- 1二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:17:35
- 2二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:20:29
梅、終始何もかもに文句言ってそうなくらい散々なんスけど…いいんスかこれ
- 3二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:23:20
菅原道真…聞いています
日本三大怨霊にして学問の神と - 4二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:40:00
- 5二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:42:42
梅「ふざけんなよボケが」
そして時平は絶命した - 6二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:46:11
自分がいなくてもちゃんと咲き続けてほしいと言われたのになあ
お前は忠義がないのか、大切な人の傍でないと咲く意味はないんだよ - 7二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:47:06
あわわお前は太宰府天満宮を継ぐ男…
- 8二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:51:16
- 9二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:51:39
俳人じゃなくて歌人じゃないスか?
- 10二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:52:11
怨霊扱いされた歴史もあるみたいだが、今となっては学問の神様として普通に崇敬されている。それが天神様です
- 11二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:52:28
まあええやろ
- 12二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:52:32
桜…特に何もなく死んだんスけど…いいんスかこれ…
- 13二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:54:14
- 14二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:54:56
昔の物語…神
今より表現が自由なんや - 15二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:58:55
- 16二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:01:26
飛松伝説の松はその後落雷に貫かれ切り株だけになったらしい
梅坊!お前も落ちていたらああなっていたんだぜ - 17二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:03:32
稲荷、八幡、天神が神社数上位を支える
ある意味最強だ - 18二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:04:07
ふぅん飛梅伝説って桜と松の話もあったんですね
- 19二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:05:16
- 20二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:06:48
ふうん
明るいけどメンタルの弱い桜
メンタルを心配されてたけど実は滅茶苦茶タフだった梅
なんか…わりと図太くない?な松
という事か - 21二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:10:25
俺なんて左遷された役人に梅の枝に焼いた餅を刺して差し入れする芸を見せてやるよ
- 22二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:41:05
(道真のコメント)「はっきり言って松は滅茶苦茶クソ
桜は自分を恋しく思って枯れたし梅は自分を求めて飛んできたのに知らんふりしてるんだから話になんねーよ」
松「はうっま、まずいよ
俺も早くいかなきゃ怒られちゃうよ
あっ一発で途中で落ちたっ」
- 23二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:42:49
俺は昔のお変ク逸話を無条件で尊敬する
首が空を飛んだり梅が空を飛んだり想像力が豊かだからな - 24二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:47:36
待てよ昔は飛んでたかも知れないんだぜ