子供の頃してた「かわいい勘違い」挙げてけ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 14:38:48

    自分はスイカの種を飲み込むとお腹の中で芽がなってスイカになって破裂すると思ってた
    種を1粒1粒取り外しながら食べてた

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 14:40:29

    ボキャブラリーとボブギャラリーだと思ってた
    自分可愛かった

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 14:41:15

    寿命で死んだ動物の肉を食っていると思っていた…

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 14:41:17

    犯罪を犯したら死刑になると思ってた

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 14:42:23

    近所の高速道路の防音壁が透明だったから、アレが東名高速道路の名前の由来だと思ってた


    なお京葉道路

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 14:42:58

    まあ鉄板だけど
    小3辺りまではサンタの存在をガチで信じてたね

    その頃いつも寝る時間は11時とかだったけどクリスマスイブだけは良い子に見られたくて21時に寝てた

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 14:45:47

    >>6

    普段寝過ぎだろ

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 14:46:46

    女の子にチンチンがないのは「発達が遅れてるから」でこれから生えてくるんだと思ってた

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 14:48:06

    ハゲと坊主の違いが分からなくて野球部に入ると過労でハゲるんだと思ってた

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 14:48:29

    留守番中、家の中にいつの間にかいた知らないおっさんを親戚のおっさんがまた遊びに来てるんだと思ってたことと
    かくれんぼに知らない子が混ざるのは普通だと思ってたことかな
    友達が別の子達とやってたかくれんぼに混ざったらびっくりしたってどちゃくそおこられたわ

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 14:49:05

    学校に遅刻したら廊下に立たされる、ドラえもんを見てた影響もあったと思うが小学校時代に一度遅刻した事があり先生から怒鳴られるのを怯えながら覚悟していたな

    ちなみに、その時は遅刻した理由を訊かれただけで終わったので馬鹿正直に先生に質問したら『そんな事をしたら逆に先生が校長先生たちから叱られる』と説明された思い出

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 14:50:34

    サンタは煙突から入るけど、現代には煙突は無い。普通に考えて扉から入ってるはず。1人のサンタがプレゼントを配るのは不可能。ならば行政的な立場の人間がサンタとして寝てる間にドアを開けてこっそりプレゼントを配ってるっていう推理をして、絶対正しいと思って色んな人に披露してた

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 14:51:07

    >>7

    小学生やぞ世代によってはそんなもんやろ


    ソーナンスは進化するとソーナキングになると思ってました

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 14:53:06

    5歳くらいの時に母から日本からアメリカへ飛行機で行くと日本を出たのとほぼ同じ時刻にアメリカに着くっていうのをきいて飛行機は瞬間移動ができる乗り物なんだ!ってしばらく思ってた
    普通に時差の関係だった

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 14:53:40

    家族で川の字になって寝ていたら夜中に寝室横の階段から音がして、誰かが侵入してくる!!ってガタガタ怖くなったけど誰も来ないというパターンが続いてしばらく眠れなかったんだけど親のいびきだった

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 14:55:18

    台風の進路予報円を台風が段々でかくなるんだと思ってた

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 14:55:37

    幼稚園ぐらいの時スーパー戦隊のことを「レンジャー」で記憶していたので夜にその文字見て新しい戦隊が始まると早とちりした。
    そして始まるお天気「レジャー」。

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 14:57:27

    >>7

    夜中の11時(23時)ってことじゃね?

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:01:48

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:02:27

    遠出した先がテレビで見るような都会だった
    ビルがある!地下に街が!
    これが東京か!東京にきたんだ!
    名古屋だった

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:06:02

    アジフライはああいう形のエビ?っぽいやつを揚げてると思ってた

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:12:50

    北極・南極につぐ第三の極『月極』

    「月の南極か北極ってことだろ」
    「な~んで地球にあるんだよ」
    「目印に決まってるだろ」
    「月に住んでる宇宙人の秘密基地ってコト!?」
    「ヤバいぞ地球のピンチだ!」
    「あの看板にボールぶつけてやっつけろ!」

    って友達と遊んでた小学生時代の思い出
    なお管理人っぽいおじさんに叱られてブームは終わった模様

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:15:55

    鰹節は生きてると思ってた

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:21:22

    毎年家に来るサンタさんの正体をお父さんだと思ってた
    実際は知らないおじさんだった

    その人お父さんの友達だったわけだがサンタコスのおじさんの背後からお父さんがのそっと現れた時は思わず絶叫をあげたね
    それでも本物のサンタとは思わなかったあたりだいぶ擦れてたと思う

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:22:20

    月極駐車場を運営してる月極って会社はでっかいんだなぁ

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:27:15

    プリキュアは存在していると思ってたし中学生になればプリキュアになれると思ってた
    遊園地によくあるプリキュアやヒーローに会えるは本当に会えると思ったから着ぐるみのブルームが出てきて当時泣いたらしい

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:28:31

    『ペットボトルキャップ100個の寄付で病気のワクチン1本分になります』

    「ペットボトル溶かして注射するってこと…?」

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:28:40

    赤ちゃんはケツの穴から産まれるって思ってた

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:32:33

    風の強い日は風を掻き分けるようにすれば浮いて空を泳げる
    たぶん自分の夢の中で何度も見たことを現実だと思い込んでいたんだと思う

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:32:37

    ウイルスや細菌は目に見えると思ってた
    ほこりだったわ…

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:34:00

    アパマンショップをアンパンマン関係の何かかと思ってた

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:34:53

    外国人は全員が金髪

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:38:16

    スーパーの放送「何円以上お買い上げのお客様に観劇チケットプレゼント」
    ワイジ「感激チケット! きっと感激するほど凄いもんが貰えるにちがいない」

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:39:29

    『暑さ寒さも彼岸まで』を死んだら暑さも寒さも感じなくなるって意味だと思ってた

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:39:37

    鉄塔見るたびにあれって東京タワー?って聞いてた

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:41:28

    天気予報で出る県庁所在地とか市名を県名だと思ってた(宇都宮県)

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:44:19

    照明をつけることを「電気つけて」って言われてたから電線は照明を運搬するためのものだと思ってた

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:49:30

    お坊さんは自然に禿げてるものだと思ってた
    「なんでハゲてるの?」と聞いた昔の自分よ…
    「剃ってるの」って戯けながら答えてくれた優しいお坊さんでした…

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:08:54

    生理は臍から血が出るもんだと思ってた

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:10:24

    雷鳴った時におへそを隠さないと無くなると思って隠してた

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:15:21

    桐のタンスがなにやら高級らしい事はなんでか知ってたのを踏まえて
    ピンキリでキリの方が格上だと思ってた

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:15:54

    店に貼ってある年中無休の年中を幼稚園の年中と勘違いして「年中さんはお休みないの?大変だね」と本気で思ってたし言った
    当時年長だったんだが自分が年中だった時のこと何だと思ってたんだろうな

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:16:58

    蚊に食われるを蟹食われると勘違いしていた

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:58:37

    父と若くして亡くなった祖父がそっくりすぎて、祖父の遺影を見ながら「なんでお父さんの写真、白黒なの?」とか言ってた

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:36:01

    生きていれば恋人の一人や二人簡単に出来ると思ってた
    全然そんなことなかった

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:37:54

    正露丸トウ!Yeah!

