日本がどれだけ暑くなってもオフィスワーカーにはノーダメなんだよな…

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 17:54:45

    公共交通+徒歩の外回りが多い仕事だから一日中エアコンを浴びているオフィスワーカーには嫉妬してるわ

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:57:07

    それならお前さんもオフィスワーカーになれば良いじゃないか

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:59:54

    通勤で十分ダメージ食らってるんだが
    あと全館管理のエアコンが頼りねぇんだが

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:01:18

    外仕事系はマジで死ぬ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:03:56

    装備やら価値観やら法規も変わってきたが
    外が辛いことに変わりはないな

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:07:29

    ノーダメではないが、気づいたら今年も夏が終わってた…って毎年なる程度には暑さを無視できる環境ではある

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:25:05

    エアコンはマジ職場による
    俺じゃなく知り合いの所だが何故か27度が下限で26度以下を絶対に認めないクソ職場もある
    27度は炎天下から帰ってきた時に冷えるのに時間かかるからキツイそうだ

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:26:00

    金稼ぐのが上手いだけの連中 金は仕事に対する対価であるべきなのに

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:27:59

    外回りは社用車で行けば徒歩パートが無くなるのでは?

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:29:16

    外働き、および肉体労働系の仕事はほんと給料死ぬほど上げてあげないとマジで死滅しちゃう

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:30:05

    最近みたいなレベルだと日傘とネッククーラー程度では無理
    いっそホワイトカラー社員も屋外では空調服を着る風潮になるべきだと思う

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:30:51

    >>8

    別に上手くなくてもできるぞ

    IT土方なら普通になれるだろ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:33:17

    >>3

    空調機の能力目一杯だしあっちこっち結論したり空調機の排水詰まりで水漏れ起こしてんだよ(ビル管の声)

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:34:22

    オフィスワーカーだけど家にエアコンないからトントン

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:34:28

    >>12

    就職の難易度は底辺オフィスも肉体労働も大して変わらんし

    それでいて不快さも給料も前者の方がマシだから後者が完全な罰ゲームで誰も後者に来なくなるんだよな

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:38:06

    日本が1兆度になってもオフィスワーカーならノーダメなんよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:40:38

    >>14

    道民か? だとしてもそのうち死ぞ?

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:15:28

    暑すぎて屋外で仕事する人間がいなくなったらあらゆるインフラ止まってオフィスワーカーも仕事どころじゃなくなるのでは?

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:17:51

    >>17

    もう家の中で熱中症になってゲロ吐いちゃったよ

    働くの嫌いだけど出勤した方が命繋げられるわ

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:18:33

    >>19

    マジでさっさと買え

    死んでからじゃ遅いぞ

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:18:37

    作業者が死ぬことになるから、
    春には空調点検、設置をしてほしいんだよな

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:33:14

    >>19

    ホテル暮らし的な事をしろ!?

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:49:47

    >>10

    実際どうなんだろうね

    今の気温で外で働けとなると手取り50万でも嫌だという人いるんじゃないか

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:51:59

    >>23

    初任給30万の室内勤務と50万の野外勤務なら余裕で前者選ぶ自信ある

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:55:17

    今の気温で外作業できるの…?その内規制されるんじゃ?

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:57:15

    >>11

    取引先の会社はそのパターンやな

    事務員削られて工場と事務所を走り回ってるから空調服着てるわ

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:02:02

    >>10

    少なくとも夏は手当出すべきだよな

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:02:14

    >>10

    労基法守ったりハラスメント減らすだけでも効果はありそうだが

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:08:44

    >>24

    30万じゃなくて20万とかなら?

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 03:03:46

    >>25

    関東じゃなくて福島県だけど昨日の火曜昼もビルの工事現場で作業員が働いてたの見たよ

    当然全員空調服

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 03:09:31

    >>24

    現実は初任給50万の室内勤務と初任給20万の野外勤務やねんな

    あーやんなっちゃうねえもう

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 03:14:03

    >>25

    ワンシーズンの規制なんかしたら何人路頭に迷うか分かんないんだからやるわけないやろ

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 06:59:11

    暑いから仕事は危険だろってのは解るがシーズン丸ごと休みだとか給与を何十万単位で上げろとか現実見えてない人多いな
    ぶっちゃけ簡単にやめられない仕事ほど俺等の生活に密接に関わるしその負担はまるまる返ってきやすいぞ

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 10:08:27

    室外機の過負荷試験がJIS規格じゃ43度前後の想定で、このままいくと直射日光なんかで動作保証外温度までいって室外機ぶっ壊れる危険性があると見たが

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 10:10:23

    >>1は対立煽りをしようとしてるのになかなか上手くいかなくて草

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 10:13:09

    >>33

    給料で釣れというのは「それができれば苦労しねぇ!」案件だよな

    税金上げてでもやらないとまずいのではという領域に来てるのはそう

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 10:16:28

    >>25

    底辺職がどうなろうが世間は気にしないよ

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 10:20:17

    >>36

    言いたくはないが給与が安いのはその仕事を選んだ本人の責任だから上げる必要はないんだ

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 10:23:33

    >>38

    責任うんぬんを言っているのではなくて書いてるけど人増やすには給料で釣るしかないのではと言いたかった

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 10:23:46

    普段内勤だが今週だけ駅徒歩20分の拠点に出張してるんだが
    これはいかん、確かに死ぬわ
    言いたくなる気持ちは分かる

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 10:27:22

    外仕事の人が全部底辺職だと思ってるのいそう

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 10:28:10

    工事とかは深夜にやるのがいいと思うが照明代と周囲からの苦情すごそう
    夜勤で昼寝る生活の人もいるとはいえ夜寝る人の方が多いしな…

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 10:29:23

    >>19

    さっさとエアコン設置したほうが得だぞ

    入院したら入院費やら最悪その後の生活まで被害を被る

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 10:31:58

    通勤中は汗だくだしエアコンがぶっ壊れて熱帯みたいな室温の中働いてるよ
    施設が古いと電気設備も古いから修理が来て治ったとしてもまた近いうちにぶっ壊れるんじゃないかってハラハラしてる

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 10:32:14

    この暑さでサーバールームのエアコンが瀕死
    修理が来るまで応急処置してるけどサーバーもやばい

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 10:35:42

    >>41

    どうせニートかガキでしょ

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 11:10:24

    諸々持ちつ持たれつのはずなんだがどっちが偉いかになるのほんとアホらしい

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 12:07:56

    この前50度を記録したトルコみたいな所って屋外労働者はどうしてるんだろ
    日中はもう全員が仕事を諦めて夜勤か?

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 12:09:48

    >>45

    ご愁傷さまやな…

    排熱で室内シャレにならんだろうに…

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 12:14:28

    車内涼しくてもホームがあっちいわ
    肌出してるところがさ、ストーブの風当てられてるみたいに熱くなるのよ

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 12:16:08

    >>3

    通勤だけで十分なら外回り仕事やってると百分くらいなりそう

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 12:17:56

    手に持つ扇風機あっても意味ない
    あれ生ぬるい風出るだけだった

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 14:27:12

    >>52

    風だけで冷やすのは気温が体温超えた瞬間効果が激減するので…

    空調服もそうだからペルチェと組み合わせる事が推奨されている

スレッドは8/7 00:27頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。