オタクがただのファンにオタクマウント取っても惨めなだけやろ

  • 49二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 11:06:36

    あにまんって分かってる自分マウント多いからね

  • 50二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 11:26:33

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 12:42:45

    >>43

    戦争がしたいならそう言え

  • 52二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 12:46:09

    >>48

    これやんな

    結局自分が語ることしか考えてないんだよ。「どこのシーンが好き?」ってすればニワカとだろうと和気藹々と話せるのに

  • 53二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 12:47:55

    自由がテーマの1つである作品だからにわか判定でマウント取るやつの方がアレよね

  • 54二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 13:24:36

    >>17

    にわかバレしたからって言論弾圧受けたみたいに言い出すのも違うよね

    ニカの時とか酷かったもんなあジョイボーイも知らんやつがぽっと出だの後付けだの騒いで

  • 55二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 13:33:00

    「にわか判定するな」ってさも寛容さの証明みたいに言うけどにわかが露呈する瞬間ってろくに読んでもないやつが訳知り顔で作品叩き始めた時ぐらいだろ
    そういうの逆ギレって言うのよ
    「今後も難癖で叩く予定があるのでやりにくい空気作らないでください」、これを翻訳すると「にわか判定するな」とか「マウントやめろ」になる

  • 56二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 13:33:12

    有吉の理論だけどオタクには知識量を誇るデータ型とそうじゃない思い入れ型があってその違いを解らずに会話しちゃうと食い違うんだ
    いずれにせよマウントを取るのは良くないんだ

  • 57二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 18:04:18

    >>20

    一味は全員優しさのあるキャラだけど、前半の海までの単行本の登場人物紹介でわざわざ「心優しき料理人」と入れてたし、作者的には優しさがサンジの一番の特徴なんだろうなと個人的に思ってる

    >>25

    の挙げてくれたとこすごく好きだし、それ以外でも言葉で誰かを励ましたり(ウソップやチョッパーが対象なこと多いね)、誰かの気持ちを慮ったりとか、コマの後ろの方とかで気配りの効いた行動(誰かを敵の攻撃から守ったり、海に投げ出された時能力者優先で救助したりとか)したりとか

    優しさ描写がさりげない&押し付けがましくない、だから気付かない読者もいておかしくないよね

    サンジはパイ生地でフィリングをそっと包むような優しさのキャラだなって感じる。食べないと(注目して見ていないと)美味しさが分からない

  • 58二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 18:28:44

    まあみっともないシーンではあるんだけど(実際仲間のフランキーに冗談まじりにみっともないと言われてる)
    エニエスロビーでナミに「逃げることも騎士道に反するならせめてそっちは捨てなさいよ」と言われたのをちゃんと守ったって事だからここはこれでいいのよ
    むしろダサいからいいのよここは

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています