バエルだ!

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:15:05

    アグニカ・准将の魂!

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:20:21

    今、2年の眠りから覚め、マクギリス・ヤマトの元へ蘇った!

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:20:24

    実際バエルに期待されてたのはこのくらいの理不尽性能だったんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:22:29

    MSとしてはしょぼくてもMAの封印解除装置として一斉に目覚めさせるとかでも良かったのだ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:23:59

    傲慢サンダーなら大群の無人機もMAの装甲も怖くないな!
    ただ鉄血世界にはビーム持ちがなかなかいないから自家発電が厳しいか?

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:26:55

    >>5

    バエルはツインリアクターの電力が有り余るほどあるから大丈夫じゃない?

    鉄血MS電気攻撃普通に通るからかなりありなんだよなマイティーバエル

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:31:31

    MA対策として割と納得のカスタム来たな
    ビームは傲慢バリアで防ぎ、プルーマは傲慢サンダーで潰し、MA本体はサーベルで攻撃の隙間に入って叩き切る

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:35:37

    今、300年の眠りからマクギリス・ファリドの名の下に──バエルは蘇った!!

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:37:22

    ダインスレイヴはレールガンだから粒子と電気で防げるか?

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:38:15

    この手のスレが立つたび思うけどMS単騎で艦隊相手にして戦艦数隻MS多数葬ってるバエル弱いって言われるの納得いかない

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:39:30

    >>9

    マクギリスレベルの腕前なら作中通りまず命中しないので…

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:40:42

    >>10

    弱いんじゃなくて鳴り物入りで出てきたなら素敵機能の一つ二つ積むか隔絶した基礎性能でも備えておけ定期

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:41:16

    >>10

    ぶっちゃけ武装しょぼい&負けたから言われてんだと思うよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:42:54

    >>10

    バエルがスゲーってよりマクギリスがスゲー感があるのがいけない

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:42:59

    マクギリスにラクスの愛が有るはずもないし
    ディスラプター使えないマイフリなんて
    大した事ないよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:44:53

    >>12

    バエル登場前の大喜利みたいに期待値が高すぎたのもあるよねあと負けたってのが足引っ張ってる印象

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:45:43

    >>12

    隔絶した基礎性能には入ると思うんだけどなあ

    世界観破壊してるレベルやろあの機動性

    大気圏内で飛行できるし

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:47:12

    バエルは良い機体なんだよ…ガンダム・フレームの1号機にして無駄の無い傑作機だし厄祭戦当時のスペックを維持できてる
    ただ本来の用途のMA狩りはともかく単騎でアリアンロッド艦隊を相手にするような使い方は想定されてないだけで…それでもガエリオに勝てさえすればほぼ勝ちだったヤバさ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:48:51

    >>17

    基礎性能一本勝負ならザクⅡ(グレイズ)VSF91(バエル)くらいの差を期待してたからそこまでの差は・・・

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:51:30

    >>17

    どんな差異があるか不明だけど一応長距離飛行可能なアスタロトがいる

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:51:40

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:53:36

    大気圏内飛行出来るのが1号機って時点で結構壊れ枠ではある(ツインリアクターの大出力と、兵装にそれを利用する類のものが無いからとも言えるが)

    でもまぁ、想いだけでも力だけでもダメで第三勢力ながら大国の軍事要塞と大量破壊兵器を壊滅させた方の准将と比べると…って感じ

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:53:41

    >>21

    ガリガリにドリル刺された時にオルインの死ぬ間際のやつできるな・・・

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:54:14

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:57:18
  • 26二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:13:13

    雑コラって素敵やん

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:18:08

    (ディスラプターで壊滅するアリアンロッド艦隊)

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:18:09

    なんかスレ画のバエルバックパックダサくない?

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:27:02

    >>28

    実は修正されてるからそこで違和感あるのかもね

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:39:56

    視聴者の大半が求めてた方のバエル

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:41:56

    >>14

    実際バエル本体の設定明かされた後だとホントにヤバいのはマッキーの方って分かるからな

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:44:13

    >>22

    正確なソース元忘れたけど確かガンダムフレーム機ってその気になれば全機種とも出力に物言わせて空飛べるって前見た覚えあるから飛行能力自体はバエルの特権ってわけではなかったはず

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:49:24

    バエル自体は少ない武装でひたすら堅実に強い機体だからな

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:02:02

    >>31

    本体そのものはあの時代では骨董品で武器も折れない(折れる)剣2本と牽制程度のレールガンのみ、長所らしい長所はそれなりに早く動けるってだけの機体でアレだから普通にマッキーが壊れなだけであるという

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:05:35

    うん…

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:08:18

    >>32

    実際カルタとの決闘の時にバルバトスが上に上がって追いかけてってのやってるね

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 02:40:24

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 11:01:12

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 17:41:33

    >>3

    >>4

    半殺しにしたMAにウイルス注入してゾンビ兵みたいに使役する能力とかでもよかったかも

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 00:58:39

    >>5

    MAならビーム兵器を持ってるけどその内マイティーバエル?には撃たない方がいいって学習するのかな

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 07:31:50

    傲慢サンダーを扱うならMAのビーム兵器に対する初見殺しとして使うか

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 07:34:08

    >>1

    何が悲しいって准将ならマクギリスに絶対手を組まないどころか倒しに来るっていうね

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 07:38:55

    機体性能はシンプルであくまで使い手だったアグニカとマクギリスが凄腕だった

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 14:42:26

    >>6

    いうて鉄血の機体はウルズハントの12話を見るに電撃にも割と耐性あるんだよな

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 14:52:59

    >>9

    防げないだろうから本編通り避けよう

    地球付近の宙域で戦った時の報復()ダインスレイヴに関しては意外とネームドMS乗りは誰も死んでないくらいだし

    ネームド機で唯一被弾したフラウロスだって棒立ちになった雷電号を庇って代わりになった節がある

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 15:04:39

    >>12

    >>16

    他のガンダム・フレームが話の中でただの一戦力として登場していく一方でバエルは地球支部編の終盤に名前が出てから実際に起動するまで結構空いてその間やたら勿体ぶった台詞や演出もあったから期待しない方が無理なんだよね

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 15:12:06

    >>19

    一応グレイズなら部隊だろうが瞬殺してた

    まあ1期の時点で1ピアス阿頼耶識のシノがカルタ親衛隊と戦えてたくらいだから完全な阿頼耶識のガンダム・フレームなら圧倒できて当たり前ではあるんだけれども

スレッドは8/8 01:12頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。