- 1二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:20:38
- 2二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:22:31
グラップラー刃牙は言うほど組み技描写が多くもないので“高校鉄拳伝刃牙”とも呼ばれている
- 3二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:23:12
- 4二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:24:21
待てよ⋯もしかしたら、タフの高校鉄拳伝と刃牙のグラップラーはタイトル逆の方が合ってる可能性が出て来たんだぜ
- 5二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:24:40
まあ高校鉄拳伝はガルシア戦とか
たしかに面白いでもこれ寝技の面白さかなってなるヤンケ - 6二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:26:01
1話目から鉄拳は効かず関節技で仕留めたんだよね
酷くない? - 7二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:26:18
- 8二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:27:51
タフくんの鉄拳…凄え
寺の鐘を殴ったら数発で折れたし - 9二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:29:09
vs金田、ギャルアッドでは打撃のみ縛りやってるからこれでグラップラー名乗るのも齟齬が生じるんだよね
- 10二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:29:29
グラップラータフには致命的な弱点がある
グラップラーは選手を指すためタフが人名になってしまうということや - 11二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:30:52
むしろ指は武器でもあり弱点でもあるみたいな描写が多いから鉄拳なの...?
序盤でグロい裂け方したレスラーとか レムコとか加納とか結構手へのダメージが多いわ - 12二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:39:50
よしじゃあキンちゃんを主人公にしよう
- 13二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:41:28
待てよ 刃牙のラストはフロントネックロックだから関節技…なんスかね教えて格闘技に詳しいモブ
- 14二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:17:43
オールラウンダー廻はちゃんと打撃も組技もやるからタイトル詐欺じゃなくて偉いっすね 忌憚のない意見てやつッス
- 15二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:20:30
- 16二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:22:46
恐らく病院で取り違いが起こったのではないかと思われるが…
- 17二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:25:35
言うほど高校要素もないし鉄拳要素もない
そんな高校鉄拳伝を誇りに思う
ヤンキー漫画路線の名残を感じますね - 18二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:25:36
ウム…ワシがちょうど最近履修したギャルちゃん戦なんかは打撃の応酬が楽しかったんだなぁ…
- 19二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:26:47
割とオールラウンダー刃牙とオールラウンダータフだと思うんだよね
グラップラー時代の刃牙君は打撃だけじゃなくてけっこう組技やってた気がするんだよね
タフ君は知らないけどきっと色々やってるのん - 20二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:27:48
まあ鉄拳要素はそれなりに息はしてるからええやろ
問題は…本当に死んでる高校要素だ - 21二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:29:50
グラップラーと銘打った漫画の1巻がストライキングしかやってないの当時の人がどう思ったのか気になるのん
- 22二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:35:25
バキくんがグラップラーしてたのって最大トーナメントと親子喧嘩編だけですよね
他全部打撃で倒してるのん - 23二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:35:53
グラップラーとは「地上最強の男」を目指す格闘士のことである!
グラップラー「確かに間違ってはいないが…あれこれ合ってるのか?」 - 24二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:45:08
- 25二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 07:12:40