- 1二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 11:37:00
- 2二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 11:38:09
隕石振り続ける恐竜の化石も分かりやすい
- 3二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 11:41:46
シンもわかりやすかった
ロシアどこだっけ? - 4二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 11:42:05
- 5二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 11:45:35
聖剣折れてるアヴァロン
宇宙戦争的なオリュンポス
恐竜絶滅メテオのミクトラン
焚書朕のSIN
スルト玉割れて巨人ぼーっとしている北欧
(多分)なんもかんも吸い込まれて彼岸花のインド
6つまでそれっぽいのあるのにロシアどこなんだ…… - 6二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 11:46:34
- 7二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 11:48:21
- 8二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 11:50:20
そもそもロシアがどうやって崩壊するのか覚えてないな…
>>6みる限りツァーリが荒ぶって崩壊か?
- 9二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 11:50:24
- 10二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 11:53:37
- 11二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 11:54:10
ロシアって確か隕石落下による気候変動で極寒化したことで結果的に文明レベルを維持できる生命が生き残れないor先細りするって流れだったから猛吹雪自体が滅び描写ってことなるのかな
- 12二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 11:56:23
他の異聞帯もそうだけどロシアは特にジリジリ滅んでる感じがある
- 13二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 11:57:33
- 14二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:00:20
何度も見直してるけどこの鳥のところ以外空きがないからロシアがこれなのは間違い無いけど具体的に何が起きてるのかはよくわからないな
なんかもう粉々ァ!って感じだが - 15二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:08:09
ロシアの樹を伐採したのが巫女なせいで例外枠的なバグり方してる説
- 16二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:57:48
それにしても攻撃としては何してんのかさっぱりだが映像としては無茶苦茶楽しいなこれ
つべに上がってる奴スローで無限に見返してる - 17二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 13:01:09
よく分からんけど青く光る空岩が綺麗だな〜って思うインド
- 18二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 13:03:46
5→2→3→1→7→4→6
であってる? - 19二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 13:06:38
ミクトラン→ユガの間のボイスで「崩壊」って言ってるあたりがちょっと月姫Rの方の直死の魔眼演出っぽい
- 20二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 13:07:10
ロシアはそもそも先細りなんよな。寒冷化は続いてて最初からあと何年ほど続くかって世界でしかない
北欧も似たようなもんだけどあちらはスルトなければ発展もないにもできないまま神目線の完璧な管理で無限ループにはなったんだろう - 21二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 13:07:58
- 22二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:27:29
- 23二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:29:49
- 24二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:32:01
そこら辺にカラフルな彼岸花咲いてる世界だったしな
- 25二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:32:08
奈落の虫だと思う
- 26二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:32:55
- 27二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:37:22
しかしなんで70億年なんだろう
なんかどっかで時間軸ズレてる? - 28二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:44:49