【ネタバレ注意】モニカ・エヴァレット!5

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:20:41

    愛してる!
    いや待て…そもそも告白とは男性からするものなのか‥?
    男性から告白した場合、相手に下心があると思われ怯えてしまうのではないか?
    ここは詳しそうな殿‥アイクに相談‥は流石に駄目だろう。
    既に結婚して子供も居るクローディアに相談するべきか。
    「クローディア、どう思う?」
    「モニカに告白なんてしたらショックで倒れるんじゃないかしら?」

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:24:45

    たておつ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:25:44
  • 4二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:27:49

    たて乙

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:29:10

    たておつ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:47:25

    次回先行カット出たね
    次回は皆楽しみなダンス回や〜
    その次はチョコレート回で、その次はヒンヤリ壁(予想)
    毎週楽しみだね!

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:49:44

    >>1

    世界観的には男性からプロポーズが定石じゃないっすかね…下心は出してけよもう モニカが倒れるのは良い意味でだから!

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:56:17

    >>6

    …思ったよりシリモニ視点おいしいイベント多いな!?まるで真っ当な青春ラブコメのようだ

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:10:47

    >>8

    アニメ見ると結構シリモニ要素多いから見てて微笑ましい

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:33:05

    アニメは尺の都合やキャラヘイト調整の加減もあって、シリモニが抽出されてる感が良いね
    ただ、今期が夜遊び編で終わるのがな…

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:46:13

    学祭やってくれー!!白い薔薇観させてくれー!!

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:48:34

    >>1

    イタズラしてくださいとか大胆なおねだりしてきた女の子に対して何言ってんだこの朴念仁…下心を!隠すな!!

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:04:18

    >>12

    好意を寄せる女性にイタズラなんてできる訳がないだろ!

    駄目だ!駄目だ!消し飛べ私の下心!

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:04:53

    アイク関連のは尺の都合か王子の謎方面が抽出されてるのかな。おかげでシリモニ要素に集中出来るわ

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:25:44

    アニメから書籍買ったって人を見かけるから
    アニメは商業的には成功してるのかな
    続いてもらって学祭も本編結末も見せてくれ頼む

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:37:08

    今更ながら、シリモニの行き着く先は

    モニカとクローディアが義姉妹になるということか

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:56:27

    >>16

    クローディアのモニカへのベタつき具合を考えると、クローディアはもうとっくにそのつもりになってそう

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:58:14

    >>16

    実際web版だとお義姉様ってよんでもいいわよって言ってる

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:02:23

    >>16

    そしてシリルは永遠にクローディアのおもちゃw

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:06:48

    >>1

    と口元を扇で隠しながら口角はしっかり上がっているクローディア

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:08:25

    クローディアは兄とモニカの事大好きだから
    からかい倒すだろうなぁ微笑ましいw

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:35:57

    >>21

    ニールに対する感情で好きと言う敷居が高くなりすぎているから好きでも嫌いでもないと言っているだけな気がする程度には好きだよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:43:32

    >>22

    殿下のことが嫌いな理由も、シリルを言葉巧みにコントロールしようとしていることに気が付いたからだしね

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 00:40:16

    >>23

    まあそりゃあ殿下は嫌われますね……という納得

    相手がシリルだからどうにかなった(かっ飛んでるだけとも言う)けれどシリルじゃなかったらと思うと悪辣な手段だし

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 00:40:41

    >>18

    逆にクローディアがモニカお義姉様と呼ぶのか

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 01:00:36

    >>18

    外伝でシリルの「ニールは未来の義弟」扱いが嬉しかったっぽい過去が明らかになるクローディア

    兄にされて嬉しかったことをしたんかなぁ…

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 01:35:51

    >>24

    結局殿下もこいつ扱いづらいわ。

    でも、ずるいことが簡単にできてしまう自分のそばには、ずるいことができない人を置いておこうで選んでるからね

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 01:55:00

    いつの間にか前スレ完走してた

    ダンス回楽しみすぎなんだが
    アニメ直前に毎回一時的に原作の記憶を消してアニメ初見し、記憶を取り戻してからもう一度見たい

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 08:59:06

    アニメ視聴を期に書籍版を1巻から読み返しているけど、2巻ラストにはお前らもう絶対両想いだろ!となって砂糖はいた
    3巻もなんだかんだで甘いし、4巻はどうなってしまうんだ?

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 15:57:54

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 17:31:19

    白薔薇エピをアニメで見れたら嬉しすぎて爆散する

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:46:07

    web版読んだんだけど
    殿下がモニカ主人公で乙女ゲーの攻略対象やってる横で爆速でモニカ攻略を無自覚に進めているのがシリル様って感じだったわw
    外伝まで行くとなんか持ち前の生真面目さと面倒見の良さと頑固さと前向きさ具合でモニカだけじゃなくていろんな人(主に人外)を爆速で攻略していってるw

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:58:05

    >>28

    初めて読んだ時の「お?これは…」って体験をもう一度したい気持ちわかる

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:02:43

    >>27

    思ってたんとちゃうってなったけどそれはそれで気に入ったし、なんなら思ってたより殿下がシリルを好きになっちゃって友情の片思いみたいになるのは本当に想定外だったんだろうな

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:03:02

    >>32

    シリル様の事嫌ってる奴作中に一人も居ないからな

    本人が度を越えた真面目の権化だから嫌味が全くない

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:08:13

    白竜にシリル様食われて慟哭してるモニモニ見て興奮した

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:14:45

    >>35

    言われてみれば真面目な清廉潔白堅物キャラとか誰かしらにものすごく嫌われそうなのに皆シリル大好きだな

    エリオットもなんだかんだ認めてるっぽいし


    てかこの作品よく考えたら完全な悪役以外で誰かを本気で嫌ってる人って殆どいないかもな

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:35:50

    エリオットは噛めば噛む程味が出るスルメイカby作者

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:34:01

    >>37

    エリオットとアイク……

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:45:25

    >>39

    あそここそ互いにツンデレし合ってるみたいなもんだから…

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 00:04:40

    ディー先輩とグレンもなかなかアレな関係

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 00:16:56

    シリモニの結婚式にシリル•アシュリーの夫人席があって、ロマリア、ピケ、トゥーレ、ソフォクレス、ローレライ、ゾーイがいそう

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 00:37:14

    流石にローレライとゾーイを禁書室から出すのはあかんやろ‥


    私の身内が結婚式に参加できないとはどういう事だ!
    ならば禁書室で結婚式を挙げるまでだ!
    となるのがシリル・アシュリー

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 00:54:09

    いやいや、流石にその二つを身内扱いはしないでしょ
    結婚式を知って、ずるい見たい参加したい!って言われたら禁書室での結婚式するかもだけど

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 00:55:04

    >>39

    エリオットとアイクよりブリジットとアイクのが険悪そう

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 08:17:06

    >>44

    まあ何だかんだでシリル様律儀だからね…モニカも付き合ってくれるからいいよね

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 08:21:11

    そういえばシリル様は魔術二つ同時維持ってできたっけ?

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 08:45:45

    誰にも予想できない男
    それがシリル様

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 09:59:45

    星詠みの魔女すら予想外の行動を取り、結界の魔術師が訳が分からないと困惑させた男だ
    面構えが違う
    登場人物の中でギャグ漫画適正一番高いかもしれないシリル様
    本人は至ってクソ真面目なのに

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:07:59

    >>47

    シリルの戦闘シーン全部調べたわけじゃないから9巻以前にも使っているシーンあるかもしれないけど

    9巻の魔王の足止めのときに2つ維持しているシーンがあったよ!

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:43:19

    早くクローディアの お に い さ ま が聞きたい

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:47:38

    >>43

    現段階だとなさそうだけれどこれからのゾーイの自認がシリルの子供、弟みたいな形になってシリルもそれを認めたら分からない


    あの斜め上にかっ飛ぶシリル様だからな……友人代表スピーチがラウルになりそうな男だから

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 14:01:02

    新婦:化物
    友人:化物
    会場:魔物の巣窟
    サバトか何かか?

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 14:29:48

    だって‥シリル様は魔物達のアイドルだし…

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 15:00:43

    本編読み直してみると殿下はモニカの容姿を褒めたりと如何にもよくある一般的な女性が喜びそうなことでモニカを褒めるけど
    シリル様は最初から一貫して、モニカの頑張りを褒めてる
    自己肯定できないモニカにとって得意な数学や魔術を褒められることよりもモニカの人としての頑張りを認めてくれるシリル様の言葉がスーっと入り込んできて……
    ごめん、殿下。これは勝てんわ
    シリル様、人を褒めるのが上手すぎる。誠実だからその言葉に嘘偽りがないし。
    作中での最大の嘘が「筋肉に話しかければ筋肉が育つ」って誤魔化しなのホント笑うw

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 16:56:44

    >>55

    嘘吐いた相手が相手だったばかりに…w

    しかもシリル様も筋肉つかないからなんて嘘を…っ!て頭抱えてんのホント腹筋崩壊するwww

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 20:39:33

    >>55

    これなんだよね

    下心一切なしに純粋に頑張りを認めていたからこそ

    お互い容姿じゃなく中身で惹かれあったのがいいんよなー

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:00:36

    シリル様がロベルト君成分を数パーセント接種すれば良い感じになるのではないか

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:08:17

    >>58

    いや、ロベルトくん成分はやめた方が良いかと…

    どうするんだよ、シリル様がモニカに自分のナニのサイズを言及し始めたら

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:12:47

    >>59

    そこじゃねーよ!一番ダメな部分じゃねーか!

    モニカへの告白だけは男らしかったぞロベルト君

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:30:16

    ロベルト君はロベルト君で自分の欲に忠実ではあったよね。
    でもあれはどの女でも嫌だってなるしシリルも見習うならあの自己肯定感を良い方向に見習うことができれば・・・っていう。

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:32:35

    >>61

    シリルもロベルトみたいに行動力の化身になればすぐにシリモニ成立するのに

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:52:32

    ロベルト君、実は要所要所で活躍してて良い男なんだけどね
    脳がチェスに支配されてる事くらいしかデメリットが無い

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:55:46

    >>63

    それが致命的なのよな

    チェスのことばかりで、人の話聞かないのはモニカには減点すぎる

    モニカの好みはちゃんと話を聞いてくれる人だもの……

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 01:39:19

    人間不信すぎて親友枠にラナ、想い人枠にシリルという人間ができてる聖人がいないと心開けない
    一周回って理想が高い女だよモニカ
    シリルがロベルトぐらい下心に忠実だったらそもそもモニカはそんなシリルを好きにはならないだろうっていう

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 09:33:04

    6話、シリモニのダンスあるんだね
    嬉しすぎる

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:12:08

    今日はダンスあるし来週はチョコレートのシーンもあるから楽しみ

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:59:28

    >>65

    やっぱモニカから攻めないといけないんだな…がんばれ乙女心

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:02:48

    >>68

    斜め上にかっ飛ばしてくシリル様の男心を信じよう

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:05:02

    斜め上にかっ飛んでいく男と、斜め上にかっ飛んでいく女はいつ交差するのか‥

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:05:38

    >>70

    いつまでも並走しかねない

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:19:27

    もうすぐシリモニのダンスですよ!!!

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 00:30:01

    シリモニのダンス…破壊力がやばかったっすね…

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 01:08:33

    >>73

    外伝afterの後にもう一回やって欲しい

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 01:13:23

    >>74

    外伝after後のシリルならモニカのドレス姿に可愛いって言ってくれるんだろうな

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 01:24:07

    アシュリー様がいつもと違うってシリルを観察してるの、確かに既にシリモニの波動…!となる

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 01:42:05

    やっぱり自分はシリモニの民だなと再認識した
    外伝までアニメ化しておくれやー

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 01:43:33

    来週のチョコレートも非常に楽しみです

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 09:00:07

    ほしゅ

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 13:54:54

    >>75

    ドッカーン

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 16:21:05

    ドッカーン!をアニメで見たいよホント…
    何年でも待つからさぁ

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:54:16

    モニカとシリルの実母(マイラさん)って作中でも似てるように描写されてたけど、シリルはモニカに母親を重ねてたところはあったのかな?
    シリルはモニカの苦手なことでも頑張ろうとする姿勢に惹かれていってるんだから、そこまで母親を重ねてなかったんじゃないかと個人的には思ってるんだけど

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:06:24

    似てるように描写されてるか?ちょっと記憶にない

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:19:55

    学園祭でマイラさんに会った時にモニカ自身が自分と似てると思ってる。

    でもシリルはモニカと母親を重ねてはいないかと。
    一度だけ恋心を自覚した時に、自分に怒られるモニカと父に怒鳴られる母を重ねてたけど、それは自分と父を重ねただけだと思う。

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:24:36

    >>84

    ああ、そういえばそんな描写があったか‥

    まぁシリル様の中では母親とモニカを重ねるとかは無いんじゃないかなぁ

    前に進むモニカが好きな訳だしね

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 00:09:22

    シリル様、「いつもの怒ってるシリル様がいいよぅ」って言われた時の「…」に「私はそんなに怒ってたか…」って気持ち入ってそうだよね

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 00:37:03

    自覚してなくても、初期の初期に庇護欲というか後輩として気にかけねばって思うきっかけになっててもおかしくないと思う
    気にかけるべき後輩→気になる女性にランクアップしたのはモニカの頑張る姿勢あってのことだろうけど

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 07:46:26

    シリル様の結婚についてSNSとかでモニカとの身分差がとか血筋のために相応の相手じゃないと駄目だと言う人が未だに居たりするけど、ハイオーン公爵が『君が、添い遂げたいと願った女性を選びなさい』と言っている

    というか、シリルに政略結婚させるならその前にハイオーン公爵が後妻を娶るかクローディアにニールではなく家柄に相応しい相手と結婚させてるだろ


    ちなみに言ったのはこの話

    サイレント・ウィッチ(外伝) - 【8】ドレスは無断で拝借しましたR15 残酷な描写ありncode.syosetu.com
  • 89二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 08:23:27

    シリモニに身分差ってあるかな?
    シリルはともかくモニカも魔法伯だから問題ないと思うんだが?
    ちなみに魔法伯は伯爵位に相当すると記載されてた

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 08:47:13

    >>89

    今は七賢人として魔法伯になってるけど一代だけの平民だから血筋的に…みたいに言われてるのを見た事がある

    それを言ったらシリル様も父親が貴族の血筋なだけの元平民なんだけど、そう言ってた人によるとだからこそハイオーン公爵の親戚で血統も身分もある人と結婚させられるらしい

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 09:24:05

    いやぁ沈黙の魔女を取り込める以上のメリットないやろ
    実際銀月姫さまがリディルにきたとき、モニカ息子紹介されそうになってたし
    例え七賢人を引退しても、魔術の教科書を書き換えた功績は残り続けるのだし

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 09:25:06

    王国は魔法重視だから特に問題なさそうだけどな
    魔法重視だから七賢人って役職があるし、王の相談役とか王しか命令できないとかで特別扱いされてる

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 09:51:27

    オーレリアとの縁談の目的は血筋がどうというよりはシリルが舐められないための箔づけでそれは図書館卿の功績でもうできてるだろうからなあ

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 10:06:31

    ハイオーン侯爵の資質が一般的な貴族としての能力とは違ってソフォ爺との相性や禁書室への適性といった特殊なものだからなあ

    シリルは裏表がなさすぎて侯爵夫人になったモニカを守れないんじゃないか
    だからモニカにはアイクのほうがふさわしいみたいな意見も見たがアイクと結ばれる=日陰の関係なんだよな

    モニカは直接的な社交は苦手でも国同士の関係や貴族間のパワーバランスを理解して立ち回るスキルはあるからどうとでもなりそう

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 10:25:36

    >>94

    その辺の世渡りはイザベルさまとかに聞けばいいやつだしな

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 10:27:37

    七賢人の血筋を取り込める
    魔法伯という一代だが貴族の爵位持ち
    ケルベックとかいう超巨大な後ろ盾
    モニカを国難を何度も救った大英雄
    ハイオーンは血筋より資質重視
    これだけ揃って反対意見なんてでるわけねぇっと別スレで答え出たやろ‥(なんかスレ消えてるけど

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 10:41:40

    ハイオーン公爵が「添い遂げたい女性を選びなさい」と言ってたし、婚約も進みそうだったものを問題なく破棄出来たなら、そこまで「こうじゃないと!」みたいなゴリ押しは作中では無いんじゃないかなぁ。
    シリル様との結婚は無理だ!って無理矢理に理由作ろうとしてない?

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:41:10

    >>94

    仮にシリルが侯爵夫人のモニカを守れるか不安があるとしても、(そもそも魔法伯のモニカは守って貰うような立場でもない気がするが)

    だからアイクがふさわしいはよく分からんな

    第2王子のフェリクスの顔では結婚できないし、アイクの方では社交界に出れる身分じゃないし

    何よりモニカがアイクを好きでもないし


    好きな人(シリル)の隣に立ちたい、そんな自分になりたいと頑張るモニカが描かれてるのに、モニカに侯爵夫人とか無理だからアイクがふさわしいとかもう何を読んでたんだろうとしか…

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:59:55

    身分言うならフェリクスはエリン公爵だからハイオーン侯爵よりありえん
    アイクとしては身分無いから魔法伯と結婚とかありえん

    個人感情で言うならモニカの父を殺した共謀犯がモニカと結ばれるとか更にありえん
    まぁここにアイモニ過激派が居るとは思えんけど

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 13:11:03

    アニメで丁寧にシリルとモニカの関係性を示してるのって殿下へのヘイトコントロールもあるだろうけど、アニメから原作に入った人が「殿下とくっつくと思ったのに詐欺じゃん」みたいに原作に対してヘイトが向くのを極力抑える意味もあるのかな

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 13:14:36

    設定的に言うなら魔法伯は一代限りだから平民と結婚しても問題ない気はする
    モニカの場合は別に魔術師の血筋でもないし
    普通にシリルとモニカが両片思いだし、モニカからアイクに恋愛感情ないから、アイモニになるわけはないけどね

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 13:16:55

    >>100

    物語の構造や役割的にはモニカと殿下がくっつくのが王道ではあるからね

    まあむしろメタ的に言えば、構造的に好きな人を助けるのと、友人を助けるのだと意味合いが変わってきて、モニカの成長を描くなら後者の方が適切っていうのと、

    アイクが割とアウトなことやってるからヘイトコントロールの意味合いでくっつかないのもあるんだろうけど

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 13:40:40

    侯爵って「国が出来上がった後に王宮で仕えてばちくそ功績上げたやつにやる爵位」みたいな側面あるから性質的には魔法伯の子孫継承可能版みたいなもん。「識者の一族」だから功績とかも知識寄り
    モニカは一代貴族で、戦闘の功績もあるが本来は研究者寄りの魔術師
    ついでに図書館の魔物たちに「あいつ俺たちをゴミ見るような目で見てきた…」って恐れられているのでシリルに何かあった時も一時的に管理できる
    貴族同士の縁組としては双方の方向性もつり合いも取れた組み合わせでは?少なくともハイオーン側は絶対欲しがる人材

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 13:43:05

    >>103

    ソフォクレスも仮契約とはいえ認めてるしね

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 13:52:18

    >>88

    ハイオーン侯爵は自分の我儘で後妻娶らんかったし

    クローディアも我儘でニールの男爵系に嫁に行ったのに

    シリルだけ政略結婚しろ!は筋が通らないもんね

    でもモニカは魔法伯な七賢人だから、身分は全く問題にならないのもあるけど

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 14:07:38

    >>102

    アイクとモニカはどちらも数字/妄執に逃げて、人と向き合っていなかった人という描き方だと思うので、

    本編時点のアイクがモニカを落とせるほどのパーフェクトコミュニケーションを取れるとその構図が崩れるというのもありそうかな

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 14:10:23

    クロックフォード公爵→勢いそがれて落ち目
    レーンブルグ公爵→同上
    エリン公爵→沈黙の弟子
    シェイルベリー侯爵→第三王子付きで割と元気
    ハイオーン侯爵→我儘一族国を救って元気
    ケルベック伯爵→ウキウキ沈黙ファンクラブ

    未来の貴族間の勢力図は結構変わる気がする

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 14:15:09

    >>94

    権謀術数を図られると弱そうだなというのはある

    モニカの弟子兼シリルの親友の立場でアイクが事前に本人たちにさえ悟られずになんとかしてくれそうだけど


    >>107

    エリン公爵としては沈黙の魔女の弟子ではない。

    それはそれとして有能ではあるんだが、目立たないようにはしてるから勢力図を変えるようなことはしないんじゃないかな

    モニカ父の冤罪を晴らすために必要ならやるかもしれんが

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:04:55

    >>106

    そしてそんな二人に割と重い特別な感情を向けられるシリル様である…

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:07:55

    シリルに友人として認めろ!っと3年近く頑張ってる謎のお方はおもしれーよ

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:18:12

    >>110

    中等部からの付き合いと考えると3年どころじゃ…


    その間に魔法伯とは気安く口をきいてハイタッチ交わして「私の友人」と公言する親友になられてると思うとお労しや殿下

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:23:47

    >>111

    完璧な王子様を演じてたときは友人になってほしいとは思ってないし、そういう行動もとってないから、

    カウントは卒業後からでいいと思う

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:40:15

    >>112

    どっちにせよ卒業とほぼ同時期に出会った魔法伯が爆速で仲良くなって親友になってることには変わりないんだよねおいたわしや

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:15:24

    謎のお方さんは過去の負債というか初動がいつまでも足を引っ張り続けているよなぁ…

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:28:02

    ラウルにとってのシリルも、シリルにとってのラウルも友人としてどストライクすぎたから仕方がない

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:39:11

    ラウルが友達になって欲しいと分かりやすく言い続けてたのも大きいと思う
    シリルは鈍感なのではっきり言わないと伝わらないタイプ

  • 117二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:45:54

    でんかっかもストレートに言うまでに時間かかってるからな その朴念仁が遠回しな言い方で分かるわけないだろ

  • 118二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:22:01

    閣下はめんどくさい彼女みたいなムーブするからさあ

  • 119二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:22:40

    いやまぁあれはシリルが基本的になかなか考えを変えることができない不器用さと殿下は自分の憧れの尊敬する人であってほしいっていう願望が無自覚であったからってのもあるし………
    そんな人にこれからは対等の友達になってと言われても恐れ多いって萎縮するのは仕方がない

    シリルが自分じゃなくて後輩を激励したときには露骨に不機嫌になってたのは素直に可愛かったよw

  • 120二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:23:12

    某精霊&某名代「あいつは世話が焼ける」

  • 121二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:47:16

    殿下→閣下→エリン公→謎のお方
    アイザックをアイザックorアイクorウォーカーと呼ぶ思考が一切欠片も無いのは草

  • 122二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:26:58

    >>121

    呼び方に関しては殿下のコミュニケーションがモニカ以下だったのが悪い

  • 123二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:37:40

    ウォーカー殿!
    親しい人はアイクと呼ぶよ
    ……? 存じておりますが?
    の流れを見ると、シリル側にも大分問題はあるかと…

    セオドア戦のアイザック……さん、にアイクが冷ややかな目を向けて、心の距離がさらに開いてウォーカー殿になってからの、↑のながれめっちゃ笑った

  • 124二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:42:51

    門に落ちた時も殿下!だったしな
    最終話でやっと真正面から彼はアイクなんだな‥と受け入れるくらいだからなぁ‥時間かかりすぎぃ

  • 125二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:18:50

    殿下を敬愛はしてるけど、親しい人とは思って無かったからしょうがないね…
    ここの上下関係はアイク自身も時折「シリルは自分の言うことに従う」ということを利用する言動を取ってたのが一因だと思う
    ラウルは自分が魔法伯であることを利用してシリルを自分の好きなように動かそうとしたことは一度もないやろ?そういうとこやで殿下

  • 126二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:22:42

    >>125

    これなんだよな…

    親しい人は、と言われてもシリル自身自分がそれに値する人間だとは思ってないだろうから…右腕という自負はあっても友だちって認識はないわけで、真正面から対等に友だちとして扱って!って言わんと

  • 127二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:39:20

    殿下は意図通りに人を動かしたり、利用するのが骨の髄まで染み込んでて、どんだけ善意で動いてもどこかしらに利用する意図が浮かんでしまう人だからな…
    だからずるいことができないシリルをそばに置いたんだが

  • 128二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:42:19

    なぁ、他スレで気づいたんだが…
    なんでダンス練習で恋人繋ぎしてるのシリモニ??

  • 129二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:54:53

    なんでだろうね…
    作画コスト的にも恋人繋ぎは描くのめんどくさいのにね…

  • 130二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:57:24

    まさかそう言う形のダンスなのか…?と思って殿下のも見たけど殿下との手の繋ぎ方は普通だったな

  • 131二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 07:47:32

    >>124

    アイクがアイクとして認められるようになるまでの物語が外伝だとするのならばある意味シリルがラスボスだったか

  • 132二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 10:52:00

    正直見てぇ……
    1期の範囲じゃ絶対見れないだろう
    沈黙の魔女に他人行儀で敬語を使うシリルに解釈違いを起こして曇ってるモニカを。
    泣きながらシリルが自分に敬語なのやだぁって我儘を言うモニカを見てぇ……
    白い薔薇をおねだりするモニカを見てぇ……

  • 133二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 11:07:48

    殿下が偽者だったことを知って絶望するシリルを必死にそんなことないって否定するモニカと、そのモニカの言葉が嬉しくて照れるシリルも見たいですね…

    >>132

  • 134二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 11:35:20

    可能なら王宮編も見たい
    無自覚無自覚いうけどこの時にはもう自覚してるんだろうって言いたくなる
    恋愛じゃなくても自覚としては完全に差ついてるじゃん
    ( Webだとチクチクのところ、超可愛い)

  • 135二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:26:32

    本当に恋人繋ぎしててびっくりしたw
    え、どういうこと……??

  • 136二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:28:44

    アニメスタッフ「シリル様は恋人繋ぎにして~殿下は‥ザ・ワールドしとけばいいかw」

    こうですね最高です

  • 137二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:38:56

    原作未読勢はクローディアの辛辣っぷりや王子のキラキラに注目したり今後の展開を考察してる中、
    既読勢はさらりとお出しされたシリモニの恋人繋ぎに大困惑してるのウケるw

  • 138二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:06:08

    外伝までお預け予定だった恋人繋ぎが見られたら…そりゃ沸きますよね

  • 139二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:19:37

    モニカはまだこの人優しすぎる?本物か??(数字でチェック)してる段階なのに
    シリル様の好感度が高いのかな

  • 140二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:27:53

    自覚ないだろうけど身分に関わらずきちんと聞き込みして調べて反省文書かせたあたりで、だいぶ好感度爆速で稼いでるよね

  • 141二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:38:06

    誠実に対応されて数式も考えられない程脳がフリーズ起こしてるのがモニカ
    ド直球にモニカの為にダンスを教えて自動的に好感度が上がってるのがシリル様
    人を信じられないモニカにペラペラ話しかけたらブローチの屈折率以下にまで落ちたのが殿下

  • 142二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:36:55

    アニメでシリモニ描写増やしてくれるのは嬉しいけど、まだ出会って間もない段階で恋人繋ぎさせちゃうのは何か違うんじゃないかな~とも思ってしまう複雑なファン心理…

  • 143二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:45:07

    恋人繋ぎに関しては強調された演出とかがある訳じゃないし、動いてると一時停止でもしてないと殆ど分からないくらいかつカットによっては普通の繋ぎ方だから、
    今の2人の距離感を表してるというより、後々の2人の関係性を匂わせるスタッフの遊び心程度に捉えてたわ

  • 144二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:48:50

    恋人つなぎに関してはファンサービスじゃね?
    小説やアニメが最後まで行ったときにちゃんと描写してたんだよーみたいな。

  • 145二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:06:55

    モニカは王子には行かないんだよ、という密やかな描写
    本編時点でのモニカの成長物語として助ける対象が恋愛対象だとなんか違うんだよね

  • 146二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:32:57

    >>143

    スタッフの遊び心なるほど

    ついつい描写に意味を見出だそうとしてしまうからその発想はなかった

  • 147二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:36:20

    このレスは削除されています

  • 148二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 07:52:41

    保守

  • 149二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 08:41:24

    ・モニカはシリルを構成する数字を見かけるとドキドキする

    この子も大概性癖曲がってるなw

  • 150二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 10:11:29

    数字に潜むシリル様にときめくのか
    数字より大好きってことじゃん
    あと決め手は手
    お揃いじゃないか(尊い)

  • 151二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 10:19:29

    手をつなぐだけで魔術式が吹き飛ぶから

    シリル様>>>>>>>>>数字なんだ

  • 152二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:40:53

    数字が性癖なんじゃなくてシリル様が性癖だから、数字にもシリル様を見出してときめいてるんだ

  • 153二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:02:01

    いやまあモニカはアイクの耳の形まで覚えてるから……ドキドキはさせられないけど
    と言うかラナとかクロ―ディアとか七賢人や生徒会メンバー全員とかも覚えてそうだけど

  • 154二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:10:25

    モニカは基本出会った人の身体的特徴覚えてるよ

  • 155二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:16:07

    覚えているというか、忘れられないというか……。いや、興味ないことは覚えないから、シンプルに脳容積がとんでもなく大きいんだろうな。
    普通の人は√2とかを語呂合わせで覚えたりするけど、モニカは多分、コンピュータと同じレベルの効率で覚えてそう。なんで情報量を増やすんだろと思ってるはず。

  • 156二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:02:32

    本編でifカプだった二人が、続編で子供の世代がくっついたりするのってあるあるだけど、そもそもアイクって子供持てなくね?
    フェリクスとしては子供の見た目が王族じゃないからばれそうだし。

  • 157二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:06:47

    >>156

    持てないよ。継承権放棄してるとはいえ余計な政争の火種になるから駄目。

    アイザックとしては死んでるから結婚できんし、どこぞの平民孕ませるくらいはできるだろうけど認知不可

  • 158二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:34:43

    アイザックとしては王様が一応沈黙の魔女の弟子として魔術師の立場は認めたから一応戸籍的な物は手に入れたんじゃね?
    そもそも平民に戸籍あるのか知らんけど

  • 159二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:25:34

    アイザックの子供とエリン公が血族判定されるとマズいので、エリン公として生きている内はアイザックとしても子供持ったらまずい

  • 160二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 08:52:33

    みんなが幸せになれればいいね……

  • 161二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 13:03:26

    そもそもアイクが沈黙の魔女の弟子である事実もだいぶヤバい
    たまたま顔を切り替えられるようになったから多少の無理ができるようになったし、国王やライオネル殿下が滅茶苦茶寛大だったからこそ秘密裏に許されてるだけで
    バレたら第二王子偽物冤罪事件がたちまちひっくり返る
    マジでこの事実が公になったら第二王子が沈黙の魔女と組んで再び玉座を手に入れようと目論んでいると断言されてもおかしくない
    沈黙の魔女の弟子になれてるだけでもだいぶアイクに優しい世界なんだあれでも

  • 162二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 13:11:25

    まぁ偽物冤罪事件の真相が表に出たらクロックフォードも関わった生徒会メンバーもその家も全部処刑&取りつぶしになる程の大大大スキャンダルだからね

  • 163二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 13:22:20

    偽物冤罪事件に関しては、証言した学生はあくまでも冬休みに入れ替わったことへの反証だから10年前から別人だったなんて知らなかったと言えば問題は無いけど、フェリクスから顔が替わるアイザック・ウォーカーを弟子にしてるモニカは間違い無くアウトなんだよな…どちらの顔でもモニカと暮らしてるのを多数の人間に見られてるし
    シリルもどちらとも行動しててアイクと呼んでるの見られてる上に、自分だけ知らなかったで助かろうとは絶対しないだろうからこの2人は確定で有罪だろうな

    そう考えるとなんで、恩人のモニカ達に万が一の時に処刑のリスク背負わせてんだろこの子

  • 164二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 14:06:07

    そのへんの諸々を考えるとルイスがアイクにぶちギレるのも当然だと思うよね
    むしろルイスが怒ってくれてるから読者もアイクを受け入れられてるところもある

  • 165二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 14:14:28

    ルイスが本気でブチ切れるのは家族とゴリラの為だけだからな

  • 166二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 14:57:08

    諸々の状況を考えるたびに、アイクが「自分を好きになって欲しい」って気持ちを捨てられないのはわかるけどその後のことはどう考えてるんだろう、とは思う

  • 167二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:02:50

    このレスは削除されています

  • 168二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:07:58

    正味それあんまり突き詰めると、モニカが成長してアイクを救う(アークの願いを叶える)という作品構造自体が成り立たなくなるという節はある
    アイクは優秀という設定で、サザンドールとエリン領の繋がりも作ってるし、バレた時に被害が及ばないようにちゃんと準備してるんだよ、じゃだめか…?

  • 169二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:14:52

    ルイスがキレてるのは追尾徹頭、ライオネルのためで、ライオネルを騙したのになにのうのうと生きてんだ以上はない気はする
    まあルイス以外からもちょこちょこ色々言われてるし、それがあって成り立つキャラではあると思う

  • 170二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:17:17

    このレスは削除されています

  • 171二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:38:49

    >>160

    平和というか優しい終わりだった

    アイモニが成立すると皆の平和も優しい世界も崩れる

    個人的には外伝でも小リス扱いしてるしその時点で恋愛相手は無理だと思う

    モニカは誰かのためのものでもないし

  • 172二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:41:15

    アイクの好きなものを諦めてほしくない
    それは親友とモニカの望んだことだからね、仕方ないね
    沈黙の魔女への倒錯した憧れとモニカへの変態的な恋心がそこに含まれてるとは誰も思わなかっただけで

  • 173二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:43:48

    モニカとシリルはちゃんと恋してて、アイクは恋に恋してる

  • 174二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:47:12

    二重生活やめて完全にアイクとして生きていくならなんとかなるだろうけどモニカのためとはいえこのままクロックフォード公爵と殴り合うつもりだからまあリスクは大きいわな

  • 175二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:54:44

    >>174

    逆にエリン公であることをやめたら(自分のわがままのために)皆が守ったものや責任を投げ出したクソ野郎なんだなって思う

  • 176二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:16:45

    アイクは諸々の事情で恋愛以外の感情も絡み合ってめちゃくちゃ重たいし、
    シリルほど誠実でも純粋でもないし、下心はあるけど、モニカの意向を無視するようなことはない

    モニカがアイクに恋愛感情を抱くことは絶対にないが、それ以外の感情はまあまあ重たいくらいにはあるし、
    アイクからモニカも恋愛感情以外もかなりあるからシリモニ成立してもそんなに関係性変わらず、収まるところに収まると思うけどな

  • 177二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:59:29

    本気でモニカの事好きだけど、本気でシリモニを願ってるのがアイクなんだ
    「何故素面で言わない」が全てを物語っている

  • 178二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:15:09

    >>177

    シリルにライバル宣言を受けてもらってからは邪魔の仕方も可愛げがあるしね

    モニカへの恋を簡単には諦めないとは思いつつ、二人の幸せを祝える余裕も出来てきてるっぽい

  • 179二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:29:20
  • 180二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:30:59

    遂にシリル様呼びか

  • 181二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 20:17:36

    >>176

    これでシリルがモニカじゎない人が好きな一方通行片想いだったら三角関係に持ち込めたんだが、

    両片想い←横恋慕な上にアイクからモニカへの恋愛描写が悉くセクハラなどの気持ち悪い描写になってるあたり、

    モニカとは恋愛にはなり得ないってメタ的にはっきりしてるからな…(逆にモニカとシリルは着実に積み重ねてるし)

    師弟として友人としてアイクの席が生まれたのよかったよ

  • 182二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 00:16:23

    チョコレートの話までやるかな?
    しかしシリル様アニメだと赤面してばっかやねw

  • 183二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 00:40:30

    OP前→BBQ
    Aパート→BBQ続き、毒殺未遂、保健室のやり取り
    Bパート→イザベル嬢大活躍、殿下沈黙ファンバレ、チョコレート
    こんな感じを予想

    更にその次の週で序盤シリル様呼びイベントからのケイシー黒幕バレかね

  • 184二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 01:09:09

    チョコレートは是非ともやって欲しい
    キャラ背景や派閥も絡むしスルーしたらあの解決方法に持っていけない

  • 185二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 01:16:34

    7話悪役令嬢
    8話ケイシー
    9話チェス前半
    10話チェス後半
    11話夜遊び
    12話学園祭前半
    13話学園祭後半
    こんな感じで学園祭までいかんもんか‥

  • 186二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 01:58:43

    >>185

    オープニングに白バラがまだないから学園祭編まで行かない……

    最終回あたりで2期発表してほしい

  • 187二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 02:38:06

    思ったけど、白薔薇が引き出しに入るのって学園祭後にモニカがドライフラワー作りを試行錯誤した後だから仮に学園祭をやっても一応変では無いんじゃないかな
    丁寧にやって欲しいとこだからあんまり詰めて欲しくはないけど

  • 188二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 09:24:08

    これまで殿下の描写をカットした分、夜遊びで再編して出してくるんじゃないかと思ってるので学園祭は難しそう…
    学園祭も盛り沢山でカット難しそうだし、二期決定してくれるのがありがたいかな

  • 189二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:26:03

    7話あらすじの視線がカロラインとミスリードさせてのブリジット嬢では?
    と思ってるんでBBQ前の殿下とブリジット嬢の茶会を挟むかどうか2期以降やるつもりがあるかどうか変わってくると思ってる
    あの辺りの会話終盤への伏線としてめちゃくちゃ機能してるから

  • 190二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:26:42

    2期やってくれれば本編最後までは行けると思うんだよなぁ
    外伝は5期くらい必要だろうけど‥両片思いまでやってくれ

  • 191二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 17:05:13

    無自覚でいいなら本編だけでも両片思いだけど、自覚した恋するモニカ映像で見たい…

  • 192二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 17:50:51

    10巻でシリル様がモニカの誕生日知ったから
    加筆で誕生日お祝いするシーン追加されないかな

  • 193二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 19:00:32

    web版だと冬至のリースもアッシェルピケの祭日の飴も渡しそびれてたし、書籍版でもお土産のクッキーを渡せなかったから誕生日ではちゃんと贈り物できるといいね

  • 194二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:57:54

    シリルが渡せた贈り物は今のとこ白バラとチョコレートくらいか

  • 195二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:34:40

    >>191

    本当にそれなのよ!

    外伝までアニメ化ってやっぱり難しいよね…

    そもそも本編全部やるのも何年かかるかだし

  • 196二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:35:49

    >>49

    シリルってそんな予測不可能な存在なのか?

  • 197二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:36:51

    >>195

    今のアニメ本編でも二人のやり取り見れて満足だけど

    外伝だとそれ以上なことが起きるのか?

  • 198二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:40:48

    >>194

    あとは白い上着かなピケトゥレ事件の時の

  • 199二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:46:25

    >>196

    星詠の魔女様が笑うレベル

  • 200二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:58:42

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています