社会で生きていけるグレーと生きていけないグレーな子の違いって何?

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:33:54

    与えられた環境とチャンスは同じだとして、それでも差が出来る理由って一体何なんだろ…
    知能低いのに割と幸せに生きてる子もいるのに、そこそこ知能ある子が爪弾きになるパターンって結構あるよな

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:35:42

    生きていけないならグレーじゃないだろ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:37:49

    健常者で能力あっても性格悪い奴は嫌われるぞ
    知能や能力とは別のところで問題があるんだろう

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:38:03

    俺の学校にも支援学級あったけど、言語能力無くて半身不随で車椅子に乗ってるダウン障の子は割と人気あったというか子供たちなりにその子を可愛がって世話してたけど、割と喋れるしそれなりに能力あってほぼ俺らと変わらんような…けれど微妙に会話成り立たない子は嫌われてたというか皆不気味がって近よりたがらなかった

    能力的にはダウン症の方が低いのにほんと何でなんだろうね

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:38:14

    顔の良さ
    スタイルの良さ
    愛嬌
    体力、運動神経

    辺りかな?

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:40:02

    度々この手のスレで言われてるけど結局は「可愛げ」だと思うよ
    実際に先天的に聴覚や目の障がいある子は学校で真っ先に笑顔の練習させられる
    能力なんてもうどうにもならんから皆に可愛がられる子になるように指導される

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:40:12

    >>4

    不気味の谷みたいな感じなんじゃないかな

    絶妙に人間らしいほうが気持ち悪いというか

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:40:52

    愛嬌はデカいと思うなあ
    同じくらいに仕事を失敗してる人でもすぐに謝ったりお礼を言うかどうかでかなり印象変わるし

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:44:16

    結局は性格の良さよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:44:23

    ケーキが切れないの作中でも言われてるけど「可愛げ」「愛嬌」って本当に必須能力なんだよな
    傲慢な考えかもしれないけど頭悪いならせめて善良であってくれよとは思う

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:47:04

    ちゃんと知能があってそこそこ健常者に擬態できてしまったばかりにどちらの社会にも馴染めないタイプもある

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:47:17

    可愛げがあるってのは健常者でも大事だ
    上司や先生、先輩に気に入ってもらえる言動や性格 世渡りには大事なスキルの1つ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:47:55

    発達,障害がしっかりどういうものか認識された結果、
    言い訳に自分発達だからしょうがないじゃんみたいな態度取る奴増えたからね
    可愛げのほうが大事なんだ

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:48:23

    他害衝動があるか無いかも強いと思うよ
    環境とチャンスがそれなりにあるの前提だけど、大人しくて無害な子がやっぱり優先される

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:49:49

    「自分本位かどうか」
    これに尽きる
    言葉のチョイスが難しいが、鬱になる人や自殺する人は残念だけど自分本位なグレーゾーンが多い
    他人のため、社会のためっていう利他主義が育まれてる人間はB型作業所だろうと誇りを持って働けるんだよね

    おそらく鬱や自殺でドロップアウトするグレーはプライドが邪魔してそんなところじゃ働けないと思う

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:55:22

    バカにされてるのが分かる知能があって、それを嫌だと思うプライドもあって、けれど健常者には追い付け無い…そんな子はしんどそう

    いっそ何もかも出来なくてされるがままになってれば、環境さえ良ければ幸せになれる
    下手に自分で色々と決められる力がある子はチャンスや善意の手が差しのべられても掴めない

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:56:40

    >>9

    それよく言われてるけど「性格」って幼少期の経験の蓄積と親からの遺伝で「形成されていくもの」だから

    完全に運が絡むし自分じゃどうしようもできないよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:57:05

    >>12

    だから障がい者雇用も精神や知能がアレな子よりも身体的な子の方を雇用されるんだよね


    能力的には足が使えない子よりも足が使える子の方が高い筈だけど、スムーズなコミュニケーションが取れる方がいい

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:58:15

    >>3

    >>6

    >>8

    >>12

    >>13

    >>15


    彼らも>>17を読むことを勧める

    性格って自分じゃどうにもならないよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:58:52

    >>17

    性格なのか特性なのか分からないよね

    親がまともで環境恵まれてても癇癪持ちで暴れまわる子はいるし

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:00:18

    見た目がいい
    気が強くない

    許しが得やすいので生きていける

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:00:43

    周りの環境とか人間の質はクソデカいと思う

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:01:48

    >>21

    みい山だってまだフィクションだからあの程度で済んでるけど現実で不潔などうしようもない見た目のロリババアだったら同情なんて一切されないよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:02:24

    「性格が悪い」のがダメなんじゃなくて「性格悪いのを隠せない」のがダメなんだよ
    どんな人間だって「コイツぶん殴りたい」とか「○ねばいいのに」って思う場面は絶対に出てくるけど損得勘定が働いて表に出さないか、出す場面はちゃんと選ぶ
    けれどあまりに追い詰められまくって理性や冷静さを欠いてしまうと表にぶちまけてしまう

    特性持ちは健常者よりもキャパが小さくてすぐに追い詰められるから負の感情を表にぶちまけてしまうだけで、その内容事態は健常者も割と共感出来たりするよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:02:57

    自分の行動がだれにどんな負担を与えうるかを知ってるかどうか
    嫌われるような人は「え、そんなことする?」みたいなことを平気でやる
    知ってれば、負担を与えざるを得ない相手に申し訳なさそうにするくらいはできる

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:03:37

    >>2

    これ

    生きていけないならそれはグレーじゃない

    グレーの中で区分するなら「楽」か「楽じゃないか」だろう

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:05:37

    健常者の車椅子ユーザーが優しくされるのってそんなに知らない人でも無害なの確定してるのと優しくする方法が明確化されてるからだと思う
    精神とか知能系はマジで対処が分からないし攻撃される可能性あるから怖いし近寄りたくない

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:08:00

    >>19

    そういう人任せなとこじゃね

    仮に性格が運だとしても30歳超えて自己修正できなければそりゃ生きていけんわな

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:09:59

    何も差し出さない人が何かを多く得られる訳ないからな
    差し出せなくても同じ

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:10:37

    君子危うきに近寄らずってね
    いっそダウン症レベルで意思疎通できない(酷い言い方をすれば動物レベル)なら分かりやすい
    中途半端な連中はどこまでができるか、何かがトリガーで爆発しないかとかその辺が未知で怖いのよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:12:22

    人格を形成する全ての要素が人任せとは思わないけど、逆に全てが自己責任だとも思えない

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:12:59

    性欲の有無も関係あると思う
    俺の同学年にも特別支援学級で簡単な意思の疎通しか出来ないダウン症の子がいたけど最初は確かに皆可愛がってたし世話されてて割と皆と仲良く出来てた
    けど中学2年生になって性に目覚めたっぽくて、よくやるスキンシップのハグで股間擦り付けたり女性の胸や尻を触りたがるようになって一気に周りに嫌われた

    先生も親御さんも幸いにもまともな判断を下して学校に来なくなったけど性欲制御出来ないって辛いなと思う

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:13:11

    他人に迷惑をかけない
    これに尽きる
    他人に迷惑さえかけなければ皆見て見ぬフリするだけだから

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:13:12

    >>28

    でもてんかん持ってる人に「自力で直せ!」って言わないのに性格歪んでる人には自己修正を求めるのはなんで???

    運なんでしょ???

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:16:25

    三つ子の魂百までっていう言葉もあるしな

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:16:36

    与えられた環境とチャンスは同じに傍からは見えるけど実はそうじゃないケースとか
    いい親に見えるが子を注意して見てないとか経済的に苦しいとか

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:17:27

    >>34

    いや、てんかん持ってる人に対してもヘルプマーク付けさせたり自動車免許停止とか本人が出来る事はちゃんとさせてるよ


    性格歪んでる人に対しても根本は無理だろうけれどせめて挨拶とかありがとうとごめんなさいが言えるようになるとかの教育は必要


    根本的な解決は無理でも、無理なりに社会で生きてけるように努力しなきゃいけないんだよ

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:19:41

    もしかしてこのスレって前にあった性格が悪い人を障害認定がどうこうってスレの延長?

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:21:04

    自己責任だ努力しろと言うだけで誰しも簡単に直るものなら楽な話はないけどね

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:21:22

    >>35

    思春期以降に性格直すとか普通にするからその言葉にあんま力ないのでは?

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:22:54

    >>39

    その言葉を使う奴は今や

    自分のことを棚に上げて他人を叩きたいだけの奴だけだからな

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:23:25

    別に障害じゃなくても例えば骨折とかでも
    自分は今骨折してるから他人に助けられて当然と思ってる奴は排斥される
    それだけ

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:23:49

    税金で買った本にも仕事が出来なくて皆に嫌われてる女性がいるんだけど、ぶっちゃけ能力的にはそこまで酷い訳ではないし彼女より出来ない子もいるんだけど、それでも滅茶苦茶嫌われてるのは彼女の態度の悪さなんだよね

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:24:35

    原因が運にせよ自己責任にせよできることをやらなきゃ改善されるわけないんだよな
    ありとあらゆることに言えるけどさ

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:25:54

    改善するためにやるべきことに気づけばやれる人でも、何をやらなきゃいけないか気づける人と気づけない人の差っていうのもあるよね

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:27:14

    ぶっちゃけ知能が足りない子はどうやって生きていけばいいの?

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:29:44

    子供なら特別支援学級か特別支援学校
    大人なら福祉センターに行こう

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:29:55

    >>46

    肉体が健康ならブルーカラーに働き口見つけられると思う

    肉体も貧弱だと支援なしで生きてくのはキツいかもしれん

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:31:53

    そういうグレーな子をイメージするとき、その子がどれだけ直そう努力しようとしても八方塞がりな状況をイメージできるかっていう、想像力の話にもなってくるよね

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:34:05

    >>37

    いや、なんか>>28に自己修正棒で叩かれたから

    ムカついて、やった

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:34:25

    性格に含むかもしれないけどコミュニケーションのずれ方も結構影響ありそう
    どんな言葉でも馬鹿にされた嫌われたって捉えてしまうようなずれ方してたら人当たり良くしようと思ってもなかなか難しいものがある

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:35:44

    いわゆる健常者でも何かしらは人より劣ってるのをカバーしながら生きているものだから過度な配慮は期待しないでほしい

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:36:43

    ありがとう言わないとか挨拶しないくらいの分かりやすいとこなら直せるけど
    性格悪いやつって細かいとこの蓄積なんだよな
    にじみ出るものまでいちいち強制させるのは無謀じゃね?と思う

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:37:37

    聲の形でも最初は子供たちの善意や厚意で割と何とかなってたけど途中から限界来て崩壊してたよね
    知能でも身体でも素人の善意だけじゃ無理だから専門家の助けを求めよう

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:38:49

    >>53

    ふとした時に横着したり、変な悪意を紛れ込ませてくるのがしんどいんだよね

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:40:41

    >>47

    障碍年金もしっかりウケようね!

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:41:40

    何年か前に「良い事をしてそれを見ていた大人から褒められたヤンキーが、それまで褒められた経験があまりに乏しかったことから「嬉しい」「照れ臭い」という自分の感情が理解できず、その心の動きを「怒り」と解釈した」という話を聞いたことがあるが、こういう子の人格矯正ってどうしてやればいいんだろうって答えは難しいと思う

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:41:58

    >>50

    そうか、すまんかった

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:42:03

    有限のチャンスのどれかを掴めたか掴めなかったかの違いよ
    無限のチャンスを与えるリソースはないから溢れる人はどうしたって出る

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:43:38

    >>56

    それ障害年金じゃなくない?

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:45:14

    >>60

    福祉センターの給料だけじゃ食べていけないから画像+αで年金も受けようってコト

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:45:51

    >>1

    まず与えられた環境とチャンスが同じなんてことがあり得ねえ

    同じ家庭で育った双子ですら環境に差異は出るからな

    その辺含めて運


    あと個人レベルなら幸福度と知能は比例しねえ

    健常者同士の比較でも高知能な不幸な人はいくらでもいる

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:46:02

    >>57

    刑務所に入って、言い方悪いけど調教されるしかないよ

    ほぼ動物みたいなもんだから「感情整理出来なくて暴力行為に走った」とは言っても、相手が自分より弱そうな人だからそういう行動に出る

    相手が明らかに自分よりも上位の強者であれば限界まで詰め込まれる

    詰め込まれて最初はしんどくて辛くても何度もやり続ければ慣れて習慣化される


    まぁ、これも一定の知能がなきゃ出来ないけどな

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:48:09

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:49:36

    >>61

    福祉センターと作業所も基本別だがな

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:50:13

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:51:20

    今は支援や教育が手厚いから「環境次第では救える子」はちゃんと救出されてるので、何度も逮捕されるような子達の数は滅茶苦茶減ってるから全体的には良くなってはいる

    ただし「何をどうやっても救えない子」は依然として取り残されてるので、この子たちの救出方法が未だにほぼ無い

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:52:32

    なんか金の話したいだけ人いそうだ

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:53:46

    >>57

    自分の感情がわからないとかだったらカウンセリングで何とかなる範疇だと思う

    それ以前の感情のコントロール効かないレベルだったりするのが難しい

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:54:16

    Xでわりと着飾ってる普通にオシャレできてる人が精神で厚生2級とか貰ってるの見るとちょっとモヤる
    いや本人しか知らない苦労があって医者の診断貰って公的機関に認められたから貰ってるんだろうけどさ……この人が貰えるなら普通の身のこなしすら出来ない俺も年金欲しいよ……マジで

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:55:08

    >>64

    なんでそんな喧嘩腰やねん

    なんか持ってそう

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:56:33

    運だろうとなんだろうと不快な人間は不快ってだけだしなぁ
    だからこそ他人から見て好意的に見られることが大事なんだよ
    酷かろうと他人からしてみれば原因とか要因なんてどうでもいいもの

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:59:56

    >>71

    そこでなんか持ってそうとか煽り返してたら人のこと言えなくねえかな

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:59:57

    >>68

    でも結局は金だよね

    個人同士というか単なる友達として、人格だけを見るなら面白くて愉快で好意が持てても、結局は金が絡むと近寄りたくない


    障害しゃ雇用だって「お金あげるから働かせといて」ってなってるから「無害ならポンコツでも雇うか」ってなるけど、援助金くれないならどれだけ礼儀正しくて可愛くてもポンコツは雇わないよ

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 17:02:51

    嫌な話グレーゾーンの人間は見下されたり馬鹿にされたり哀れみをかけられたりするのに慣れてしまってるからな

    それに耐えるメンタルさえあればどうとでもなる

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 17:06:21

    >>75

    誰もが強いメンタルを持ってるわけじゃない

    けどどこにも強みを持たない人間は生きていけないなんて当たり前のことではある

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 17:06:36

    >>74

    スレの主題が社会で生きていける(適応できる)グレーゾーンとそうでない者の違いの話なのになぜ金の話になるのか…

    社会に馴染めない高知能の話も出てる時点で金どうこうじゃないのはわかるだろうに

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 17:06:45

    >>75

    確かにそういうのに耐えるメンタルか気にしないメンタルじゃないとみいちゃんみたいに「対等っぽい」物に騙されるからね

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 17:10:22

    社会不適合者と言われる類や不幸せ、煙たがられる立場になりたくて生まれたり育った人はまあ多分滅多にいないよなって思ってる

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 17:14:45

    >>79

    というか聖人みたいなヤツだって生まれた時からなりたくてそうなったわけではなかろう

    人は結局流れのままに生きることしかできない

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 17:15:34

    男は度胸女は愛嬌とはいうけど

    ぶっちゃけ男も女も度胸より愛嬌だと思ってる(特に弱者)
    甘え上手なおっさんいてるけど何かと奢って貰ってたりする(顔はそこそこ良い)

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 17:17:32

    人より苦手なことがあると自覚して他の部分でカバーしようと努力したり謙虚に振舞う人は助けたくなる

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 17:18:53

    >>82

    問題は他のカバーできる良い部分がなかったり努力することが出来ない人間なのよね

    謙虚にふるまえるかどうかも遺伝が大きく影響するし

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 17:20:41

    グレーは勿論どっちもしんどいのは確かだけど、女性はハードルが低くて高いなと思う
    男は顔面が滅茶苦茶よくないと良くも悪くも使い道があんま無いんだけれど、女性は多少ブスでも年齢行っててもそれなりに使い道がある

    『使い道』が良いのか悪いのかは分からないけどね
    みいちゃんも仮に男性だったら悪徳風俗ですら使い道無いし

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 17:22:04

    >>83

    そこまで行くと他人からしてみりゃ面倒見きれないってだけでは

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 17:22:08

    >>84

    男は男で違法漁船とかの使い道はある

    良くはないけど

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 17:22:18

    >>82

    謙虚と自己否定の区別がつかんのがなぁ…

    周りは謙虚でいろというけど、本人はその意味が分からないから自己否定したり卑下をして最悪の道に進みやすい

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 17:24:05

    >>86

    立ちんぼや風俗で安く体売るのと違法漁船で安く肉体労働するならどっちがマシなんだろうね

    どっちも地獄だが

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 17:24:27

    >>84

    肉体労働させるなら男のが便利だし風俗くらいしか出てこない女のが困らないか?

    悪徳業界ありなら男もいろいろあると思うんだが

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 17:26:39

    >>84

    顔面だけよくて他は本当にダメな男ってモデルで成功するかヒモにでもなれん限り厳しいぞ…

    ホストは顔だけよくてもダメだからな

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 17:28:55

    >>1

    なんでこの作品医者も死んだ目してんの?

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 17:37:46

    >>1

    そもそもグレーゾーンにも

    ・健常者より知能

    ・軽度知的より知能

    さらにかんしゃく持ちか否かでコミュ力は別れる

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 17:48:43

    このレスは削除されています

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 17:51:13

    >>91

    この医者が担当するレベルの子は環境云々とかではどうにも出来ないレベルの沈殿物ばっかだから



    一昔前なら「家庭環境で学校に行けなくてバカだけど地頭自体は悪くない」みたいな子も多くて成長というか「俺のお陰で成長した」みたいなやりがいがあったんだけど、今だとそういう子はここに来るまでに救出されて取り除かれているから「何をどうしようがどうにも出来ない子」ばかりがやってくる


    数自体は減ったけど自分がどれだけ尽力しても成長しないし、改心しないし更正しない子供

    そういう子達を相手にするのは物凄くしんどくてメンタル壊れる

    「非行少年を助けてあげたい!!」みたいな高い志を持ってる人ほど辛くなる

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 17:53:07

    毎日同じ話題でよく飽きないね

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 17:54:06

    >>19

    性格は関係ないよ

    良い人の振りを覚えろって話だから

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 17:57:07

    >>95

    発達傾向の人は同じことを繰り返すのが好きとは聞く

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:09:04

    >>70

    身だしなみって言いたいの?


    それはともかく

    何か出来ること、楽しめることがあればなんで障がい者なの?そんなので障がい者なんて羨ましいねと言われ

    出来ないことがあればこれだから障がい者は…と言われる

    自分の妬み嫉みで勝手にレッテル貼られる側はそりゃ生きづらいだろうな

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:09:09

    善悪の区別つくならギリ居場所があるやろ

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:11:43

    区別がつけられるならやって良いこと悪いことの判断はつけられるか
    知らんけど

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:56:57

    >>1

    >>与えられた環境とチャンスは同じだとして

    与えられた環境とチャンスが同じじゃ無いから違いが生まれてるんだよなあ

    スレ画の作品に出てくる子たちは家庭や学校/職場なんかに理解が無いってケースも多いし

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:00:59

    >>4

    前者は目に見えてはっきりとわかる重度の障碍を持っているから周囲も優しく接するんだと思う

    ひどいこと言うと可哀相という感情がはたらく

    後者は何で健常者に見えるのにできないの?というマイナス部分がどうしても目についてイライラしてしまうから?

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:03:16

    やっぱりある程度頭脳あるなら工学部行ってエンジニアになるのが一番食いっぱぐれないよ
    工学部実際に通ってるけど自分含めグレーもしくはこれ黒じゃないか…?みたいな学生や教授そこそこ多いもん

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:05:16

    行動力の差だよ
    ダメで出来ない子ならなんだかんだ誰かが席を用意してくれるしそこに収まれるけど、ダメでやっちゃう子は自分で席を投げ捨ててしまうから

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:05:23

    本当に助けが必要な人は助けたい形をしてない…ってその通りだなと思う
    凄く困ってしんどいんだろうけれど悪感情が先に出る

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:35:02

    可愛げは大切だけど知能の人が後天的に得られる物ではないんだよな…

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:38:29

    宇宙飛行士の試験では、案外顔採用というか「この人となら仕事できるな」という印象があるかが重要な要素になる
    結局極限状態なら第一印象が絶対だよ

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:04:20

    >>107

    顔面の美醜はもうどうにもなんないからニコニコ笑っとくの大事よ

    勿論怒られたり泣くべき場面では神妙な顔をするのが大事

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:10:53

    TPOに合ってる喜怒哀楽がハッキリしてる子も好かれるよ
    怒られたら全力で申し訳なさそうにして、悲しむ場面で大号泣して、助けられたら全力で大喜びする…そんな子は愛されるし情も沸く

    TPOに合わないと一気に不愉快な化物になるんだけど、これは先天的なガチャな気する

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:35:25

    >>109

    助けた時に全力で大喜びして、怒ってる時に全力で泣いて申し訳無さそうにしてくれてたらこっちも何か気分的に色々と楽になれる

    仕事ちゃんとやってくれるのが一番良いんだけど、出来ないんなら無邪気で善良な子で居て欲しい

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:50:18

    障害年金の更新の為に医者に色々質問されたけど
    答える度に医者がだんだんこんな顔になっていく
    でもさぁそう言わないと等級落とされるからしょうがないよね

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:15:41

    >>111

    どんな会話でどんな解答したらそんな顔されるんだ…

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:25:53

    >>111

    何を言ってるんですかね

    つーか更新の為に毎回聞き取りしてんの?

    普段の診察は?

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:48:46

    なぁもしもそういう奴が周囲にいたとして、もしもそいつの行動が改善されたとしてちゃんと一人前に扱うことって心情的にできるか?
    結局こちら側の都合でいつでも搾取迫害出来る存在であってほしい、あるべきってのが正直な所じゃないの?

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:03:14

    グレー男性に対して健常者女性は嫌悪感抱くし好意とか性欲とか一切沸かないんだけれど、グレーな女性は健常者男性に欲情されんのよね
    これどういう仕組みなんだろ

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:04:57

    頭のゆるい女性は性欲のターゲットにされるから

  • 117二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:06:19

    >>116

    頭緩い女性に対して男性は本性というか本能出るなと思う

    野生に戻る

  • 118二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:53:51

    >>43

    この作品はどうしても返却日までに本を返せないし仕事もついていけなくて退職するOLの人(明確にグレーとして描かれてる)とか、高校卒業した後大学行く学力もないし紹介された仕事もバックレちゃってまだ10代なのに警備員やってる主人公の友だちとか、スレタイ前者の描写が結構ある

    教育もテーマの一部だからなんだろうけど

  • 119二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:06:05

    >>43

    やっぱ肩書きとメンタルって大事だなと思う

    日本は一度正式雇用すると単なる役立たずや態度クソ悪くても、よっぽどの事が無い限りクビには出来ない

    だから本人が嫌われ者状態でもしがみつくメンタリティさえあれば社会で生きていける

    その代わり周りは大迷惑被るけれどね

  • 120二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 00:06:55

    >>114

    それは搾取してる人はそう思うだろうけど迷惑かけられてる普通の人は行動が改善されたならホッとするだけよ

    ただ知能や障害は治るものじゃないから態度は多少改善出来ても行動を全て改善する事は出来ないと思う

  • 121二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 00:15:13

    健常者であっても多少能力劣ってても性格良くて愛嬌のある奴の方が評価されるし
    性格悪いのに評価されてる奴は評価者の前では愛想良く擬態する小賢しさはある

  • 122二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 00:16:59

    性格直すのはまあ難しいだろうね

    ただ簡単に「自分がされて嫌なことは人にしない」「自分がされて嬉しいことは人にもしてやる」
    というだけでイイ奴とまでは行かずとも悪い奴ではないよな、までは行けるんだ

  • 123二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 00:20:17

    >>115

    これ正しくはグレーであろうとそうでなかろうとオス味があれば女性も性欲湧くんやぞ

    オス味のあるガチASD、ADHDはクセの強い経営者層に多くてそのタイプはまあモテるよ

  • 124二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 00:28:22

    結局好かれる行動ができるかどうかじゃないかね
    それが難しいとかはあるのかもしれんけど事情があろうと好ましい人間が好かれるのもある意味自然の摂理というか
    有利取りたきゃなんでもやりゃいいじゃねえかという感想しか出てこない

  • 125二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 00:58:46

    >>32

    きついな…

    知能の低さ故に制御出来ないなんて犯罪になるのは勿論、解消出来なくて辛いのは本人もだろうし

    いっそ性欲完全に無くす薬でも処方出来たらいいのになと優生思想じみた考えがよぎる

スレッドは8/6 10:58頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。