- 1二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:54:52
- 2二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:56:38
お言葉ですがごり押しで行けますよ
- 3二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:57:46
お言葉ですが 鬼ブロックを超えてエアーマンまで行けるなら
至近距離で連打するだけで勝てますよ - 4二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:57:58
リーフシールドを使え…鬼龍のように
- 5二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:58:52
エアーマンは弱いほうだから勝てないのはただ単にヘタクソッなんだ…だから…すまない
- 6二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:58:56
E缶だけは最後までとっておけ…鬼龍のように
- 7二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:59:38
ようつべでエアーマン倒してる動画を見ろ
鬼龍のように - 8二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:00:14
- 9二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:00:27
- 10二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:00:31
取り敢えずバスター撃ってりゃ何とかなるのん
オワタ式とかノーダメ攻略はシラナイ - 11二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:01:04
ガチだよ むしろエアーマンまでの通り道のほうが圧倒的に難しい
- 12二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:01:23
エアーマンスレ…聞いています
あんまり弱くない→それでも倒せない雑魚の歌という説明が繰り返されるループスレだと - 13二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:01:39
- 14二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:04:46
お前喧嘩売る相手正しいな エアーマンはエグゼの方も弱いフルコンタクト雑魚ボスだ
- 15二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:06:39
ノーダメ攻略なら難しいかもしれないよねノーダメ攻略ならね
普通に攻略する分はかなり楽な方なんだ寧ろ道中の方が難しいんだくやしか - 16二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:08:16
ハイ!、最初の3連打避けたら至近距離でバスターやるか壁端でリーフ連打で勝てますよ(ニコニコ)
- 17二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:08:36
- 18二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:09:07
というかロックマンの風系ボスって大体強くないイメージなんだよね
- 19二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:09:37
gb版は画面が狭いから普通に難しいんだ仕方がない
- 20二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:10:22
ウッドマンの方が遥かにムズいってネタじゃなかったんですか
- 21二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:10:23
- 22二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:10:49
- 23二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:11:44
- 24二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:13:11
- 25二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:18:47
あの竜巻は実際避けにくいからノーダメージで倒すのは相当ムズいんや
- 26二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:18:53
ロックマン2に慣れた人ならメタルマンを最初に倒して
メタルブレードでヌルゲーだよねパパ - 27二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:19:27
- 28二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:20:26
嘘か真か知らないがロックバスターで2ダメージ入るボスなのでごり押しが効くという科学者もいる
- 29二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:23:12
ワールド1カットマンはW1の初期4面でも一番難しいんだよね、罠すぎない?
- 30二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:24:32
- 31二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:28:00
エアーマン・ウッドマン・ヒートマンはどれもステージに即死があったり中ボスがいたりするから詰まるのはわかるんだよね
あの歌はそのステージを突破してボスに挑める程度には強き者......なのにボスの中では紙耐久のエアーマンに勝てないのが不可解でネタにされるんだ - 32二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:30:48
- 33二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:30:50
ワールドだと3のスパークマンステージでスクラップが落ちてくる場所のすぐ横に即死穴を作ったヤツアホみたいに性格悪いんだろうなと思ったのが俺なんだよね
落ちた・・・ - 34二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:32:21
- 35二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:32:30
- 36二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:33:13
クイックマンの方がキツかった記憶あるのん…
- 37二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:34:18
道中で消耗したせいで被ダメを恐れてノロノロやって、迷って、死ぬんや
- 38二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:36:23
弱点のタイムストッパーを道中で使わせようとする仕組み、嫌がらせのような凸凹地形(一応クラッシュボムをヒットさせやすい)、
不規則で読みづらい動きと遠隔攻撃、便りのメタルブレードが効かない(実はハメ可能)がクイックマンを支える…普通に最強だ - 39二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:43:23
E缶無しでやたら殺意が高いロックマンワールド
なんか…ロックマンぽくないしBGMがやたらキンキンしてるけど難易度は低いロックマンワールド2
ギリジャンや針の即死ゾーンまみれロックマンワールド3
アイテム屋初登場でクリスタルマンステージ以外は概ねバランスの良いロックマンワールド4
そしてロックマンワールドで唯一ほぼ全てがオリジナルのロックマンワールド5だ
初心者には2,4,5からがオススメだが5は最後にやって欲しいぞ
- 40二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:51:25
ワールド系列はFC版より画面が小さい上にライフも少ない超実戦的ハード作品だ
特に1はなんかダメージもほんのり上がってる気がする上にE缶ないどころかそもそもライフ回復の配置すら控え目なんだよねムズくない?
ちなみに小学生のワシは初期4ボスだとエレキマンしかバスターで倒せなかったらしいよ
- 41二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:52:45
バスターでウッドマンを倒す方法を教えてくれよ
- 42二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:53:49
はい!お前はそのままで勝てますよ
- 43二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:55:12
V2のエンカウント場所がメイン√と近すぎると言ったんですよクイックマン先生