- 1二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 14:56:01
- 2二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 14:57:58
勝ちにこだわるのも実力があるのもいい事だがチームスポーツこそ人から嫌われたら終わり
人間性やコミュニケーションは大事だぞ - 3二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 14:58:25
スポ漫のみならずリアルのスポーツでも弱い味方を切り捨てて勝つことより弱い味方を切り捨てずに負ける方が美談扱いされがちで納得いかんなかったからな
- 4二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 14:59:26
- 5二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 14:59:52
普通に会話できてるしすぐに手が出ないキャラの方が多いんで…
- 6二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:00:38
- 7二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:02:19
実力主義が悪役になるのってスポーツ漫画じゃなくて部活漫画なんじゃね?最初の方しか読んでないけどダイヤモンドのやつとかはむしろ勝ちにこだわらない主人公が悪って描かれ方だった気がするし
- 8二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:02:36
勝ちにこだわることと言うよりも自分の価値観を押し付けるとか勝てりゃなんでもいいんだよ!でラフプレーするようなキャラが言われてるだけでは…
- 9二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:02:43
スポーツじゃないがポケモンのアニメでもサトシの勝ちにこだわる姿勢に仲間が苦言を呈すシーンとかあったぞ
- 10二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:03:09
- 11二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:03:38
言動とかが勝ち続けてないと許されないタイプだから
負けた途端に愚弄されてるとかじゃねえの
別に本当に聖人君子になる必要は無くて
人間社会に生きる上で最低限「周りからどう見られるか」ってのは考えた方がいいだろという
まあそんなまっとうなキャラばっかりだったらつまんないのかもしれんけど - 12二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:04:22
初期の馬狼もチームXからはスカン食らったし折られるまではライバルリーで通用してなかったから別にブルーロックでも全肯定されてるわけではないと思うんだけどな
- 13二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:17:05
むしろスポーツ漫画で勝ちに拘っていない漫画の方が読んだことないが
縁故主義のスポーツ漫画も読んだことないし - 14二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:30:10
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:34:29
自我を出すことはいいことだが自己中になりすぎたり相手を思い通りにしようとすると痛い目を見るというのはブルロの中でも悪い事だと言われてる気がするが
- 16二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:40:01
そもそもエゴイストとそういう自己中を履き違えてほしくないみたいなこと金城言ってなかったっけ?
- 17二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:04:38
- 18二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:10:11
- 19二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:11:18
最近プロセカとか呪術絡めて天才どうのこうのってスレ立てたやつと同一?
- 20二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:02:55
- 21二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 02:24:35
- 22二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 02:35:35
出力方法がメジャーでなかったり時には真逆になるだけでブルロが言わんとするところはわりとスポーツ漫画の王道的精神に則ってる印象だけどね
従来の作品が演出や感情論でふんわり伝えてきた肝を丁寧に言語化してるのがブルロって感じ - 23二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 02:38:01
点が入れたやつがステーキ食ってたチームZでも別に暴動おきてなくね?
- 24二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 02:38:35
主人公だけが勝敗にこだわりなくワイワイやりたいだけなのに才能がありすぎるせいで周りの大人が勝手に手を回してチームメイトとギクシャクする作品ならあるな
- 25二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 02:39:20
帝王学効き目あったな
- 26二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 02:41:45
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 02:44:09
スポーツに何を求めるかは人によるから他者に押し付けるなってだけじゃない
プロになるような上澄みはそりゃ勝つことが正義だろうが、体動かすことそのものが目的なんていうのは部活程度なら普通のことだろうし
ブルーロックでも高みを目指すなら自分からそれに相応しいような環境選べって感じだよな
久遠とか地元で浮いてて空回りからの裏切り者だし - 28二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 02:45:44
- 29二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 02:48:48
金城がスレ主みたいな人に向けて狙って描いてたらすごい流石ヒットメーカー
- 30二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 02:50:05
もうええて
マガカテはひまわり学級じゃねぇんだぞ - 31二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 03:11:34
ブルロレベルで感銘受けちゃうのはこの程度のキッズだろうし実際ウケてるしで狙ったんじゃないの?
- 32二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 03:14:35
いやまあマガカテに限らずこの掲示板はだいぶひまわり学級だが……