- 1二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:39:26
- 2二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:41:34
顔きめーよ
- 3二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:44:02
ところでスターバックさん今までオトンはこんな顔したことあるの?
- 4二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:44:55
キー坊の血をひいているってことは覚吾の孫ってことやん
- 5二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:46:04
一緒に住んでるから仕草が似てるのだと思われるが…
- 6二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:47:07
- 7二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:47:15
見とうなかった…!
育ての親であるオトンがこんな顔をしてるとこ見とうなかった! - 8二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:47:46
猿先生、キー坊の父親が鬼龍と思わせて日下部覚吾という二転三転忘れてると思うよ
オトンがキー坊の父親でいいと思われるが…… - 9二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:48:38
- 10二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:48:42
新しいオトン…?
- 11二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:49:39
眼鏡の下でこんな顔してると思うと笑ってしまう
- 12二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:49:58
- 13二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:51:30
血の繋がりを超越した親子の縁を感じますね
- 14二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:51:42
ペットが飼い主に似るなんて話はよく聞くし育て親の仕草に似るのはあると思うのん
父親が金時だしなッ - 15二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:52:48
たまにはしゃいだ時の変顔くらい許してやれと思ったね
キー坊みたいに乱発してないんだからなっ - 16二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:52:50
血が繋がってない親子でも長いこと一緒に暮らしてると似てくるみたいな話もあるし
遺伝子だけが全てじゃないのかもしれないね - 17二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:53:11
キー坊と金時→顔芸が似てる
金時とオトン→血縁
なんだからオトンとキー坊が似ててもそこまで違和感はなくないスか?
もう挙げられてるけど一緒に住んでるうちに似てくるもんでしょう - 18二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:55:01
ふぅんつまり言い様によっては血が繋がってなくても確かに繋がりを感じるキー坊vsオトンの時ぐらいの感動的シーンということか
- 19二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:55:18
嘘か誠か思春期の大事な時期の育ての親が金時じゃなくて聖人エミュしてる尊鷹だったから金時みたいな性格にならずに済んだと言う科学者もいる