- 1二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:40:46
- 2二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:41:36
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:44:15
分かりました、スラッシュアックスとチャージアックスはアックス部分なくします
- 4二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:46:02
- 5二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:46:43
チャアクの斧強化は盾強化と同時にしようぜ
斧モード時は盾部分で斬るんだから盾強化=斧強化で良いだろ - 6二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:46:57
少なくともガンランスは今が完成形だろ
- 7二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:48:19
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:49:19
△ボタン・○ボタン・△+○同時押しの攻撃3種でいいんだよな
- 9二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:50:33
下手に複雑化するくらいだったらXXやサンブレイクみたく切り替えだったりゲージ技にしてくれた方が絶対良い
- 10二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:50:50
おいおい前作で疾替えとかで滅茶苦茶増えてた技の数を大幅に減らしたでしょう
実際に比較はしてないけど減ってるよね? - 11二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:51:10
結局最大DPSコンボと踏み込みが強くて当てやすい差し込みやすい技だけが使われて、他がいらなくなるのがね
- 12二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:51:31
- 13二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:52:02
使ったことない武器に手出しにくいよね
- 14二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:52:15
立ち回りの中で最適なタイミングで使えないことがあるからゲージ技は苦手なんだよな...特に防御アクションは
- 15二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:52:39
発動前提になってる強化モードは一回整理して欲しい
- 16二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:53:28
- 17二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:53:51
引き算は出来てるでしょ
ラセンザン削除してリヴァイ斬りを追加するくらいなんだし - 18二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:54:53
ストーリーファイターのモダン型とアレ(名称忘れた)に分けると言うのはどうだろうか…
- 19二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 13:00:49
弓は導きの矢以外は使うから引くなら導きだけで良いや
- 20二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 13:11:47
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 13:18:27
- 22二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 13:19:34
- 23二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 13:40:41
そうか?
- 24二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 13:44:48
武器増やせないからやたらめったら複雑にして毎回別物レベルで操作感変えないとマンネリって言われるんだよ言わせんな恥ずかしい
いやほんと調整してて恥ずかしくないんか…?
10年武器増えてないくせに調整はヘタクソなままだし - 25二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 13:44:58
でも今更簡易操作化は無理じゃない?とも思う
- 26二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 13:51:46
複雑な操作になった割に使う動きは決まってるし
性能全部引き出さなくても強技擦ってタコ殴りしてるうちにモンスターは死んでる
技が増えたのに昔に比べて大味な戦いになった気がするな - 27二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 13:52:32
今あるもの削ったらどこかしらから文句出るのは間違いない
- 28二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 13:55:06
格ゲーなんかも引き算必要だなと思うけど難しいんだろうなというのも分かるジャンル
こういうのって別タイトルでやるしかないんかな - 29二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 14:01:01
初期ハンマーとか引き算されすぎて残念なことになってたと思う…
- 30二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 14:09:53
チャアクはXX以前の盾強化だけに戻せ
なんだ剣強化と斧強化って
かといってMH4G通り越してMH4まで逆行しだしたら多分腹抱えて笑う - 31二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 14:12:20
簡素な操作でやりたかったら過去作や派生作やって下さいってスタンスだと思う
今更本家でデフレは難しい - 32二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 14:12:56
とりあえず武器種は半分に減らそう
ボウガンはパーツ組み替え式で統合な - 33二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 14:16:00
ストリートファイターみたいに
クラシック操作とモダン操作作るとかは?
…開発陣の作業量追いつかなくて
バグったりしそうだけど - 34二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 14:18:50
- 35二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 14:19:06
大剣のキックは要らんだろ
昔はケルビ気絶させるのに使ってたが最近だと役に立った記憶ないぞ - 36二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 14:20:13
- 37二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 14:24:38
チャアクは強化をまとめろ
盾剣斧と多すぎだ - 38二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 14:27:04
- 39二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 14:29:36
なお引き算を嫌がってるのは開発ではなく古参プレイヤー
- 40二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 14:35:00
ワイルズのガンスはなんか今のところマトモに調整され過ぎてて不気味なんだよな
モンハン開発が真面目にガンス調整するなんて考えづらいし単に適当な調整が偶然上手くハマってるだけなのかも - 41二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 14:35:44
- 42二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 14:52:01
- 43二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 14:55:12
ガンランス自体の最盛期はそうなんだが、そうなんだが・・・(ガンランス使い)
- 44二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 14:56:02
チャアクの斧強化なんてアイスボーンで急に生えてきた要素だからな
最初から切り離して別武器にしておけばここまでぐちゃぐちゃになる事はなかったように - 45二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 14:56:06
別に色々なアクションがある分にはいいんじゃねえの?
使わなければいいだけでしょ? - 46二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:04:29
- 47二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:18:27
双剣は
身躱し状態とリヴァイ斬りout
ラセンザンin
で引き算してくれれば良いよ - 48二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:20:36
出すつもりが無くてもアクションコマンドがある以上、入力ミスで暴発する事はある 使わないのにも使わない事に意識を向けなきゃいけないから
- 49二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:22:21
使いたくもないのにクソボタン配置のせいで暴発しやすいとかあるし
- 50二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:25:10
真溜め斬りとかいう急に生えてきたもんもなくすかモーション変更してもらってもいいか?
- 51二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:32:04
今作のガンランスも楽しいんだが個人的にフルバレットファイヤが気持ち良すぎた
- 52二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:33:36
- 53二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:41:03
ボウガンの反動とか弓の矢種とか色んな武器使う理由だけ消すのやめてくれ
- 54二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:43:57
- 55二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:44:06
ランスは強化状態ないから楽だなー
って使い続けたけど流石にそろそろカウンター関連の技多すぎて無理になってきた - 56二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:52:57
- 57二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:54:59
- 58二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:03:08
このレスは削除されています
- 59二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:06:21
武器数で見るならSB一つの矢種しか使わないならIB系統を好むのやろうね
後は腐ったアクションが無いと言う面ならワイルズだし(導きの矢は腐り掛けてる)人に寄って何に重きを置くかで変わるな - 60二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:07:04
大剣のスリンガー使った貯め段階短縮アイボから削除されたの意味わからんわ今もスリンガー持っとるやろ
- 61二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:08:22
ライズサンブレのガンランスはバルファルクみたいなものだからな…
- 62二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:43:21
- 63二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:46:54
入れ替え技があるから既存とは違うアプローチできるのいいよねサンブレ
流斬り大剣を返してください - 64二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:53:52
- 65二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:56:42
まず武器種は大剣と弓の二つにするべし
次に瓶とか弾とか消費アイテムは廃止
ここから始めよ - 66二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 17:00:29
- 67二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 17:06:25
- 68二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 17:06:28
まぁ普通に地裂撃とかも忘れてるんだろう
- 69二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 17:08:15
新規獲得目指すなら操作の簡略化は必須だよなぁってずっと思ってる
古参ですら持ち武器以外はろくに使えないのに - 70二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 17:11:53
簡略化でボウガンみたく使い分け全部消されるなら今のままのほうがいいわ
- 71二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 17:46:54
MHWで始めたシリーズ新規だけど暇すぎてチャアク以外使えないから一種類くらいはゲージ管理と儀式に忙しい武器残ってほしい
- 72二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:10:15
アクション自体は簡単な方だったボウガンが簡略化されたの未だにわけわからん
- 73二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:12:16
何消すべき?真溜め?
- 74二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:13:38
アクションゲームって敵との戦いが中心であって自分の武器に振り回されるような要素は無くていいって思っちゃう
- 75二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:17:26
ガンランス使いじゃなければ言えるってことやん
- 76二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:42:25
ガンスは砲撃が安くなりすぎデノミしろ
フィニッシュ技だったフルバが今や基本コンボで二回擦るとかおかしいだろ
「砲弾」クラスの弾薬が何処からそんなに湧いてくるんだよガンナーの弾ポーチがバカみたいじゃん
杭は削除しろ巨大銃剣というコンセプトに無関係な謎動力使い捨てドリル追加は意味分からん
せめて銃口に前装して砲撃の圧で打ち込むとかだろ - 77二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:46:31
格ゲー化してるのは確実にある
ああでもモンハン界のストリートファイターを目指してるんだっけ? - 78二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:55:48
足し算でも引き算でもそれが面白さに繋がってるならやって良いと思うよ
極端な話、複雑な操作を新規ユーザー含めた大多数が面白いと感じていているなら問題ないわけで
複雑さ云々以前に面白さを考えるべきだと思う - 79二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:29:15
- 80二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:32:29
ガンスも弾持ち込みで貫通ガンスとか斬裂ガンスとか振り回せないかなと妄想した事はある
- 81二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:33:21
このレスは削除されています
- 82二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:49:39
- 83二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:51:05
XXが一番とっ散らかってるけどある程度選べる
Wで大幅に削って一件にしたと思ったらSBで二世帯住宅を建て始めてついて行けなくなった
疾替え無理ッス - 84二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:08:28
疾替えは使わなくていいじゃない
個人的にはXのスタイル選択とかライズの入れ替え技の路線でいいと思う
クラッチアクション込みのIBとかスタイル1つしかないのに技数の違法建築のワイルズのが自分はむずかった
- 85二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:11:20
ワールドやワイルズベースに入れ替え技が一番収まりいいと思う
一瀬のやりたがる作品固有のゲージシステムは正直別でやって欲しい - 86二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:12:34
今の操作性の惨状はお前らがかつてモンハン持ちとか言って笑ってたせいだぞ
- 87二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:13:29
素直に新しい武器増やせばいいのに
- 88二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:57:19
わざわざ納刀/抜刀状態を区別して納刀アクションに1ボタン割り当ててるのぶっちゃけ無駄だと思うんだ
ゲームスピードやハンターの機動力が上がっても 納刀→アイテム使用 の部分だけ遅いままだし
攻撃を2ボタンだけで回しつつ新アクションを追加しようとするから複雑化&儀式化する原因になってる
攻撃が3ボタンなら>>46みたいに割り当てられて少しは簡略化できるし
L1も長押しでスライダー、短押しで使用とすれば機能をアイテム系でまとめられてスッキリする
(片手剣は武器特性を 抜刀状態でアイテム使用可→常に早食い3 とかに変更で)
- 89二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:43:05
個人的にはテイルズみたいにユーザー側で技を入れ替えたり抜いたりできるようにして欲しい