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:41:22

    ばあちゃんの髪は3色もあってすごい!かっこいい!!と思ってた
    地毛の黒、染めた茶色、白髪

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:42:53

    大人になれば自動的に立派な大人になると思ってた…

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:46:18

    小1の頃同級生の男子に吹き込まれた海老は全部AB型を5年生くらいまで信じていた

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:46:21

    バブルが弾けたのを「バブル」というお札印刷機が壊れてお金がなくなったんだと思ってた

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:46:46

    台風一家
    猫は人前で隠しているが実は喋れる

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:49:01

    自分5月産まれ兄6月産まれで自分の方が誕生日早いから数年経つと自分が歳を追い越すと思ってた

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:49:09

    >>18

    午後9時を21時と表記しちゃうと「11時」は23時じゃなく午前11時ってことになっちゃうよ

    という、表記揺れに対して皮肉めいてツッコミを入れたレスなんだと思うぞ

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:51:16

    海中道路は海の中を走る道路かと思ってました

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:51:24

    山の向こうはアメリカだと思ってた

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:56:01

    パスタは麦の茎の部分だと思ってた

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:01:29

    おもちゃの箱の裏側に書いてある「保護者の方へ」の欄にある注意事項・禁止事項を破ると警察が来て逮捕されると思っていた

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:05:05

    AV機器を何かいかがわしい機械だと思ってた

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:05:32

    (当時2012年)ドラえもん誕生まであと100年!

    を高校入るくらいまで本気で信じていたこと

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:06:24

    イルカが成長したらクジラになると思ってた

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:06:56

    「空飛ぶ乗り物」=「ヒコーキ」だと思ってて
    ヘリコプターを初めて見たときも「お母さん、見てあれ!あれ!ヒコーキだ!」って言ってた

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:07:56

    芸能人はみんなテレビ局に住んでるのかと思ってた(楽屋が住んでる部屋なのかと思ってた)

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:20:39

    野原家は貧乏でローンに苦しんでいると思ってた
    実際は首都圏で一軒家立てた上に一回家潰しても建て直し出来るレベルだった

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:21:48

    ラブホテルはラブリーなホテルのことだと思ってた

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:28:31

    高速道路の出口付近にはシンデレラ城の様なお城が建ってるからあそこには遊園地があるんだって思ってた

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:28:53

    家宅捜索を「固く」捜索だと思ってたな これからしっかりやりますみたいな なんか絵面的にも大人が大荷物持ってて違和感ないし

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:31:44

    数字は0〜5までしかないと思ってた
    多分洗濯機のタイマー見て数字覚えたからだと思う

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:35:58

    踊り食いをパーティみたいな食事会のことだと思ってた
    踊る+食う=舞踏会とそこでの食事→パーティでの食事みたいな連想の仕方だった
    真相知った時めちゃくちゃショックだった

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:37:44

    人形とかを乱暴に扱ったら祟られるという冗談を真に受けて傷つけたら同じダメージが返って来ると思ってた
    なのでポケモンのドードーのフィギュアの千切れそうなくらい細い首が怖くてしょうがなかった

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:41:58

    遠くに見える山は全部富士山だと思ってた

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:49:46

    YOSHIKIは歌うときはメガ進化的な事をしてGACKTになるんだと思ってた

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:51:47

    自分が寝た時の外は全部ネオン街みたいになってると思ってた
    早く大人になって行きたいと思っていた

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:00:12

    ONEPIECEアラバスタ編でみんなで温泉入ってるときに、男たちがナミとビビの女湯を覗くからナミが「幸せパンチ」するシーン
    ナミが高速で男らを物理パンチ成敗して鼻血ださせてると思ってた
    わざと見せる!?ありえない!って友達とそれで喧嘩までした

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:02:07

    波浪警報をハロー警報だと思ってて外国人がいっぱい来るんだと思ってた

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:29:07

    北極は世界で一番寒い場所で南極は世界で一番暑い場所

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:40:41

    友人が尻の穴洗わないのはきたない!っていってたから普通は洗うもんなんだ!?って衝撃うけてなんとか洗うために指いれようとしてた時期があった

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:43:18

    >>30

    自分はなんかボケーっと目前を見てると見えるアレがそうだと思ってた

    単なる飛蚊症だった

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:46:28

    きくらげのことを本気でクラゲだと思ってた
    ついでに干したら色が濃くなるだけで生きてるうちは透明だと思ってた

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:51:14

    サクセスストーリーをアベンジャーズみたいに沢山の登場人物が交錯する話のことだと思ってた
    サクセスって言葉の響きが錯綜してそうだったから

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:57:41

    しろくまちゃんの絵本の影響で絵本には作られた都道府県が書いてるもんだと思ってた

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:11:41

    宝石はガラスでできてると思ってて、「なんで大人は道端にも落ちてるようなガラスのかけらをありがたがるんだろう」と考えてた時期がある

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:12:10

    逮捕は全て現行犯逮捕

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:12:26

    かうわいいねえ~

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:13:00

    トリカブトをカブトガニの親戚だと思ってた

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:14:35

    ケーキ屋さんになったらケーキ食べ放題だし
    警察官になったら逮捕されなくて済むし
    消防士になったら火事で死ななくなると思ってた

    だから将来の夢は医者(死ななくなる)

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:18:11

    駒澤大学は北海道にあると思ってた
    東洋大学は姫路にあると思ってた

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 01:12:08

    人の死はニュースで報道されてる分が全てだと思ってた
    ニュース見ながら今日は3人も人が死んじゃったんだ…とか思ってた

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 01:13:38

    新幹線を「かんしんせん!かんしんせん!」って呼んでた

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 01:17:00

    名探偵コナンを明太子コナンだと思っていた…

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 01:52:46

    日本とアメリカはすぐ隣だと思ってた

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 01:59:57

    アメリカはヨーロッパにあると思ってた…

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 02:29:45

    石臼で粉を挽くときは実だけじゃなくて茎もまるっと入れるんだと思ってた
    当時読んでた絵本で穀物の実を入れる表現として縦線が使われてたから

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 02:35:55

    メンソレータムを「こんにちはタム」だと思ってた

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 11:05:26

    忍たま乱太郎の土井先生の髪はショートだと思ってた

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 14:51:32

    一般通過電波塔のことを全部東京タワーだと思ってた

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 14:52:48

    >>16

    え…違うんですか…?

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 14:54:34

    >>96

    あの円の内側のどっかに移動すると思いますよ~ってことだからあれがそのままのサイズじゃないんだすまない……

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 15:00:04

    台風一過を台風一家と思い台風の家族だと思っていた

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 15:12:08

    >>97

    そ…そんな…

    日本列島に沿って北上するにあたってなんか温度の変化かなにかで大きくなっていくのが台風だと思ってたのに…

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 15:18:44

    洗濯機のことを「せんたっきー」って呼んでてケンタッキーはこれの仲間だと思ってた

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 15:46:59

    舞踏会を「ぶどうかい」と勘違いしてたし
    武道会じゃなくて葡萄会をイメージしてた

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 15:48:07

    可愛くはないけど
    おやつカルパスとかビーフジャーキーは犬の餌だと思ってた

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 16:57:12

    大人になった今だと頭抱えちゃう質問系も子供が勘違いで「なんでー?」って聞くのはやっぱ微笑ましいな

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 17:07:23

    埼京線を最強の路線→最強線と思ってた

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 17:39:42

    労働=肉体労働だと思ってた
    それこそ幼児向けアニメでパン屋さんとかの肉体労働じゃないのも出てたはずなのに…

    なのでうちの親父も毎日肉体労働して帰ってきてるのだと思った(実際はプログラマー)

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 18:14:48

    ユニクロは中国の企業だと思ってた。
    セーラームーンは高校生だと思ってた。
    ハリーポッターの秘密の部屋は下水道とは隔離された場所だと勘違いしてた。

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 18:17:58

    TENGAって呼んでた

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 18:22:16

    ウェディングケーキは全部食べられると思ってた

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 18:24:53

    田舎の高速道路沿いのお城
    あれ普通に公園か何かだと思ってあのお城なに!?なにあれ!行ってみたい!とか親に話してた
    幼き頃の私、あれはラブホです
    そしてアラサーになっても貴方はラブホに縁がないままです

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 18:31:52

    男女が結婚するとなんか自然に女性は妊娠して子供が生まれる
    まぁ事実もある意味では自然っちゃあ自然だけど

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 18:36:01

    3〜4歳の頃にトイ・ストーリー見た影響で玩具に限らず家の物は誰もいなくなった時に動き出してると思ってた

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 18:40:28

    スヌーピーのフィギュアのガチャガチャ?をやらせてもらって、スヌーピーはタマゴ(カプセル)から産まれてくるもんだと勘違いしてた

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 19:15:03

    天才てれびくんに出演してた子供達は全国の一般の子供達から抽選で選ばれて出演してると思ってた
    普通に事務所所属の子役達だよねうん…

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 19:41:39

    サンタさんは良い子にしかプレゼントをあげないならどうやって良い子かどうか判別してるんだ?
    →サンタさんは千里眼で俺達を監視してるんだ!って考えてた

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 19:44:39

    アニメは作り物の絵を動かしてる…それは分かってる
    でも声は本物のキャラが当てているに違いない、と思っていた
    「声優」という概念を知った瞬間の衝撃は未だに覚えてる

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 19:54:09

    八方美人をスケベな単語だと勘違いしてた

  • 117二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:32:47

    >>115

    似たような感じで着ぐるみに人が入っているのはアニメか何かで知ってたけど中にいる人が着ぐるみの声を出しているんだと思ってた

    そんなことしてたのいないばぁのわんわんくらいだった

  • 118二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:33:43

    >>86

    私立の開成中学・高校が神奈川県の開成町にあると思っていた

    実は元ネタは同じなので、明治初期の開成町民の教養は凄いな!

  • 119二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:36:45

    全国を世界中だと思っていた

  • 120二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:49:13

    中国地方を中国にある地方だと思ってた

  • 121二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:51:39

    警視総監賞とは犬が貰うもので、ドラマで警官、刑事が貰っているのはフィクションだからだと思ってた

  • 122二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:52:26

    外国って国があると思ってた世界地図に載ってなくて??って混乱した

  • 123二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:07:40

    本州四国連絡橋のある街に住んでたんだけど、その橋の向こうが東京だと思ってた
    広島ですねえ、今治からしまなみ海道でいけるのは
    なんなら橋渡って広島行ったことあるのに

  • 124二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:54:13

    あかんかったら消す
    保健の授業で性教育があった時受精以降の話だったので夜中寝てる時に精⚪︎が股間から出てきて子宮目指して布団の上を頑張って這って行ってるんだと思ってた時期がある
    ガッツがありすぎる

  • 125二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 01:30:15

    ばあちゃんに犬猫なんか触ったら情が移るよ!ってキツめに言われて
    ジョウというウイルスが感染するものだと思いこみ
    ジョウ怖い……と怯えていた

  • 126二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 01:43:28

    >>97

    大人のいまになって知ったよ…

    じゃあ予想の精度が粗くなっていくってだけなのか

  • 127二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 01:47:33

    おせち料理は大晦日に食べるごちそうだと思ってた

  • 128二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 01:49:54

    廃品回収をハイヒンカイシュウという外来語だと思っていた

  • 129二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 02:35:12

    テレビ番組は全部常にぶっつけ本番だと思っていた
    出演者はCM中に休憩しててCMが終わったらまた皆喋りだすとか
    ドラマは終わったら出演者は着替えて違う番組に出るとか
    だから違う番組に同じ人が出ていた時に混乱した

  • 130二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 02:43:11

    波浪注意報をHello注意報だと思っていた

  • 131二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 08:16:39

    レストランとかにある食品サンプルをどれも本物の料理を飾っていると本気で思っていて
    長時間出してて大丈夫なのかなと小学生の頃はずっと思っていた

  • 132二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 08:33:09

    アメリカは月にあるし中国は火星にあると思ってた
    地球には日本しかない

  • 133二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 08:34:08

    一生懸命頑張れば絶対何もかも叶うと思ってた

    いや可愛くはないか 現実の方が

  • 134二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 08:37:06

    >>105

    食べ物作る系は普通に肉体労働っス

    >>129

    昔のドラマは生放送で場面の合間に着替えてた


    幼稚園の時は「車の進行方向が予知できる!スゴい!超能力!」と思ってた ドライバーが自分でライト点けてたんだね

  • 135二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 08:53:03

    男女が仲良くする=全部デートだと思ってた

    だから親が二人っきりで鍵をかけて寝室にいるときもデートしてたのと聞いてた

  • 136二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 10:55:01

    レジで貰うお釣り、何故か足りない分を貰ってると思ってた…
    当時の自分には支払いに丁度の金額を出せない事があるという発想が無かったんだ
    「それで何で不足分がもらえるんだよ⁉︎」とは後のセルフツッコミ談

  • 137二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 10:57:13

    >>135

    …ある意味間違ってはないと言えなくもないかもしれない話で笑った

  • 138二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 10:59:06

    ラーメン屋で割り箸をメチャクチャふやかしたらメンマになるとオヤジに言われて信じてた

  • 139二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 11:07:51

    手はこっち(右)が右手で反対(左)が左手だけど
    脚はこっち(左)が右手で反対(右)が左手なんやで
    という祖父から吹き込まれたカスの嘘を小学校にあがってからも数年信じていた

  • 140二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 11:10:09

    >>126

    そら予報の日にちが先であればあるほど予報の精度は落ちるからな

  • 141二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 11:11:43

    >>76

    幼い頃こらア◯ル開発とは闇が深い

  • 142二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 11:14:02

    幼稚園くらいに何かで満面の笑みの外国の女性に頬にキスされた
    以降外国の人はこどものほっぺたをたべるのか…!と怖がっていた

  • 143二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 11:23:05

    市町が合併して名前が変わったら市立の学校の名前も変わるもんだと思ってた

  • 144二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:11:51

    ももってこんなにでっかいんだ(桃太郎読んで)

    缶詰しか食ったことなかったからあれは小さく切ったのかと スイカとかはクソでかいし
    実物見てがっかりしたけど美味かったのですぐ元気出した

  • 145二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:13:59

    人間は猿から進化した→自分も昔猿だった時期があると思ってた

  • 146二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:16:14

    生コン工場のコンベアを大きな滑り台と勘違いして「あの大きな滑り台乗りたい!」と言っていた

  • 147二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 13:45:47

    亀の甲羅は着脱可能だと思ってた
    カタツムリのあの殻も着脱可能で知らんところで脱いでるもんだと

  • 148二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 13:49:30

    >>142

    食べられると思ってるとこかわいい

  • 149二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:00:35

    >>144

    似たような童話系で

    小さい頃は通学路とかに竹林が結構あったので太めの竹でも赤ん坊のかぐや姫が入るのは無理無理無理

    と考えてかぐや姫はめちゃくちゃ圧縮されて入れられてたんだなと思ってたよ

  • 150二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 07:50:46

    >>149

    それもあるが首が無事なのもおかしい

  • 151二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 08:26:13

    たまに会う耳や鼻いじってきて痛いけど暴れたり泣き喚いたりしなかったらシールくれるおじさん
    (耳鼻科のお医者さん)

  • 152二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 09:12:15

    リンクをゼルダやと思ってた

  • 153二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:37:18

    まだオコジョという生き物を知らなかった小さい頃
    旅行でサービスエリアに寄って見かける度にしっぽがもふもふしてるから狐かなと思ってた
    オコジョだったわ

  • 154二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:44:10

    流れ星が海に落ちてヒトデになる
    トーチャンに教えられてしばらく信じてた

  • 155二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 13:28:53

    薬剤師をヤクザのお医者さんだと思ってた

  • 156二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 13:30:11

    クリスマスに歌われる「きよしこ」って誰だよ

  • 157二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 13:49:56

    >>156

    きよしこ「ワイの夜が始まるでぇ~」

  • 158二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 13:56:10

    >>1

    誤嚥で気管支で朝顔が発芽した例はあるが胃は無理だそうね

    気管支はキノコが生えるのも事例もある

  • 159>>7625/08/08(金) 13:58:35

    >>141

    友人はア○ル開発がすすんでいたからそういう発言を……?

    深淵覗き込んだ気分になった、もうほぼ関わりのない友人でよかった……

  • 160二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 15:45:14

    死刑は捕まることだと思ってた
    お面をつけると二度と剥がれないと思ってた
    父親の給料は会社に取られてると思ってた
    大人と子どもで左右が違うと思ってた
    ウォークマンには人が入っていて、ボタンを押したら歌ってくれるシステムだと思ってた
    37歳の親の弟は56歳でヒゲモジャサングラスシルクハットだと思ってた

  • 161二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 15:51:19

    中学生のそこそこの年齢になるまで死刑の人同士は同じ檻にいれられて殺り合ってねってされるんだと思ってたしもしくは医学の実験台になると思ってた
    死刑って人殺しは(正当防衛以外では)絶対だと思ってたからなんだろうな、政府側はせんだろうと思ってた

  • 162二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:04:50

    雄鶏の反対は?って質問に(正解:雌鶏)
    りどんお!って元気よく答えてた

  • 163二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:09:33

    ラディッツとベジータが同一人物だと思ってた
    だからベジータは悟空のお兄さんだと思ってた

  • 164二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:10:23

    舌は歯ブラシで洗わないと砕け散る

  • 165二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:16:42

    サンタはいい子のところにしかプレゼントくれない!
    ・・・プレゼントいらないから今年は悪いことたくさん親がいないときにしよう!

    12月25日
    プレゼント来た!なんで?・・・サンタは本当は親なんだ!子どもたちのこと常に見てるわけじゃないんだ!

  • 166二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:19:18

    Kill Youを斬る Youだと思っててシリアスなシーンなのにルー語使うなよと思ってた

  • 167二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:25:05

    小6のとき夜中にトイレ行こうと思ったら、親が裸で暗い部屋で二人っきりでめっちゃニコニコしながら寝転んでたのを見て、「これは夢だ」と思った

    ・・・夢じゃなかった

  • 168二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:29:36

    蒸しパンの蒸しを虫と勘違いしてた

  • 169二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:33:21

    ラジオの中にちっちゃい人がいて喋っているんだと思ってた
    だから車の屋根の中には薄っぺらい福山雅治がいると思ってた

  • 170二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 19:53:29

    >>44

    俺は母と祖母で同じこと言ったなぁ

    マジで瓜二つレベルでそっくりだったのよ

  • 171二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:14:31

    名前がひらがななんだけど小2の途中まで名前には絶対漢字があるものだと思ってた
    小さいときってみんな名前ひらがなで書いてあるじゃん
    小1〜小2で徐々に漢字を習い始めて周りが自分の名前を簡単なのからでも漢字で書き出すようになったから自分の名前にも漢字があるものと当然思ってた
    なんなら一時期予想で書いてた

  • 172二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:20:13

    『台風○号』の数字は規模のデカさだと思ってたし当時書いてた漫画でも最凶の災害”台風100号”とか出してた

    あたまいたい

  • 173二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:22:50

    ポ○ポ○プリンをプリンの妖精だと思ってた

  • 174二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 05:32:28

    夏休みにお寺に遊びに行くと稀に境内にお坊さん大量発生ポイントがあらわれる

    みんな同じ服(作務衣)で頭はツルツルで元気よく挨拶してくれるので
    遊びに行った親戚の子とうちのお坊さんどの人かわかんないね…って途方に暮れてた

  • 175二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 08:36:53

    たぶん親か祖父母の影響で臍のゴマを取ると体調を崩すと思ってた
    実際はゴミの塊だから取らないとまずいもんだった
    今は風呂に入るたびに優しく洗ってるし定期的にケアもしてるから綺麗なもんだぜ

  • 176二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 09:31:39

    リストラを本当に首を切られる(死刑になる)ものと思っていた
    バブル崩壊後の1990年代に小学生だったんだ

  • 177二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 09:36:52

    >>175

    同じく臍のゴマとるな的な事を祖母に言われてた

    多分子供が洗わない手で臍をいじるのを阻止する目的だと思うが

    洗い方もセットで教えて欲しかったわ…

  • 178二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 09:39:25

    ワンタンをなぜか「犬」と覚えて犬ちょうだい!ってラーメン食べてる親を混乱させた

  • 179二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 10:11:40

    >>177

    あ~……そういう目的か!

    だったら同じく洗い方も教えてほしかったッピねぇ……

    お風呂に入ってふやかしてから優しく優しくコリコリと何回かにわけて取っていったなー

  • 180二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 10:25:28

    母国語という概念を知らなかった頃は、日本語が全世界のデフォだと思ってた
    アメリカ人が英語を喋るのはカッコつけてわざと難しい言葉を使ってるんだと思ってた

  • 181二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 10:31:35

    何故かガンダムWとガンダムXは世界観を共有していると思い込んでいた

  • 182二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 12:26:41

    ドラマを本当にその場で起きている事だと思ってた
    だから違う局の番組に被害者役、加害者役の女優や俳優が出てたりすると当時困惑してた
    あと違う局にかけても売れてる人だと色んな番組に出演してるのを番組収録してるという事がわからず芸能人は超能力者で瞬間移動して登場してるって当時思いこんでた

  • 183二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 12:32:01

    缶切りした後の缶の切り口を触ったら指切っちゃうよって親に言われて
    触ったら指が切り落とされると思って缶切りするときすごいびくびくしてた

  • 184二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 12:42:01

    野球のポジションでショートがいるからロングもいると思ってた

  • 185二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 13:56:19

    父親のお仕事道具を「おしごとどんぐり」と呼んでいた
    手持ち無沙汰を「てもちブタさん」だと思っていた

    可愛いからって親に訂正してもらえず小学校で恥かいた思い出…

  • 186二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 14:28:29

    サンタさんを信じてて1人じゃ無理だから分身してプレゼントを配ってるんだと思ってたなぁ

    臍のゴマはかなり強く固まってへばりついてて取るときは臍の皮膚が薄くて柔いのは知ってたから注意深くやったなぁ
    俺は風呂上りの綺麗な爪でお湯でちょっとだけ脆くなった接着面をかりかり地道に剥がしていってそこそこ日にち使った覚えがあるわ
    臍のケアは風呂での洗浄は毎日でオリーブオイルを染み込ませた綿棒を使った掃除を月2回やってる、軽く力を入れて臍全部を拭う感じで掃除して反対側の綿棒でオイルを拭い取って終わり

  • 187二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 15:32:24

    総理大臣は1年で交代すると思ってた
    東国原は東国原という役職があると思ってた

  • 188二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 16:09:51

    西京焼きを最強焼きだと思ってた
    給食の献立表はひらがな表記だったんだよ…

  • 189二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:45:50

    台風一家
    2~3個一気に台風がくるときの名称だと思っていた

  • 190二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:47:41

    女性はお尻の穴からおしっこすると思ってた

  • 191二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:49:09

    アルプス一万尺のこやりの上でをこやぎの上で勘違いしてた
    こやぎの上で踊るのかと思ってた

  • 192二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 00:50:12

    このレスは削除されています

  • 193二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 00:52:15

    たまに天狗信仰の神社に行ってたから、天狗は本当にいると思ってた
    サンタさんは外国の人だからうちには来ないと思ってた

  • 194二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 01:00:57

    大人、特に先生は完璧だと思ってた
    当時先生から「大人はみなさんから学んでいくんです」と言われたのを未だに実感している

  • 195二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 07:14:35

    職員室から用事が先生に伝わり先生小走りでむかう
    →ウォオ大変だ大変だ!と全力で後を追う幼稚園児数名の中のひとりだった
    何かお手伝いをしたかった模様…カルガモ親子状態に…

  • 196二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 07:18:30

    >>195

    補足:先生走る=やばい緊急事態&ヘルプが必要だと勘違いでした…

  • 197二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 07:20:37
  • 198二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:31:01

    神社とお寺の違いがまったく分かってなくて同じもんだと思ってた

  • 199二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:05:44

    >>124

    似たような勘違いしてたわ

    精子は自力でちんこを遡上してお風呂のお湯の中を泳いでいるんだと思ってたし、なんなら男の後に同じお風呂に入るとお湯の中を泳いでいた精子が子宮に入ってきて妊娠してしまうんじゃないかってビビってた

  • 200二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:44:12

    子供の頃の勘違いって結構ながーく続いたりするよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています