反抗期の子っていつもそうですね…!?

  • 1二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 22:52:05

    暴言吐いたり親を何だと思ってるんですか…!?

  • 2二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 22:52:37

    結婚して子供産んだのかな?

  • 3二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 22:53:10

    弟からポンコツ扱いでもされたか?

  • 4二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 22:53:13

    よかったじゃないか……やっとエロゲの最終章書いたんだな作者

  • 5二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 22:53:14

    親もまだ若くて精神的に未熟だったりするから一時的に地獄絵図と化す

  • 6二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 22:53:33

    子供のうちにちゃんと反抗期来てるなら健全だぞ

  • 7二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 22:54:19

    親ガチャ外れたとか間違っても言っちゃ駄目だぞ

  • 8二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 22:54:40

    親に、反抗期という反抗期は無かったと言われた
    当時きょうだいの方も丁度反抗期だったり、親の離婚とか色々あったからかな

  • 9二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 22:55:37

    巻き込まれる下の子が大変だよ。
    ワケがわかんなくてメチャクチャ不安になったもん。

  • 10二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 22:55:41

    子供の頃に利口であることを強要されて大人になってから反抗期発動しちゃうと関係修復不可能だからね…

  • 11二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 22:59:47

    >>10

    子どものうちに発生するのが正常だしダメージも少ないんだよね

    成人独立して経済的にも自立した状態で発生すると大惨事になる

  • 12二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 23:00:55

    正直今になって反抗期の頃やっちゃったことを後悔してる…

  • 13二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 23:01:07

    反抗期は健全な成長の証ですよ
    それはそれとして行きすぎは叱らないとだめだけど

  • 14二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 23:01:38

    反抗期とか中二病って心理的離乳っていう大人になるのに大事な過程だから………
    辛いのはわかるし叱るなとも言わんから向き合ってやってくれ……

  • 15二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 23:02:49

    >>9

    ワイ上に3人いる弟

    兄姉達が順々に怖くなってって戦々恐々としてた思い出がある

  • 16二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 23:03:10

    解りやすい反抗期は無かったように記憶しているが、その代わり抜毛症になったりとか爪を剥いだりしちゃうから、多分それが俺なりの反抗期的なヤツなのかなと思っている。

  • 17二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 23:08:23

    親に一度も親の言う事聞いた事がないって言われる自分には反抗期はなかったな
    デフォルト搭載だもん

  • 18二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 23:12:57

    みんな2歳くらいで最初の反抗期を迎えていると思うけど

  • 19二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 23:13:59

    >>18

    それはイヤイヤ期じゃ

  • 20二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 23:17:15

    >>18

    物理的離乳期(一次反抗期)な


    赤ちゃんの頃はママに抱っこされてるから、ご飯もどこに行くのかもいつ寝るのかもママに決定されちゃうけど、歩けるようになると自分で行動決定したがるからママの言うことの逆のことしたがる時期


    ウザイけど可愛いよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています