- 1122/04/16(土) 22:18:59
- 2二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 22:19:41
ここじゃないと思うな
- 3122/04/16(土) 22:20:13
- 4二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 22:20:20
特に将来なりたいものがないならその大学行けばいいと思います
- 5二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 22:20:32
>>3書かなくて良いと思うな
- 6二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 22:20:55
身の程を知れ
- 7二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 22:21:13
Fランでも資格取りまくったら将来明るいよ
Fランなのに!?って逆に評価されやすい - 8122/04/16(土) 22:21:17
- 9二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 22:21:18
- 10122/04/16(土) 22:21:54
勉強はしてたんですが相談したらやる気が下がってしまって…
- 11二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 22:22:00
- 12二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 22:22:27
それによって進路とか目標が建てやすいと思うし
- 13122/04/16(土) 22:22:44
- 14122/04/16(土) 22:23:25
後今更逆転出来ないイメージもして…
- 15二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 22:23:35
- 16122/04/16(土) 22:24:14
確かにそうかも知れません…
- 17二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 22:24:15
心理学の勉強をしたいとの話だったね。その大学の学科にはないんだね?
- 18122/04/16(土) 22:24:30
ないです。
- 19二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 22:24:52
勉強嫌いだけど学歴Fラン嫌ならもう配信業か土方で働くくらいしかないんやない?
- 20二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 22:25:21
まぁ少しは建設的なアドバイスもするか…
その学校に決まったとして「俺はホントはこんな大学行きたくなかった」って顔で学校に行っちゃだめだよ
そのモチベだとその学校の中でも落ちぶれるし周りもその雰囲気察して人間関係も悪くなるから - 21122/04/16(土) 22:28:19
- 22二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 22:29:24心理学が学べる大学の偏差値一覧(ランキング形式) 2021年度最新版|みんなの大学情報心理学が学べる大学の偏差値ページです。偏差値から、希望の条件にあった大学をランキング形式で探すことが出来ます。www.minkou.jp
ここからある程度参考になりそうな大学書いとくから
心理学あるとこで偏差値40台のとこな?
国立なら徳島大学
私立なら
関東圏:文化学園、文教学院
北陸:金沢工業
中部:金城学院、東海学園
近畿:大阪学院、神戸学院
後は君が調べてくれ
- 23122/04/16(土) 22:30:42
この中にある大学に推薦で行こうと思ってましたが評定平均が足りないと思うので多分ほぼ行けないと思います。
- 24122/04/16(土) 22:31:11
リンクを貼って頂いてありがとうございます。
- 25二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 22:34:40
- 26122/04/16(土) 22:36:14
いいですね。これ。
- 27122/04/16(土) 22:38:53
後やっぱり元中の視線や同じ高校の人の視線が凄く怖いです。皆が行く大学は多分僕の予想ではあるのですが偏差値差がだいたい8位あると思うし凄く怖いです。
- 28二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 22:39:56
そんないく大学で差別するような子たちとは縁切りなさい
- 29122/04/16(土) 22:40:57
- 30二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 22:42:45
- 31122/04/16(土) 22:43:26
大勢に嫌われてるので無理ゲーです。
- 32二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 22:43:43
- 33二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 22:44:58
- 34二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 22:45:27
推薦で確実に大学受かるんなら英検とかTOEICの勉強に切り替えてそれでいい点とって自分に自信をつけてみたら?
なにか一つ武器があれば周りの目もそんなに怖くないよ - 35二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 22:49:12
大学は勉強だけじゃないからな
Fランはまあ勉強面で言えば就活とかで圧倒的に不利だけど、サークルでまとめ役やって外部に発信しましたとか、ボランティア活動に取り組んでコミュニティを広げましたとか、将来のために出来ることはいくらでもある
大学は課題を与えられる場所じゃなくて課題を見つける場所だから、Fランでも東大でも自分で動かなきゃいけないことに変わりねえんだ - 36122/04/16(土) 22:52:43
- 37122/04/16(土) 22:54:11
今回もこのスレは問題を解決すると言うよりどちらかと言うと愚痴?を吐く様な感じになると思います。こんなにスレを建てて起きながら申し訳ないです。
- 38二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 23:00:45
- 39122/04/16(土) 23:04:38
- 40二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 23:05:06
本人以外に解決しようがなくて愚痴だけ書きたいなら、いっそのこと勉強と掲示板は完全に分けて使うのはどうなん?
あにまんに来る時は漫画感想スレだけに行くとか
愚痴だけ言ってても気分落ちるだけじゃね - 41二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 23:06:40
このレスは削除されています
- 42122/04/16(土) 23:07:13
話は変わりますが昨日43と47はどんぐりの背比べと言う意見を聞きましたが自分はそうとは思いません。たった4でも違うだけでも就職や専門学校、大学の進学実績が全然違うと思うからです。
- 43122/04/16(土) 23:08:02
確かにそうした方がいいかなと思います。
- 44二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 23:26:00
自信をつける完全趣味なら英検で良いけど
就職でアピールしたいならTOEICだってさ(ソースこれね)
https://toraiz.jp/toeic/toeic-base/compare-eiken#TOEIC-5
深夜近いからこの前より荒れてなくて良かったね
またスレ立てるなら、このくらいの時間にしときな
- 45二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 23:27:23
勉強しろ!学校の勉強は大事だけど別に学校の勉強だけが勉強じゃないんだ
- 46122/04/16(土) 23:59:04
後AOで受けて仮に通ったとしても合格出来るかわからないです。合格確率が10パーとか引くかったので…
- 47122/04/16(土) 23:59:44
後ないとは思うのですが同窓会に呼ばれた時が本当に怖いです。
- 48二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 00:21:08
- 49二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 00:21:53
このレスは削除されています
- 50二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 00:25:32
うん、どちらだろうと自分で選ぶのが一番いいよ
わりとしっかり自分の意思や意見があるところは長所だね
「どんぐりの背比べだとは思いません」の意見は変えなくてもいいと思う
でもデータとして進学実績が違ったとしても大切なのは偏差値ではなくそこで君自身がどれだけ努力したか何を成し遂げたかだから
高い偏差値の高校の全員が受験に成功してるわけじゃないよ、逆も然り
そして高い偏差値の大学に行けばいいってわけでもない、大切なのはその大学4年間で何をしたか(これは学外でもいい)
指定校じゃなくてAOだったのか
ベストを尽くせって感じだね
不安なら意識を変えてみよう
リピートアフターミー、「やったー受験のチャンスが一回増えた!」
あと同窓会はどの大学に行っているかではなくどれだけ充実した生活を送っているかに目がいくからね……今からあんまり不安がっても意味ないね
まぁ無理なら断ろう
気持ち悪いほどの長文ごめんね
- 51二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 00:52:51
- 52二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 00:57:30
- 53二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 01:01:22
悪いやつではなさそうなんだがな・・・
勉強が苦手だと分かってるのに勉強せず、推薦しようにも評定が足りてないのは受験をいくらなんでも舐めすぎだと思う
そのくせ外面を気にしているというか、Fランであることには抵抗感示しているのが自己矛盾している
スレ主の愚痴スレに俺個人の愚痴を書くのはこれが最初で最後だが、せめて何かしらの努力はしろよ
死に物狂いになりながら日夜勉強に明け暮れてる他の受験生に失礼すぎる
それと、もっと自分に自信を持て
自分の得意なところ、好きなことをもっと磨いて極めて欲しい
勉強出来ないんならそれ以外のことで他人と勝負した方がいい - 54122/04/17(日) 01:15:55
- 55二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 01:34:55
なまじ進学校とかなら周りのやつも目に見えて努力してるのわかるから 自分がやらないと周りに置いていかれるという危機感とか学力が伸びないのは自己責任であるとか「やらなきゃいけない」実感が湧くもんなんだけどな
勉強できないならできないなりになんか打ち込めることでも見つけたら? 指定校推薦ならまず大学には受かるんだし。
というのは簡単だけど。
>>42にある劣等感みたいなものは強い癖にそれを打ち破る行動をしないのがよくわからない。
生まれながらにして偏差値が高いやつなんていねえんだよ、それが嫌なら努力するしかない。偏差値を上げるとかいう漠然とした目標じゃ先が長くてげんなりするんだったら、目先の中間・期末テストや授業の小テストでいい点を取ることを考えろ。たとえ役に立たなかろうとその手法を積み重ねりゃなんとかなるから。
偏差値4差が誤差って言う人間は、たとえ進学校でも東大に入る人間から堕落してF欄私立や地元の大学に甘んじるやつまで色々いるし、一歩偏差値で遅れた高校でも同じことが言えるのを知ってるから。1がどんなに気持ちの上でその偏差値37の大学を嫌いだろうと、これまでのスレを見ている俺からしたら妥当で1に相応しいとしか言えないわ、ぶっちゃけ。
- 56二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 01:37:23
- 57二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 01:47:51
レスを見た感じ「何がなんでも良い大学、有名な大学に入って素晴らしい青春をすごすぜ!」ってタイプじゃない
「自分の実力で行けるところはココだけど行きたくない。ただ努力はしたくない」ってスタンスやな?
だとすると偏差値37の大学に行けばいいと思う
大学受験経験者として上から目線で言うけど、この時期にこんな掲示板見てる時点でお前ふざけてるぞ
頑張るも頑張らんも君の人生だけど、他人からの理不尽がなくやったらやっただけの見返りがあるのは受験くらいやぞ - 58二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 01:59:55
たぶん暫定進路先が嫌な理由も親や学友のやっかみなど“相対”評価による劣等感だと思うんすよね 周りに言われる/言われてる/言われそうだからなんか嫌だなぁってなってるだけで本人の意思が無
- 59二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 02:07:36
今から勉強すれば普通に受験してもっと高い偏差値の大学も間に合わないことはないと思う その努力をしろ
- 60二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 02:13:51
ここから受験までの4月17日〜1月15日あたりまで時間はあるし色々できるか
focus gold1A.2Bを2周
化学の新演習を一通り
名門の森二冊を覚えるまで
鉄壁を毎朝20単語ずつ
これくらいやれば多分偏差値は60まで上がれるな
本来2年くらいかかるやつやけど - 61122/04/17(日) 12:15:46
すいません。今見ました。
- 62122/04/17(日) 21:15:04
- 63二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 21:21:28
かわいそうに
来世で頑張りな - 64122/04/17(日) 21:26:35
>>63 自分が悪いとはいえそう言う返信をされると少し辛いです…
- 65二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 21:31:43
どのくらいのネームバリューの大学なら満足できるんだ?
MARCH?日東駒専?地方国公立?
まだ一年あるんだし私立文系なら英語に絞って勉強すれば日東駒専レベルなら入れると思うけどね
まぁやらないだろうけど - 66二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 21:32:30
そんなん先生に聞くか自分で調べろとしか…人生かかってることなんだから真偽不明な掲示板で聞くことじゃねえぞ
- 67二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 21:35:07
現役生で今から半年以上あるんでしょ。しっかり頑張りゃ日東駒専受験ラインまでならいくらでも持ってけるでしょ。何でこの時点で諦めてるのか正直意味がわかんない
- 68二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 21:37:46
○○はどうしたらいいですか?←こうすれば?←○○なので出来ませんとか詰んでますとか言うから嫌われるのも納得がいくわ、所詮はその程度の願望ってことだし
- 69二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 21:40:34
他人に選んでもらっても必ず後悔するときが来るから自分の意志で選びなさいよ、本気でコレをしたい!って思うなら自分から動かんと周りも応えてくれないんだぞ。自分の本気度を相手に示すんだ
- 70二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 21:41:20
今から勉強して推薦もらえるとこ以上は行けません、ならどう考えてもFランが適正なんだわ
- 71二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 21:43:55
うーん分からない
偏差値の小さな違いや同じ中学の人からの目線が気になるってことは相当周りと比較するタイプでしょ?
そして成績も良くないんでしょ?
それなら「いかにコスパよく勉強してそこそこの大学に受かるか」を普通は考えると思うし、相談すると思うんだけど - 72二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 21:51:55
このレスは削除されています
- 73二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 21:52:49
このレスは削除されています
- 74二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 21:55:39
このメンタルだと大学に入ったところで鬱になって辞めそう
- 75二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 21:59:35
なんか続けてることない?
大袈裟なことじゃなくてこのゲームをずっとやってるとかこのスポーツが好きで観戦してるとか
どんな小さいことでもいいから自分の中で苦もなくやり続けていられることはある? - 76二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 22:04:03
カウンセリングに通うべきメンタルでもある.......
大雑把でもどんな仕事が良くてどんな仕事はやだとかあるならそれを目指して大学いけばいいんだ.....,
心理学に関してはほんと大学で専攻しなきゃ絶対学べないってわけじゃないのだし - 77二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 22:10:42
- 78二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 22:12:56
一つでも偏差値上のとこ行きたいならその分勉強すりゃいいじゃん?今の時期ならまだまだ時間あるし、すぐには結果見えなくても半年くらいしたら意外と成長してたりするし。
親に頭下げて少しでもいいとこ行きたい!って塾行かせてもらって勉強したら? - 79二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 22:17:44
大学のシステムによるだろうけど、高校までみたいなクラスって括りはないからいじめにはあわないんじゃないか?相当恨みかってない限りは大学生になってまでそんなことするやついないと思うけど…
- 80二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 22:20:49
このレスは削除されています
- 81二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 10:00:25
このレスは削除されています
- 82二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 10:05:29
3ヶ月で1科目偏差値40くらいから70まで上げた事あるから10ヶ月あればまあお前くらいのバカでもmarchは無理でも日東駒専は行けるよ、勉強する気があればね
精神的に根っからのダメ人間だから無理だろうけどな - 83二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 13:04:49
でもこのスレ主日東駒専も嫌そうだしなんならMARCHも早慶も嫌そう
今度は受サロ民の目線が気になるとか言って - 84二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 13:17:02
Fラン大学無礼られすぎじゃない?!
大丈夫!Fラン行こうがどこいこうが人生なんとかなるよ!ぶっちゃけちゃんと就職活動頑張れば一流行った人とそこまで大きな収入格差はない!
やりたいことがあるっていうなら話は別だけどね!
大事なことだからもう1回言うけど!
やりたいことがあるっていうなら話は別だけどね! - 85二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 16:29:54
結局これだよな、やりたいことがあるかどうかだよ
- 86二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 19:26:11
このレスは削除されています
- 87二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 20:43:03
保守
- 88二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 23:15:31
相談スレ見てないけど、今の時期にスレ立てたってことは今年受験?
今から入学式の大学があるんだったらそれは私の知識不足だが…
今年受験ならまだ勉強すればいけるのでは?
私は共通に大失敗したけど、短大行ってそこから本来目指してたとこの大学編入目指してるし、大学じゃなくても専門学校いけばいいとこ就職できるよ?
私立の一般入試は癖があるから、その癖を攻略すれば共通で出来なくても受かれる可能性はある。
専門学校や短大も視野に入れてみたら? - 89二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 23:18:20
- 90二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 23:21:02
ぶっちゃけ国家資格さえ取っちゃえばFランだろうと一定の知識量が保証されるから大学名とかどうでも良くなるんだよ
新卒のうちは大学名で弾く企業もあるかもしれんがまあそういうのは働いていくうちにどうでも良くなるからな - 91二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 23:25:10
心理学は公認心理師、臨床心理士、精神保健福祉士の資格取りたいとかじゃないなら大学じゃなくても学べるぞ
あと心理資格系の仕事は求人少ないし仕事もキツいし安易に選ぶのはオススメしない - 92122/04/19(火) 06:50:40
- 93二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 09:04:55
まあみんなの言う事が正解だぞ
勉強しないで行けるとこに行くのもここまでの反応見る限りスレ主の性格にはあってる思うわ
大学のランクなんて正直どうでもいい
人脈作れるかとか何を成したか、の方がよっぽど大事
見栄なんてさっさと棄てろ - 94二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 09:12:11
スレ主怖いわ
- 95122/04/19(火) 18:56:40
- 96二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 19:37:48
うちの県のFラン大学だって一定の人数は地元の有名企業へ就職してるんだよな(都会だとまた違うかもしれないが)
もちろん就職で不利な面は多いだろうが、別に学力低い大学行ったからって全て終わりなわけでもない
ただスレ主の現状だと大学行っても卒業まで行くモチベ有るかもわからんし就職も苦戦しそうでなんだかなあ… - 97122/04/20(水) 00:28:21
就職面も頑張りたいです。
- 98二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 07:13:40
このレスは削除されています
- 99二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 11:30:16
このレスは削除されています
- 100122/04/20(水) 19:27:34
申し訳ないです
- 101二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 06:38:19
結構削除多いな
- 102二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 07:11:33
このレスは削除されています