なんでゲーム実況動画見て満足してるんだろう

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 11:31:42

    やる気力がとか言ってるけどお金がないのかなあ

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 11:32:51

    まっ一番ないのは時間だからバランスは取れてるんだけどね

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 11:34:06

    >>2

    ソシャゲとあにまんやる時間はあるやろ?

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 11:34:16

    >>3

    あうっ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 11:34:29

    お言葉ですがその金はスパチャにいくんですよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 11:35:18

    >>3

    そこらへんは同時じゃないスか?

    実況動画見ながらデイリーしつつあにまんしてるってのを見たんだ

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 11:36:10

    あれっいっしょにやる友達は?

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 11:36:49

    乞食根性極まれりのんな

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 11:37:04

    お金も時間も体力も気力も無いんだ 満足か?

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 11:37:40

    謎解きやアドベンチャーゲームを実況で済ませてる奴は本当に勿体無いと思うんだよね
    自分でクリアした後で見るとかならわかるけどね

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 11:37:50

    ほぅ承認欲求や人と繋がりたい欲が表れてますね
    自分一人でゲームやってもそれは一人の世界で完結するけど昨今はSNSやら動画サイトやらで褒めて褒めて認めて認めてーんなムーブをする人間が増えたからゲームそのものよりも人との馴れ合いを求めて動くのが目立つようになっただけなんだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 11:37:53

    あっ私は普段やらないジャンルの動画を観てるだけだから
    そもそも自分でプレイしないでやんす

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 11:38:39

    ほいだらホラーゲームやってもらおうかあーん?

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 11:39:50

    それはウエンツの事を…

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 11:39:53

    >>2

    動画見る時間はあるヤンケ

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 11:40:05

    ハードがクソ古くてドマイナーなゲームは遊ぶまでのハードルが高すぎルと申します
    ムフッ リマスター販売を大人しく待とうね

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 11:41:01

    おーっ面白そうやんけで買ったあと大抵積んだままになるそれがボクです 動画で見てるのと違って割りと難しいんだよねなんでワシはそうなるとわかってるのに買ってしまうんやろなぁ…

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 11:41:02

    最新ゲームならそういう意見もよく分かるんだよ…
    レゲームだとな…自分でやるとレスポンス悪すぎて発狂しそうになるんだよ…

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 11:41:09

    貴様ーッ実況で見たゲームをついつい買っちゃうミーハーなワシを愚弄するかあっ

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 11:42:03

    好きなやつがやってても本当にやりたいゲームなら絶対に見ない、それが僕です

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 11:42:07

    わ…私は過去作品を遊ぼうと思ったら難し過ぎて自分の実力ではどうにもならなかった過去があるんだッ
    ムフッ誰かのプレイ動画だけ見て満足しようね

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 11:42:24

    >>15

    見ながら別なことやるだけじゃないスか?

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 11:43:23

    せっかく買ったゲームを積んで実況見てることはたまにあるから普通に気力の問題はあると思ってんだ

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 11:44:17

    ゲームをやってお金が貰えれば全部解決するんじゃないっスか?

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 11:44:45

    はいはいもうええやろ
    TASさんの配信動画倍速で見るで

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 11:45:09

    実況者と感性が合う場合はpart1だけ見てそっから買う事多いスね
    稲葉百万鉄がここ2年くらいのやったゲームはオーラストーン以外全部part1だけ見て買ってクリアしてから見てるのん

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 11:45:42

    昔だと考えられなかったけど
    今だと買って積んでるんだから話になんないんすよね....

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 11:46:00

    みんなでワイワイやる系のゲームは配信でよく見ルと申します

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 11:46:02

    悪いねェ子供の頃から人がゲームやってるのを後ろから見てる方が好きだったんだよ
    もちろんコレ自体は動画の話じゃなくて親や友達のやってる様の話

    「第三者がゲームやってる様」自体にエンタメ性があると思ってんだ

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 11:46:58

    PCで複窓ではみることはあるけどスマホでは基本見ないスね
    時間かかるし

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 11:46:59

    >>29

    ワシなんて友達の家でオリガミキングダムをクリアまでやらせられる芸を見せてやるよ!

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 11:47:00

    ぶっちゃけそのゲームなんてどうでもいいんだ
    それをやってる実況者を目当てにしてるだけでなぁ

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 11:47:26

    動画で見て面白そうだったからパーティゲームを買ったはいいけど友達との予定が合わないんだよね 辛くない?

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 11:49:41

    R.E.P.Oの実況アホほど見漁ってるのに自分でやるとあまり楽しくないんだよね
    アモアスもそうだけどワシ自身がパーティーゲーム向いてなさすぎぃ~

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 11:52:20

    体力がな、無いんだよ…
    仕事終わりや休日にはゲームを起動して自分で操作することすら億劫になるんだぜ
    スポーツ観戦してる人になんで自分でやらないのかなと言ってるようなものなんだ
    自分の体力の衰えが悔しいけど仕方ないんだ

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 11:53:35

    >>35

    買わない理由ばかり探していませんか?

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 11:55:50

    別に実況動画で満足するのはいいんだよ問題は…エアプのくせに語ろうとしてくることだ

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 11:56:48

    >>35

    動画は見る余裕あるし積極的に探しに行く気力はあるならゆっくり休んで英気を養ったほうが良いと考えられるが…

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 11:57:26

    >>36

    実況とか配信見て面白そうだと思ったのはな、結構買ってるんだよ…

    この買ったけど封すら開けずに放置しているゲーム群を見なさい

    Steamとか買うだけ買って一切プレイしてないものが八割を超えてる

    それが僕です

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 11:57:30

    >>34

    箱企画のマイクラの掛け合いとかを見ると別ゲー過ぎて

    自分はマイクラの魅力を全く引き出せていなかったことに気付いて申し訳なくなルと申します

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 11:58:13

    >>39

    存在しない積みゲーを生み出していませんか?

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 11:59:08

    結局お金=時間=やる気なんだよね
    金の無いやつは時間もやる気もないし
    時間のないやつに金ややる気なんてないし
    やる気のないやつに金と時間はない
    鬼竜のようにな

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 11:59:24

    シンプルに自分では遊ばないゲームだからっスね
    馬鹿かってくらい難易度が高いとかからすまゲーでやりたくないとかそのジャンルに興味がないとか色々あるのん
    動画で気楽に見れるから観てるだけなんだァ

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 11:59:31

    ファンは先にやって後方腕組みしたり並走したりする民もいるから言う程プレイしていないわけではないと思われるが…
    だからこそ指示コメが問題になるんスよね

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:00:37

    俺なんてストーリーが重厚なゲームの実況動画を見た後にゲーム性に惹かれて実際にプレイする芸を見せてやるよ

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:00:46

    >>41

    年取ると分かるけど慢性疲労のように積み重なって行くのん…

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:01:16

    ソシャゲとか金がかかるゲームは実況で済ませてるッスね
    現代は供給が多すぎるんだ…だから…すまない

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:01:38

    複数人でやるゲームなら特におかしくも無いんじゃないスか
    人集めらんねーよ 赤の他人とコミュニケーション取りたくないーよ

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:02:23

    しかし…チラーズアートのゲームはなんか買う気になれないのです

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:03:35

    やる時間がないと言いながら生放送のプレイ見てる連中は何がしたいかわからないんだよね

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:04:59

    >>43

    ビジュアルノベルものは自分で遊ぶと退屈を超えた退屈で脱落するけど他人が遊んでるのを見ると面白いんだよね不思議じゃない?

    読み聞かせが上手い人がやると飽きないんだよね

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:05:30

    >>50

    そこら辺はもう時間じゃなくて脳を使いたくないんだよね

    ボケ老人一歩手前なんだぁ

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:05:41

    お言葉ですがワシにないのはSwitch2と友達ですよ
    マルチゲーはやってもクソ程面白くないから実況で済ますんだ

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:07:40

    買う金もプレイする時間もあっても別の趣味に費やして全力で動画乞食するのん

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:07:57

    >>48

    俺と同じ意見だな…最近流行ってる山登りのゲームとか一人でやったら全く楽しめなかったんだよね

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:09:03

    指示厨の定石だ…動画で済ませたエアプの未プレイだったりする…

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:09:39

    >>53

    一般人がマルチゲーで実況者みたいに面白い事態になるのは稀っスからね

    差別ではなく差異であルと申します

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:09:44

    体力と時間とな、気力は違うんだよ、ワシ週5でジム行くけどめっちゃゲーム積んでるし

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:10:32

    …で結局買ったけど放置するゲームが増えているのが俺…!!
    悪名高き金の無駄遣い人間尾崎健太郎よ

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:14:27

    アクションがな…下手くそなんだよ
    戦闘に本気で興味がないんだ
    スプラとかは塗りでも戦いに貢献できて楽しかったよねパパ
    あとはゲームの実況を見に来てるんじゃなくてゲーム実況者本人を見に来てるのん 

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:16:40

    >>59

    ちゃんと買ってメーカーにお金を落としてる姿は尊い!その売上が自作につながるんだからな

    金も落とさないくせに偉そうに動画で講釈たれてる蛆虫は退場ッ!

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:17:18

    ゲーム実況とファスト映画で安く欲求を済ませて浮いた金はソシャゲの課金とVのスパチャに使うんだ
    満足か?

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:20:36

    >>62

    スパチャしてるレベルの熱量があるファンは割とプレイしてルと申します

    推し活もソシャゲもする程の熱量がない層が動画勢になると考えられる

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:22:51

    バイオ7一回やってみたけど荼毘に伏すかと思うほど精神疲弊したのでホラゲーは全て配信で見ている、それがボクです
    怖い話とかは好きなのになあ お前は成長しないのかワシは安全圏から楽しみたいだけなんだよ

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:23:11

    配信とかでもストーリーあるゲームなら普通に楽しめるんスけど競技性のあるゲームの配信は何が楽しくて見てるのか分からないのが俺なんだ!

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:25:20

    ワシはプレイ済みかやるつもりの無いゲームの実況見ながら別のゲームしてるんだよね
    稼ぎ作業のお供なんだ

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:25:38

    競技観戦からバラエティ番組だとか別に他人が何かやってるのをただ見るだけのコンテンツってゲーム実況に始まった話じゃないと思ってんだ

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:26:50

    格ゲーとか見てる分には楽しいけど下手くそすぎて手を出す気にならなんだよね
    わざわざ練習するほどのモチベもないしなっ

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:29:20

    bloodborneを購入したけどヤーナムの影をクリアした後のエリアの敵がグロすぎて自分でやる気を失ったのが俺なんだ…

    ゲーム実況で最後まで見ちゃったけどちゃんと金払った作品だから許してパパ

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:31:38

    あにまん、動画、ソシャゲあたりはダラダラで出来るからやる気コストが低いんだァ
    そしてそこにやる気コストが取られてるからコスト高めのゲームとか小説をやるコストが貯まらないんだァ

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:32:02

    無理です
    クリアできなくて投げましたから

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:33:23

    嫌だ
    自分でやりたくない

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:35:06

    満足してるやつはいいんだよ
    問題は
    見てるだけのくせにゲームに文句をたれるやつだ

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 13:00:10

    結局のところ積みゲーという概念があるあるとしてまかり通っている時点で年取ると買ってもやる気力がなくなるのは普通なんだよね
    こわくない?

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 13:04:06

    配信してる人が好きだから見てるっスね

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 13:07:55

    買ってないってことはあまり興味がないゲームだから
    好きな実況者がやってても微妙なんスよね

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 13:11:40

    >>73

    ゲームに文句を垂れるどころかプレイヤーの腕前にすらケチつける奴がいるんだよね 凄くない?

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 13:13:15

    ゲームbgmはプレイしながら聴くのと動画で聴くのでは明らかに違う
    これは差別ではない差異だ

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 13:15:27

    ホラーゲーとか海中ゲーとか自分では怖すぎて出来ないのが俺なんだよね

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 13:17:22

    勿論めちゃくちゃワシがへたくそだからや
    未だにマリオの一作もクッパ討伐までいけてないーよ

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 13:18:30

    >>74

    体力と時間がないのもそうだけど子供の頃は買いたくても買えない必死にお小遣いためて手に入れた一本だったからこそ思い入れが段違いなんだよね

    大人になった今は金だけはあるからポチッとクリックしてハイ購入完了だからな おもちゃ屋やファミコンショップの店を見ながらワクワクして選んでたあの頃とはきらめきがちがうんだ

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 13:19:27

    ナイトレインやStS見たいな一回やって辞めて寝るってタイプのゲームしか出来なくなってきてるんだよね

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 13:21:03

    >>79

    見てる分には普通に視聴できるのに自分でやろうとした瞬間怖くて進めないんだよね 猿くない?

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 13:28:35

    マネモブ少年兵
    まだ若く金はともかく気力の充実した貴様にはやらなくて済むゲームを楽しみたいという支離滅裂な思考に陥った中年の妙味はわかるまい

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:05:55

    受動的にスマホを眺めるくらいしか、体力気力的に出来ないのだと思われる
    もしくは、そもそもゲームを「体験」ではなく「鑑賞」する物だと認識してる説

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:08:16

    自分と同レベルの腕前の実況者ならやったつもりになれるんだよね
    沼プはイライラするので無理です

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:14:57

    >>34

    …でアモアスのプレイ動画見て楽しそうだからタフカテでのアモアスに参加したのが俺…!

    足引っ張りまくって最近は寄り付かなくなった尾崎健太郎よ

    動画だとまあまあ誰が噛まれたとか分かるし誰が近くにいたとか覚えてられるのに自分でプレイすると無理なんだよね

    酷くない?

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:31:44

    >>87 

    “岡目八目”ってね

    第三者目線だと視野が広がるんだ

    ワシめっちゃ既プレイゲームの実況で隠しとか初発見するし

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:59:27

    買ってそのままのゲームが多す ぎ〜っ

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 17:01:23

    やらずにすむゲームはないか教えてくれよ

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 17:01:55

    パ、パソコンを変えたら有志のパッチとか当てても対応しきれなかったんだ
    仕方ないから動画に切り替えたけどやっぱり満足できなかったんだ

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 17:05:34

    キャラクター全員に定期的に話かける実況者の定石だ
    自分の知らないテキストを見つけてくれたりする…

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 17:14:20

    >>29

    ウム…その視点は立派なエンタメなんだなァ

    まっそれでやった気になってファンやアンチに突撃する馬鹿がいるからバランスは取れてないんだけどね

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:27:41

    Switchのゲームはな…ほぼ全部積んでるんだよ…到底新しいものに手出しするべきではないんだよ
    しかも3DS世代の終盤からずっとそう…!オトン これワシゲーム卒業した方がええんとちゃうかな

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:33:21

    えろじゃなくても買うのは流石に小っ恥ずかしいようなゲームもあるんや バカゲーを超えたバカゲーにあとはハンサム学園とかのようなホモ!ゲーとか…
    そういうのは実況オンリーに限るよねパパ

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:36:44

    ゲームが面白くてもプレイヤーであるワシがつまんなっ つまんねーよな存在なんだ
    人に見られてないからといえどんなシーンでも無感情なんてそんなんアリ?やってる意味がないんとちゃう?

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:08:24

    ハクスラ系や大会が開催されてるタイプなら自分でやるけどオンリーワンが存在しないなら別になんでもいいやって感じっスねワシは

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:21:20

    ストーリー重視のゲームがな…自分でやると飽きて全部飛ばしちゃうんだよ
    アニメ気分で他人のプレイ見た方が内容が頭に入るんだよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています