- 1二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:40:54
- 2二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:41:43
愛してるかはともかく大好きなのは
まぁそうだな - 3二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:44:11
本人に言ったらどういうリアクションを返すか……
やっぱり後が怖いから黙っとこ… - 4二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:45:28
奥様との話すごーく聞きたいんだけど言峰唯一の地雷まであるからヘタに話題に出すとえらいことになりそうで怖い
- 5二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:45:32
- 6二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:46:27
黙ってたじゃん!!
- 7二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:46:47
記憶がなくなってるくらいにはトラウマらしいから
- 8二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:47:23
歴史書か何かを引用してる?みたいな伝聞調で答えてくれそう
- 9二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:48:26
聖歌隊になりたいと言っていたな…とか本人がポツポツ語る感じなら微妙に情報出そう
掘り下げようとするとド地雷になる可能性が高い - 10二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:48:30
どっちだ………?
- 11二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:48:40
- 12二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:49:06
助けた相手が女なら殺すな
目の前で死なれるのは中々に堪えるってポロっと言っちゃってるからなぁ・・・ - 13二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:50:02
多分クラウディアさんも旦那のこと大好きだよ
- 14二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:51:43
こんないい女が自分のために死んでも変われなかった男がいるらしい
- 15二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:53:25
カレンに顔以外は全く似てないなって言ってたな言峰
- 16二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:53:41
彼の生まれ持ったサガはさておき
それはそれ、これはこれの極みみたいな関係だったろうからな - 17二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:55:17
- 18二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:56:24
神すら問い殺そうとしてた男が唯一考えるのを止めた相手
- 19二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:58:05
しかし、クラウディアさんのキャラデザ良いな癖に刺さる
- 20二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:58:59
眼帯白髪良いよね
- 21二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:59:41
自分の手で殺したいっていう一種の独占欲
歪であれど間違いなく言峰なりの愛情だよ - 22二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:00:06
やっぱりZeroの記憶喪失は許せねえ
- 23二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:00:46
- 24二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:02:31
仮にこの人が疑似サーヴァントになってラスプーチンの前に立ちはだかったらどうなるのか気になる
- 25二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:03:27
他者の破滅に愉悦を感じる言峰のサガを描写してるようでその実絶対に自死なんてさせたくないしその死と罰も全部背負いたいと思ってる純愛描写なんだ
これに関してだけは神に問う気も赦しを乞うつもりも無く記憶ごとしまい込む徹底っぷり
- 26二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:10:02
うろ覚えの知識だけどキリスト教において自殺はかなりNGって聞いたから敬虔な信徒の言峰からしてそういうところもあったんだろうなってある
- 27二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:11:51
愛そうと努力して相手も愛されていると感じたならばそれは紛れもなく愛なんですよ
- 28二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:12:31
それは愛なのでは?ボブは訝しんだ。
- 29二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:14:31
- 30二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:15:28
女の死に言峰が感じたのは「どうせ死ぬのなら私の手で殺したかった」という、自分を変えることなく無価値に死なれた女への損得の感情。
だがそれが愛してるからこそ自分の手で殺したかったのか、それともただ単に自身のために殺したかったのかに答えは出ない。出たところで結局女の死が無意味になるので(したくないので)答えを出すことを意図して永久にやめたのだった。 - 31二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:16:39
- 32二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:31:10
じゃなきゃキリスト者が自殺なんかしないんだよなあ
- 33二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:35:47
- 34二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:37:06
カレンの性格悪いことわざわざ父親の顔が見てみたいっていうあたり母親由来の性悪とは一欠片も考えてないんだよなこいつ
- 35二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:45:49
- 36二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:18:13
- 37二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:21:00
さらっと惚気(本人は気づいてない、事実を言ってるだけと思っている)を言いそうなタイプな気がする
- 38二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:28:52
自殺ってのはキリストの救いを拒否するってことだからな
- 39二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:41:04
スレ画の礼装の説明文に福音って書かれていたの見て、言峰にとってクラウディアさんと出会ってから過ごした時間は喜ばしいもの(たとえ本人は否定しても)であってほしいと思っている
- 40二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:54:04
- 41二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:56:55
型月において「過去に起きた出来事は変えられないからこそ、それに意味を付けるのは今の生きるものの義務だ」みたいなところがあるじゃん
言峰が「その答えを出すこと」を止めたっていうのがもう愛なんだよなって勝手に思ってる
- 42二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 00:04:34
愛していたのなら自身の歪みを妻は変えられなかったって事になってしまうから
言峰は絶対その答えを出せないのよね
愛故に愛している事を認められない - 43二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 00:12:46
- 44二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 00:24:54
愛だった→本気で愛を知っても自分の在り方は変えられなかった
愛じゃなかった→やっぱり自分に愛は持てねえし自分が愛を持つことを証明するために死んだ妻は無駄死にだった
どっちに転んでも詰みだから思考停止するしか道は無いってことなのかな - 45二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 00:49:52
正直言峰に奥さんの事を聞いて無事に終わるの、聖杯戦争終盤の士郎くらいだろ
- 46二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 00:53:46
- 47二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 01:07:07
>助けた相手が女なら殺すな
>目の前で死なれるのは中々に堪えるってポロっと言っちゃってるからなぁ・・・
それ言峰的には「自分が殺したかった」という意味だぞ
そんな感情抱けるならここまで苦しんでないし愉悦に行ってない
- 48二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 01:10:22
- 49二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 01:15:49
まともな倫理観は持ってるのに我が子の絶望や妻の苦しみに喜びを感じてその矛盾に苦しみも覚えない。
それなのに言峰の信仰心は確かなもの。
言峰は自分のような存在に怒りを感じ、この欠落を埋めること望んで家族を持ったが最高の理解者であるクラウディアでさえもダメだったので死んで終わりにするつもりだった。
だけどクラウディアは言峰は人を愛することができると言って自殺した。
言峰はクラウディアの死には悲しみを感じたがその悲しみは恐らく真っ当なものでは無かった。
でもその死を持って愛があることを証明しようとした献身を無価値にすることも言峰には受け入れがたいものだったのでその悲しみの理由に答えを出すことをやめた。 - 50二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 01:26:48
HFの最終盤で士郎に嫉妬してたこと明かすのまじで味わい深い
「お前を羨んでる」じゃなくて「お前たちを羨んでる」っていうのが特に
自分と同質の異端者が愛する者を得て真人間になりつつあることどういう感情で見てたんだろう - 51二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 02:00:29
自殺するくらいなら自分の手で殺したかったってのはキリスト教のタブーだからとかではなくガチで自分本位のポロッと湧いた欲求だろうなと思ってる
クラウディアさんの自殺を受けて救いたかったとか思えるならあんなことにはなってなさそう - 52二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 02:07:10
英雄王に「無価値なものはあるが、無意味なものはない」と言ってのけた男のただ一つの例外、クラウディアの死を無意味にしてでも、その価値を守りたかったのだな。
- 53二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 02:14:07
- 54二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 02:22:02
わからんし聖職者として真面目だから世間一般の愛が「正しい愛」だと思って自分のために死んでいった妻に抱く感情がこんなものであっていいはずがないと思考停止してんだよね
- 55二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 02:23:00
他人の内心なんてどうあっても知ることができないから、結局「何をしたのか」だけが評価基準だよね
偽善であっても構わないし、たとえ魔がさしたって行動に移しさえしなければそれはそれでいい
その上でこのスレの人もクラウディアも、お前のそれは人間社会では愛と呼んでもいいものなんやでって伝えてるんだかど、本人はどうしても納得できない
まあ、周りがどう言ってくれようと自分を許せないって気持ちはわかる
- 56二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 02:53:32
わりと倫理観ガチガチだから愛していたとしてもこんなものが愛であっていいはずがないってなると思う
わかっていて踏み越えることは良しとしても基準そのものを曲げるのは良しとしない感じがある - 57二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 04:50:11
言峰に必要だったのは(サンボ)マスターだったのか…
- 58二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 05:06:55
コイツのこういうとこ好きなんだよな…
言峰スレ別にもう一個あがってるけどなんか…こういうとこが良い… - 59二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 05:23:02
言峰は他人が堕落したり、足を踏み外したりするところを見たいと思っているわけではなくて、
“それ”でしか生の実感ができない人
彼の最大の傷は、世界が苦しまないと自分の実感が持てない
真人間のフォーマットに致命的なエラーがある
これに尽きることで多分愛とかそういうの自体発生しないエラーがあるからどうしようもないんじゃないかな
人並みの愛とか知ってみたくてクラウディアと婚姻して子のカレンを成したけど
なんの実感もなくてただ不幸になってるのが望みだしなんなら自分で殺したいだし
- 60二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 06:45:24
根源が歪んでるにもかかわらず、外付けの神父として敬虔すぎるのが苦しみの原因でもあるからなあ
これで踏み越えてひとやまいくらのサイコパス殺人鬼になれてたら彼は幸福だった。だがそうではないのでこの話は終わりなんだ
この辺の設定は強烈なマイノリティ文学性がある
- 61二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 07:38:42
言峰自身がクラウディアのこと自分の最大の理解者って評してるからね
- 62二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 12:22:12
型月の優しいお母さん死にがち問題