- 1二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:29:27
- 2二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:30:19
綺麗な最終回みたいな概念より継続して売ることが大切なのでは?
- 3二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:32:09
お別れエンドが好きならそう言え
好きだよ「ムサシ…君はひとりで飛べる」
それはそれとして映画2は心に残ったくらい大好き - 4二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:33:36
- 5二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:35:14
お別れエンドが好きなのは分かるがそれはそれとして
THE BLUE PLANETもコスジャスもギンガSも好きだから首を縦には触れん - 6二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:38:18
最終回で宇宙中の困ってる人を助けたいとゼットさんと共に旅に出たハルキが仮面劇に出せないからって理由で地球に帰らされた例があるから客演に響くとかないだろ
- 7二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:39:58
だとしたらスレ主にオススメなのはタイガだな
あれはまだヒロユキと再会していない - 8二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:42:16
なにげに変身者と完全に別れたまま終わるの初代マンとジョーニアスとマックスとタイガだけか
- 9二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:45:34
- 10二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:48:02
綺麗なだけじゃやっていけないからな
というかメタ的にギンガは無印だけだと評価厳しいからギンガとヒカルの良さをさらに見せるって意味でも帰ってくる必要はあった - 11二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:53:27
正直無印ギンガの最終回はえっこれで終わり?!と当時は感じた言うほど綺麗とは思わんかった
- 12二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:55:52
うん、だからまず建て主が言う「綺麗な終わり方」の定義が曖昧なままスレが立ってしまってるんだと思う
- 13二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:07:14
でもウルトラマンの手に乗せてもらって空を飛んだ少年がコスジャスのラストでは自分の力でウルトラマンと一緒に飛んでいくのも美しいラストだと思うんだ