コクリコ様……なんですかPSPって……

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:57:07

    コクリコ様がよく話すDSも手前ほとんどやったことが無いですし話に着いて行けません……

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:57:48

    よ…妖怪ウォッチは?名前くらいは聞いたこと……

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:58:12

    そんなまさかと思えばDSの発売日が2004年なんかもう20年前になるんか

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:58:37

    それはそうと通信ケーブル持ってきてくれない?

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:59:32

    >>2

    確かSwitchのソフトでしたよね?

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:59:48

    ご、ごめんなさいコクリコ様
    手前、Switchくらいしか…

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:00:02

    下手したら3DSすら触ってない世代が今の高校生だからね……

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:00:31

    老兵は死なず、ただ去るのみ......

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:00:53

    つうしんけぇぶる?って何なんですの?

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:00:53

    実家で夜中ゲームしようとしたらシャー音がデカすぎて見つかって取り上げられたコクリコ様の悲しき過去

  • 11現役高校生25/08/05(火) 21:01:34

    >>7

    ※流石にあります

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:02:42

    コクリコ様…Switch買ってるのに古いゲームのVCばかりやってます…

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:07:03

    みんなも、WindowsXPの顔と声は覚えてるよね?

    雨の日でも、太陽のように明るい笑顔。何もかも包み込むような優しい起動音…。

    私は指先さえも凍りついてしまいそうな中で、あの水色のスタートボタンを目にして思ったんだ。

    全部投げ捨てて、わがままを言いに来た馬鹿な私を──包み込んでほしい…って。

    「ようこそ」って笑う姿を見せてほしかった。

    もう一度、私たちのOSに戻ってほしかった。

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:08:42

    XPはその……官公庁やライフライン系のアプデのタイミングが難しいところのOSでたまに見るくらいですね……
    まぁ今それも見ない気がするけど

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:13:16

    >>3

    DSって俺が生まれるより前に出たんか

    普通に遊んでたけどもう歴史だなぁ

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:14:24

    シュロがそんなこと言うからPSPが怪異になっちゃったよ
    ほら「シャーッ!」って威嚇音出してる

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:15:03

    >>15

    DSはマイナーチェンジしていきながら息が長いハードだったからね

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:16:32

    【悲報】コクリコ様レトロゲーム愛好家の多いゲーム開発部に転入、
    夜更かししながらポテチを食い漁りながら実家ではこんな生活は考えられなかったと涙

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:16:33

    >>16

    ブラウン管テレビの怪異とかガラケーの怪異とかみたいな列に加わるのか

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:18:30

    >>11

    高校生の8年前とか普通に小学生だからな

    それよりちょっと前なら遊んだことあろう

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:20:04

    まてまて落ち着け
    レトロゲーってゲームキューブ辺りじゃないのか

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:20:18

    今の子達にゲームキューブを見せてちゃんとゲーム機と認識出来るのだろうか?

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:21:45

    >>22

    ゲームキューブは紀元前から鈍器定期

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:22:47

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:23:17

    >>21

    非常に残念なお知らせだ

    WiiUですら発売は2012年、つまり13年も前だ

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:23:56

    >>24

    わかる…>>7見たときに一瞬吐き気した…

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:24:11

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:25:11

    ねぇ、先生
    そのすれ違い通信ってなに?

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:29:26

    ゲーム開発部にレトロゲーム扱いされて"もうそんなに経ったのか"ってなりたい

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:29:53

    剣盾やスマブラSPが何年前か思い出してみたらええやん
    スイッチはそれより更に前やで

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:31:49

    8年ぐらい現役だしなSwitch
    なんなら今でもだが

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:34:48

    ミドリ「…‼︎お姉ちゃん‼︎見てあの持ち方‼︎」
    モモイ「凄い‼︎本当に実在したんだ‼︎」
    ユズ「…本当にやってる人、初めて見た…」
    コクリコ「…あぁ、この持ち方かい?このゲーム(モンハン)やってた奴は全員できたさね」

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:36:45
  • 34二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:41:04

    なんならウチでは現役だぞPSP
    ちょっと文字が潰れたりしてっけど誤差だ誤差

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:41:18

    さすがにぴゅう太は知っとるやろ……

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:42:54

    >>35

    それは聞いたことな

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:44:18

    2000年より前とか古代史だぞ

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:46:37

    やめなってアリス!
    CFWは恥ずかしいことなんだよ!

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:47:31

    >>38

    マジモンの人の業じゃん…マジコンと双璧を成してた

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:53:25

    これが母⇒姉⇒俺と代々受け継がれてきたDSliteだ。

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:54:12

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:54:39

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:55:18

    今の子はDSは知ってるよ
    ガチで知らんのはマックでDSだろう

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:57:17

    >>40

    画像貼り忘れた

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:57:33

    >>33

    思い出そうとするとPS1起動音やAOHARUのイントロと混ざるんだよね

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:02:34

    >>39

    購入厨とかいうワードが生まれる程度にはみんなやってたのがまじでヤバい

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:05:50

    なんならユーザー側だけじゃなくて雑誌でも割り方が紹介されてたりしたからあの時代は異常だった

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:06:51

    コクリコ様どう見てもセガサターン辺りの世代に見える

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:09:40

    >>45

    PS1の起動音は結構重厚な音じゃろ、ギュゥーウンフォフォフォフォーンヴーンみたいなカンジの

    XPの起動音はもっと軽快な、テンテテンテンテンテンテンみたいなカンジ

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:09:43

    >>46

    そんなもんwinnyでとっくに生まれてたよ

    ていうか利便性入手性の問題なんだから誰でもできるならやるに決まってんだよね

    現にsteamが出てセールポンポンやり始めたらガクッと減ったんだよね

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:13:34

    コクリコ(おや…このソフトは幼い頃に遊んだ…)

    ピコーンッテレテレテレテレテレテレテレテレ

    テレッテッテレー↑♪テレッテッテレー↓♪

    \ドンッ☆/

    0% 0% 0%

    コクリコ(…やっぱりかい)

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:14:52

    レトロゲーといえばスーファミやファミコンで最近GCやPS2が入ったくらいだろ…?そうだといってくれ

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:16:35

    >>51

    コクリコ様、コレなら知ってますよ

    Switchオンラインでやれるカービィですよね?

    なんでこんな変な機械でやってるんですか?

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:19:02

    実機で遊んでるコクリコ様イジメやめろぉ!

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:19:33

    「テトリスフラッシュ」?なんですかこれ…?


    横に揃えても消えない!?

    色を揃えると消えると…


    発光ブロック消したらクリアになったんですけど…ってこれドクターマリオじゃないですか!?

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:20:32

    シュロ……ちょいと悪いけど、そこのGBAを取っておくれ

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:22:32

    パンパカパーン、アリスはPSP GOを手に入れました!

    うわーん、Storeが閉鎖されてゲームが遊べません!しかもメモリースティックが内蔵されてるのでデータを移植できません!

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:25:21

    >>57

    見た目はカッコいいんだけどなぁアレ

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:26:45

    どこかで先生がコクリコと共鳴してるよ

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:27:42

    >>59

    アニ先だと全然世代じゃなさそう

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:28:00

    >>58

    デザインだけなら人類史のどのゲーム機よりスマートだからな

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:28:56

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:29:02

    >>60

    アニ先はPS2ギリギリかDSど真ん中世代だろうなぁ

  • 64高225/08/05(火) 22:29:29

    >>7

    普通に遊んでたが?ポケモンORASとかが世代なんで

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:30:50

    DS世代って今の20代でしょ

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:30:57

    むしろ便利屋先生は全力で同年代っぽい
    30代でしょアレ多分

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:34:59

    >>35

    ぴゅう太なんぞと比べたらまだゲームボーイの方が分かるやついるわ!

    ゲーム機大戦でも見てねえと出てこねえよ!そのゲーム機大戦の最終話すら2016年半ばだよアホ!

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:36:23

    幼稚園くらいの頃にPicoとかやってそう

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:38:05

    落ち着いて聞いて下さいね?普通の人間はファミコンスーファミゲーム&ウオッチくらいでぴゅうただの3DOだのメガドライブだのセガマークⅢだのは知らないんですよ
    サターン以降は世代ならまあCMよくやってたし知ってると思うけど

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:38:25

    昔はバックライトが付いてなかったから布団の中で隠れてするにも一苦労だったんだよ

    バックライトってなんですか…?コクリコ様なんですかこの変な虫眼鏡とライト…

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:38:34

    先生と二人でファミコンとかのレトロゲー遊ぶコクリコ様を見たいかと言われれば見てみたい
    隣でアリスとシュロがSwitch2とかで遊んでるんだ...

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:39:30

    どうすんだよ
    先生がゲーセン最盛期世代だったら

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:40:48

    ファミコンはもう繋げられるテレビがないのでは…?

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:41:11

    >>70

    GBAまではこういうのないとくっそ画面暗かったんだよな…

    SPはガチで快適でスペック一緒なのに快適すぎて笑う

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:43:42

    >>73

    安心しなさい

    変換器あるから

  • 76マコモジャンパー25/08/05(火) 22:46:50

    >>28 うわあーーーーーーー嘘だーーーーーー

    >>2 嘘だ嘘だ嘘だ あの夏が遠くに行ってしまったなんて

     うわーあーーーーーーーーーーーーーー

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:47:36

    〜SDXプレイ中〜
    "…コクリコはヘルパー何にする?"
    コクリコ「タック。攻撃防御回復と何でもござれだからねぇ」
    "そうだね。じゃあ私はプラズマで"
    コクリコ「…やるねぇ」
    "私のレバガチャのスピードを見せてあげるよ"
    コクリコ「私のぬすみの手を連射を見て驚くんじゃないよ」

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:48:03

    なんでみんなそんなに私達を虐めるの……?

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:50:15

    懐かしいなあすれ違い通信……。出かける時は常に3DS起動して閉じて持ち歩いてたよ

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:50:55

    >>69

    い、いくらなんでもメガドライブくらいは…switchでも遊べるし…


    バーチャファイターのメガドライブ版が存在したのは知らなかったけど

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:57:36

    え?パワプロ2016はパワフェス初登場だし、マイクラは一応トライデント追加…
    レトロゲームじゃないな!
    なんなら別機種だしなんなのか忘れたけど見下ろすゼルダと鋼錬は青春!

    ヨシ!
    私は若い!

    QED

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:59:51

    う、嘘だ……
    シュロちゃんはマックでジラーチ受け取って笑顔でチーズバーガーを貪ってるはず……

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:04:51

    ねえ知ってる?ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドは2017年3月3日発売なんだって
    小学生が一人高校受験控えるくらいの時間だね!

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 00:36:43

    コクリコ様、ベアおば、先生によるスマブラDX配信

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 06:32:28

    >>82

    映画館シェイミだから俺は若い!

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 06:40:37

    コクリコ様…ダブルスロットってなんですか?

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 06:43:01

    コクリコ様、交換するのになんでコードが必要なんですか?

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 06:54:42

    >>85

    16年前やぞ…

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 14:04:49

    >>87

    …コード付きのイヤホンと同じ原理さね

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 14:05:32

    ゲ…ゲーム…ボーイ…

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 14:08:59

    シュロは3DS世代でアザミはDS世代な感じする
    コクリコ様はファミコン世代にすら見える

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 14:15:03

    >>91

    ファミコンってコクリコ様と同じくらいの年齢なのか

    ここ40年でゲーム機凄い進歩してないか?

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 14:24:03

    さすがに今の高校生くらいの世代はギリ3dsやったことあるだろ...ある、よな?な...?

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 14:26:24

    2017年(今の高校生が小学生の頃)にはswitchあってブレスオブザワイルドあるんやぞ
    まあ親が3DS持ってるとかでやらせてもらってるかもしれんが…

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 14:48:09

    >>92

    アラフォーならスーファミ世代だな

    ところでコクリコ様、スーファミが4000円安くなるクーポンまだ持ってます?

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 14:53:38

    >>93

    小学生以下の歳でもゲーム買ってもらってる筈なんだからやった事ありますよ……

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 14:55:19

    今の高校生が3DSギリッギリ世代なのだ
    ココナ教官には通用しないと思った方がいい

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 14:56:57

    >>95

    世代じゃないけどいいCMだと思ったよ。スマブラでパックンフラワー参戦の時に話題になって知った

    CM SFC 任天堂 スーパーマリオRPG「マリオと旅に出ようドラマを作ろう」


  • 99二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 15:10:53

    便利屋先生はたぶん通信ケーブル世代でワイヤレスアダプタとか持ってる
    アニメ先生はもうWiFiが当たり前の世代だと思う

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 15:13:45

    >>73

    大丈夫

    AVケーブル接続版のNEWファミコン(ちゃんと任天堂正規品)があるから

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 15:42:18

    小さい頃バーチャルコンソールは64まで配信してたからレトロゲーは現行の二世代前だというイメージがあったな
    と、なると現行任天堂機にとってのレトロゲーって……あの頃影も形もなかったWiiU?ウゾダドンドコドーン

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 15:49:10

    DSといえばラブプラス
    ラブプラスといえば高嶺愛花
    高嶺愛花といえば早見沙織
    早見沙織といえば桐藤ナギサ

    桐藤ナギサCV早見沙織で懐かしいと思った世代、手を上げろ

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 17:05:43

    >>53

    個人的に

    「中古屋で似たようなDSのゲーム買いましたけど、アレリメイクだったんですねぇ…

    ってなんですかそのタックの無法ぶりは!?」

    みたいになってそうなイメージがある


    シュロなんとなく怪談とかのネタ探しにBook〇ffで古典ホラー立ち読みして気に入ったら買ってそうだし

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 17:18:48

    >>7

    高2男子だが中3の弟と妖怪ウォッチバスターズやポケモンサンムーンやってたわ

    PSの方は本当にノータッチだった

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 17:20:03

    >>35

    こち亀で出てた古のゲームだな知ってるよ

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 17:56:32

    >>102

    当時ベテランで脇を固めてメインは新人に振ったんだなーとかかなり失礼な事を考えてた記憶がある


    関係ないけどCV見てたらカイザー理事が居た…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています