禪院直毘人←こいつなんなんだよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:26:53

    なんで俺を無条件で当主に選ばなかったんだよ酒野郎

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:27:23

    駄目だろ直哉

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:28:03

    ダメだろドブカス

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:28:03
  • 5二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:28:14

    ダメだろ扇

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:28:43

    ◇この3Dモデルは…?

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:28:44

    相伝持ちが…現れたから……

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:29:03

    ダメだろブサイク

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:29:28

    >>6

    呪術廻戦…戦華双乱……

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:30:27

    >>8

    (ククル隊のコメント)甚壱さんはそんな事言わない!!

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:32:19

    別に設定に文句つけるわけでもアニメ爺の采配を責めるわけでもないんスけどそんなに十種って重要なんスか?
    摩虎羅は自爆だから合ってないようなものだし投射とかのほうが強くも思えるんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:33:40

    >>11

    強さはどうでも良いんだ

    御三家としての"格"が重要なんだ

    腐った蜜柑が深まるんだ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:34:40

    >>11

    齢16かそこらにして直毘人自身を始めとした禪院家連中ができない領域展開ができるんだポテンシャルはとんでもなく高いと思ったほうがいいっ

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:35:30

    >>11

    投射…神だけど糞…歴史が浅いから格が低いんや

    十種=神 強いし昔からの相伝だから格式がめちゃくちゃ高いんや 奥の手の魔虚羅もいるしなヌッ

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:35:50

    まあ成人するまでは直哉が代理で当主務めるとかでもよかった気がするのん

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:36:37

    >>15

    直哉の性格を考えると恵が成人しても大人しく譲りそうにないのは大丈夫か?

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:36:45

    >>15

    あかんやんどうせあのドブカス一家だとその間に色々工作するし

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:37:50

    >>11

    直哉よりなマシな人格と領域持ち、加えて五条悟と加茂の当主候補と親密で関係修復を狙えるんや

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:39:19

    伏黒を後任にする気なら生きてる間に体制作りするくらいの責任は持てよと思ったのが俺なんだよね
    死んだ後遺言で決めたからって素直に頷く奴らじゃないのわかりきってるでしょう

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:39:36

    三馬鹿だと甚壱が一番真っ当に思えるんだよね部下から慕われている、一級の中でも恐らく最大規模の術式持ち、真希真依暗殺みたいな多少の汚れ仕事はしてみせる…ある意味有能だ

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:39:55

    直哉を見てみぃ、渋谷事変の混乱に乗じて東京まで走って伏黒殺しに行っとるわ

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:40:06

    >>13

    ついでに五条が直接目を掛けて育っててくれてるから行き詰まってる三家としての禪院が潰れたとしても新体制に禪院の最も有望な血脈が残ればそれはそれでええやろって考えだったのかもしれないね

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:40:20

    >>19

    どのみち“あの男“が健在なら伏黒が禪院に寄り付く訳がないと考えられるが…

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:40:37

    息子の育成以外はなんだかんだ有能な男やん元気しとん?

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:41:18

    >>19

    しゃあけど……恵は五条悟の庇護下にあったから手が出せないはずだったのです

    五条が封印されたっ!恵引き入れ開始だGOーっ!

    ぶっちゃけあの混乱状況でこの手打てただけでも有能だと思うんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:42:52

    >>24

    でもね俺直哉育成に関しても爺のことをあんまり責められないんだよね爺さん本人は任務で忙しくて家にいること少ないだろうし周りが蛆虫すぎて育成頑張ってたとしても結局いつの間にか禪院色に染まっちゃってそうでしょ?

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:43:14

    >>21

    結果的には宿儺復活阻止の最善手に近いってネタじゃなかったんですか?

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:44:50

    伏黒君一定の実力に加えて五条悟と仲良いしのりとしと同類だからね
    江戸時代の自爆の件でバチバチだった禪院と五条を仲直りさせる契機にもなるのさ!!

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:45:00

    やっぱり私を当主にしたほうがよかったんじゃなかったんスか?兄と同じ落花の情も使えるしなヌッ

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:45:52

    >>29

    自惚れるなよチンカス

    せめて炳筆頭になってから発言してくれって思ったね

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:47:30

    >>29

    仮に直哉や伏黒がいなくても甚壱さんが当主になりそうっスね 奇譚のない意見ってやつっス

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:48:52

    呪霊になったときの能力なら間違いなく禪院家当主に任命されてそうなのは悲哀を感じますね…性格? ククク…

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:53:21

    で、このスレを見て今さら「五条が行動不能という異常事態に対応するため」ではなく「邪魔だった五条が消えるっ場合は禪院恵にするでやんス」という遺言だったことを理解したのが俺…!
    読解力弱きマネモブよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:53:22

    真希に助けた恩を仇で返された男としてお墨付きを与えられている

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:54:29
  • 36二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:00:14

    五条が健在なら「(権利譲るから)なんでもいいですよ」で伏黒が断って終わりだと思われる
    甚爾への義理みたいなところもあると思うんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:06:07

    十種を抱え込みたいのは分かるけどカスまぬけトリオがガイガイ言ってくるの確定してるのに全財産BETは流石にお変クなんだよね
    直哉当主のブサイク後見人にして伏黒次期当主に引き込んで
    もし殺したらアホ共は権利凍結とかでいいじゃないですか

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:07:42

    >>37

    そこら辺決めれず虫の息の中弱肉強食の上で出来る限り整えた可能性もあるのん

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:07:48

    >>37

    直毘人本人が死んでるのにどうやって凍結するガルシア…

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:09:16

    ぶっちゃけ直哉のキャラが濃いのと汚ねぇ煉獄さんのネタ人気で表面取り繕ってるだけで禪院周りは猿展開を超えた猿展開だらけっスからね
    こう動かしたいこういう展開にしたいが先走ってて理屈付けがゴチャってるんだ困惑が深まるんだ

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:10:44

    全財産よりも恵クンの方が禪院家にとって価値があると思ってるタイプ?
    まっ禪院家にして呪術師にあらずんば(人間の枠組みから)退場っとかのたまっている御家だからバランスは取れた思考なんだけどね

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:11:19

    ウム…背中刺されるドブカスは一見ヒャハハハだけど冷静に考えるとあらゆる視点で意味不明なんだなァ…

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:12:21

    >>40

    不細工陣営はまだワンチャン仲間滑り出来たろ フセイン大統領扇を避難背中から刺す

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:12:27

    >>41

    あまりにも猿いからもしかしたら死んだ甚爾との約束に配慮してあげたのかもしれないね

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:12:52

    こいつカッコよすぎい〜〜〜っ

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:15:14

    >>45

    投射組=神

    余裕淡々とした玄人の爺さんと性格がクズだけど所々憎みきれないイケメンの2種類の使い手の味が同時に楽しめるんや

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:17:02

    >>43

    蘭太や甚壱あたりはそんな悪いやつにも見えないよねパパ

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:17:03

    >>42

    直哉にトドメ刺さないのは何故…?

    瀕死の状態で真希が居るかもしれない家に戻るのは何故…?

    オカンが死んでないのは何故…?

    全滅した屋敷を刃物持って練り歩いてるのは何故…?

    死に掛けの方が強くなりやすいらしいのに呪力練れないのは何故…?

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:18:52

    この爺のお陰で禪院家が保ってたのも事実だけどね
    滅びたのも間違いなくこいつのせいなの

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:19:52

    >>49

    ウム…爺さんが渋谷で真希を庇わなければ何も起こらなかったんだなァ…

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:20:03

    実際本人はよく知らないけど五条が封印された!相伝のガキッ奪還だーーっGOーーーッはよく分からん判断ではあるんだよね
    焼かれる直前で色々印象深かったのとバカ息子よりはマシやろになった上で普通に死にかけててそれ以上頭回らなかったのかもしれないね

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:21:25

    伏黒の意思を無視して当主に据えようとする直毘人と真希も禪院だったのは人生の悲哀を感じますね

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:32:37

    >>48

    オカンはギリ手心混じったで分からんでもないけど直哉にトドメ刺さないのは意味不明なんだよね

    後殺られる直前まで禪院の女マインドだったオカンが"娘との間に愛情を持ってた時期は確かに合ったことを思い出したのは私なんだよね娘のお陰で嫌いだったドブカスにトドメが刺せる私も嬉しいぜ!"になってたのは流石に行間部分が多すぎてノれなかったんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています