【閲覧注意】やっぱ逆シャアの続編はUCより閃光のハサウェイだな【個人の感想】

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 17:06:51

    UCは色々言いたいことはあるけど(富野以外が宇宙世紀の根幹設定に手を出してるとか同人感とか)に百歩譲ってまあ良い だが最終回だけは本当にむりだ

    よくある反論に売れたから〜正史なのは公式で決まってるから〜っえのがあるけど

    売れてても嫌いなものは嫌い売れてなくても好きなものは好き、って言っていいでしょ
    まあ好きって人を否定するつもりはないからね
    ちなみに小説は読んでません

    閃光のハサウェイはやっぱ富野が原作を書いてるのもあるけどキャラとか設定に解釈違いがなくてええね

  • 2125/08/05(火) 17:07:58

    シャアの再来はフルフロンタルよりマフティーが好み

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 17:09:28

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 17:10:54

    映画のハサウェイは原作とは別人だよ
    キャラ全然違う

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 17:13:28

    対立煽りスレにならない?

  • 6125/08/05(火) 17:20:53

    対立煽りレスは消す


    >>4

    小説読んでないから分からない

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 17:21:01

    UCって監督としては当初は正史のつもりじゃなくてパラレルのつもりで作ってたんじゃなかったけ?

  • 8125/08/05(火) 17:22:11

    >>7

    そうなんか…ならそれはそれで不憫というか可哀想

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 17:23:02

    >>6

    読んでないのになんで設定に解釈違いがないって断言できるんだ

    原作とキャラも設定も変わってるのに

  • 10125/08/05(火) 17:24:07

    >>9

    原作と〜じゃなくてそれまでの映像作品とって言いたかった

    UCブライトが個人的に解釈違いだったからね

  • 11125/08/05(火) 17:25:52

    UCの好きな点

    単体の作品としてみたらガンダム作品のなかでも上位の出来
    音楽、作画、アニメーション、どれも一級品

    過去作のモビルスーツがいっぱい出来てたのも良かった

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 17:27:59

    小説版の閃光のハサウェイは小説版の逆シャアの一つのベルトーチカ・チルドレンの続編
    アニメの閃光のハサウェイは映画版の逆シャアの続編
    ややこしいんだ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 17:28:56

    >>10

    多分富野の書いたブライトはスレ主の解釈違いだと思う

  • 14125/08/05(火) 17:30:57

    >>13

    なぜに?一応1stから∀までは見てるよ

  • 15125/08/05(火) 17:32:04

    個人の感想だからね
    好きってひとが居たらそれ書いていっても

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 17:32:11

    アンチスレは規約違反じゃねーの

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 17:33:01

    >>14

    小説の話だよ

  • 18125/08/05(火) 17:33:27

    >>16

    UCは最終回以外は概ね好きだよ

    >>17

    小説は見てないって1に書いてる

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 17:35:29

    >>18

    だから富野の書いたブライトは解釈違いだと思うって書いたんだよ

  • 20125/08/05(火) 17:36:05

    >>19

    なるほどね

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 17:36:10

    「UCが気に食わない」だけなら個人の好みの問題になるけど「〇〇のほうが正当な解釈で〜」とか言い出すと逆に公式に殴られるという罠
    媒体も描き手も千差万別なので

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 17:37:44

    差別や叩きを助長する内容でも規約違反
    1に書かれてることがそう思われてしまう可能性はあるかもしれないとだけ

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 17:37:57

    >>3消してないあたりスレ主はただのUCアンチ

  • 24125/08/05(火) 17:38:21

    >>21

    公式がお出ししてるもんはしょうがないよ

    それを受け入れた上で個人的な感想としてUCより閃光のハサウェイのほうが"逆シャアの続編"としては良いなって思う

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 17:38:58

    素直にアンチスレだと言えばいいのに…

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 17:39:39

    スレタイが対立煽りになってるんだよな...

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 17:40:03

    ここはUC好きすぎて過敏になってるのが多いから管理しっかりね
    確かに「逆シャアの続編」として見るならハサウェイの方がしっくり来るのは分かる
    UCは面白いけど歴史の裏側を描くという外伝的な文脈とお祭り作品的な要素が強いしね

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 17:40:18

    言葉選びの大切さがよくわかる

  • 29125/08/05(火) 17:40:25

    UC好きなんだけどな

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 17:40:38

    まぁ客観的にも逆襲のシャアの1〜2年後に書かれたハサウェイと19〜21年後に書かれたUCでは立場は違ってくるよね
    逆シャアの気分を引き継いでいるのは閃ハサ、ある種のリバイバルを狙って色々仕掛けたのがUC

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 17:40:39

    どっちも小説が原作なのに原作読まずに判断しちゃうのかあ

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 17:41:03

    売上操作を疑いだしたらヤバいアンチの入り口

  • 33125/08/05(火) 17:42:01

    >>32

    売れてるのは認めてるって1に書いてあるよ

    捏造してるのはどちらだ

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 17:42:16

    逆シャアがそもそもダメでしょ
    だからハサウェーもUC(NTR)も当然ダメダメ

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 17:42:49

    >>33

    >>3のことを言ってると思うんだが

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 17:43:11

    >>33

    管理する宣言したのに>>3消さないスレ主くんに言って

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 17:43:34

    >>33

    普通に放置されてるアンチレス>>3のことじゃね

  • 38125/08/05(火) 17:43:38

    >>34

    売れてるってことはそれだけで他作品が出る可能性を押し上げてるので良いことだよ

    だからUCは嫌いではない

  • 39125/08/05(火) 17:44:38

    >>38

    >>36

    >>37

    まあ感想の範疇かなって…

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 17:44:42

    一方的なsageレスとか内容の話をせずに対立煽りだと喚くレスとかは全消ししてやるくらいの勢いで行くと良いよ
    もちろんこのレスもその対象だ

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 17:45:32

    このスレがそもそも対立煽りなのでは…?

  • 42125/08/05(火) 17:46:11

    言いたいことまとめ

    逆シャアの続編としてはUCより閃光のハサウェイが好み
    UCは最終回以外は嫌いじゃない

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 17:46:17

    管理すると言ったら過激なくらい管理した方がいい
    変に放置するとスレ主が荒らし認定されるぞ

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 17:47:11

    個人の感想って付けても、スレタイで一方を下げて比較したら火に油だろう...

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 17:48:09

    スレタイのUCよりってところはsageって思われても仕方ないんじゃないかな…

  • 46125/08/05(火) 17:48:13

    スレタイ読み返したら対立煽りと受け取られてもしょうがないな…
    贖罪としてスレ主への批判意見は消しません

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 17:48:18

    >>31

    ハサウェイは知ってたけどUCも小説が原作だったのか

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 17:49:10

    >>47

    元々ガンダムエース連載の小説よ

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 17:49:36

    スレ主が閃ハサ好きなのは分かるけど、閃ハサとUCって同年の出来事でもなければ同キャラを描いてる訳でもないからわざわざ片方を続編と認めない必要はないのでは?

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 17:50:00

    ガンダムシリーズというアニメ作品の流れとしてってことだから小説はどうなんだろ
    小説読んでない人の1意見としては面白い

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 17:50:03

    >>47

    亡国のイージスや終戦のローレライの作者が書いた小説だよ

    お禿小説より読みやすい文章だよ

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 17:51:26

    続編ってよりは3年後が舞台だったから時代的に直近の逆シャアにもリンクしてるだけの独立した作品だと思ってるよ

  • 53125/08/05(火) 17:51:34

    >>49

    どちらも公式作品でどちらも続編だよね

    そしてどちらも売れててどちらも人気だよね


    その上で私はハサウェイのほうが続編作品としてとして良いって思いました

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 17:51:38

    若者の力を描いてるのが基本のガンダムテレビシリーズからすると
    大人になった悲しさを描いている逆シャアやハサウェイは似てるわな
    ユニコーンはテレビより

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 17:52:39

    ユニコーンは別作者が書いてるからかは知らんがノリが違うのは確かにそうなんだよな

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 17:52:53

    続編っていうか時系列が逆シャアの後なだけっていうか

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 17:53:09

    UCの副音声で宇宙世紀というフォーマットを使うに当たって00年代のテロリズムをどう捉えるかみたいなことを考えてたって福井さんが言ってた覚えがある

    個人的にはイデオロギーに縛られ続けた0083のアンチテーゼにはなってる感じ。
    親世代の扇動や洗脳によって若者や子供世代に負の遺産やミーム、イデオロギーを押しつけるのは辞めようぜっていう。

    一方で既得権益をいつまでも貪りたいから悪人がいるし、主人公も敵への怒りで赤い殺意が芽生えそうになる、
    それでも、諦めず、他人に手を伸ばし続けろ
    っていう希望の話だと思う

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 17:54:16

    そもそも続編って公式で言われてた?

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 17:54:18

    UCは逆シャアのメインキャラが話の中心にいないから、独立した作品感があるんだろう

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 17:55:55

    とりあえず時系列が後だから両方続編って言いたいのかな
    そうなると他にも続編認定される作品は色々あるし、続編が1つだけじゃないと駄目なんてこともない

  • 61125/08/05(火) 17:56:54

    UCは続編作品というより総括作品といったほうが正しいか

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 17:58:21

    なにも総括してないが

  • 63125/08/05(火) 18:00:15

    >>62

    宇宙世紀について総括してるくね?宇宙世紀の真実の話したり

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:01:42

    逆シャアはあくまでシャアとアムロの決着に焦点絞ってそれ以外の作品の要素はかなり削ってるのに対してUCはΖΖ以前、F91以降の要素も積極的に拾ってるから宇宙世紀作品としての集大成なんだよな
    だからこそ逆シャアだけの直接的続編としてはちょっとズレるというか

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:01:57

    逆シャアの3年後が舞台の作品でいいんじゃないすかね

  • 66125/08/05(火) 18:03:12

    そもそもUCは逆シャアの続編じゃなかった!?
    ならいいや

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:04:22

    多分「(時系列的に)続編」と「(ストーリー的に)続編」をごっちゃにしてる

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:05:43

    >>63

    UCの時代じゃどうやっても100年代の宇宙世紀は総括できないだろう

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:06:31

    UCは逆シャアの続編って意見はここ以外でもよく見られるから混同されがちなのは分かる

  • 70125/08/05(火) 18:07:26

    >>68

    ええ… 総括はしてるよ最終回とかとくに

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:08:04

    公式が言ってなければ個人個人の主観による

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:08:42

    >>71

    だからスレタイに【個人の感想】と書いてあろうに

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:09:20

    好きなように解釈すればいいよ
    このスレ以外で喚かなきゃ誰も気にしない

  • 74125/08/05(火) 18:11:57

    >>73

    ありがとう


    総括ってのは宇宙世紀全部じゃなくて逆シャアまでの総括って意味でいいました

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:13:02

    UC2はどんなストーリーなんかね

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:17:27

    初代の続編といえば0083じゃなくZだよねって感覚と近いのかな?

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:19:52

    >>75

    とりあえず獅子王の帰還はするんじゃね

    あのバナージ専用mk-2とやらが出る奴

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:36:33

    功罪ある作品だよほんとに

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:37:21

    個人的には光のUC闇のハサウェイだと思ってる
    そもそもガンダムに続編があることが本来おかしかったしもうなんでもいいだろ
    この後F91で光見せられてVって行くんだからまあちょうど良い交互浴だとでも思いな

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:33:50

    よく分からんけど>>1は多分「山岡さんの鮎はカスや」みたいなことを言うなって主張したいんだよな

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:37:15

    まあスレ主も皆の意見を聞いて色々気づきがあったみたいだしもうそっとしておいてあげようよ

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:30:18

    最初に見せるガンダムとしては無茶苦茶アリ
    映像のレベルは高いし、話も盛り上がるし。メッセージも強い。
    暗い世相の中で
    「それでも」
    と言い続けるバナージは眩しすぎる。
    そして一通り見て回って、UCってホントにアリなのか?と
    首をかしげるようになったら一人前のガンダムファンなんじゃないだろうか。

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:36:11

    なにいってんだこいつ

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:43:51

    原作のユニコーンの最後が好きなんだ
    アニメみたいなNTスゲー!!!!!だけじゃなくてたくさんの人間の思いがサイコフレームを介して奇跡を起こすというシンプルながらアクシズショックと似た感じで割と感動できるんだ
    どうしてアニメじゃアルベルトの活躍丸々カットなんだよ

スレッドは8/6 09:43頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。