刃牙シリーズ>タフシリーズ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:36:05

    タフは刃牙に永遠に勝てないこれは差別ではない事実だ
    アライJrやってる辺りならワンチャンイケたかもしれないのになぁ
    今は両方五十歩百歩の底辺だろって?ククク...

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:38:35

    お言葉ですが今なら余裕でタフの方が上ですよ

    両方見てるワシが言うんだから間違いないのん

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:38:57

    タフが刃牙に追いついたというよりは刃牙が勝手にこっち側に落ちてきたという感覚っ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:40:08

    怒らないで下さいね 別に勝つ必要なんか無いじゃないですか

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:42:12

    続編の何をしたいのか分からない度はどっこいどっこいだと思ってんだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:42:20

    >>2

    らへんつまんないんスか?

    休載多いみたいのは聞いてるのん

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:42:34

    一部に不満はあれど出来としては大体満足だからこういう談義に入れてもらえない修羅の門に嬉しき現在…

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:43:45

    アライJr編やってた時がタフが刃牙に勝てる最後のチャンスだったと言われとるんや
    まぁオリバ編始まって勝てなかったんやけどなブヘヘヘ

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:43:54

    タフには致命的な弱点がある
    それは異世界海王やゆうえんちやガイアとシコルスキーみたいな面白いスピンオフがないことや

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:44:27

    伝タフがつまらない訳では無いけど同じ全盛期でも最トーには勝てないのは才能の悲哀を感じますね

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:49:59

    >>9

    OTON…

    デビルズデビル…

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:50:19

    >>6

    雑魚狩りに勤しむジャック、ジャックに軽くKOされるゴミ漁りピクル、そんなジャックが醜態晒すほど謎に強くなってる花山、休載一週間なら良い方な程休載まみれ、そして俺だ


    普通に苦痛だぞ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:51:03

    >>11

    オトンはまぁおもしろいけど…うぅん…これ面白いのかな…?

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:51:20

    過去の栄光がバキ>タフで現在どっちもクソってことは一生差が縮まらないってことやん

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:51:24

    相撲あたりはタフの方がネタにできるだけマシみたいな評価でしたよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:51:30

    いうほどアライJr.>ハイパーバトル予選っスかね?

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:52:30

    正直俺はタフの方が好きなんだよね
    バトルのテンポ感や画力に関してはタフの方が上だと思ってんだ
    最近の刃牙はテンポ悪いし絵も劣化してんだよね
    異世界烈もストーリーは面白いけどバトル・テンポは結構ダラっとしてると思ってんだ

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:52:35

    ChatGPT…神
    タフを勝たせたんや

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:53:03

    >>10

    全選手入場ッは漫画界の金字塔だとは思うけどね

    正直MCパフォーマンスは猿先生の方が上だと思ってるのは...俺なんだ!

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:53:47

    >>17

    タフはキャラに魅力がないんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:54:19

    画集しか描けない猿が全盛期の板垣に勝てるわけ無いやんけ
    まぁ今や両方紙屑製造機と化したんやけどな
    老いの悲哀を感じますね

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:54:46

    >>2

    打ち切られたタフより打ち切られてないバキの方が上だと考えられる

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:55:25

    >>20

    ワシはオトンとか尊鷹とかミノルとか好きなんだけどねっ

    刃牙は克己以外好きになれないのん

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:55:45

    >>21

    エイハブを出せる猿先生はそんなに老いてないと思うんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:55:47

    >>2

    しゃあけど変な終わり方した龍継ぐよりはだいぶ上等ですよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:56:49

    猿先生らしさを出したスピンオフが普通に面白いのに対して
    板垣らしさを出したスピンオフがクソゴミな時点で、作家としてのレベルは一目瞭然だと思ってんだ

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:57:13

    面白さは個人の視点で変わるから売り上げで判定するしかないって事やん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています