ライコスの中身の天才クラブメンバー ザンダー説

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:14:37

    ヌースを作成した人物であり、ヌースに対しての知識は他のメンバーより多い
    知識の特異点到達者ではあるものの、ポルカカカムに殺された形跡がない

    なお壊滅に手を貸して、ヌースを破壊する可能性や世界全体に滅びを齎す動機はわからない

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:15:55

    自分で星神作って自分でヌース破壊してみてえなぁ
    せや!

    という可能性
    案外あり得る

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:18:38

    スクリューガムとほぼ同等のプロテクトを用意できる
    スクリュー星の機械生命体はザンダーが作った可能性があるのもそうかな

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:20:19

    ぶっちゃけ現状は情報がないのでどんな説でも肯定も否定もできん

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:21:43

    すでに情報が上がってるメンバーだとライコスになれそうなやつの方が少ねえんだよな
    大体ポルカに殺されまくってるし

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:23:05

    前もザンダーの造物説建ってたけど、ヌースが関わってくるならこれまで謎に包まれてたザンダーも少しは明かされそう
    ヘルタもザンダーの功績あんまりよく分かってなさそうだったんだよな

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:27:04

    天才クラブメンツでかつポルカに狙われる人物の時点で既出メンバーだとルパートかザンダーあたりに択絞られる
    ザンダーは功績もヌース作ったくらいで他については謎が多すぎてよく分からないしライコスの中身でも納得できる
    ルパートは3.4の鉄墓解説でも名前が出てきたし1世2世と来てるし3世が存在するのは十分あり得る、ライコスがそれに類するものっていうスクリューガムの考察にも当てはまる
    本命ルパート3世対抗ザンダー、大穴で新規天才クラブメンバーにライコスヘッドを賭けるよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:27:19

    創造物は、創造主の忘却を授けられれば、忘却に応えるって言い方的にザンダーにポイ捨てされた可能性もありそう
    あんまあの世界でオムニックになる利点なさそうだし。強いて言うなら寿命の限界感じて、自分の魂を移したとか?

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:28:13

    原始博士、ヘルタ、ザンダーだけだっけ?使令と判明してるの

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:32:36

    ルパートってどのタイミングでポルカにぶち殺されるんだっけ
    戴冠時?

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:37:39

    >>10

    一世は復活後暴れてすぐ殺されて、ヌースが一瞥された時からこの末路は決まってたんじゃないかって言われてる

    二世は戴冠中に殺された

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:44:01

    ポルカが言ってるとある天才にメスってのが、ザンダーの可能性はまぁまぁあるよなぁ
    というかザンダーほどの格のあるキャラが天才クラブメンバーでもおらんし

    それでポルカカカムが模擬宇宙仲間になる可能性はある
    ルアンが余清塗を呼ぶから、ヘルタ、ルアン、ガム、スティーブン、ポルカ、余清塗みたいに大量になるからないかもだけど

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:44:57

    あるいはザンダーが作ったオムニックかもしれない、オムニックの起源にザンダーが関わってそうな匂わせはあった

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:45:38

    わざわざポルカが指定するようなメンバーだしありえそう
    それにルアンが生命の本質についての話してるときにザンダーがでてたしね

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:46:40

    ポルカが殺しそびれてると言っても過言ではないしなザンダーに関しては

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:00:30

    あと銀狼がザンダーが星神を作ったって聞いた時にそれだと私たちはザンダーハンターになるみたいな事を言ってたよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:35:12

    >>16

    マジ?

    あー最初から始めてぇわ

    多分ザンダーの肖像やろ?そのセリフ

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:38:27

    一瞥された程度の存在だとそもそもヘルタの相手にもならんだろうから、使令級はほぼ確だとは思う

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:42:21

    クラブメンバーに関しては使令級ではないだろうチャドウィックとかいるし、情報が開示されてないだけで使令の可能性のあるキャラはまだいるから、原始博士、ヘルタ、ザンダー以外にもいる可能性はあるが、現状だと原始博士は候補から外れるだろうからザンダーが1番怪しいな

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:46:10

    ザンダーなら今まで登場してきたキャラの誰よりも格上になるからありえんだろ

    でもライコスのやろうとしてることが規模デカすぎて有り得ない話でもないな

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:47:09

    >>20

    本人ではないにしてもライコスの後ろにザンダーがいる可能性はあるよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:51:07

    結局ボス名は【神礼の観衆・ライコス】なんだからザンダー本人よりも、裏にいるとかになりそう
    ザンダーに作られた原初のオムニックとかだったら強そう
    制作主を親と呼んでいいならヌースとは兄弟になるし

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:53:50

    ライコスがザンダーなら動機は自分が作った計算機が星神になって創造物と創造主の立場が逆転したように
    ヌースの1部であったセプターに力を貸すことでヌースの立場を落としたかったとか?
    流石にこれだと小物感出るか

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:54:11

    スクリュー星自体が生命シミュレーションの実験体だったってオンパロスじゃんってなった

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:12:25

    ライコスがヌースを倒そうとする動機になりえそうなことはセプターとの会話にあったでしょ

    ヌースが宇宙の知恵を制限したり、宇宙を演算した「時」にはめ込んで自由意志を奪っているみたいな

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:18:51

    >>22

    正式名称はリュクルゴスだしボス名がライコスだからライコス=ザンダーの否定にはならなくない?

    本名と違うボスはフレスティとかサムとかもいたし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています