- 1二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 21:06:42
- 2二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 21:08:01
そういえばやべー奴はあんまり出ないで大人しい、比較的マトモなキャラばかり出てきてる印象はあるな
- 3二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 21:15:45
>>1の奴らと比べたら
ハマジとかブー太郎ってそんなに問題児じゃないからな…
- 4二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 21:22:35
- 5二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 21:23:34
恥ずかしがり屋の人とか?
- 6二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 21:25:26
丸尾がキレ散らかすのって男子女子でケンカする話だっけか
- 7二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 21:26:18
- 8二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 21:28:30
藤木の卑怯者呼ばわりも大分減ったように思える
あれももろイジメだからやめろって批判多かったみたいだし - 9二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 21:28:58
長山くんとか
- 10二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 21:29:38
原作ではみんな陰湿だからギリギリギャグとして成り立ってるのがアニメだと善人だらけでいじめみたいな空気になってしまってるよね。
- 11二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 21:29:47
- 12二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 21:30:23
- 13二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 21:31:37
- 14二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 21:32:10
まあやっぱりクレヨンしんちゃんに近い形で規制だろうなあって思う
- 15二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 21:33:05
- 16二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 21:34:30
- 17二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 21:36:53
前田が泣きながらキレてるとこで鼻提灯出て野口さんと二人で大爆笑するやつ好き
- 18二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 21:37:09
小杉はスピンオフの永沢君とか本編で初登場してまだ間もない頃は愚鈍なのを除けば、基本常識人寄りの性格で穏やかだったんだよな
体力テスト回はめちゃくちゃカッコよくて惚れたわ - 19二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 21:38:47
子どもってこういう畜生じみた所あるからね
世間の倫理観が薄かった昭和のガキなら尚更よ - 20二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 21:39:19
ちびまる子ちゃんのせいで藤木姓と永沢姓はかなり風評被害受けたイメージあるわ
- 21二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 21:39:24
- 22二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 21:40:40
- 23二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 21:51:19
アニメ打ち切りもそろそろ近いんじゃないかね
- 24二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 22:07:12
タミーはマトモに見せかけた独特な子だから…
- 25二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 22:39:55
野口さんのジョーカー感好き 特に害はないけど
- 26二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 22:43:08
最近というか十年くらい前からそうでは?
- 27二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 22:55:54
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 22:57:04
【20年後の未来】ちびまる子ちゃん達の「同窓会写真」を描いたイラストが衝撃すぎた、、、
キャラ立ってるからこういう系の動画でも割と特徴がわかりやすい
- 29二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 00:05:27
- 30二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 00:06:58
まあ前田は邪智暴虐傍若無人だったしまあ…
- 31二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 00:09:03