- 1二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:15:05
- 2二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:20:21
今、2年の眠りから覚め、マクギリス・ヤマトの元へ蘇った!
- 3二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:20:24
実際バエルに期待されてたのはこのくらいの理不尽性能だったんだよね
- 4二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:22:29
MSとしてはしょぼくてもMAの封印解除装置として一斉に目覚めさせるとかでも良かったのだ
- 5二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:23:59
- 6二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:26:55
- 7二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:31:31
MA対策として割と納得のカスタム来たな
ビームは傲慢バリアで防ぎ、プルーマは傲慢サンダーで潰し、MA本体はサーベルで攻撃の隙間に入って叩き切る - 8二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:35:37
- 9二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:37:22
- 10二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:38:15
- 11二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:39:30
マクギリスレベルの腕前なら作中通りまず命中しないので…
- 12二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:40:42
- 13二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:41:16
ぶっちゃけ武装しょぼい&負けたから言われてんだと思うよ
- 14二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:42:54
- 15二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:42:59
マクギリスにラクスの愛が有るはずもないし
ディスラプター使えないマイフリなんて
大した事ないよね - 16二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:44:53
- 17二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:45:43
- 18二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:47:12
バエルは良い機体なんだよ…ガンダム・フレームの1号機にして無駄の無い傑作機だし厄祭戦当時のスペックを維持できてる
ただ本来の用途のMA狩りはともかく単騎でアリアンロッド艦隊を相手にするような使い方は想定されてないだけで…それでもガエリオに勝てさえすればほぼ勝ちだったヤバさ - 19二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:48:51
- 20二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:51:30
どんな差異があるか不明だけど一応長距離飛行可能なアスタロトがいる
- 21二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:51:40
- 22二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:53:36
大気圏内飛行出来るのが1号機って時点で結構壊れ枠ではある(ツインリアクターの大出力と、兵装にそれを利用する類のものが無いからとも言えるが)
でもまぁ、想いだけでも力だけでもダメで第三勢力ながら大国の軍事要塞と大量破壊兵器を壊滅させた方の准将と比べると…って感じ - 23二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:53:41
ガリガリにドリル刺された時にオルインの死ぬ間際のやつできるな・・・
- 24二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:54:14
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:57:18
- 26二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:13:13
雑コラって素敵やん
- 27二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:18:08
(ディスラプターで壊滅するアリアンロッド艦隊)
- 28二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:18:09
なんかスレ画のバエルバックパックダサくない?
- 29二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:27:02
- 30二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:39:56
視聴者の大半が求めてた方のバエル
- 31二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:41:56
- 32二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:44:13
- 33二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:49:24
バエル自体は少ない武装でひたすら堅実に強い機体だからな
- 34二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:02:02
本体そのものはあの時代では骨董品で武器も折れない(折れる)剣2本と牽制程度のレールガンのみ、長所らしい長所はそれなりに早く動けるってだけの機体でアレだから普通にマッキーが壊れなだけであるという
- 35二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:05:35
- 36二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:08:18
実際カルタとの決闘の時にバルバトスが上に上がって追いかけてってのやってるね
- 37二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 02:40:24
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 11:01:12
このレスは削除されています
- 39二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 17:41:33
- 40二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 00:58:39
MAならビーム兵器を持ってるけどその内マイティーバエル?には撃たない方がいいって学習するのかな
- 41二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 07:31:50
傲慢サンダーを扱うならMAのビーム兵器に対する初見殺しとして使うか
- 42二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 07:34:08
何が悲しいって准将ならマクギリスに絶対手を組まないどころか倒しに来るっていうね
- 43二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 07:38:55
機体性能はシンプルであくまで使い手だったアグニカとマクギリスが凄腕だった
- 44二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 14:42:26
いうて鉄血の機体はウルズハントの12話を見るに電撃にも割と耐性あるんだよな
- 45二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 14:52:59
防げないだろうから本編通り避けよう
地球付近の宙域で戦った時の報復()ダインスレイヴに関しては意外とネームドMS乗りは誰も死んでないくらいだし
ネームド機で唯一被弾したフラウロスだって棒立ちになった雷電号を庇って代わりになった節がある
- 46二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 15:04:39
- 47二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 15:12:06