ガープの格が上がるにつれてドラゴンがどこまでやれるのか気になってきた

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:12:35

    海軍の英雄の子供にして現四皇の親だろ?
    どれぐらい強いんだろ

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:16:23

    大将級の実力はもう確実に約束されてると思う

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:17:14

    確実に全盛期の年齢とガンギマリの思想が相まって下手したら今のルフィよりも強いんじゃないかとか思ってる

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:17:53

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:18:22

    ドラゴンは大昔からロギア系カゼカゼの実説がある印象

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:19:46

    >>4

    これガチで意味わからんけどどう言うこと?

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:20:54

    >>5

    もうここまで来たら変に捻ったりせずにカゼカゼってあってほしい

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:22:02

    >>5

    名前の通りドラゴンの能力者だと思ってたわ

    天候は操るのは副産物

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:23:22

    カゼカゼの実滅茶苦茶強そう
    天候操作とかは確定として直接戦闘は真空刃とか突風とか竜巻とか意外と硬派な戦い方になりそう
    というか生半可な出力じゃガスガスの劣化なんだよな……

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:23:36

    革命軍幹部イロモノばっかなのが残念
    カイドウとかのがよっぽどまともなスカウト能力あるだろ

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:24:22

    作中世界でもルフィの躍進によって格が上がってそうな人

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:25:39

    >>10

    カラスの人はカッコいいと思う

    イロモノ具合なら麦わらの一味だって負けてないし

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:29:39

    なんか割と人間っぽい常識人的な描写が多い人

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:31:47

    赤犬と因縁ありそうだから最低限そのくらいには強いんじゃないか

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:32:55

    ワープでいくらでも輸送可能なのに兵糧攻めとかやってんだよな

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:32:56

    革命軍って層が厚いのか厚くないのかよく分からんわ
    クマさえいればなあ……

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:33:57

    >>10

    サボ・コアラ・ハック・リンドバーグ・カラス・あひるちゃんあたりはまともじゃない?

    モーリーとイワさんは見た目と言動はアレだけど根はいい人だし

    ベティさんは美人だけど衣装が痴女なのはまぁうん


    ドラゴンさんはあんな濃ゆい人たちを纏め上げるだけの器があるって事だし益々気になるな

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:35:59

    >>9

    嵐脚とか飛ぶ斬撃が飛び交う中で悪魔の実で真空刃飛ばしてもなと思わなくも無いけど、だからこそ特大クソ強真空刃を16連打とかして来たら死ぬほどカッコいいかもしれん

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:41:40

    >>9

    サボの戦闘スタイルってドラゴンが教えたったぽいし、能力より身体能力の方が凄そう

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:43:34

    親父→拳で戦う
    息子→拳で戦う
    そりゃもう拳で戦うだろ

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:47:08

    竜爪拳が何とか

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:56:01

    >>20

    割と特殊技主に使いそうなイメージ

    ポケモンでいうとルフィとガープはAめっちゃ高い反面ドラゴンはCがかなり高いみたいな

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:28:49

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:33:23

    拳で戦うって言い出した俺でもカゼカゼか何かの能力者だと思ってるぞ

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:33:33

    異名から考えるとロギアっぽくないんだよな

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:33:43

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:36:59

    天候を操作している以上何らかの能力者で、パラミシアの天候操作がマムで出た以上ロギアの能力かなと想定するのは自然だと思う
    カゼとか言う真っ先に思い浮かびそうなロギアがまだ出てないのもあるし

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:39:10

    モリモリみたいに空そのものとかはありえそう?

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:40:06

    幻獣種の可能性はあるが、その場合ドラゴン系以外はあり得なさそうなんだよな

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:45:15

    あの世界で世界最悪の犯罪者とかいう異名を持ってる時点でヤベーなとは思う
    活動内容的に大将は捌けなきゃだしな……

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:49:51

    ガープの教育方針を考えるに
    過保護にしてたら海軍に強制入隊はあり得ない
    もっと堅気の仕事やってそうだしなあ

    しかし、ドラゴンは入隊してる
    そして海軍では正義を見出せないからと
    自勇軍→革命軍を結成する
    絶対、幼少期からスパルタされてそうw

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:03:23

    正直温存しすぎてハードルめっちゃ上がってるよね
    息子のルフィが四皇、親のガープがロジャーと対等の四皇クラスの実力者ってなってるし
    梯子外されそうで心配だわ

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:18:37

    カゼカゼの実の台風人間とかかなあ
    台風とか竜巻とか大嵐って
    地震や火山噴火に並ぶくらいの恐ろしい自然災害じゃん

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:57:07

    四皇に匹敵するくらいの強さはあると思う
    全盛期ガープは当たり前にそのくらいあるだろうしルフィもまだ未熟で時間制限付きとはいえ四皇クラスの力を出せるんだからドラゴンさんにもそのくらいやってもらわないと

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:59:26

    ガープとクザンの回想で息子が革命家になった言ってるからドラゴンはガープの息子で確定なのかな

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:08:27

    サボの竜爪も結構敵に回すと恐ろしい感じだしこのインテリの言動で敵の頭蓋骨卵みたいに握り砕けるんだろうなと

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:13:55

    >>33

    地震カミナリ火事親父ってことわざがあるけど

    元の言い回しだと親父の部分は大山風(オオヤマジ)で台風のことなんだよな

    尾田っちダジャレ好きだし親父=大山風でカゼカゼの実の台風人間は正直あると思う

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:27:21

    「Dは嵐を呼ぶ⋯⋯!」って誰かさんの台詞の後に大嵐を伴って現れそう

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:43:33

    カゼカゼがパラミシアな可能性はあるだろうか
    正直昨今の覇気環境だとドラゴンクラスの実力者ならパラミシアの方が強そうまである

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:46:03

    クロコダイルやドフラミンゴが一国を落とすのに頑張ってた中で8カ国革命とかやらかす集団の長だしまあ世界最悪ではあるんだよな

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:47:02

    >>39

    振動を起こすグラグラがパラミシアだし

    旋風を巻き起こせるからとかでパラミシア扱いだったりして?

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:47:32

    >>39

    グラグラが「振動を起こす能力」でパラミシアだからカゼカゼが「大気を動かす能力」ならパラミシアかもな

    「風そのものになる能力」よりは可能性高そうだ

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:47:40

    カゼカゼなら普通に自然系だとおもうけど大気に覇王色纏いとかできるんじゃね

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:14:16

    懸賞金=強さではないにしろ二番手のサボがそこまで高いわけでないからこの人ひとりだけ突出してバランス取ってきそう
    ロジャーが海賊史上最も高額だから海賊ではないドラゴンが世界最悪の犯罪者らしく50億台後半とか
    あとまず間違いなく覇王色持ちだし

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:30:38

    サボ以上の竜爪拳は見せて欲しい

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:51:46

    血統の良さに加えてベクトルは全く違えど信念の強さなら赤犬クラスだろ、ワンピでメンタルの強さはまじで実力増すから楽しみだわ

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 00:01:00

    謎の男(初登場)→ルフィの父親であり世界最悪の犯罪者→ロビンを匿う→サボの上司→正義感の強い情熱家→くまの恩人で親友かつ子煩悩な父親
    って感じでこの人2年後以降良い人としての情報しかアップデートされてないのがマジで面白い
    そろそろモンキー家に相応しい化け物みたいな強さ見せてほしい

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 00:10:26

    ロジャーと白ひげの懸賞金が「海賊史上」って言われてるからドラゴンがそれ以上な疑惑あるんだよな

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 00:17:24

    個人的に期待してるのはまるで全盛期の英雄ガープの再来みたいな台詞言われて欲しい
    ロジャーの再来、次世代の台風の目→エース
    強さだけは若き頃の白ひげを思い起こす→ウィーブル
    って流れ来てるから全盛期ガープの覇気フィジカルに能力を乗せて戦闘IQ高めのガープやって欲しい
    出来ればそれを見た古参元海賊モブが泣いてて欲しい
    拳骨技✊も見たいぞ!

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 01:20:54

    >>10

    まぁ大海賊時代に海賊でも海軍でもなく革命軍が実力者集めるの大変そうだし多少はね

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 01:23:54

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 03:12:39

    >>5

    リュウリュウの実の流動操作人間説を押す

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 03:32:00

    手首だけ竜巻に変えてワムウみたいなことするかもしれんぞ
    体の一部だけ変化させれば武闘派な戦闘にもさらなるパワーアップが見込めると思う
    スモやんのパンチの上位互換みたいな技も出来るかも

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 03:39:07

    まだ能力が判明していないから
    ドラゴンは実はドラドラの実の能力者で

    それはドラマ人間であり自分の背後にいい感じにかっこいい爆発や風や雷をタイミングよく起こすことができる能力かもしれない

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 04:23:47

    サボやイワンコフ、くま辺りが四皇の最高幹部級だとしたら自然とドラゴンの強さは四皇級ありそうな気がする

スレッドは8/6 14:23頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。