- 1二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:37:38
- 2二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:39:16
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:39:35
良かった
- 4二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:40:49
あんな酷い環境で育ってきたのにそのことへの後悔みたいなのを一つも出さないアズサはすごいと思う
- 5二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:40:53
- 6二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:41:13
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:42:30
少年マンガ的な精神が心に効くときってあるよな
ネガティブな感情を外に切り離した上で受け止められるんだと思う(同じことを例えば職場の同僚に言われても多分あんま響かないだろうし)
あとは経験からくる説得力 - 8二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:42:54
おお
- 9二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:45:40
架空のキャラ1人程度で克服出来る希死念慮
で本当に死ぬから人間って脆い生き物だなって
ブルアカ楽しんでくれ - 10二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:46:29
- 11二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:53:20
わっかるー
去年ぐらいに鬱病で半分休職状態になってたけど少し回復してブルアカやった結果
なんか虚しくなって何も動けなくなったとき
「ばにたすばにたーたむえとおむにあばにたす!!!」って数回叫んだら
脳内のアズサが「しかしそれはいま最善を尽くさない理由にはならない」
って話しかけてきて行動できると言うライフハックを得た - 12二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:57:11
たとえ全てが虚しいことだとしても、それは今日最善を尽くさない理由にはならない。←この譲歩からの否定が強すぎる
メンタルやられてる時ってどんどんネガティブ連想して死に繋げがちだけどそれをバッサリカットするんだもん
しかもかわいいから頭の中にいても不快じゃない - 13二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:59:04
アズサの黄金の精神は特効薬になるか激毒になるか難しいくらい強いからな
- 14二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:59:39
- 15二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:08:38
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:09:13
- 17二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:09:50
確かに逆効果になる場合も多々ありそうではある
- 18二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:09:50
やっぱメンタルって筋肉なのでは?
- 19二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:17:20
- 20二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:17:47
- 21二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:19:33
- 22二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:20:19
パワハラでガチでヤバくなった時にラジオCMで流れてきた花江夏樹氏の声に励まされた経験があるから、1の体験は否定する理由がない
- 23二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:23:22
まず大前提としてどれほどクソみたいな状況になったとしても、現代日本でアズサより追い詰められることはまずないから
- 24二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:28:00
辛さの絶対量で差つけるのはイクナイ
- 25二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:39:34
やっぱり可愛さって正義なんじゃないか?
- 26二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:46:14
いやそれは通常の社会の場合だとそうなんだが、アリウスとかいう想像を絶する場所だと差が出るから、アズサに「諦める理由にはならない」と言われてもクソ上司に対するみたいに「俺の苦労も知らないで」とか思わないよねという話
シリア出身とかパレスチナ出身の先生方はアズサよりきつい環境にいるかもしれませんが…
- 27二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:48:21
詰める上司なんてのは大概自分の保身とかストレス解消が動機なんだ
アズサのは自分が幸せを掴むためのものなんだ
前提が違うんだ - 28二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:50:10
俺も「お前発達.障害やで」って先生に言われて腹痛めてなんもできなかったとき広告の「実況!パワフルプロ野球!」の勢いに押されて外でれたから気持ちめっちゃわかる
- 29二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:29:03
- 30二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:30:06
ドットつけてるように見えるが
- 31二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:30:08
- 32二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:34:02
- 33二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 03:34:24
- 34二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 03:38:22
アズサの言葉を座右の銘にしているうちはいいが脳内アズサと会話し始めたら用心せい
人間は自分ひとり分しか脳にキャパ無いからな - 35二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 03:38:57
嘘.松
- 36二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 03:45:52
「すべては虚しい」って訳は馴染みないけど、この文言自体は聖書(コーヘレト書)の言葉だしな
同書3:12とかで繰り返されるように「生涯の間、楽しんで幸福を造り出すこと以外に、人の幸せはない」から等身大で幸福を追求するのが大切なんやで