- 1二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:21:54
- 2二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:23:43
マサイの戦士騙されない
これがスレタイと本文が露骨じゃないだけのAIレスバスレでAIと反AIのどっちかを叩きまくりたいのが抑えられてないのは匂いで分かる - 3二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:29:29
別にAI絵でやる必要はないんスよね
というか自動生成で作った絵って練習に使うには微妙な気がするんスけど
どうなんスかね - 4二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:31:34
ウム…手描きを参考にすると他人の変なクセまで染み付くからよっぽどいけないんだなァ
あっ私はそもそも絵を参考にして絵を描くなボケーッて人間だから…推進派ではないでやんす - 5二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:33:34
生成AIは"上手い絵ぽさ"を参考にするのにはいいと思うけど破綻もあるから模写はしない方がいいんじゃないスか?
写真集を手本にしたり有名絵師の技法や表現を参考にしろ…鬼龍のように - 6二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:49:48
怒らないで下さいね
今更絵師になるってバカみたいじゃないですか - 7二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:51:41
あっ 本性あらわしたッ
- 8二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:55:00
- 9二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:56:29
AIならそれほど愚弄されなかったミスが
ヒャハハこいつアホなミスしとるでと愚弄されるリスクがあるんじゃないスか? - 10二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:56:44
- 11二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 13:00:17
趣味でやる分には問題ないと思うのん
- 12二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 13:02:20
- 13二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 13:02:31
結局AIみたいな量産絵師になるだけと思われるが…
- 14二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 13:03:16
- 15二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 13:03:17
- 16二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 13:03:37
手本にするなら写真なりなんなりを模写した方が手っ取り早いヤンケ
- 17二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 13:04:35
波風は立てたいけど積極的に煽りたくはないから中立ぶるって
とっくに終わってんのに最後の一線はまだ踏み越えてないって思いたそうでリラックスできますね - 18二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 13:05:51
- 19二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 13:06:15
反AI愚弄スレなんて毎日立ってるんだから立ててる奴が癇癪起こして乱立するか1スレ程度で済ませるかの2択ですよね
- 20二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 13:11:04
効率よく活用するならそのまま生成するのが一番だからやん…
- 21二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 13:13:16
- 22二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 13:17:11
片田舎のおっさん、クソスレを進める
- 23二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 13:19:44
自分の絵を食わせて自分の絵柄で自分じゃ描けない構図を生成させることで教材にしてるみたいなレスは見た事あるのん
そこそこ感心したんだよね - 24二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:28:26
- 25二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:38:17
AIは使い方次第だよねパパ
所詮AIは道具なんだ悔しいだろうが使う人次第なんだ
勿論レスボボパンの種にする使い方は下の下を超えた下の下 - 26二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 17:29:15
- 27二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:02:53