石1000個と聞くとすげぇってなるけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:30:48

    ふと現金換算して「6万円分の石!」ってなると中身は同じなのに1000個表記よりショボい印象を感じたんだが、あにまんマスター的にはどっちの方がより豪華な印象になる?

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:32:19

    (6万も充分豪華じゃないか…?)

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:33:06

    6万分の石って充分大金やぞ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:33:16

    スレ主は油田でも持ってるんかな

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:33:40

    >>1よ なにもしてないのにただで6万貰えたと考えろ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:34:24

    むしろ実質6万貰えたって考えるとめちゃくちゃ有り難く思えてきたんだが?
    スレ主は重課金勢?

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:34:33

    6万円って大金だぞ…?
    1000個のほうがでっかく感じる気はするけども

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:43:22

    1000個なんて天井1回分と少ししかないから6万円分と言われた方が多く感じる

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:45:46

    なら「60000円分の石」と書いてみると多く感じるかもしれない

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:46:36

    むしろ6万の方が多く見えるな

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:46:38

    6万あれば日本だとSwitch2と高めのSwitch2専用ソフト買えるぞ
    つまり俺達はSwitch2をソフト付きで貰った

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 01:21:03

    この手のスレ富豪自慢したいのか自慢のつもりもない金銭感覚シンプルに狂ってるのか何がしたいのか分かんなすぎて怖い

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 01:23:14

    SwitchもPS4も買えるんだぞ

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 01:27:34

    実際はそうじゃないけど6万円分の石を3100万人に渡したということは1兆8千6百億円ばら撒いたに等しい

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 01:37:58

    6万円分の石は6万円分です

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 01:51:56

    6万円を何人のユーザーに配ってると思っとんねん
    損失エグいぞ

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 07:51:22

    もしかして運営sageしたくてこのスレ立てた?

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 07:52:02

    ソシャゲの配布で6万円分って普通にイカれてないか?

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 07:55:08

    FGOやってから他のソシャゲやるとこういう周年とかでの何百連無料!とかもFGOでいうストーリーガチャでしか回せないとかそういうのばっかだから限定でも問題なく回せる石くれるのは本当にすごいと思う

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 07:57:52

    他ソシャゲではもっと配ってるもんなん?
    正直インフレの速度も加味すると全然多いと思うけど
    おおよそ天井分だし剣狂槍以外は近日中に全鯖PUするしで

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 07:58:57

    一年のスケジュールの中でも安定した稼ぎを見込めるであろう周年記念と水着イベントのガチャを、全ユーザーに無料で回せる機会を与えてるのにショボいってどんだけ欲深いんだ

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 08:00:51

    >>20

    俺もそんなソシャゲやってる訳では無いが一発で天井行けるだけの石配るのは稀だと思うよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 08:10:14

    6万円分がショボいなんてスレ主は凄くお金持ちなんだね

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 08:23:25

    >>21

    俺は恐れたね、オルガマリーを耐えたマスターですら水着で搾り取れるという勝算があると思うと

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 08:25:14

    6万って下手したら家賃1ヶ月分だぞ

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 13:13:58

    >>25

    下手しなくても一ヶ月分だぞ

    俺5.7万だし

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 13:16:11

    >>22

    天井分の石を配ってるところはあるだろうけど重ねる必要性が高かったりすぐインフレする前提だったりね

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 13:17:49

    6万あったらミドルレンジのスマホ買えるぞ

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 13:19:34

    6万×3100万が幾らになるか考えて見て欲しい
    期間限定とはいえ破格も破格

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 13:20:34

    >>25

    家賃3万だから2ヶ月分ですね

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 13:21:58

    >>29

    そのうち受け取れるユーザーが1%でもエグいことなる

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 13:23:42

    同じ10周年で考えると、グラブルなんかと比較してみるとあっちは配った石自体は40連分くらいで、それ+SSR確定チケットだったかな

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 13:23:45

    給付金だって二万円しか貰えんのに

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 13:28:43

    この1000配布するためにヨシキがめちゃくちゃ頑張ったと思うとちょっと感涙する

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 13:30:44

    普段から2桁万円課金ジャブジャブしてるガーチャーなんだろうなイッチ
    6万円分だろうと石1000個だろうとしゅごい…❤️ってなっとるわい

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 14:14:11

    この石でドラコー引けたからヨシ!
    初めて天井した!

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 14:48:12

    6万円という価値についてはまあ収入その他普段の生活が関係してくるからさておくとしても
    普通に無課金で石1000個貯めようと思えばいったいどれだけかかるか考えてもみたまえ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています