- 1二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:51:49
- 2二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:53:35
妄想セブン好き
- 3二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:55:36
グレゴール人の偽ウルトラマンダイナがすき
なんか変身してなくても強い… - 4二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:56:45
大怪獣バトルでよく使ってた
- 5二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:01:02
化けた理由が侵略者と思われてダイナとの決闘に手出しされたくないからって一捻りしてるの好き
- 6二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:05:05
初代にせトラマンいいよね…
見た目は上品な感じで(性格はともかく) - 7二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:45:49
目とつま先で偽物の印象を作った偉大すぎるヤツ
- 8二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:05:54
- 9二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:06:46
目つきが悪い!
- 10二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:09:20
グレゴール人とかワンチャン地球の為にも戦ってくれるヒーロー
- 11二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:53:10
- 12二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:56:26
ニセウルトラマンメビウスを一発で見破ったサコミズ隊長はそんだけしっかりウルトラマンの事を覚えてるし見てるって事か
- 13二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:59:06
- 14二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:00:53
イーヴィルティガとかトリガーダークってにせウルトラマン扱いになるんだろうか
ウルトラマンを模してるわけじゃないから別? - 15二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:12:02
- 16二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:14:12
- 17二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:15:01
ババルア星人の変身特化は本来擬態で身を守る為なんじゃ無いかってくらい弱い
- 18二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 07:32:31
にせアストラは完成度高かったらしいね
- 19二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 07:44:58
本物の初代マンも顔がしょっちゅう変わってるしな
- 20二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 08:10:34
- 21二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 09:06:04
これはやってはいけない例ですね。バレバレすぎるw
まあ冗談はともかく、アンチラ星人の変身はこの直前まで完璧だった。北斗のザイゴン攻撃を邪魔されたことからの疑念→再調査が無ければ、にせ郷のTAC入りは間違いなかったからな。
- 22二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 09:07:04
だって姿形は一緒、OPでもネタバレしないという徹底ぶりだもん
- 23二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 09:09:55
宇宙人じゃなくて怪獣なのにウルトラマンに化けられる逸材ゲルワーム