運負けは

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 14:16:17

    どうしたら良い?
    3連麻痺痺れで負けたり
    地割れ4連で当たったり
    怯みまくって負けたりしてレートズタボロなんだが
    スレ画は意味なし

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 14:19:25

    ポケモンに限らないけど、努めて運負けならどうしようもなくない?

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 14:25:50

    運負けがあるなら運勝ちもありや
    調整とテクニックが効く麻雀みたいなもんだから神頼みでもしよう

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 14:29:48

    運勝ちを全て認めず降参するなら運負けを嘆いて良いよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 14:35:09

    同情するわ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 14:37:30

    結局そういうゲームだし割り切っていけ

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 14:40:59

    怯みまくるなら素早さの高いポケモンを採用する
    状態異常にされるならラムのみ持たせるとか状態異常効かないポケモンを採用する
    じわれはみがわりなりグライオンなりで対策する
    そこまでしてから祈れ

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 14:45:56

    >>7

    同速勝負で負けまくり型的に持ち物は変えられない

    身代わりグライはいいかも

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 14:46:45

    怯み→みがわり張れれば問題なし
    麻痺→電磁波なら問題なし
    地割れ→浮いてるので問題なし
    つまりグライオンですね

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 14:47:58

    同側勝負自体嫌ならPTを全体的に変更するとかあるけどまあめんどくさいわな

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 14:49:50

    >>9

    ウーラオスはどうする?

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 14:57:08

    木を見て森を見ずにならんように意識しな。確率は収束する。何十何百と対戦して全体的にどうかを見るゲーム。

    パーティも立ち回りもあっちを補填すればこっちが足りず、穴のない道は存在しない。
    麻痺バグも怯みも一撃技も対策手段が存在しているんだから補填をそっちに回すか(代わりに別に穴が空くが)
    そんな負け方は全体の内でたかが知れているんだから補填を純粋な火力や耐久に当てがった方がいいか
    そこを見極めるのが楽しいんじゃないか

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:05:21

    >>12

    いいこと言うやんそうしてみるわ

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:04:20

    負け試合は全部自分が勝てない相手にマッチングしたのが悪いから運負けだぞ
    しゃーない切りかえていけ

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:17:15

    同速勝ちや乱数の上振れみたいな運勝ちしてるかどうか微妙に分かりづらい運勝ちはカウントできてなくて、急所や麻痺ひるみみたいな分かりやすい運負けだけはしっかり数えてるから起こる現象だと思ってる
    実際に全部の運要素可視化して並べられたら相当な数の勝ち星を運だけでもらってるんじゃないかな

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:18:56

    同速負けはわかりやすいけど同速勝ちって特性含めて最低2回は同速勝負やらないとわからんからなぁ

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:39:51

    極論リカバリーできる立ち回りするしかないから立ち回り勉強して経験積むのが地道やけど一種の必勝法とも言えるよな

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 17:07:45

    運負けはどうしようもない泣
    結局どれだけ運要素以外を削れるかだからね
    ダブルなら隣もいるからより突き詰められるよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:29:49

    結局、負け濃厚盤面で勝ち筋を生み出したり、勝ち濃厚盤面で負け筋を潰すのも構築力やプレイングの範疇だったりするからね
    運負けが嫌なら相手にワンチャン通す間もなく倒すしかない

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:33:35

    結局のところ収束ってあくまで「収束する確率がいちばん高い」だけだからねー
    「命中不安技は必ず外れる」「麻痺ったら必ず痺れる」「怯み技は必ず怯む」ような月が1回くらいあっても不思議じゃない

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:37:34

    お祓い行け

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています